X



Marshall amp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 06:34:49.74ID:xMRahP93
>>57
スレ立ったんだけど即落ちしたからな
お前は何やってたん?
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 13:00:20.31ID:RYPt0oBH
>>62
だから何だバカ。
だからってこんなクソ中途半端なクソスレ建てんなっつってんだバカ。
よけーなことしてんじゃねえバーカ
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 17:18:07.42ID:keKULBM7
オリジン20ヘッドかDSL1Cか迷ってる。

オリジンのワット数切り替えの動画ってある?
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 17:25:13.52ID:0qnhZ94W
オリジンがヴィンモダ後継なら買いたいな
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 21:42:16.14ID:7cnaImEH
>>42
サントス!

https://i.imgur.com/fMfneJ6.jpg
韓国製らしい結末
パッと見は問題なさそうだけどテスター当てたら死んでた
基板固定も兼務するヒートシンクが剥離していたのでパワーアンプの足で支えている状態
おそらく前の所有者がジャックかポット交換した際に片方の足を折ってしまった模様
ハンダ吸い取りでコテ当てたらチンアナゴみたいにニョキっと生えるように足が外れたw
同じパワーアンプ探したら長期在庫で75円の見つけたのでポチッたトコ

スピーカーはまだコゲ臭いw
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 14:24:14.02ID:UWbbcF4v
DSL1C音屋売り切れじゃん
ヘッドも在庫僅か
やはり一番人気は1Wか

来週買ったらレポするわ
因みにコンボかヘッドで悩んでる
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:50.43ID:7fnqxLtX
用途次第
お手軽練習用ならコンボじゃね?
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 18:45:54.85ID:jkcZYfGS
https://i.imgur.com/yvTd8sQ.jpg
育児中の嫁に忖度して「真空管?排除イタシマス(笑)」とコイケ屋ぶってパージした結果部屋はスッキリした
本番はお気に入りのアンプを写輪眼したBias headで間に合うから
主に自室8畳程度で使用としてCrush2台をシリアル接続で使用している状態
左にある3台みたいなツインスピーカーの出して欲しい
・・・ソリッドだけどマスター13時くらいにするとCrush2台で十分な音圧だし
Orangeは筐体の枠がデカイから横幅が450mm前後で収まらないなら8インチじゃなく6インチか6.5インチでも大丈夫かなと・・・

持ち出し兼ねるならヘッドのほうがいいけど
部屋用ならチビコンボのほうが小音量でも嵩上げやスラントさせて耳に向けて音飛ばしやすい気がする
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 18:59:25.31ID:D3O8EhWP
マーシャルアンプの国内総輸入発売元である(株)ヤマハミュージックジャパンによると
DSLシリーズを一新したにもかかわらず、海外ではラインナップに含まれている40W(コンボ)と100W(ヘッド)の販売予定はないとのこと。
旧DSL100Hヘッドを廃版にしたため、それに代わる新DSL100Hを販売して欲しいとの要望が全国のショップから寄せられているが
現時点では販売の予定は一切ないとのこと。
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 19:48:20.09ID:CWKvG1dW
>>35
うちの88年にヤマハ正規の新品で買ったジュビリーがまさにそれ
しばらく使いまくってメンテに出したら
リペアの人に「これ117ボルト仕様だから117でバイアス調整しないと…」言われて愕然
おかげでちっこい割にクソ重い昇圧トランス持ち歩く羽目に
それも今ではいい思い出…なのだろーか
ヤマハの貼った100ボルトで使えシールは一体何のつもりだったのでしょう?
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 21:20:29.23ID:vSbkROxQ
>>77
100Vだとプレート電圧が下がるのでヤマハでそれを見越したバイアス調整が施されて流通してた
多分音は本来と違うけど、日本ではそれがマーシャルの音だと認識されてた
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 10:14:07.69ID:4mO8MiMu
降圧だからまあ大丈夫っちゃ大丈夫。
ヒーター電圧も1Vくらい下がるのがちょっと気になるけど。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 11:11:30.76ID:Nz1xMOM0
新型DSLがトライオードモデルだけってご乱心したかなにか技術革新あったのかと思ってたがちゃんと40wと100wもあるんだな
技術革新はないので20w以下モデルは大した音は期待できないということになってしまうが
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:25:48.93ID:5eOpEB1K
アホだなぁYAMAHA
100Wのヘッドと40Wのコンボだけ
扱えばいいのに
それしか需要無いし
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 16:29:36.74ID:g2oS9cCG
知識不足によるマーケティングミスだな
まあチューブアンプ作ってるまともな国内メーカーないし仕方ないのかもしれないが
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 19:44:39.93ID:zVSpPu7d
オリジン20H欲しいけど10万超えたらミニジュビリー買った方がいいよね
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 00:10:49.09ID:saslwyun
前回の100Hがあんまり売れなかったとか?
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 01:26:30.88ID:UXtaHbr6
プレキシが家で自由に弾けるなら他のアンプはいらん
ロックはプレキシに尽きる
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 02:16:25.87ID:752YcMAU
DSL1C届いた
箱から出してアンプ見たら凄い小さいな‥
音ショボかったりして
と一瞬思ったが、音出したら小音量でもハイ強めな前に出てくるような迫力感じる音で満足した
アンプ単体でもメタル弾けるぐらい歪む

