X



Marshall amp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 22:25:58.18ID:41eWm+7+
調整するだけ、100で使用するように調整されてるのを120で使いたいなら、バイアス調整をちゃんとそれに合わせるだけ。
ただのプレート損失の問題、まともな店に持ってけばちゃんと対応できるよ
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/04(水) 07:23:10.95ID:tUFjd+NM
低ワットアンプは日本のお家事情にベストマッチ
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/04(水) 15:12:20.83ID:44/rHsSv
デジマのレビュー動画は既出?
https://youtu.be/sTxv98FqbDA

オレの持ってるDSL1Cより良い音に聴こえるのはギターの腕のせいだな
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 19:06:00.13ID:3ZOEKEQM
DSL1C試奏したが
クラシックゲインchはなかなかよろしいかと。
ウルトラゲインchは2時位からかなり歪む。
自宅用に考えてたんだがやはり音はデカイ、
ウルトラゲインchでゲインを上げると
0.1Wにしてもボリュームレベル1超えたら
マンションじゃ厳しいかも
まぁ、何Wでもそうだが。
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:57.03ID:YGz/ygKY
1C購入者で一軒家だけど、1wでボリューム2超えたら結構な音やで。
0.1wでも2.5から3位だわ。
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:16:55.81ID:QBCvTyUd
旧DSL5C持ちなんだけど、小型高性能好きなのでDSL1C気になるな。
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:35.38ID:pTrxI0Rh
みなさん生音出してるの?
外に漏れなくても家族に迷惑だから、うちはもっぱらヘッドホンだ
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 01:58:26.21ID:P6tofGlB
昔はヘッドフォン使ってたが、今は深夜はFLY3にペダル使ってる

休日の昼間はHT-5 metal
このアンプ、音は良いんだけどもボリュームちょびっと上げただけで爆音になるから気を使う

そこでDSL1ですよ
このアンプが丁度良い
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 09:09:47.46ID:35JHN9qT
ちなみにDsl1Cって、ウルトラゲインでゲイン3以上だと
ボリュームゼロにしても音が漏れてるんだけど、こんなもん?
所有者の人教えて!
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 12:42:28.15ID:35JHN9qT
>>118
初心者なもんで
なるほど、Thanksです
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 23:46:41.63ID:0GPSHjA1
DSL1C、アマゾン4万切ってて安いと思ったら、音屋38880円でポイント10倍じゃんw
って事でポチるわ
自宅用アンプとしては完璧に近いんじゃない?
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 11:51:30.91ID:a6DKYC9J
>>117
ウルトラゲイン気づかなかったからやってみたが
0.1Wだと音漏れ程度。1Wだと結構音出ちゃってるな
夜間専用音量としてボリューム0で弾けばいいな。
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:02:26.69ID:xAgoeLIc
ボリュームゼロで音が漏れるのはおかしいよ
初期不良じゃないの?
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:01.87ID:5dJeaBl+
POTが原因なの?
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:38:13.19ID:h9fqJzwu
ポットが原因。
結構抵抗値は残る。んで大きな信号だと可聴出来るくらいには漏れる。
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:46.52ID:i69kAQwW
ゲインだけ落として音漏れは分かるが、EQやらツマミオールゼロにして音漏れはおかしい
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:22.42ID:UHipQW78
回路設計に問題があるんじゃないの?
音良くて使い勝手も良いので満足してるがナー
DSL1HにMX112いいよー
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:34:41.30ID:8cydSE+n
原理的には起こる時は起こるよ、オール0でも

