X



MUSICMAN ギター part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:49.69ID:9HLcAsv2
写真追加されたけどネックジョイントの形状見てどう思うよ?EXじゃね?って思うんだが
もしくは国内工房で作られたレプリカか
本人はEVHオリジナルだと信じてるっぽし
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 18:34:55.18ID:2/Rp3tps
>>487
とりあえずフローティングで使ってみたら?
ネックにシム噛ませて仕込み角増やして
そのぶんアンカー緩めて

それで気にならないならやっても良いかと
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 19:21:37.19ID:qxEzzRZS
>>490
もうほぼEXじゃんこれw
ヘッド形状とヘッド裏に生産国が書いてないのが致命的でしょ
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 20:52:29.55ID:0rRvkmwO
EVHと信じてるというより

EVHで押し通す予定(笑)

だろうね。
20年前に買ったと言っててそれが真実ならEXを知らないはずないよ。
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 22:16:41.70ID:9HLcAsv2
哀しいほどEXw
当時本当に高い金出して買ったから認めたくないのかもよw
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 02:26:34.54ID:wbAKF+YM
評価2だし確信犯かもね
とは言え本当に騙されてたのなら可哀想だが
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 08:28:03.20ID:FCpjn6YO
EXって認めてて草
平謝りしてるけど1999年購入保証書有りでEVH騙ってたなんて悪質だなあ
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 12:15:00.83ID:gFDEn1wc
マグナキッド君を彷彿とさせる
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 15:15:27.18ID:sGzLNvpR
これ99年製ですらなくね 騙されたんじゃなく騙そうとしてんだろ
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 16:16:56.67ID:6AL4VgGh
luke系でミスティックドリームカラーのってないの?
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 23:09:45.17ID:FCpjn6YO
>>500
まあこれやろなあ
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 23:37:50.13ID:0RjCYOCB
EXのGシリなら相場5〜8万だしな
見るとバーズアイもまばらだし、トップの突板も単板じゃなくセンターブックマッチで
明らかに材がグレードダウンした後期の個体だな
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 21:17:10.89ID:kpZ5iIMG
>>501
ミュージックマンじゃないがムーンのストラトをマジョーラカラーにしてまらったよ、リペア屋出すよか車屋で頼むと意外に安い、大阪南部だが1万後半だった、ヤンキーの車みたいな悪趣味さが気に入ってる
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 21:20:39.06ID:ZDk6X6xd
>>506
お店知りたい…
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 21:59:51.05ID:vi/oxJob
>>508
カーコンビニ倶楽部ってところ
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 05:07:39.50ID:E9w4mh1s
>>508
住之江の自動車教習所の小さい方の入り口の向かい、某居酒屋の白@屋と紛らわしい名前の店、極薄のポリエステルを静電気蒸着でやつてくれるよ、
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 09:07:21.46ID:eoINZ3SJ
artisanの不人気カラーは下がってるのもあるけど、monarchyも50万じゃなかなか売れてないみたいだからそのうち下がるかな?
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 09:52:06.15ID:CAQHJXid
定期的にAXISEXが良いと思い込みたい奴湧くよな
どっちも2本ずつ持ってるけどやっぱりAXISの方が音は大分良いぞ
メイプルトップの厚さの違いは大きい
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 10:03:44.63ID:uVx93twg
EXはキルトの見た目が明らかに違ってたような
気がするが

初期のはそうでもないのか?
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 10:12:19.57ID:H7+BhVw2
>>516
メイプルが薄いんじゃなくて
キルト層が薄いだけでその下は普通のメイプルじゃなかったか?
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 10:33:10.95ID:CAQHJXid
>>518
そう
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 11:16:17.43ID:DlmJOd+I
昔のAXISとEXだったらAXISの方が良いんだけどね
今のAXISはブリッジと材がグレードダウンされてしまったから
昔のAXIS=今のBFRでしょ

トップ材の厚みはEXの方が突板分の1mm厚いはず
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 13:22:01.56ID:Caz3IFbw
>>516
じゃあこのレスのメイプルトップの厚さの違いってなんなん
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 13:27:01.94ID:CAQHJXid
>>521
一枚と二枚重ねてる違いよ
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 17:02:32.46ID:dYwCTIMG
スーパースポーツ空から一本落ちてこねーかなー
こいつ一本で行きたい
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 01:07:55.26ID:lP/RMaGD
lukeの音ってどう思いますか?
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 03:19:52.72ID:xe7BpXQ8
ルカサー好きでもない俺が3本買っちゃった程度の凡作だよ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 04:08:14.01ID:uv+nCL7r
EMG乗ってるギターの中でもメタラー感なくて使いやすいで。
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:27.75ID:5KMtZ5Fk
>>527
IIIのHHなら持ってるよ
ってかこればっかつこてる
まさに”versatile”
思いっきり弾きやすい