因みに5分ぐらい弾いた印象ね
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 13:37:13.67ID:bGM0dI5m
EL34積んでいるから旧DSL5C持ちの俺的にはDSL20が1番興味あるけどなー。
DSL5Cはスピーカーも旧と同じだしプリもパワー部も同じだろ、要はクラシックゲインにヴォリューム付けて(これ結構重要だけど)リヴァーブ追加しただけ。

それなら俺はDSL20選ぶ
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 15:26:17.70ID:Mn1MEGS3
DSLはホームユースで買い求める向きが多いのかな
20wじゃバンドアンサンブルには心許ないし、かと言って大抵の住宅ではEL34をドライブさせるられるほど音量出せないだろうし
上のレスにもあったけど、なんとなく中途半端感があるのかもね、用途を絞りにくい
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 21:33:05.57ID:1IoVTaJ3
>>78
JCM600は調べたが、よくわからない。
やはりその調整がしてあるタイプだから、120Vのトランスつないだら、
壊れるってことかな?

またその調整を元に戻す方法はあるのだろうか。
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 22:25:58.18ID:41eWm+7+
調整するだけ、100で使用するように調整されてるのを120で使いたいなら、バイアス調整をちゃんとそれに合わせるだけ。
ただのプレート損失の問題、まともな店に持ってけばちゃんと対応できるよ
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/04(水) 07:23:10.95ID:tUFjd+NM
低ワットアンプは日本のお家事情にベストマッチ
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/04(水) 15:12:20.83ID:44/rHsSv
デジマのレビュー動画は既出?
https://youtu.be/sTxv98FqbDA

オレの持ってるDSL1Cより良い音に聴こえるのはギターの腕のせいだな
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 19:06:00.13ID:3ZOEKEQM
DSL1C試奏したが
クラシックゲインchはなかなかよろしいかと。
ウルトラゲインchは2時位からかなり歪む。
自宅用に考えてたんだがやはり音はデカイ、
ウルトラゲインchでゲインを上げると
0.1Wにしてもボリュームレベル1超えたら
マンションじゃ厳しいかも
まぁ、何Wでもそうだが。
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:57.03ID:YGz/ygKY
1C購入者で一軒家だけど、1wでボリューム2超えたら結構な音やで。
0.1wでも2.5から3位だわ。
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 20:16:55.81ID:QBCvTyUd
旧DSL5C持ちなんだけど、小型高性能好きなのでDSL1C気になるな。
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:35.38ID:pTrxI0Rh
みなさん生音出してるの?
外に漏れなくても家族に迷惑だから、うちはもっぱらヘッドホンだ
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 01:58:26.21ID:P6tofGlB
昔はヘッドフォン使ってたが、今は深夜はFLY3にペダル使ってる