あと、マッチレスとかみたいな位相反転の後に逆位相を合成する事で音量落とすタイプのボリュームは、位相反転の精度が悪いと結構漏れる
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:49:38.27ID:PKZsUyJp
旧DSL5C持ちです。どんなにゲイン上げても音漏れ無しですね。
新1Cは1wの割にはかなりハイゲインらしいから
設計上、さらに上の抵抗値のボリュームPOTが必要だったとか??
それとも個体差なのか??
その他の実機持ちの方レポよろです。
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:58:54.79ID:aN43Xybs
所謂典型的なボリュームの場合、ポットの抵抗値はあまり関係ないです(間接的にはかかわってきますが)
あと、その5は多分シングル出力で、1の場合はプッシュプルになっていると思われるので、やはりボリューム回路に違いがあるんではないかと思われます。
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 19:30:01.68ID:QyfVtg9m
DSL1Hのクラシックchって、ボリュームが一つしかないけど
1959とか1987みたいに小さな音量でクランチトーンは出来ないって事?
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:51.45ID:UHipQW78
ウルトラゲインの方でクランチ程度の歪みも出せるよ。
歪み具合の調整幅は広くて柔軟だしEQも効きが判り易い。
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 09:54:33.45ID:0Ti4OwDb
旧dsl5c音がビチャーってなってすぐ売り飛ばしたけど今回のdsl1c及びヘッドはマシになってるのかな
街中まで行かんと置いてないからめんどくさくて近所の中古ショップに落ちてくるのまってるんだが
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 20:41:45.94ID:lQ0wTT0m
50thのは結構良かったよ
12インチキャビに繋いだらもっとよかった
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:16.62ID:0Ti4OwDb
>>139
そうですか
やはりキャビに繋げた方が良いよね
dsl1h探しに行って試奏してみますわ
ありがとう
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 23:39:32.23ID:lQ0wTT0m
50thの時はしばらくコンボで使ってキャビ買ってみたら凄く良かったのでヘッド買い直そうとした時にはもう手に入らなかった
0.1Wは音量のコントロールはやりやすくなるけど低域の出方がスカスカになりやすいからモダンな歪みでは使いにくいよ
クランチだと結構使える
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 10:54:24.57ID:JQ3Yg2lb
>>141
モダンな歪みと言えるかどうかはわからないけどメガデスとかメタリカ弾きたいですよね
なのでホントはメサブギーの25w欲しいんだけど自宅では無理そうなんで1wで音圧稼いで歪みはエフェクターかなと
詳しくありがとう
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 17:11:09.80ID:h/wqOzly
DSLでメタルやるならピックアップの出力によってはブースターが欲しいな
クリーンブースターでもODでも良いけどガッツリ音色作るならグライコをブースターにするのも良い
ディマジオのそれ系ならアンプ直でもいけるかも
刻みのズクズクに余韻を持たせたいならDSLだと少し足りない
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:07.66ID:ilgXBh+8
DSL40以上なら直でいけるよ
今のラインナップがいけないってだけ
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:23.56ID:JQ3Yg2lb
自宅想定なので40wは無理だなぁ
今はJB載ってるランディVをmegalithとかいうエフェクターに繋いでピグノーズで鳴らしてる
エフェクターのvoは5.ピグノーズもvo.5でうちの環境では限界
自宅で音圧足りないとか言うのもなんだしそもそもdslでメタル弾きたいんですというのもスレチな気がしてきた
でも色々と参考になったのでありがとうございました
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:12.59ID:0RtjlnV3
音家でも1cにレビューが早速つく辺りいかに日本のニーズにマッチしてるのが分かるよね
という事でjmp1も再販してくれー
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:49:13.15ID:aJX87QXa
ニーズにマッチしてるからじゃなくて値段が一番安いからだろ
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:38.53ID:S8iot4TJ
>>148 修理用の部品が手に入らないから廃番
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 10:57:12.89ID:NmfF+hqZ
DSL1C買ったんだけど、クラシックゲインでトレブルを回してない状態から
上げてくと段々音量が小さくなるんだけどそういうものですか?
高音が上がるというより音量が下がるといった感じです。
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 11:08:47.98ID:h1Qp8OPP
普通のトーンスタックなら、多分コンデンサが不良か配線、パターンの不良あたりだろうけど
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 11:14:55.41ID:qqbeLCCa
>>152
ツマミは右に回すとアップ
左に回すとダウン、
てこと、をご存知だろうか?
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 12:44:36.17ID:NmfF+hqZ
>>154
わかります。

