X



理論派 vs 感性派
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 02:39:48.73ID:2f2VWLVp
試験的に立ててみました。

・音楽において、あるいは音楽ビジネスにおいて、より大事なのは「理論」か「感性」か?
・音楽家が、あるいは音楽愛好家が「理論武装」する必要性はあるのか?
・「感性」があれば「理論」は要らない?――片方だけがあってもう一方がないと音楽は、あるいは音楽ビジネスはどうなるか?
・「理論」だけで、「感性」だけで作られた音楽には魅力がない?
・「理論」「感性」などと言われているものの正体は何なのか?それらは対立するものなのか?

といった時々白熱する問題について、なるべく建設的に話し合うためのスレです。

「このコードの機能は何か?」など、音楽理論自体やその運用について議論するスレではありません。その場合は理論スレへどうぞ。
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 19:36:30.38ID:KWaVILdM
>>378 >>382


コード進行ありきでコード進行から産まれたものは不可といいつつ
コルトレーンは可だって?全然辻褄合わないじゃないか
それはきみが名声あるコルトレーンだと知って聴いてるからじゃないの

>377のこれに↓回答しないのはなんで?

>そもそも君は誰かの楽曲を聴いて「コード進行ありきで考えたor(例えば)感覚的に作ったメロにチェンジをつけた」とかの
>区別が確実につけられるのかね?

あと他人へのレスだがあえて書くけど

>>382
> 「ただ楽器を弾くだけのジャズ」なのねつまらないと感じるのは

そんなの有り得ないからね 意図して情感を覚えるような雰囲気の演奏をする、ドライなように感じるような風合いの演奏をする
誰だって演奏になんらかの意図を込めるし能力がないやつだって各々の個性クセで風合いは変わってくるだけ
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:23.05ID:TmSGckLP
>>386
なんで?はたしかに純粋なリスナーの立場からじゃなくて
作る側演奏する側の視点からだね

あと、ちゃんと「主観」って言ってるでしょw
聴いてつまらないものはつまらないんだし、
それはあくまでその時のリスナーの主観であって客観的正さでも何でもないし
主観に対して「それは違う」「わかってない」みたいなこと言われても返答に困ってしまう

「そんなのあり得ない」というのは演る側の立場からであって
聴く人にはそんなの1ミリも関係ないでしょう?
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 19:56:22.08ID:KWaVILdM
>>387
主観にケチつける気は無いよ


>そもそも君は誰かの楽曲を聴いて「コード進行ありきで考えたor(例えば)感覚的に作ったメロにチェンジをつけた」とかの
>区別が確実につけられるのかね?

それより
これに答えないのはなんでなん?

君の説はこれが「つけられる」こと前提じゃないと成立しない
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 20:04:21.08ID:TmSGckLP
>>388
だから「作る側演奏する側の視点」から、と。
もちろんそれは作られた過程を知ってる状況じゃないと成り立たない考えだけどさ
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 20:32:33.78ID:TmSGckLP
うーん、なんとなくでも、言わんとしてることの意味が伝わらないのなら
それが自分の表現力不足なのは認めるw
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 23:01:51.31ID:lItld/73
たまにテレビやイベントでやってるような弦楽4重奏や6重奏の編曲みたいなのはどういう人がやってるの?
ロックやポップスを弦楽にするみたいなの
プレイヤーがやるわけじゃあないよねたぶん
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 00:47:02.48ID:ufz2KmJj
>>387

>
> 「そんなのあり得ない」というのは演る側の立場からであって
> 聴く人にはそんなの1ミリも関係ないでしょう?

結局お前は「誰かの楽曲を聴いて「コード進行ありきで考えたor(例えば)感覚的に作ったメロにチェンジをつけた」とかの
区別が確実につけられるのかね?」ソレもお前の主観ってことか?
「コード進行ありきで考えた」曲とやらはコルトレーンチェンジやら従来のポップスのチェンジをリハモったり
細分化して複雑にしたビバップ曲とかを指すのかと思ってたが
全体的にレベルの低いカキコミや>>378のこのクダリ

> ただの進行だけでは「はいはいよくあるアレね」で終わるというか
> てか聴いても何も残らないんだもん。あくまで主観の話なんだけど。

これをみるに「王道進行w」とかヲタクが命名したような大衆歌謡のありがちチェンジ程度しか想定してないような感じだな
>>384とかみても周りにもレベル低い馬鹿みたいなやつしか居ないようだし
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 01:02:24.90ID:rAKMzLpa
>>394
>これをみるに「王道進行w」とかヲタクが命名したような大衆歌謡のありがちチェンジ程度しか想定してないような感じだな

