X



【PRS】Paul Reed Smith 66【ポールリードスミス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 04:24:38.50ID:gvlFpk0O
USA製PRSを語るスレです。SEの話題は専用スレでお願いします。
煽り、荒らし、ゆとりはスルー

オフィシャル:http://www.prsguitars.com
日本代理店:http://www.prsguitars.jp
        (http://www.korg.co.jp/KID/PRS )

関連スレ
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1416670828/

※前スレ
【PRS】Paul Reed Smith 65【ポールリードスミス】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1481531896/
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 10:04:59.59ID:mZ01DEn0
SE持ちの方、PU何に交換されてますか?
ダンカンのフロントSH-2nとリアをSH-4もしくはBillのL-500xlにしようかと検討してるんですがこれならハードロックからブルース、ジャジーまである程度対応できますかね?
噂通り純正PUはパワーが無くて…
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 10:31:07.28ID:iqRmWh+e
SEはPUもそうだが、作りや素材そのものが悪くて音に厚みがない。
JB積んでも「歪んでるけどなんか軽いな・・・?」と感じると思うよ。

つかSEはSEスレ行け と言われるかと。
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 13:51:17.06ID:IqXYsp7v
SEの話題には異常にキビシイからなw
SEそんなに悪くは無いと思うけどね。
持ってないけど、試奏した感じでは産廃ではなかった。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 15:10:59.54ID:tP243Fj3
>>61
色の配色的には遠慮したいが
PUセレクターの位置は、この位置に出来るのなら
こっちの方がオレ的は理想的かな
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 17:02:31.49ID:tP243Fj3
>>63
情報サンクス
そんなモデルあるの知らなった
これでアーム付きのブリッジ仕様のモデルを
CUSTOMと同じくらいの値段で出してほしい
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 18:49:00.08ID:mZ01DEn0
SE専スレがあるとは思いもしなかったスマン
まあ値段差すごいから叩かられるのもしゃあないw
あっちで聞いてみますわ
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 19:35:55.87ID:IqXYsp7v
そういうことじゃない。SEの話題は隔離した方が便利だからそうしたんだろ。
値段違うのにPSとCOREを分けていないことからして理解出来ないのかな?
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 19:36:01.00ID:Q3kp5JGK
別にここでSEの話をしても叩かれることはないと思うぞ?
専用スレに池ってのは正論だし、5ちゃんで畏まった書き方せんだけだろう
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 19:52:00.61ID:3Hd4s5/l
>>67
嘘つけ。チョンギターの話されるのはウザいだなんだと過去スレでさんざん言ってるくせに
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 20:22:47.10ID:wnl7HxUf
たかが数十万なら出して仲間に入ればいいじゃない
USA持ってる人はSEの話題出たくらいでカリカリしないと思うけど
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:24.36ID:7VPNzH2u
こんな感じになるからSEスレでやれって言われるんやで
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 21:31:45.64ID:Q3kp5JGK
66ドレミファ名無シド2018/04/15(日) 18:59:35.91ID:3Hd4s5/l
たかが数十万で勝ち組気取り
くだらん選民意識だな


どー見ても一番煽ってるのは↑w
あとはみんな優しいじゃんw
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 01:11:29.03ID:CyTHywBV
青系が欲しいんだけどおまいら何色が好き?
Blue Matteoは定番だよな
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 18:25:21.03ID:tkf0M7kB
青系ならabaloneとか好き

sunset burst と violin amber burst復活しないかなぁ
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 18:37:29.76ID:hdeF+VHR
サンタナイエローとかハニーのシングルカット見つけたら買う
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 21:09:21.09ID:kjAy+xu2
俺のCUSTOMはヘッドが指板みたいな地なんだが
保護には何塗ればいいんだろ
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 00:57:26.09ID:F4+W4WSR
>>27
このキルトあんまり綺麗じゃないな
どうせキルトトップなら10TOPにしようず
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 01:45:49.70ID:vCCkc0p4
ブルーマテオより濃い緑っぽい青が好きなんだけど最近見かけないよな
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 06:57:29.85ID:Rh/dP0wB
最近PRSカスタム24買ったんだけどみんなはどうやって保管してる?
綺麗なギターだからなるべく劣化しないように保管したいんだけど
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 06:12:56.79ID:MzAMF543
>>98
PRSに限らず311以来高いギターはハードケースにいれてる
あの震度5弱で落ちたから関東大震災きたらただじゃ済まないだろうし
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 16:34:24.58ID:EQBEExKE
ストラトなら放置でも、倒れようがぶつけようがネックにダメージ無いけどPRSはマホだから怖いよね。
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 06:11:14.58ID:ooZcezYr
よく行く楽器屋にcustom22が中古で入荷した、へそくりで何とか買えそうなんだが・・・・
ceやs1買うと後で後悔するかいなぁ?
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 10:31:01.72ID:1PHpkLmt
ここの住民は盗難保険とか入ってるの?

>>101
落ちたって吊り下げてたの?