でもEMGの初代Lukeも欲しいわ...
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 22:00:45.92ID:FEXI54HA
なんでmusicmanのギターって高いの?
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:14.43ID:BDXcLAra
そんなに高いかい?
このクオリティでこの値段なら妥当かと
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:36.16ID:P3bB4qLX
現物を見た事ないんだろ
ネットの写真だけだと、木目の見えない塗りつぶしのやつは高く見えないからな
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 07:25:48.10ID:vu1UJCSh
>>535
自分こそ最近の安物の出来の良さを知らないだろ?
あの塗りつぶしボディでは実物を見て比較した所で一見どっちが安物か分からん
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 07:39:40.05ID:byMDfRwt
ここはしばらく経つと5割引6割引あたりまえで売り出すから最初だけ高い
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:33.20ID:3AuggwbP
jpとmajestyは高いだろ。物もいいかもしれんけど流石に50万はきつい
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 08:38:47.72ID:EeNr3Qne
本国だと3200ドルだから確かに高く感じるかもな。
個人輸入するしかないんじゃね?
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:54.54ID:kWycjJQS
大手楽器店は日本に輸出してくれないから現地へ行って買ってきたよ
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:04.15ID:f4HQuaTA
現地で買った場合はホンマホネックとかは空港で引っ掛かんないの?そこまで細かくはチェックされない?
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:55.50ID:EeNr3Qne
>>544
加工後なら良いんじゃね?
ヴィンテージもってワールドツアーしてるギタリストもいるし
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 12:56:56.40ID:EeNr3Qne
代理店も慈善事業じゃないからなあ…
問屋や小売が利益上乗せ摩るのは普通だろ

多いか少ないかは置いといて
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:39.17ID:bnKtmz8R
日本の代理店は上乗せデカすぎなとこばっかだから文句言われてるんだ

数年前は海外ディーラーに日本への販売は断られた覚えあるんだけど、今もそうなの?

海外ディーラーが日本へも販売してくれたらいいんだけどね
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:20.93ID:PNQ9zE/7
まいどまいど高い高い、代理店がどうとか言ってる奴うっせーな
金ない奴が買うようなメーカーじゃない
お前はフェルナンデスがお似合いだ
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 22:39:01.78ID:ZqvkR1mv
神田商会スレ建てたら?面白そう
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:01.86ID:bnKtmz8R
例えばだけど、日本でノーマルmajesty買う金で、海外だとBFRにmonarchyにartisanにnammショウモデルまで選べる訳だから文句出るのはしょうがない
自分はmajestyにはあんまり興味ないんでそんなに関係ないけど、majesty好きな人的には選択肢広がるのは割と重要でしょう
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:53.17ID:xvS52W3C
まぁ本国と比べ高いのはそういう商売だししょうがないな
不満なら個人で頑張って輸入するしかないんじゃね
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:38.51ID:ynQtazcr
問屋とか小売とか
普通の商売も自分の利益かなり上乗せしてるんだけどな…

楽器屋なんてギター本体なんてそんなにポンポン売れないのにあれだけの店舗と店員雇えるのは
利益のせてるからなんだけどな
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 07:57:02.80ID:ynQtazcr
神田より安いピンはねで儲けが出ると思ってるなら
他の代理店が手を挙げてるか
それこそ代理店業立ち上げてやってみたら?
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 07:58:55.50ID:3RkQkiMP
ピンハネって不正な掠め取りを指すんですが神田はそうなんですね
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 08:21:03.57ID:3RkQkiMP
話を逸らしたのはどっちだか
アメリカの店舗でも利益を乗せてることについてはスルー
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 08:40:05.35ID:aiRureKZ
ここはしばらく経つと在庫が5割引になるから割と良心的である
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:26.13ID:3RkQkiMP
>>567
仕入れ値の違いなんて知らないよ
ただの消費者だから
それに最初から仕入れ値が違うと言えばいいじゃない
店舗の利益とか言わないでさ
結局アメリカでも店舗の利益が乗ってるのは同じだと認めてるわけでしょ
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 09:08:47.98ID:CGwdm+/V
>>570
アメリカの小売も
日本の小売も日本の代理店も利益なせてるけど
普通のことだろ?
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 09:09:28.53ID:VMqB67ag
知識や思考が欠如していて会話が噛み合わないパターン
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 09:50:24.91ID:3RkQkiMP
日米の価格差を語るのに店舗の利益はあまり関係ないだろという>>560へのレス
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:30.14ID:86Di38NZ
別に値段どれだけ上乗せしようがどうでもいいんだよ個人輸入さえ止めてないならな
リペアパーツなんて本来直接送って貰える物すらをいちいち代理店問い合わせて待たせるゴミは潰れろ
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:48.08ID:b665mxBF
>>560
とりあえず神田とオカダは死ね
起業しろとか論点そらしのアクロバット擁護してる奴等はなんの利益があんの?
あっ・・・
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:27.80ID:CBd90Rxk
ここで必死にごねたところで安くなるわけでもないのにw
マイナス思考のクレーマーはこれだから駄目なんだよな
文句を言ってどうにかなるのかまで考えてない
まあ言ってる事が無駄というより生きてる事自体が無駄なんだろうなw
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 02:32:02.89ID:7S9k7pZD
神田って本当に分かってないよね。

最初のカトラスの値付けで失敗して最後にたたき売ったのに、今回のカトラスでも同じ間違いをしている。
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 03:12:40.15ID:flpHi2RO
>>583
20年以上ずっと「結果半額叩き売り」を繰り返して続いてるんだからある意味大したもの
出たばかりの新商品を買いたくて仕方ない層からは不満も出るかも知れないが「あ半額叩き売りならネタで買ってみてもいいな」というヌルい層(俺)にはちょうどいい老舗ヘボ代理店
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 03:21:05.34ID:flpHi2RO
デビュー時からずっと神田が代理店 ってのも好感度高い
もう40年くらい経つのか
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 04:00:05.07ID:2WxnqLtg
製品について触れない辺りmusicmanのことを語るより神田を語るスレになっちゃったな
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 04:47:54.67ID:wSu5BYgQ
3人の貧乏人が騒いでるだけやな
貧乏人にはミュージックマン使ってほしくないわ
これからも価格はキープしてほしい
半額で売られてるとこうやって値段下げろとか言う貧乏人が寄ってくるから
ほんとヤダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況