X



親父になってギター始めたor再開した人 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 76be-h57E)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:20:04.32ID:DV/E4xMW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター始めたor再開した人 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1517568184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0232ドレミファ名無シド (アークセー Sxe9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:21:03.04ID:N1aAPoLMx
>>224
パフォーマンス的なカッティングてやつがわからないんだが、人によるクセはあると思うよ
あと立ってストラップで弾くと座って弾くのと変わってくる場合がある
(カッティングの軌道のことね)
0238ドレミファ名無シド (ワッチョイ e90d-fYnq)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:29:57.77ID:Ooo/WkIv0
>>236
余興は楽しかったぜ、子供相手とはいえ人前で弾き語りって駅前で弾いてた大学時代を思い出したよ
奥様は……正直色々めんどくさかった、提案したのはそっちなのに曲目選びやアレンジや全部俺に押し付けてきたから
0240ドレミファ名無シド (ワッチョイ e90d-fYnq)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:10:20.51ID:Ooo/WkIv0
>>239
ロードムービー、みんながみんな英雄、オトノナルホウヘ→
結局これ弾いたんだけど、コードが難しい、ストロークがややこしい、音が取れないとか言うから
歌いやすいようにコードをいじって変えたり、ストロークを簡略化したり……振り返ると向こうそんなに苦労してねえな
0242ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b93-rg1H)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:58:17.06ID:6mL4yYH/0
ごちゃごちゃやったの楽しかったけど「楽しかった!」って言うのがちょっと恥ずかしいから、ぼやいて誤魔化してるだけだよ
楽しそうで何より
0245ドレミファ名無シド (アークセー Sx6f-Y7D2)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:50:59.96ID:cC5fNeCZx
>>240
そういう苦労?はぜんぶあなたの音楽的技術にも経験にもなっていくんだよ〜、マジで

あ、おれあの時よりちょっと上手くなってるかな?て実感できる時が来るよ
0248ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-/FBA)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:22:36.23ID:2mjZRgyDa
>>222
いやそんなつもりないけど
単純に興味として聞いただけだよ
そういうなんでも噛みついとけみたいなのもどうかと思うよ
0253ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9371-82ey)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:23:05.62ID:+tATKZvx0
無料のtab譜アプリ
どうしても思い出せない
三年前はあんなに使ったのに

だれか教えてくれ
i don't know about it
だれか教えてくれ
i don't know about it

bring me the Mr.tab
bring me the Mr.tab
0257ドレミファ名無シド (ワントンキン MM7f-/FBA)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:39:08.21ID:0/8NZ+1SM
>>246
そうですね、初心者用の教本の譜面で練習してたのでちょっと違うかも
ストロークのパターン違うしもシャッフルも入れてない(入れられないw)ので
今度はゆずの譜面集でちゃんと再現してみますね
0262ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-yOSh)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:03:43.56ID:ZTIITy8Cd
チェリーボンブ!カモン!
0264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bcc-PYx6)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:51:42.49ID:BobwQ3fm0
>>204
おっと、バディ・ガイの悪口はそこまでだ。
0265ドレミファ名無シド (ワッチョイ adbd-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:11:57.56ID:IHcfB+oG0
>>257
楽しんで練習してる感じがしていい
一度に多くを修正しようとすると無理があるから
弦がビビってるところあたりから直していくのがいいと思う
録音して自分で聴くのって大事だよね
0266ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-yOSh)
垢版 |
2018/03/20(火) 07:07:55.62ID:wHcDxpe7d
かけ橋へと〜
0267ドレミファ名無シド (ワントンキン MM47-/FBA)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:01:55.29ID:PR2N9PYsM
>>265
ありがとう
色々言ってもらえると課題が見えて嬉しいです
そうだよね、まずは出音の汚さをどうにかしますw
ストロークはこれで覚えたのでとりあえずこのままで…
またじゃかじゃかうpさせてもらいますw
0271ドレミファ名無シド (アークセー Sx63-Y7D2)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:49:28.07ID:2IfcAluGx
>>269
いや…単にピッガード外にキズが付いていくのはド下手かパフォーマンスていう話しからだから
その動画も観て知ってる