>>102
マホだったら折れやすいとか何かあるの?
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:17.64ID:dfk3VG0Q
>>109
マホはメイプルより柔らかくて折れやすいのは確か

まあprsとかgibsonみたいにヘッドに角度ついてるのはネック材が何だろうが倒せば高確率で折れる
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 16:20:18.29ID:nz3aq8Bx
自分は24fしか有り得へんのやけど22f勢も結構おるもんなんやな
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 17:25:54.12ID:PnqQA/QM
22fと24fは何がどう違うの?フレット以外で。例えば音が良いとか有利な事あるの?
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 17:31:58.60ID:xVJzPtCm
俺は22の音が好きと24買った後に気付いて後悔。
大人な音出したいなら22、ロックとかやるなら24。
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 18:11:15.61ID:nz3aq8Bx
フレットとピックアップの位置が全然違うからやっぱり違うみたいよ
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 19:26:49.58ID:yRDbgwgn
>>114
全然違うよ。ストラップつけてたって構えた時のブリッジの位置も違うし、
ネック側の距離も違う。
長年ずっと24を弾いてて、22に持ち替えたとき、指板を見ないで弾いたら
2フレット低い所を押さえてしまったことがあるw。
フロントPUの音も変わるし(同じPUだとしても)、なんかもう別のギターって感じ。

あと22、24関係なしに、トレモロとストップテールの違いもかなりあるよ。
22でトレモロとストップテールの両方持ってるけど、ネックの仕込み角度が違うから
全然弾き心地が変わる。
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 14:06:16.90ID:h+2/Wz2f
custom22買うやつが一番バカ
PRSで22Fのモデル買うならマッカーティ買うわ
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 14:16:22.04ID:S50KZvfe
コントロールの関係でDGT買ったけどmccartyでもよかった気がしてる
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 15:07:54.43ID:YhTyV7GO
今時、24フレットないギターの方がダサい
ギブソンかよ
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 15:49:12.92ID:gwAid8uo
24なのだがあまりハイポジション使わない、欲しい機種のデザインがたまたま24fだったから。
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 19:01:23.01ID:w9LxD3hK
ttp://www.kurosawagakki.com/sh_gcshibuya/floor_hmgt.html

PRSもヒエンド系らしいぞ
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 20:03:39.43ID:4hVfGnB4
誰にでも間違いはあるけど
教養のあるなしって間違え方で判るよな
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 21:30:09.77ID:w9LxD3hK
ttps://www.ishibashi.co.jp/sale-event/18189

大阪にもあるそうな。

Hi!end系と考えるとなんだか楽しそうだ。
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/01(火) 23:32:37.04ID:c0/FkAph
感覚でいいので分かる方いれば御教授お願いします
モダンイーグルは初代が出来がよいのはよく聞くのですが4代目のクアトロはどうなのでしょうか?
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/02(水) 07:00:07.39ID:/auZ4JX9
>>141
出来が良いというか、初代はハカランダネックだから崇拝されてただけかと
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/03(木) 01:12:28.81ID:9THH3yaE
友人から25th Anniversary のcustom24格安で譲ってもらえるんだけどピックアップで悩んでる
57/08って今単品でも買えるしそこまで魅了を感じないんだけどコレクションとして買うべきか否か
誰か背中押してくれ
値段は15万で状態はかなり綺麗
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/03(木) 02:19:31.42ID:JPFlj8XR
DGT専用のDGTシェイプのネックってどういうの?
アメリカの方のサイト見ても数字書いてない
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/03(木) 02:45:17.63ID:JPFlj8XR
自己解決

wide-fat('93 McCarty)とold regular('87 Standard)の中間だってさ
やっぱりわからんけども
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/03(木) 03:20:29.76ID:0ZHJuhlu
>>145
俺PU変えてるしその悩みわかんない。
見た目好きなら買えばいいじゃん安いし。
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/03(木) 04:10:42.12ID:hqobc7+7
DGTのネックはナット幅42mm位で1フレット部分の厚さが0.85インチ位みたい
実際握ると結構細く感じる
自分の場合、国産レスポコピーではネック握り込むのがキツかったけどDGTは特に苦もなく握り込めた
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 11:52:09.65ID:VFu3d+IX
トップ、バックなど、
ボディの塗装を保護するのにオススメな
ワックス?的なものを教えて下さい。
研磨剤は0なものが良いのですが
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 17:29:44.61ID:DfJIO238
塗装が木をまもるものだから、特に塗装には塗らなくて大丈夫。乾拭きで十分だよ
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 18:10:18.52ID:KaGxEi6X
>>151
綺麗な塗装を長続きさせたいって事だろ

>>150
一切傷つけたくないなら車用のガラスコーティング
そこまで必要ないけどピカピカにお手入れしたいだけならフリーダムのf54シャイニー

フリーダムのは普通に傷つくし研磨剤ないから傷も取れない
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 21:54:16.37ID:VFu3d+IX
>>151
ありがとうございます
木を守る塗装面の光沢を維持したくてでした
>>152
ありがとうございます
買いました!
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/12(土) 16:49:50.17ID:FwRmBuRV
シャーラー ロックピンとPRS純正ストラップを使っている、またはこれから使う人に情報をシェアしたいと思う

ストラップの穴を10mmのポンチで広げると取り付け安いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています