X



歪み系エフェクター総合スレ 107台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-Ru6x [126.243.80.143])
垢版 |
2018/04/09(月) 20:34:30.08ID:T79DbdYN0
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 106台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1518565918/

以下スルーNG推奨IPです 他スレも荒らす屑です

[180.24.88.244]

次スレは >>980 くらいの人で 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-Tag8 [182.250.251.2])
垢版 |
2018/04/24(火) 05:44:34.88ID:1vVv3yh9a
そもそも、OD820ぐらい知っとけよ。普通にテストに出るレベル。一生使わないとしても。
まだこういう人がいるんだと、懐かしささえ感じた。

店員にどういうリクエストをしたのか知りたいわ。
もしかすると単に騙されたのかもしれない。
0303ドレミファ名無シド (ラクッペ MMf7-m5QP [110.165.205.122])
垢版 |
2018/04/24(火) 06:55:24.37ID:CNACBeJ4M
>>297
ほんと
匿名になるとこれだけ強気だもんな
リアルじゃすみませんが口癖なのにね
0310ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6cf-rcHW [153.207.42.26])
垢版 |
2018/04/24(火) 11:24:41.62ID:TQXIDnW/0
294は音も出さずにどんな音も出したいかも伝えずに店員に意見を求めたんじゃね?
で、店員の趣味がOD820だったと
今回は294がシャイでナイーブ過ぎただけだな

820は持っておいたほうがいいな
単体でのハイゲインが欲しいなら最近スレに出てくる
VH4 Pedal、Riot、BE-OD、EVH5150のどれかがいいだろ
0312ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp27-dKYc [126.233.20.252])
垢版 |
2018/04/24(火) 13:19:28.32ID:9w5cZ+Ubp
このスレは、ハイゲインじゃないとダメだからな
0313ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-BoQL [182.251.252.2])
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:51.46ID:4O8CqV8wa
>>294
まずどんな傾向の歪を店員に求めたのかが気になるな。
「TSとケンタウロスを足して2で割ったようなやつ」
とかならOD820が出てくるな。
単純にミドルブースターってなれば、完全に店員の嗜好が出るからこれが出てくる可能性もあるけど、Fulldrive2とかその他TS系も出すべきだった。
メタルやモダンハイゲインでこれ勧められたらキレるわなw
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ df3f-+3cQ [220.158.55.193])
垢版 |
2018/04/24(火) 14:00:00.63ID:wHAiaZL60
どういう口車かは気になるなwwww
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2ed-m5QP [59.133.156.128])
垢版 |
2018/04/24(火) 14:24:17.16ID:xe6C8+dD0
楽器屋の店員に同情するわ
クレーマーもいいところ
とりあえず俺も"どんな口車"なのか知りたいw
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ df3f-+3cQ [220.158.21.233])
垢版 |
2018/04/24(火) 20:01:39.13ID:bT8WReYs0
重い?
0328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-9+I5 [126.224.87.234])
垢版 |
2018/04/24(火) 20:37:09.49ID:KfhOu5Q70
ブルースブレイカーすこ
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bcc-smlp [120.137.254.153])
垢版 |
2018/04/24(火) 22:22:13.12ID:qOmXzzwp0
ジャックハマー良いね
外部スイッチでODとDISTが切り替えられればもっと良いのに
あれの開発担当者はジョン・フルシアンテとスラッシュが好きに違いないと思うの
0332ドレミファ名無シド (ワッチョイ f207-S9Qq [131.213.207.108])
垢版 |
2018/04/24(火) 22:50:42.67ID:FOqJkJL80
>>326
重い
0333ドレミファ名無シド (スップ Sd92-+A/u [1.66.103.103])
垢版 |
2018/04/24(火) 22:52:36.59ID:K7gKKbTVd
マーシャル系がいいってんなら
結局RATに回帰しないか?
ガバナーとかジャックハマーはブースターには不向きだし
乾いた歪みならクランチからディストーションまでRAT万能に思えてくる
0334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5731-iqNU [116.70.174.111])
垢版 |
2018/04/24(火) 23:39:50.84ID:5szBT3S20
RATは前段からのブーストも
いい感じに受け取ってくれるしね。
0345ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-wgWx [182.251.240.49])
垢版 |
2018/04/25(水) 17:16:17.67ID:FXYEkQ08a
RATの前にブースターかましてDISTツマミは11時でTONEは1時半が至高
0350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-wgWx [126.2.178.137])
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:48.25ID:HmWE4uoQ0
>>346
この場合はゲインブースターって事だね
0351ドレミファ名無シド (スップ Sd92-+Nwf [1.66.99.214])
垢版 |
2018/04/25(水) 18:55:29.57ID:thpSHEM6d
>>346
歪を足すか音量を足すかの違い 基本的には歪の質が気に入ってるものをブーストしたいなら前だろうね
0352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-wgWx [126.2.178.137])
垢版 |
2018/04/25(水) 18:58:34.86ID:HmWE4uoQ0
>>347
いや、現行品も持ってるけど現役で使ってるぞ
ちなみにレトロソニックディストーションまんま初代の音出る
これにゲインブースターかましてリードの音作ってる
0353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42e6-mSGN [101.141.152.9])
垢版 |
2018/04/25(水) 19:01:25.99ID:cDZ/LzJv0
empressのbuffer+のループの中にヘヴィとかトリプルレック入れてブーストオンしてる
メガリスも使ってたけど少しだけノイズが気になったから外した
おれのメガリスv1だからかなー、v2はノイズとかどんな感じ?
0365ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spbf-sPVA [126.247.79.18])
垢版 |
2018/04/26(木) 19:46:36.61ID:aPMr77wpp
OCDっぽい音の傾向で、ゲインを上げて言っても輪郭残るエフェクターない?
0368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ebe-1AKA [223.217.15.69])
垢版 |
2018/04/26(木) 22:59:08.80ID:T9qR9CoV0
手ぐしでか〜みをかきあげて〜うすくてとれないかつらです〜
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿
0370ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-x/5i [49.98.152.60])
垢版 |
2018/04/27(金) 01:00:36.04ID:CnDB8TeMd
>>354
年食う過程で何回もプラシーボに気付くからね
0374ドレミファ名無シド (アウアウオー Saba-0Mnw [119.104.132.196])
垢版 |
2018/04/28(土) 00:18:00.85ID:b5cENzaba
axeケンパーhelixと比べてコンパクトってハイゲインで勝てる?
アナログの強みってのはやっぱりあるんじゃないかなって思うんだけど
0377ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbae-x1HS [122.209.59.166])
垢版 |
2018/04/28(土) 01:16:32.66ID:+TPOvkn/0
歪は強過ぎると音が潰れてファズになるから、如何に音の粒の明瞭さ、立体感を維持するかだな。
音の抜けの良さや厚み、太さ、低ノイズなども副次的な意味でハイゲインの良し悪しに関わる。
AxeやKemperは基本的に既出のアンプやエフェクターを基にして色々手を加える感じで、ゲインはオリジナルより大幅に増やせる反面、「使える音」を作るならゲインの爆上げは無理。
なので使える範囲でのハイゲイン、という条件を加えれば、AxeだろうがKemperだろうがアナログコンパクトだろうが変わらない。
なので比べるところはゲイン量より、レイテンシーとかニュアンス、ギターvolでのゲインの減衰の反応とかだと思う。
0379ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfbd-+SRE [126.2.143.141])
垢版 |
2018/04/28(土) 13:25:08.69ID:FUzMgcII0
JB-2すこ
0381ドレミファ名無シド (アウアウオー Saba-0Mnw [119.104.132.196])
垢版 |
2018/04/28(土) 15:09:21.98ID:b5cENzaba
>>376
メガリスすごく良さそう
5150オーバードライブやriotはそれらに比べると弱いのかな?
0389ドレミファ名無シド (ワッチョイ d76a-WfYA [220.107.174.216])
垢版 |
2018/04/29(日) 23:33:26.08ID:DFtANXc00
TS-808買ってきた。
NUと迷ったけど、808にした。
0393ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce06-xkKy [175.177.4.135])
垢版 |
2018/04/30(月) 18:44:22.97ID:U/SeZIwp0
>>391
VH4買っておけば間違いない
0394ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbf-sOuX [126.199.75.41])
垢版 |
2018/04/30(月) 18:51:51.27ID:j0medqQkp
あまり歪まないけど、アイバニーズのTS9がいいよ
0395ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfbd-+SRE [126.159.239.46])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:03:38.71ID:7G9XkE6T0
マイナーなブティック系を買い漁ってたが遂に俺だけの一台的なのに辿り着いた
しばらくは歪みは買わん、絶対買わん、買わん
0397ドレミファ名無シド (エムゾネ FF42-sPVA [49.106.188.46])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:37:03.74ID:Z8rjRR9DF
教えたくないだろうけど一応何買ったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況