休日の昼間はHT-5 metal
このアンプ、音は良いんだけどもボリュームちょびっと上げただけで爆音になるから気を使う

そこでDSL1ですよ
このアンプが丁度良い
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 09:09:47.46ID:35JHN9qT
ちなみにDsl1Cって、ウルトラゲインでゲイン3以上だと
ボリュームゼロにしても音が漏れてるんだけど、こんなもん?
所有者の人教えて!
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 12:42:28.15ID:35JHN9qT
>>118
初心者なもんで
なるほど、Thanksです
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 23:46:41.63ID:0GPSHjA1
DSL1C、アマゾン4万切ってて安いと思ったら、音屋38880円でポイント10倍じゃんw
って事でポチるわ
自宅用アンプとしては完璧に近いんじゃない?
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 11:51:30.91ID:a6DKYC9J
>>117
ウルトラゲイン気づかなかったからやってみたが
0.1Wだと音漏れ程度。1Wだと結構音出ちゃってるな
夜間専用音量としてボリューム0で弾けばいいな。
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:02:26.69ID:xAgoeLIc
ボリュームゼロで音が漏れるのはおかしいよ
初期不良じゃないの?
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:01.87ID:5dJeaBl+
POTが原因なの?
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:38:13.19ID:h9fqJzwu
ポットが原因。
結構抵抗値は残る。んで大きな信号だと可聴出来るくらいには漏れる。
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:46.52ID:i69kAQwW
ゲインだけ落として音漏れは分かるが、EQやらツマミオールゼロにして音漏れはおかしい
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:22.42ID:UHipQW78
回路設計に問題があるんじゃないの?
音良くて使い勝手も良いので満足してるがナー
DSL1HにMX112いいよー
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:34:41.30ID:8cydSE+n
原理的には起こる時は起こるよ、オール0でも