話し変わるけどジミヘンがSGなんか使っていたら、メーカーでも個人でもリバースヘッドてのも出てこなかった(やらなかった)かもね〜
0282ドレミファ名無シド (スプッッ Sddb-yOSh)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:57:55.58ID:BKwVqT0/d
俺だったら緊張でチビっちゃうぜ!
0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83be-uXMc)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:36:15.16ID:y+a2ObGc0
 _                  /
/  \ .         _ , _  , _ , ,.|
    ヽ      , -‐ ──--..、| 
     |   ,.´/  u .        | 頭
  .や .|  ,'./  u    u  u .| 皮
   ら .|  , ,' u  ,   、.      |
  .れ .|  ; |__,, 彡〈 ≡  :`メミ_ 、__ヽ_
  た  |  ; |‐'/ 0 Y   / 0 `Y''' </ ̄_
     |.   | {   }   {    .}  u .'ハ
.      ノ  ; | .;{、  ノ,,,  、{、.   ノミ   <〉
、   ,、>. .; | u    /        J  !
.. ̄ ̄     ; |u   ∠__ __     u   |_ノ
.       .|  /_,,∠ヽ、`\_.    u |
.       .|'" ̄}:::::::::::::::: ̄::ヘ     ..人)
          \ll |/´ ̄ ̄ ̄ } |l ,ィ´ /
       , ' /ヽヾ>─<__ノ/  /::/::
     , ' /::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ´___ /::/:::::::
   , ' ./:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄ ̄ /::/:::::::::::::
 ,  /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ./::/:::::::::::::::::::
0288ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-st2U)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:22:22.92ID:FBPGLxiFd
>>251
言おうかどうしようか迷っておったけど、自分も中学の頃はタブ譜オンリーでコピーしてて
大人になって気づいたのは、耳コピとスケール練習したほうがはるかに早い

と思っただけ
0289ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6be-QeHA)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:24:13.43ID:RdRyJksm0
       /⌒ヽ
       ( ^ω^)    フウー
      /   つ
      (_(__⌒)  |^lヽ、
  ●彡┌─(_)─┘.| )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       /⌒ヽ
      (^ω^ ;)    しまったお・・・
      /   つ
      (_(__⌒)  |^lヽ、
  ●  ┌─(_)─┘.| )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.                       /⌒ヽ まぁいっかお
                      ( ^ω^)
.              |^lヽ、      ( つ )
  ●  ┌────┘.| )   =   しーJ トコトコ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63bd-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:56:58.60ID:R8QfTcUO0
ヤマハのアコギはバランスが良いって言うのをチラっと聞いたけど
何のバランスが良いと云う意味なのか?
マーチンは短音挽きに優れてる、ギブソンはロック系のコード弾きに優れてる
その中間って事なのか?それとも別のバランスな
0295ドレミファ名無シド (ワッチョイ 370d-85Mp)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:44:54.71ID:oN3NroX80
弾き語りしててSDが続く曲って歌いにくいというかコピーがしにくくて困る
KeyAの曲でD-D-F#m-F#mみたいなやつ
引き締まった感じのコード進行とか言われるけど、
アコギ1本だととにかくやりにくいよね
0310ドレミファ名無シド (アークセー Sxbb-jMBV)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:13:19.47ID:UWNMcTkFx
ちーんぽー
0311ドレミファ名無シド (ガラプー KK7f-DSEA)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:27:06.66ID:Y3/AXdUuK
最近村下孝蔵の語り弾きを練習してるが
めっちゃ良い曲なんだよなぁ〜。
子供の時は全然興味無かったけどおっさんに片足突っ込んだ歳になって
聴いてみるともうドハマりしてしまった。
とにかく歌詞が綺麗で美しいんよ
0312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97ae-d3u3)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:34:08.62ID:Kt6VFL800
>>311
分かる、俺は「初恋」実体験とドンピシャ世代なんだけど村下さんの歌詞は本当にいいよな。
情景が目に浮かぶ素晴らしい物が多い。まさに「詩人」て感じ。
何気にギター超上手いんだよな。
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9abd-BYmF)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:01:08.28ID:Y6pt3hOG0
村下孝蔵のベンチャーズの上手さは異常だな
よくギタリストを目指さなかったもんだというレベル
先日のノーキー訃報は悲しんだ事だろう
て村下孝蔵のが先立たれていたんだっけ
0321ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9b-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:27:02.87ID:H6jmfsds0
私は親父になって、今更ながら長渕にハマってます

西新宿の親父とか、親父ならユーミンじゃなく長渕っしょ
0325ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2733-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:49:09.37ID:Wm1rvqbP0
厨房の頃は日本ではレッドヲーリアーズとか好きだったな。あの時代のバンドブームの中では
ある意味異色だったと。エアロ、KISS諸々洋楽の匂いがしたな。ユカイがああいうキャラだっかたら
色モノバンドと勘違いされたけど。
あとは洋楽パンクだな。ピストルズ、クラッシュ、ラモーンズ等々とグラムロックのカバーバンドしてた。
学祭でフェンジャパテレを燃やして床に叩きつけてネック折ってゴミにした思い出がw
今思うとハヤリのジャパビンテレで金儲けできたかもと小一時間w
0326ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-ZTaC)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:56:43.07ID:cOU1bOpwd
村下孝蔵は
心を編んだセーターってのが好きだだな

昔、心を込めて曲作ったらサビが同じコード進行になっちゃったw
それはいいけどデモ聞いた人から連絡きて
あまりにも大物過ぎて震えたw
今でもいい曲だと思う
0328ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-st2U)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:22:27.87ID:VAxumC5kd
村下孝蔵はマジでギター上手い
日本のブライアンセッツァーと言って良いよ
ロカビリーていうジャンルは違うけど

ホント貴重なひと亡くしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況