たとえばEQのつまみを3個全部右に回した状態で鳴らして、
トレブルのみを0に戻すと音量が大きくなります。
EQが全部0の状態でも、トレブルを右に回すとさらに音が小さくなります。

通常右に回すと音が大きく感じるならわかるんですが、
ボリュームじゃなくてトレブルのツマミで、
しかも左に回すと音が大きくなるってのは故障してるんでしょうか?
それともギターアンプはこういう構造なんでしょうか?
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 14:48:27.81ID:PQNhc2Xy
デジマレビューで村田さんがDSLはアクティブだと言っていた気がする

80ドレミファ名無シド2018/03/13(火) 21:00:00.40ID:F5drQTrW
トーンがアクティブなら12時から増減で調整
トーンがパッシブならミドルを弄ると一緒にトレブル、ベースが変化してしまうので
基本はフルアップから要らない部分を落としていく形で調整
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 15:09:09.74ID:NVlniKTb
取説に思いっきりパッシブって書いてあるし
アクティブだとしても右に回すほど音量が減るのはおかしい
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 15:19:55.54ID:khyghCZ5
買った楽器屋に持って行けよ
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 15:26:16.14ID:PQNhc2Xy
村田さんがEQ全部0の状態で鳴らして
トレブル12時にして鳴らした後に
フルアップで鳴らすけど
音が大きくなるという感じじゃないので壊れてはいないんじゃね
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 17:09:10.54ID:NVlniKTb
村田のレビューを推すのか第一優先で質問の本質は置いてきぼりってのがキモいな
EQがアクティブだとしたら
小型チューブの音こもり問題を解決するのに
得策だと思うけど、それならそもそも
チューブじゃなくてよくね?てことになる
マニュアルにはパッシブってかいてある
http://www.marshallamps.jp/support/handbook/pdf/DSL1.pdf
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 17:21:54.27ID:PQNhc2Xy
説明書がパッシブなのは確認した

で、
https://youtu.be/sTxv98FqbDA?t=310

ここから
村田さんがEQ全部0の状態で鳴らして
トレブル12時にして鳴らした後に
フルアップで鳴らすけど
音が大きくなるという感じじゃないし
そこからトレブルを0に戻すと音が大きくなっているようにも

もしかしてBlackstarのISFみたいなEQになっていたりして
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 17:26:47.95ID:PQNhc2Xy
あっ、レビューで使用した個体も壊れているという可能性は?
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 17:58:06.24ID:2pCtGNm1
もしかしたらそういう仕様なんですかね?
それと先程も書きましたが、
トレブルを左に回すと音量が大きくなるのは
クラシックゲインの時だけです。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:03:06.55ID:ldveQjh3
>>168
ショップで音出した時はどうだったんだよ?
そういう症状が無かったから買ったんじゃないのか?
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:15:12.90ID:NVlniKTb
いやだから然るべきとこに問い合わせろよ
仕様だったとしても恥でも損でもないんだから
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:20:44.13ID:PQNhc2Xy
OriginのTILTが心配になってきた
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:53.08ID:2pCtGNm1
>>171

故障かもしれないので、店に送ってくれとのことです。
それからメーカーに送って調べると。
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:43:59.38ID:PQNhc2Xy
店に送る前に
スマホ撮影とかでいいから
簡単に何パターンか鳴らして現状を保存しておいて
戻ってきた個体がおなじように鳴らしてどれだけ変わったか知りたい気もする
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:53:42.94ID:2pCtGNm1
しつこいようですが、一般的なアンプだと
EQを3つともフルに回しといて、
トレブルだけ左に回して下げると
音量が上がるような事はないんですね?
EQを3つともじゃなくて、
トレブルだけでもそうなるんですが、
他にアンプが無いので確かめようがありません。
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 18:55:01.67ID:pwrma9eY
DSL1Hでやってみた。
トレブルだけ、確かに左に絞り切った方が音が大きくなるね
なんだこりゃ、変なのw
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:06:53.91ID:2pCtGNm1
でも、その特長があるだけで、
音が悪いとかではないのですよ。
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:13:20.79ID:pwrma9eY
確かにコードをガーンと鳴らした状態でトーンをフルから0まで絞ると音がワッと大きくなる。
てかトレブル絞り切るとあからさまに音が太くなってハリも出るね。

