X



ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 1ライン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/19(月) 11:59:33.34ID:VMqOW3rJ
ライン録音用のプリアンプ(キャビシュミ付き)コンボアンプetc
うp用に気軽な構成もDTM用のしっかりとした構成も色々と話しましょう

ギターのライン録音に特化した内容の雑談が出来ればと思います!

※他板にオーディオインターフェイススレが存在していますので
  オーディオインターフェイスの話題はスレチかと思います

関連スレ

自宅警備に最適なアンプ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1520769083/

前スレ
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:26.58ID:+j+mXm37
ひとつ言えるのは
お前がスレにいるとハイレベルな音源は出てこない
自分より少しでも上手かったら豚のように嫉妬して発狂&荒らしまくる毎度のパターンだから
みんな心底うんざりしてる
音源アップするのはお前と同じレベルの底辺ライバルたちだけ
お前の周りのドブみたいな連中とだけ仲良くしてればいい
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:28:57.33ID:hfs12Z0B
あのさ>>1を読んだほうがいいよ
このスレは

>ライン録音用のプリアンプ(キャビシュミ付き)コンボアンプetc
>うp用に気軽な構成もDTM用のしっかりとした構成も色々と話しましょう

ってスレだから
音源あげたいだけなら自分でスレ立ててそこでやんなよ
いい歳して歪んだ承認欲求抱えて大変だろうけど、それが出来ないなら病院を勧めるよ
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:29:45.27ID:/AKGP1hD
俺が色々なスレを見ていて、
常々「こいつらバカだな〜」と思うのは
相手がどんなポジションにいる人間なのかも考えずに
言葉を鵜呑みにする奴が多いことである。

こんなレベルにいるやつでも、
ネットじゃ上級者気取りして人にアドバイスしているだよ?
http://up.cool-sound.net/src/cool54593.mp3
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:30:17.48ID:/AKGP1hD
俺もネット上のバカ耳達に色々と騙されたし、
自分よりも程度の低い奴がゴロゴロしていることを悟ったから、
今は程度も分からないヤツの戯言なんて真に受けないようにしてる。
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:42:35.56ID:slPrdA0I
>>254
そうだよな 皆んなの雑談と情報交換の場だからな
初心者がいても全然いいわけだし

逆になんだろな 上げた音源褒め称えてあげれば発狂が収まるのかな
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:46:50.74ID:/AKGP1hD
相手の話が「参考になる/ならない」の違いは、
相手のポジションによって変わってくるんだよな。

程度の低い音しか出せないやつの話しなんて
何の役にも立たない。

だから「どの程度の音を出せる人間なのか?」が
分かっていない事には始まらないんだよ。
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:10.17ID:M3efghjk
>>258
自分自身の立ち位置はどんなものなのか考えたことはあるかい??
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 20:57:19.19ID:20RWL8gs
>>259
貧乏で恥ずかしくて機材も公表できない、
電子掲示板で延々とあらし行為をすることで構ってもらうことが生き甲斐の精神障害を患ったキ●ガイ
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 23:40:17.31ID:yW3i9jsa
>>261
お前よくギター単体以外はごまかしだ〜、って喚いてるじゃん

立ち位置はごまかし、ってどういうこと??
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 00:11:20.51ID:PRGEZdma
俺の音源の9割以上はギター単体音源なので
稀にMIX音源をUPしても誤魔化しには該当しません。
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 00:23:57.38ID:4pphEXM6
自分が曲を作る才能もミックスする才能もないから
他人がそれをやると対抗できなくて困るんだろ
だから必死に難癖つけてるだけ
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 00:36:22.24ID:JkHn2YkY
>>263
自分の立ち位置は?って聞かれてるのに言葉じゃなくて敢えてミックス音源を上げてくるってことは、なんとかよく見せようとしての行為だよな?

特に、ミックスが誤魔化せると思い込んでるお前の理論なら、それが一番よく見える姿として上げてきた訳だし

恥ずかしいから老人だな
一体どういう人生送ってきたらこんなにもこそくになれるんだ??

