X



国産工房ベース総合スレ その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3233-F703)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:13:53.61ID:eS8AoHYp0
国産工房ベースについて語りましょう

※前スレ
国産工房ベース総合スレ その3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1448929223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a33-F703)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:19:06.22ID:eS8AoHYp0
14
0015ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a33-F703)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:19:31.06ID:eS8AoHYp0
15
0021ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a33-F703)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:33:45.23ID:eS8AoHYp0
ほしゅおわ

八弦小唄ってどんな感じか分かる人いる?
前に大阪に出張した時に発見して気にはなっていたけど、結局試走出来なかったのが悔やまれる
0027ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-Hlh0)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:10:33.91ID:zOXaIPHs0
前提としてオーダー物なのであんまり参考になるかわからないけど。
アルダーボディ
エボニー指板
ブラスナット
ステンレスフレット
ステンレスブリッジ
1トーン 2ボリューム パッシブ
リチャードココのニッケル弦使用
JJの間にフィンガーランプをつけてもらってます。
形はどノーマルなジャズベです。

弾きやすさ音の扱いやすさどれを取ってもかなり良いです。
アトリエ使ってた事も相まって軽さに感動しましたw
好みもあるので音について詳しく書くと、ステンレスパーツのおかげでトレブルかなり強め、次点でミドル、かといって薄い訳ではないローというトーンで調整しやすい扱いやすい音だと思います。
フレットと指板の影響かかなり一つ一つの音粒がハッキリ出るので正直下手がバレそうで怖いですがタッチニュアンスをそのまま出してくれるので重宝してます。

EQ補正しなくていいレベルでドンピシャ好みの使える音に仕上がってて個人的には大満足でした。

長くなったクセに教えて欲しいこと伝えられてるかわかんないので上記にない事で質問があれば答えます!
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-Hlh0)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:14:23.01ID:7cTVKQH10
>>30
流石にこれでアッシュだとハイ上がりすぎるかなーと思ってアルダーにしたのでなんにせよ、上手くまとまってて良かったです
僕は精神論レベルの事も音に影響するって信じてるので変わる変わらない論争では最弱ですwww
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-FpwF)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:24:25.62ID:7rc7+aQ/0
Sugiのベースの良さが全くわからない。
ありとあらゆるベース弾いてきたけどSugiだけは良いところがない。

フレットノイズが大きめで音の輪郭ははっきりしてるけどさっぱり鳴らない。
ピックアップのせいかなと思ったけどそもそも作りが悪い。

ギター的な作り方でしょうね。

Sugi信者はアマチュアしかいないし。
まだメイワンの方がいいかも。
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-FpwF)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:26:09.78ID:7rc7+aQ/0
国産ならフリーダムとコンバットが飛び抜けてるね。