そこは断じてノー
あなたがそう思いたがってるのはわかった

ヒント
西洋音楽の発展の歴史の中でも、コードって後から生まれた考えでしょ?
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 06:55:54.29ID:igREhP0H
>>384
これ読む限り実際こいつ音楽活動とかしてないだろ
仮にやってたとしてそういうバカと遭遇する=バカがいるコミュニティー所属だから
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 12:31:23.98ID:wroQ9v+/
>>401
マーシャルで…のクダリは
ギター触ったことも無い奴が
昔ギター弾いてたけどFコードで挫折してやめた
って言ってるのに似てる
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 13:43:35.48ID:QA1V0VzL
わからないことは批判しない、せっかちに決め付けない、
って、世界一ギターと歌のヘタクソな奴が大昔に歌ってるよ
アメリカの老害はみんなその歌を知ってるよ
でないと音楽が死んでしまうよ

病室335のシーツの上には被害妄想と嫉妬と憎悪と監視カメラ
歌の育たないハコの中に音楽は育たないよ
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:53.57ID:ERQKLomn
感性がないとクソダサイものをクソダサイと理解できないので感性だが
感性だけだと行き詰まる
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/23(月) 01:40:57.50ID:X+1ED3f6
335ってギターの型番じゃなくて病室の番号だったのか
608は?
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/23(月) 09:26:10.66ID:u5ZEO9OL
コード進行ありきでコード進行から産まれたものは音楽に聴こえない っていいつつ
その代表格のコルトレーンチェンジにおけるコルトレーンの演奏はOK
でも 「コード進行ありきでコード進行から産まれたもの」を判定できるのか?って聞くと「主観」
つまり「俺様がダサイと思ったもの」= 「コード進行ありきでコード進行から産まれたもの」

滅茶苦茶だろ ただの馬鹿
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/23(月) 12:16:12.78ID:ExjTRi4H
俺も一人フェラチオに挑戦してみたくなったので
ガンダーラに修業しに行くよ
それにしてもなんて遠いんだほんの数10cmなのに
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/24(火) 15:53:58.96ID:lJueHBdL
サミーは悲しんだ
至上の性愛ひとり永久フェラチオを極めるために
はるばる出かけた遠い旅
あともう少しで天竺、あともう少しで天国まで数cm
というところで、なんと息子の後退が始まったのだ
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:08.22ID:WW4rW2hN
坂本は九州のルーツだってのを
先日ファミリーヒストリーでやってたな
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/30(月) 09:36:40.99ID:rwvae7lT
>>356
アーティストは元来「技術屋」「職人」って意味なんだぞ
アートの語源はラテン語のアルス=技術
ようするにダビンチみたいな人
現代じゃ芸能人やってれば誰でもいわれるふざけた呼称になってしまったが
本来は圧倒的な知識と技術を兼ね備えた人のことをいう
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/30(月) 14:59:42.10ID:99DvrpXF
日本のテレビ業界では何の能もない人をアーティストとかアイドルなどと呼ぶらしい
音楽の才に欠ける物をミュージシャンと呼ぶのはさすがに苦しいのだろう
アートなら音楽以外の例えばMCやらダンスやら芝居などといった技能があるという建前で何とかごまかせるという算段かな
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/01(火) 16:51:25.41ID:lRQIK8kp
それを言ったらタレントって才能って意味だぞ
才能のないタレントってなんじゃらほい
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/04(金) 11:02:11.22ID:4BklBr22
坂本美雨は声綺麗だな
ラジオで喋ってるのちょっと聞いただけで歌声は知らんけど
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 23:11:28.75ID:JN8NRMq9
結局、感性派の人が無知をさらけ出して出てったでok?

で終わってるのね。
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/27(水) 02:51:38.88ID:GYdQ0SX1
別に続けてもいいのよ?
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/28(木) 23:52:44.82ID:oeTARkvh
>>427
だってバカだから「感性派()」になるわけでさ
知能が並以上だったら感性と理論を対立軸に置かないからね。
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 00:28:27.94ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DNH
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 08:36:10.75ID:euZzc1kN
>>429
自分の書いたものをよく読んでw
つまり>>1のような理論派()がバカということね
あらゆるコミュニケーションは論理性そのものなんだけど、
そえを解析することは、まあ無駄ではないと思うんだけど、
それだけでは天才は生まれないし奇跡も起きない。
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 00:28:53.00ID:ve0BQMzh
>>431が馬鹿の頂点ってことはわかった
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 09:46:38.57ID:K2T125+5
>>431
論じる前に対立軸になり得ないことが分からない時点で論理性ないだろ馬鹿
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:52:30.32ID:ChpYutng
そっ閉じwww
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 16:02:12.69ID:DbIrENtG
ワイは理論なんか知りまてんで!って人が
初歩理論にやたら忠実だったりするからな
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:56.41ID:ZDdHrOiM
どっちも必要。以上!
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 12:58:48.28ID:Rf8Oqk2s
>>436
理論ある程度学ぶと深さに気づいて
基礎理論を習得した程度で
理論知ってますとか言えなくなるからだろうな。