ここぞ、ってところでミックスあげて誤魔化しましたー(笑)
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 01:01:05.19ID:UxOF4NeE
>>265
お前らが相手するから暇なじじいが大喜びで書き込んでるんだよw
お前らもそれがわかってて相手してるなら暇なお友だち同士のプロレスだな、楽しめ
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:34.36ID:PRGEZdma
>>265

例えば、バッキング無しにソロ弾いても
そのソロがどの程度成り立つレベルなのか?は見えないでしょ?
だからソロを聞かせる時にはバッキング付きにしているだけです。

そしてもう1つの目的は、
俺の出している音がどの程度「プロのMIXの中で通用するのか?」
を見せる意味もあります。

プロのオケの中に自分の音を置くことで
実効性のある音質が出せているか?が見えてきますからね。
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:03:51.14ID:JkHn2YkY
>>268
必死で言い訳してんな

別に最初から必死で否定しなきゃよかったのにな

たまにいるCD音源に同じフレーズかぶせてコピーした気になってるのは
嫌いだけど
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:06:15.16ID:PRGEZdma
本当の事を言うと必死呼ばわり。

┐(´ー`)┌
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:08:44.18ID:JkHn2YkY
他人が同じことすると否定

自分の場合は肯定



その姿を必死といってるんだよ、おバカなおじいさん
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:13:05.92ID:PRGEZdma
必死も何も説明してやっただけだろが。
アホか。┐(´ー`)┌
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:14:39.18ID:PRGEZdma
そもそも、バッキング無しで
ソロ弾くやつなんていないだろ(笑)

至極当然の話しを理解できないアホなやつ。
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:50:04.95ID:f/vOO6Yw
お前の音が糞だって皆んな言ってんだからまずはそこを認めるとこから始めたら?兎に角勘違いしてるのはお前の音は良くない 糞だってことそれを認めてからじゃないのかね
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 20:51:05.72ID:f/vOO6Yw
誰もお前の出したくないんだよ それをいい加減認めろよ
ゴミなんだよ お前の音は
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 21:07:23.02ID:PRGEZdma
くやしいのぉー(笑)
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 11:26:15.74ID:eIpeKAJH
studio oneのampireXTフルバージョン使ってみたけどこれ無茶苦茶いいね
これとオーディオインターフェースとなんかエフェクターあったら十分音作れるわ
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 14:47:14.86ID:WgsvVds+
>>285
知らなかったから調べてみようかな

例えば他の何と比べて良い、って思った?
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 15:07:37.18ID:WgsvVds+
>>288
ん?俺に言ってる?
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 15:49:48.20ID:+SggjH7U
>>276
バカセの擁護はしていないし、するつもりは毛頭無いが、
無意味に必死に音源うpしてレスを消費しているバカセに文句言いたいなら、お前もバカセ以上の良い音源をうpしてバカセに立ち向かうことだな。

今の状態では、バカセ>>>>>>スレ住人っていう具合だな。
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:09:17.89ID:0lFCy0uX
>>290
あの耳をつんざく音が好きなら聴力落ちてるかもね
ああいうのが好きなのは構わないけど自分の主観が全てじゃないってのは理解しとこうね
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:14:36.84ID:RLVkqQAt
>>291
いや290は本人だからほっとこーよ バカセの話題を自ら振るor擁護=バカセ で100パー問題ないから
ほんとこの板は全部それで通じる
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:19:10.68ID:WgsvVds+
>>293
バカセ擁護する要素なんてどこにもないからね… まぁ自演だよね
バカセに立ち向かう、とか一般人はそんな事考えないし

ドラクエで馬の糞に立ち向かうようなもんだ。そんなことする奴はいない。拾ったしまったら捨てるだけの存在。
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:24:31.05ID:+E2erDO4
>>290が本人かどうかは知らんけど
ここでバカセ批判してる奴は誰も勝てる音源を上げられないのは確かなことだよなぁ
バカセに手も足もでないんじゃどうにもこうにも
以前はバカセと戦ってバカセを発狂させるキャラが数人いたけど
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:03.30ID:RLVkqQAt
>>294
そうなんだよ〜バカセに立ち向かう、とかそんな事まず考えないもの
そっとNG入れればOK かまったら連投で人が減るから皆にマイナスだもの
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:39:06.20ID:WgsvVds+
バカセにても足も出ない、っていう発想が理解できんなぁ