ジャズベオーダーするならフリーダム。
特殊なモデルならコンバット。

ESPはナビゲーターに準じるモデルならかなり良い。
0035ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:19:59.68ID:5VsQyjC90
>>33
あれだけ綺麗なフレット処理に塗装も手磨きで仕上げてる楽器に対して作りが悪いとか、バカかよ?
フレットノイズが出るのは単にタッチコントロールが出来てないだけだろうが
鳴らないんじゃなくて鳴らせてないだけ。自分の腕の無さを楽器のせいにするな。
0038ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:52:29.05ID:5VsQyjC90
>>36-37
でも、実際そうだろ?
Sugiレベルで作りが悪いなんて言ったら、大体が作り悪い楽器ばかりになるんだけど?
あと、別にSugi厨じゃねえよ。一時期、GWB-1005は使ってたけどさ
0039ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-S9Qq)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:02:27.66ID:1vm8zOPGa
>>33がしてたのは音の作り(方向性)の話だろ文を読め
5〜6本試したけど音は同意見、目指してる所が見つからなかった
木工や演奏性は良いからもし手に入ったら電装総取っ替えするわ(買うとは言わない
0040ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-1lzp)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:12:31.15ID:Ig8/4ic3a
sugiは初期セットアップが弦高低すぎて微妙に思うのは理解できる
弦高少しあげた知り合いの弾いたらかなり好印象だったけど最近の個体は値段が上がりすぎてなあ
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:04:04.73ID:5VsQyjC90
>>39
あの文のどこをどう見て音の作りだって思えんだバカタレ
楽器コンセプトをろくに理解出来ないから、電装総取っ替えなんて抜かせるんだよ
何てこと無い、パッシブのフェンダーの進化系だと思ったら合点がいく
Darkgrassの回路が載った個体もあるけど、Sugiに限ってはパッシブで完結されてると思う。
まあ、音響特性の悪いトップ材を態々貼ったりするのは、元ビルダー的に批判的ではあるけども
アッシュ・ホンマホの単板ボディやメイプルトップアッシュバックの個体はレスポンスも良い。
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:38:43.86ID:5VsQyjC90
>>44
工房ベースのスレで完全なハンドメイド教徒ってバカかよ
Sugiで作りが悪いならどこだったら良いんだよ?言ってみろよ?
Fenderのマスタービルダー物でさえSugiのフレット処理と比べたら御粗末な仕上げだぞ?
0046ドレミファ名無シド (スプッッ Sdcb-dw0a)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:15:54.02ID:OtETJbxId
>>45
フフフフレット処理wwwww
フレット処理で竿の価値きまんねーだろwww
マスビル相手にフレット処理でしかマウント取れないパッシブ最強(笑)
0047ドレミファ名無シド (スプッッ Sdcb-dw0a)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:39:24.43ID:OtETJbxId
sugiは出音の重心が高すぎるんだよ
どっしりしたローや落ち着きのあるミッドが出づらい
フラットで出すと音の輪郭がポコポコしてるじゃん
聞き取りやすい帯域が強いんだからレスポンスがいいだの勘違いするのもわかるわ
>>33が言ってたのはそういう竿の作りからくる音の話でフレットノイズがでかいのもそこからくるんだよ
もとのとの特性であるローがスカスカなのを鳴らし切れてないとかいうオカルトや音作りのせいにすんなよな
音作りの話なら補正いるような竿作ってんじゃねえって話にもなる
まあギターよろしく歪の相性はいいかもしれんがな
0049ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:15:30.53ID:5VsQyjC90
>>46-48
そもそも24フレットの楽器なんだから出音の重心が高いのは当然。ただ、ローも充分な程出てる
タッチコントロールをオカルトって認識ならテメエもたかが知れているな
もし、テメエがSugiの楽器を使い続けてその発言なら、ただ単に下手。使い続けた事も無く言ってるなら論外。
ってか、ブースト・カットの補正も要らない楽器なんて無いだろ?プリやコンプ一切通さないのか?違うだろ?
それに噛み付くも何も自分の下手さを楽器のせいにしてるバカにお灸を据えただけだろうが。
楽器の作りも何も知らねえテメエも噛み付いて来てんじゃねえぞ
0050ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-DrpQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:32:48.35ID:Yn2iFuD2M
タッチコントロールと鳴らせないっていうのとは違う
特別な弾き方をしないと本来の音とやらがでないっていうのは欠陥品と変わらない
前のやつがいいたいのはローの出具合じゃなくて質のことだろう
補正と音の味付けの違いもわかってなさそうだし
あんたの言葉を借りるなら楽器の酷さを弾き手のせいにするなってやつだわな
0051ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-dw0a)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:22:08.94ID:xFEJ0au7d
他人に解説されてんじゃんwww

そもそも
>>33が言ってたのは組み込みや加工の精度の話じゃなくてsugiの竿の特性が自分の好みじゃなかった。それはベース作りの根本的な違いからだろうっていうお話で終わってた
(作りが悪い=作り方に原因があるであって作りの精度が悪いとは言っていない)
のをお前がファビョってsugiは悪くない!お前が下手なだけ!って暴れたからおかしくなったんじゃんwwww
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1765-9+Za)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:15:52.50ID:qvftwhDI0
33の言葉が足りない結果、各自が類推してカオスな流れに

5弦の立ち上がりがよく、鋭いハイが出るパッシブという意味でsugiは約4年前に欲しい国産ベースのひとつだった
今国産でも海外でも現行品で欲しいベースがない
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:52:30.33ID:5VsQyjC90
>>50
それぞれピックアップには特性がある訳で
例えばOPBやジャズベのピックアップは基本縦方向、ヴィンテージのプレベは横方向の音を拾うの
だから、ベース毎に弾き方が変わるのは当然なの。それを自然とやるのがタッチコントロールというものだから。
あと、仮にもプロでビルダーやってた人間に対して
補正と音の味付けの違いもわかってなさそうだし ってどういう事だ?テメエ
初歩的な事も理解してないのにガタガタ抜かすなよ。

>>51
ならあのレスでそんなにわかるテメエの解説聞かせてよ
ギター的な作り方って何なの?ギターもベースも作ってたけど、ギター的な作りのベースなんてあるの?
作り方に原因があるってつまりどこよ?言ってみろよ
人の事ビルダー崩れって言うくらいなんだ、わかるんだろ?
あと、テメエが煽って噛み付いて来たくせに何言ってやがんだバカ野郎
0062ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-dw0a)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:44:54.76ID:ExlPhNdqd
>>56
でたでた縦振動
縦振動は別に特殊な弾き方でもなんでもねえだろwwスラップすりゃ勝手に縦で音なるわ
プロのビルダー(笑)にもわかるように言ってやる
もともとの音が目的の音色から外れているのをプリやらなんやらで付け足しするようなのを補正っていうんだよ
単に同じローのブーストだとしても前提と目的が違ったら補正じゃなくて味付けになるんだわ
潤沢なローをさらにわざとブーストしてブーミーにするのを補正っていわねえだろ?
0063ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a33-S9Qq)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:16:48.14ID:OMgOLVXO0
ギターの様な作り方って要はアンサンブルで目立つために高音域を強めた仕様
FenderというかPreCBSはアンサンブルを支えるBaseとしてのBass
聞いてきた音楽でどちらが好きになるかなんて人それぞれだし俺は好きお前は嫌いで終わって良い問題でしょ、いつまで続けんねん
0064ドレミファ名無シド (ワッチョイ db68-wGau)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:03:30.08ID:hPOGEK2q0
>>62
私はまずピックアップの中域が盛り上がった山形の帯域を
低・高音域をブースト中音域をカットにフラットにするこれは"補正"でドンシャリなどのサウンドを"味付け"
各々目的とする音色に差異はあるからその都度"補正"と"味付け"の意味合いは変わるけども
お互いの認識としては全くズレてないと思うのだけど?