ウェスモンゴメリーとか公ではいつも理論なんか知らないとか言ってたらしいが、
バリバリの理論的アプローチだからな。
謙遜なのか演出なのか、照れ隠しなのかは知らない
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 13:01:15.76ID:jNtPUOFv
>>440
全部あるかもな
理論勉強すれば理論の深さが分かって迂闊なことは言えなくなるよ
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 14:19:18.20ID:F7SHV7xG
>>442
それも嘘。
ウェスの子供が
ウェスの博物館?所蔵展で
家にあったスタンダードを逆書きした譜面を公開してたりしてたし、

譜面が読めないとか理論知らないとか、
全部ただのジョーク。
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 16:20:38.95ID:xTui5qyn
ギタリストって鍵盤奏者に比べて譜面も理論も弱いのに、やたらと難しい単語有難がってる奴多し
0447ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:51.00ID:p+zhqq/z
ギターの方が理論武装したがるよね
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 02:15:03.22ID:/WOpyHYK
ピアノは幼少期から有無を言わさずトレーニング、そこから出発だもん
理屈はわからないけど譜面は読めるし書いてある通りに弾ける、ってところをまず目指させられるから
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 01:17:35.73ID:F9VqCibM
ttps://itunes.apple.com/jp/album/often-touched-phoenix-till-you-later-by/1440093162

ttps://itunes.apple.com/jp/album/hosi-wo-tugumono/1437895081

ttps://itunes.apple.com/jp/album/written-in-a-songwriter-vol-4/1437269412

ttps://itunes.apple.com/jp/album/written-in-a-songwriter-vol-5/1440094829

Google検索窓に入れてみると…。

launchpad for iOS
のみで作曲
いずれもOver dubなしのOne shot take

JASRAC準会員・浦野貴司でした
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 10:55:47.42ID:/fu7itNI
似たような感じに見えるよ

ピアノは示された音符を押さえる場所は
一つしかないからね

ギターは複数箇所同じ音出るのと
ポジションでその先のフィンガリング変わるから
まぁTAB譜というポジション指定譜ができたんだろうね
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 16:15:31.03ID:YG/ZpkSZ
しかしながらヴァイオリン奏者は初見で5線譜読めるという
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 22:08:07.87ID:0K3no2Vk
クラシックギターも譜面そのまま読んでくよ。
それからベースもそうだな。

タブ譜なんか使ってるのエレキギター位じゃね?
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 19:39:10.72ID:cB+pD1Wx
ここにヴァイオリンよりウクレレの方が難しいという謎理論が爆誕した
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 14:56:47.09ID:FxE32LDU
手癖は賛否両論だが、
アポイドに関しては連発しようが問題はない。
一般的にアポイドの
日本語での説明がそもそも間違ってんだよな。
「使ってはいけない音」「調和しなおい音」なんかの表現が多いが
「他の音に比べて使用に注意が要る」「その音階を決定する特徴的な音」という表現の方が正しい。

なので、使ってはいけない、極力使用を控える、
なんてのは古典クラシックの世界の話で
それをそのまま日本における音楽教育の説明に用いた人間の罪は重い。

Dorian音階において6thはアポイド扱いだが6thを弾かなければDorianは成立しないし、
連発もロングトーンも普通に使う。

ちなみに動画は観てない。
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 15:52:24.16ID:h1wIu7ii
アヴォイドで騒いでんのはジャズかぶれみたいな恥ずかしい奴だろ
アホイドでも良いかも知らんね
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 20:39:20.81ID:BZWmUdVk
>>458 プロって書かなければいいのに。
まさかプロストリート=乞食という新ジャンルか?
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 21:03:30.48ID:OuBh5saY
ワロタ 演奏内容がどうでもなんとかなる酔っ払いの集団と時間帯を意図的に狙ったなコレwww
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/19(金) 03:29:47.48ID:kfNq08zg
みなさんはどように理論を活用してますか?例えば何となく弾き語ってみたものがすごく良かったとして、それが理論的に間違っていたりした場合はどのようにしていますか?理論的に正す作業、より適切な和音に差し替えることも編曲のうちなんでしょうか?
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/19(金) 10:28:09.02ID:E/XTwT1J
>>466
そもそもに前提が間違ってる