どういうこと?バカの音源に対抗して音源あげないと負け確定ってこと??
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:41:23.48ID:shTxhbiJ
バカセさん、ここでペトルーシ風サウンドを投稿すれば皆黙りますよ!!
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:46:34.67ID:Ug4Szfnr
いやいや、自演じゃないよ。
これ以上バカセを持ち上げると、擁護していることになっちゃうから止めるけど、バカセが音源をうpして必死にレスを消費していることを阻止したいなら、キミ達も自慢のプレイの音源をうpして、バカセを黙らせてみたら?
このままじゃ、アイバニーズのスレとかと、一緒だよ。
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:46:43.45ID:+E2erDO4
本当にバカを相手にしないってのはアンチレスさえもしないってことだよ
完全無視でアンチレスも放置
それこそがバカセが一番恐れる事だから
バカセに腹が立って仕方ないのに実力もなく音源で対抗すらできないからアンチレスして己の気を治めてるだけ
相手にしないというなら話題にもあげなければいいだけ。
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:55:32.05ID:RLVkqQAt
>>298
別に無理して音源上げなくてもいいよ つーか乗せられてるよ
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 16:58:55.66ID:RLVkqQAt
転載とか身バレ(ツイッター紐付け)とかなんとなくなって感じで上げられないけど
スレ内の話題は話したいって人もいるだろうし 普通に会話できる人が普通に情報交換出来ればいいよ
もちろん音源上げたい人は上げればいいと思う
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 17:56:28.52ID:0lFCy0uX
>>300
またそれか
あの雑魚は自分よりいい音源が上がっても絶対認めないよ
周りがバカセより圧倒的に良いと認めてもね
何度もその様子を見てきた
お前みたいな馬鹿がいるからゴキブリのように沸いてくるんだよ
お前も迷惑な存在なことに気付け
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 18:52:01.15ID:P+H3hSzK
バカセ以外の赤くなったやつら全部NG入れるとスッキリするのでオススメ
バカセと同等の存在
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 19:50:26.51ID:qkI2FSqW
>>285
>studio oneのampireXTフルバージョン使ってみたけどこれ無茶苦茶いいね

無茶苦茶良いといいつつ、
サンプル1つ聞かせられないって
どういうことでしょうか?
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:11.97ID:qkI2FSqW
>>304

またそれですか?
多数の中から1人2人、俺を超える音を出せる人がいても
それが貴方達の一般レベルではないのだから
貴方が威張るのはおかしんだよ?

問題は「お前さんがどの程度の音が出せるか?」なんだぞ?
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:04.12ID:qkI2FSqW
今録ったばかりのサンプルをお聞かせします。
お前らがゴミ呼ばわりしてバカにしている1号機で弾いた音源です。
http://up.cool-sound.net/src/cool54795.mp3

一体このスレの中に、このクオリティーを超えられる人が
何人いるでしょうか?

お前らこそが「俺を認めることが出来ない劣等感の塊」なんじゃないの?
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:00:55.26ID:WgsvVds+
誰だよ!ゴミ呼ばわりしたの!

正しすぎるわ(笑)
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:13:00.66ID:FURHDr3V
そういやプラグインの話になったから言うけど
皆んな何のDTM入れてるかわからんけどなんか更にプラグイン買うとかまでこーいかんのよね
ぶっちゃけギターの音なら元々入ってるのでなんとかなるというか…結構リヴァーブのエフェクトとか工夫するとなんとかなっちゃうんよね
これはわがままな願いだけどハードのみで完結させてる
ライン録りの猛者の話が聞きたいわ
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:16:45.45ID:FURHDr3V
なんかふと思ったから連投だけど例えばさ音源上げるの結構面倒くさいんだよな ソフト立ち上げーの録音しーのミックスしーのさー出力もmp3じゃあれかとか 結構めんどくさーなんだよな
なんかさーもっと気軽にうpできる構成ねーのかよ
もう21世紀も1/4くんだぞ
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:42:39.15ID:qkI2FSqW
普段ギターを弾いている状態で録音ボタン押すだけの話だからな〜。
何が面倒なのかさっぱり分からんわ。

保存したファイルをiTunesにドラッグして
メニューからmp3変換して、
それをUPローダーのサイトにドラッグするだけで終わり。

┐(´ー`)┌
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 21:50:33.52ID:AywxHDJH
>>304
お前、相当ヤバイな
反論があるにも拘らず、お前は音源をうpしないってことは、バカセの音を良い音だって認めたことになるんだけどな w
寧ろゴキブリなのはお前の方なんじゃないか?
お前みたいな黙りを決められないクソゆとりは、バカセの餌だ、バーカw
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:48.81ID:kP1u8C76
多分タブレットとか…まあiPad一択かもしれんが
iRigとかがまあ手軽なのかな?さっと録音してうpするくらいなら
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:25:33.19ID:FURHDr3V
あーそれな それはあるわ 携帯とかでサクッといきたいよな
ぶっちゃけMTRのほうが楽かもなwwwwww
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:58.15ID:FURHDr3V
ズームのさアイフォーンにぶっ刺して使うマイクとかあるけど アレ使って神音源うpしてくれる人いたら神だわwwww
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 23:59:36.83ID:5Ch8rbRi
>>115
どうしてDAWでプリとキャビシミュをONにしてるの?
どちらも不要だと思うけど。
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 12:52:42.43ID:1/RaSukL
>>313
>普段ギターを弾いている状態で録音ボタン押すだけ