この話を前提として
縦の振動は何もスラップに限った話では無い。寧ろツーフィンガーでの話。
タッチコントロールはピックアップの指向性に対してロス無く振動させ鳴らす事。
それによって太い音を出す訳だから余分に音量上げたり低域を足さなくても良くなると言う事。
更には指弾きとスラップとの音量バランスをとるのも目的の一つでもある。
どっしりしたローや落ち着きのあるミッドが出づらいと言うけども周波数帯域的には充分に出ている。
輪郭がポコポコしてるローがスカスカと評するのはその人がタッチコントロールが出来てない証拠だと言ってる訳。
勿論音を出すのも一般的なベースアンプと称するレンジが狭く、機器の色付けの強い粗悪品ではなく
良質なPAシステム(最低でもパワードのPAスピーカー)などで音を出すのがベストだけどね。

ここまでタッチコントロールなどにうるさいのは
楽器そのもののポテンシャルを弾き手によって発揮されない=不当な評価のされ方をする
それが楽器作ってた身として一番嫌な避けたい事。
見識のあるはずの某有名ミュージシャンにショボいコンボアンプで音出しした感想で
作っていたベースを名指しで批判された事もあったしね。

皆さん長々とすいません。
流石にこれでレス最後にします。暫くの間控えます。
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a33-S9Qq)
垢版 |
2018/04/22(日) 08:13:20.56ID:GVxT40hS0
FullertoneのJB'60モデル試走してきた
ネックがかなり厚く、某ATLANSIAも言ってるように演奏性が増してて持った時の安心感も段違いになる
音は中低音に安定感があり正にヴィンテージで、特にKT搭載はコントロールの追従性も非常に良い

色々なところで見かけたからステマかと思ったらかなり良かった、そこらへんのCSよりも感触が良いし筆頭候補
唯、音は'60ではなく'62〜
0067ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-1lzp)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:21:44.39ID:nIdsmLawa
>>41
この人のツイートみたけど完全に調子にのってる田舎者のオタクだな
中古品の竿安く買ってドヤ顔した挙句転売しまくりとかかなりやばい
sugiも破格の値段で買ってるのに60万の竿が最安値とか嘘ついてるし… sugiユーザーってこんなんばっかなんか…
0072(ワッチョイ 93ae-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:27:14.72ID:TMnzy5oC0
>>67
俺もさっき見たよ。暇だったから

たぶんこいつベースとか弾けないし音楽知識ないな
バンドマンが面白がる事全く書いてないし、アクビ出ちゃうよなwww
まあ気のいい素人オヤジなんだろけど
ツイッター全体から漂うザコ臭さ 音楽の話題皆無なのよね
脱力・・・・ていうか普通の人    あ、そのベース俺使わないから送ってこないでね

ドハの2万円ベースで同じ音出す自信あるし〜
0076ドレミファ名無シド (ラクッペ MM01-0cfu)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:12:09.26ID:2UzfqjiYM
しかしトップ材に派手な杢目を使ってるモデルが増えたな。音響的な影響は知らんが、あれって実際人前で演奏するのにハードル上げてないか?
まぁそういうモデルを買う層はなんとなくわかるけど、下手くそだったら目も当てられんよアレ。
0078ドレミファ名無シド (ラクッペ MM01-0cfu)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:26:36.01ID:2UzfqjiYM
>>77
意味なんてないよ
ただ個人的に下手くそな日本人のオッサンがゴージャスベース弾いてるのを観ていてうわぁって思ったからさ
こっちが恥ずかしくなったわ
0088ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:44:54.06ID:iUQKhtDvp
国産ベースはなんともパキパキしてる印象がある
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee1d-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:55.72ID:7dudBmBs0
アトランシアオーダー止まってるんだな
ちょうど貯金叩いて依頼しようと思ってたのに残念だ
再開の目処はあるんだろうか
0096ドレミファ名無シド (ワッチョイ 559b-pkhr)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:46:38.77ID:lSJOPqM30
freedomの新しいやつボディのシェイプか気に入らない
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ d99b-3GCu)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:04:11.74ID:li45Wy3d0
>>97
ヘッドもダサいよなー
真ん中のカーブのところがカーブしすぎてない?
0099ドレミファ名無シド (ラクッペ MM25-fu+D)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:11:06.45ID:F71FSeu8M
>>98
俺には普通のジャズベタイプにしか見えないよ。たしかにフェンダーそのまんまじゃないけど
サドやフジゲン辺りのヘッド形状にしとけば無難なのにな。個性を出したいのはわかるがセンス無いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況