でもだからなんだで不満も無いよ。
音良くて満足してるから何とも思わない。
件のレビューのトレブルのノブ位置でのマーシャルの世代違いっぽい違いを出せるってのは面白いね
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:14:31.96ID:PQNhc2Xy
今まで使用してのと違う仕様で
どうしようもないほど心配になってしまったのでしょう
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:18:54.12ID:pwrma9eY
人によってはこの変な仕様は気持ち悪くて嫌だろね。
私はクリーンはトレブル0弾き固定になりそう。
ミドルやベースは絞ると単純に寂しい音になるね
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:31:23.08ID:pSmnP9OR
購入検討中なのでさっき試奏してきました。
DSL1コンボです。
質問されてたクラシックゲインのトレブルですが、確かにトレブルを右に回す程全体的な音量は下がりましたね。
中低域がカットされ高域だけが残る感じで。
なので左回りに戻すと中低域が膨らみ音量は上がりました。
前の方に書いてあったウルトラゲインのボリュームも試しましたが
ゲインレベル1を超えるとボリューム0でも音は漏れます。
ゲイン12時位に上げるとボリューム0でも結構音出ます。
絞りきって高域の効いた音ですが。
どちらも回路上の仕様のような印象ですね。
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 19:32:44.61ID:pwrma9eY
ウルトラゲインchの方ではトレブルを普通に上げてやらないとヌケないモコモコになるね
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 20:38:36.43ID:NVlniKTb
初期不良ってより回路設計でやらかしてる感じだな
クレームになるかどうかは微妙だが
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:27.12ID:PQNhc2Xy
Cカーブだったりしてな
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:52.19ID:v7QflScy
一般的なパッシブのトレブルって高音と低音のミックス具合の調整じゃん
まさかベースカット回路になってるとか?
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 12:08:06.10ID:C9tLVJp6
DSL5C(古いヤツ)持ってるからここで言ってる人のクラシックゲイン試して見たわ
確かにトレブル0にすると1番音量大きくなるように聴こえる。高音がカットされることで中低域が強調してるように聴こえるだけだと思うけど。
壊れてるとか異常とかは全然思わなかった
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 12:22:18.33ID:kjgrIDb6
一昨年くらいに旧5cを店頭で弾いた時はハイ上げたらベースがカットされていったように聴こえたぞ
店頭機が壊れていただけなのか何かの錯覚でそう聴こえただけか判らんが
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 15:07:23.71ID:hnhKBcXc
中域上げると音量が上がるアンプとか
たまにあるな
デジタルのとか
聴覚上の問題なのかもしれないが
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:20.38ID:HfS4cOoE
旧dsl5c所有してたけどここで言われてるようなことはなかったような気がする
気にならなかっただけかも知れんが
いずれにせよ問題もストレスもなく使ってたな
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 19:28:30.79ID:aczrfmgV
言われてみれば、って感じかなぁ
実用上特に問題ないし、十分仕様の範疇レベル
むしろこのアンプのEQは音作りの幅が広いから個人的には気に入ってさえいるよ
ただ、べた褒めもアレなんであえていわせてもらうと、8インチスピーカーは確かに少し寂しい感じもするね
コンボにこだわらないならヘッドにキャビがいいのかも
まぁコンボをキャビにつなぐ事もできるけどね
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 19:39:19.63ID:kjgrIDb6
origin早く出てほしい
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/13(金) 20:16:08.84ID:EaFuBzlM
Originすげー気になる
ヴィンモダ並みのレスポンスならぽちっといきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況