普段ギター弾くのにPCなんぞ必要ないんじゃ、アホめが。
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 13:02:28.94ID:xvdRExNf
俺はRC-3入れてるからPCは再生するだけで録音出来ぜ!
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 13:08:59.22ID:k/2wxeR2
>>324
ライン録音のスレだしそもそも実アンプ前提で話してんのも古いんだよな
変化についてけない頭固いおっさん
小型アンプ小音音量でしょぼい音よりPCとヘッドフォンの方がずっとマシ
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 13:12:59.57ID:Dphmt7Ua
いや…アンプ鳴らせなくてもヘッドフォンとかアッテネーターとか使うだろ…wwww
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 13:39:14.38ID:lyv7gYx3
どっちがましとかそんな話じゃなくてここはライン録音のスレだし俺だって出来ぜ!
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 19:31:55.80ID:i+1Nq4vs
>>327
>ライン録音スレだって言ってんだろ

だよね〜。
ほんと、ネットはバカ(>>324>>325>>326)が多くて疲れるよ。
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/09(月) 07:48:16.38ID:b88LOucd
アンプ+torpedo liveを使っている方にお聞きしたいのですが、ヘッドホンでも満足行くサウンドになりますか?
例えばヘッドホンアウトがあるアンプとヘッドホンよりもtorpedoをかませたほうがより実際にスピーカーから出た音を聴けるって認識でいいんですよね?
あともしよかったら使ってるヘッドホンも教えて頂けると参考になります
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/09(月) 10:30:14.89ID:Oq0XsikI
スピーカーから出た音が聞けるんじゃなくて
スピーカーから出た音をマイクで拾った音が聞けるんだけど
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/09(月) 12:28:59.33ID:Jz9sbHUo
各メーカーのプリアンプもキャビシュミついたアウトプットがある製品もっと増やして欲しいけど 商売的にうまみがなくなるのかな?
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 15:35:17.77ID:jkcVbbTi
ここじゃIRigの評価ってどうなってる?
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:26.37ID:tPeSOdkZ
話題にも登らないってのが評価だろ
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 17:27:25.64ID:1/znGoyj
>>339
IRigは出先とか簡単なデモとか後ライブにも一応使えるかな?
音はそれなりだけど便利なグッズって感じだと思う
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:56.22ID:tPeSOdkZ
少なくとも音質にこだわって使うもんではない
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 21:31:37.85ID:rp92oFll
GT1とかがiOSで使えるようになると良いんだけどね。
iOS アプリは手軽で便利なのが揃ってるし。
エフェクトはマルチで。
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 23:59:48.50ID:Phpxq16Z
Bias FXアプリで手軽さを求めたけど結局Zoomのマルチストンプに落ち着きました
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 09:37:39.98ID:Xnlbyptf
プレーヤー好みの音はそのままオケに混ぜると浮いたり引っ込みすぎたり他のパート潰したりして結果加工しないと使い物にならない事が多い
例を挙げると本物っぽさを謳い文句にしているマルチエフェクター、amplitude、BIASAMP等
逆にプレーヤーからの評価があまり高くない嘘っぽい音のマルチエフェクター、GuitarRig等はそのまんまでもオケ馴染みが良かったりする
もちろん全部がとは言わないし最初からわかってて他の楽器と被らないように音作りしてる場合は除くけど大概のプレーヤーは自分本位の音作りするよな
自分はバンドでデモ作り担当してるけど俺様ギタリストとこの辺でよく揉める
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 21:11:53.88ID:MeqBE1NC
ギタリストに限らないけど生の音とミックスダウン→マスタリングされた音は別物ってのがわかってないケースが多いんだろうね
俺は全行程自分でやるから最終のミックスダウンの音を想像しながら音作りするけど、そうじゃない人は「勝手に音を変えられた!」と怒るのかもしれない
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 21:26:19.67ID:yd1d6td/
>>351
その癖、レコードやCD音源のギターサウンドにアンプの出音を似せようとする、という無駄な努力をするのなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況