あと、マッチレスとかみたいな位相反転の後に逆位相を合成する事で音量落とすタイプのボリュームは、位相反転の精度が悪いと結構漏れる
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:49:38.27ID:PKZsUyJp
旧DSL5C持ちです。どんなにゲイン上げても音漏れ無しですね。
新1Cは1wの割にはかなりハイゲインらしいから
設計上、さらに上の抵抗値のボリュームPOTが必要だったとか??
それとも個体差なのか??
その他の実機持ちの方レポよろです。
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 17:58:54.79ID:aN43Xybs
所謂典型的なボリュームの場合、ポットの抵抗値はあまり関係ないです(間接的にはかかわってきますが)
あと、その5は多分シングル出力で、1の場合はプッシュプルになっていると思われるので、やはりボリューム回路に違いがあるんではないかと思われます。
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 19:30:01.68ID:QyfVtg9m
DSL1Hのクラシックchって、ボリュームが一つしかないけど
1959とか1987みたいに小さな音量でクランチトーンは出来ないって事?
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:51.45ID:UHipQW78
ウルトラゲインの方でクランチ程度の歪みも出せるよ。
歪み具合の調整幅は広くて柔軟だしEQも効きが判り易い。
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 09:54:33.45ID:0Ti4OwDb
旧dsl5c音がビチャーってなってすぐ売り飛ばしたけど今回のdsl1c及びヘッドはマシになってるのかな
街中まで行かんと置いてないからめんどくさくて近所の中古ショップに落ちてくるのまってるんだが
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 20:41:45.94ID:lQ0wTT0m
50thのは結構良かったよ
12インチキャビに繋いだらもっとよかった
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:16.62ID:0Ti4OwDb
>>139
そうですか
やはりキャビに繋げた方が良いよね
dsl1h探しに行って試奏してみますわ
ありがとう
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 23:39:32.23ID:lQ0wTT0m
50thの時はしばらくコンボで使ってキャビ買ってみたら凄く良かったのでヘッド買い直そうとした時にはもう手に入らなかった
0.1Wは音量のコントロールはやりやすくなるけど低域の出方がスカスカになりやすいからモダンな歪みでは使いにくいよ
クランチだと結構使える
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 10:54:24.57ID:JQ3Yg2lb
>>141
モダンな歪みと言えるかどうかはわからないけどメガデスとかメタリカ弾きたいですよね
なのでホントはメサブギーの25w欲しいんだけど自宅では無理そうなんで1wで音圧稼いで歪みはエフェクターかなと
詳しくありがとう
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 17:11:09.80ID:h/wqOzly
DSLでメタルやるならピックアップの出力によってはブースターが欲しいな
クリーンブースターでもODでも良いけどガッツリ音色作るならグライコをブースターにするのも良い
ディマジオのそれ系ならアンプ直でもいけるかも
刻みのズクズクに余韻を持たせたいならDSLだと少し足りない
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:07.66ID:ilgXBh+8
DSL40以上なら直でいけるよ
今のラインナップがいけないってだけ
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:23.56ID:JQ3Yg2lb
自宅想定なので40wは無理だなぁ
今はJB載ってるランディVをmegalithとかいうエフェクターに繋いでピグノーズで鳴らしてる
エフェクターのvoは5.ピグノーズもvo.5でうちの環境では限界
自宅で音圧足りないとか言うのもなんだしそもそもdslでメタル弾きたいんですというのもスレチな気がしてきた
でも色々と参考になったのでありがとうございました
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:12.59ID:0RtjlnV3
音家でも1cにレビューが早速つく辺りいかに日本のニーズにマッチしてるのが分かるよね
という事でjmp1も再販してくれー
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 21:49:13.15ID:aJX87QXa
ニーズにマッチしてるからじゃなくて値段が一番安いからだろ
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:38.53ID:S8iot4TJ
>>148 修理用の部品が手に入らないから廃番
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 10:57:12.89ID:NmfF+hqZ
DSL1C買ったんだけど、クラシックゲインでトレブルを回してない状態から
上げてくと段々音量が小さくなるんだけどそういうものですか?
高音が上がるというより音量が下がるといった感じです。
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 11:08:47.98ID:h1Qp8OPP
普通のトーンスタックなら、多分コンデンサが不良か配線、パターンの不良あたりだろうけど
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 11:14:55.41ID:qqbeLCCa
>>152
ツマミは右に回すとアップ
左に回すとダウン、
てこと、をご存知だろうか?
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 12:44:36.17ID:NmfF+hqZ
>>154
わかります。

たとえばEQのつまみを3個全部右に回した状態で鳴らして、
トレブルのみを0に戻すと音量が大きくなります。
EQが全部0の状態でも、トレブルを右に回すとさらに音が小さくなります。

通常右に回すと音が大きく感じるならわかるんですが、
ボリュームじゃなくてトレブルのツマミで、
しかも左に回すと音が大きくなるってのは故障してるんでしょうか?
それともギターアンプはこういう構造なんでしょうか?
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 14:48:27.81ID:PQNhc2Xy
デジマレビューで村田さんがDSLはアクティブだと言っていた気がする

80ドレミファ名無シド2018/03/13(火) 21:00:00.40ID:F5drQTrW
トーンがアクティブなら12時から増減で調整
トーンがパッシブならミドルを弄ると一緒にトレブル、ベースが変化してしまうので
基本はフルアップから要らない部分を落としていく形で調整
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 15:09:09.74ID:NVlniKTb
取説に思いっきりパッシブって書いてあるし
アクティブだとしても右に回すほど音量が減るのはおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況