「理論的に間違い」ってのは無いよ
どんな音でも必ず解釈可能だし、
それに沿う理論が存在する

その「何となく弾き語って、何となく良かった」具体例を書いてみたら良いよ。
色んな理論の複合で
色んな見方できるものもあるけど、
全く解釈できないことは無い。
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 02:59:14.36ID:loeVlhzb
ここの板は形態理論がなってないから
何曲アップ曲聴こうが体に入ってくる曲は少なかった気がしたな
曲や音は良いが、人の感情に入ってこない
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:47:13.02ID:Mr9UW5Fu
形態理論て
携帯理論の間違いか
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:56:05.17ID:kHsyafQ5
スイートプリキュアや仮面ライダードライブのように
怪人役がいいやつになるなど勧善懲悪からやや離れた内容のうえ
当初の放送分や劇場公開分で明らかにされていない謎が多い作品は
放送終了後に数年経ってちびっこがやや成長した段階で新たな物語をつくることができる
スイートプリキュアも一部の仮面ライダーと同様にストーリーが勧善懲悪でないうえに複雑なため商業的にいったん失敗したらしいのだが
個人的にはいまから特別に新作の物語を作って欲しいと思う

勧善懲悪はもちろん面白いがそんなものだけにとらわれるのはあまりにも幼稚だ

『仮面ライダーブレン』に馬場ふみかさん・蕨野友也さんが出演
http://twitter.com/i/moments/1119768090529673217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:58:33.73ID:kHsyafQ5
昔はメイジャーにマイナーを混ぜることが間違っているとされていたが
現在ではそれでも良いとされている

マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対に許さない」などと言われて
いつも痛めつけられるのはおかしい

これが黒人ブルースの影響をうけた音楽
http://news.ameba.jp/20130916-121/

マイナーペンタトニックの音を使うためキーDメジャーでDマイナーすなわちFメジャーの音が登場するようなブルースに根差した音楽はプリキュアシリーズが参考になる。
歴代主題歌のほとんどがその手法だ。

なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドはロック音楽の登場を象徴している。
ビートルズのような初期のロック音楽は白人が差別されていた黒人のブルースを真似しようとしたために
メイジャーとマイナーが混ざってしまった音楽だ。

真面目な話をしておくと全部のマイナーが良いというわけではなくケースバイケースだ。
ただし普通の作曲者やプレイヤーはこの場合に理屈を考えてやっているわけではなく
フィーリングとしてかっこよければOKという原則に基づいていると思う。
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 11:31:07.62ID:rjRHsjRa
プリキュアおじさんここのを誤爆したかw


てか昔ってプリキュアおじさん何世紀生きてんだよw
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:53:22.99ID:loeVlhzb
>>471
形成学も知らないと曲も台無し
凝ったコード進行考えても、いいメロディー浮かんでも水の泡
思い込みで自分で酔いしれるしか仕方無い
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 15:24:57.73ID:rjRHsjRa
心に入ってる音楽なんて一部の天才にしか出来ない事だから理論も感性も語るだけ無駄
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 17:36:28.55ID:loeVlhzb
いや、もう少しこうすれば心に残るのに…
という作品ばかりだったということ
佳作が多すぎ
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 17:42:35.70ID:yTWzzbvX
>>469の時点で
自分も>>470と同じ感想を持った。
理論の意味さえわからずにスレタイのようなテーマを掲げて比較した所で意味は無いように思う
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 09:43:31.76ID:ajFm4Zpr
aiko、新アルバムが“安すぎる”と話題に 「CDをまた手に取ってほしい」と値段設定の真意明かす
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/23/news109.html

音楽理論を熟知している人間からすると、
aikoの楽曲はアレンジやコーラスといった
肉付け作業の前の作曲段階でコード進行などが異質に感じられる。
「わざと変なコード進行やメロディにしている」と言われることが多く、
スタッフにも試聴段階で必ずと言っていいほど
「コードにメロディがぶつかっているから違和感があって気持ち悪い」と言われる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Aiko

昔の黒人や王道ロックから影響を受けたタイプのミュージシャンは
多かれ少なかれそういう傾向がある

たっぷり聴いて慣れて参考にするとよい
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:11.33ID:1zBIqgaV
aikoは当時は多少の違和感あったが理論的によく考えられてるよ
あいみょんは悲惨
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 19:27:23.73ID:PvEUPjrt
もう14代目のトィンクルプリキュアだが。
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 21:10:03.97ID:dnpXBa70
今のプリキュアにも黒人要素がもろに導入されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況