X



【Junk】ハードオフは最低の店ですか【39ぴよ目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33b4-ltLK)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:03:22.78ID:RkmTHuxV0
ゆかいなPOPと青箱を愛するクチバシの黄色いぴよらの集い

ドハの公式サイト
 http://www.hardoff.co.jp/
夢のドハネットDOKATA
 http://netmall.hardoff.co.jp/
ドハの一部はワンダーレックスに
 http://www.wonderrex.jp/
前スレ
【Junk】ハードオフは最低の店ですか【38ぴよ目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1484151160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0075ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa8d-+YMC)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:47:02.55ID:JjOlYAu9a
30%offくらいになってくれるなら欲しいギターあるんだが
0076ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:21:58.00ID:1Qqe6ASMx
最寄りのドハのジャンクは本当に心の底からジャンクしかないので無理です
僕、旅に出ます
0077ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:36:27.20ID:keC4OL9P0
ドハじゃないけど近所の中古ショップにDEANのCSのMSモデル売ってて40萬ぐらいの価格付けてて
ナマイキにも買う気のある人だけ試奏はさせませんだとw
ダレか助六呼んできてやれw
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ 533e-enex)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:41:05.36ID:JquGoL600
>>77それは万●書店じゃないのかね?
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:45:30.02ID:gGYvA/a30
>>77
買う気がありますと言って試奏して
試奏するだけしたら「納得できる音じゃなかった」と返せばおk
0083ドレミファ名無シド (シャチーク 0Cb5-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:03:28.91ID:4nXUUlBrC
ゴールデンウィークだと割引セールとかやってるの?
お膝元の新潟だと見かけないような?
FC店舗とかかねぇ?
0084ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:05:50.76ID:G05ogB4fx
モッキンバードでも買ってみっかな
0085ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:07:20.10ID:G05ogB4fx
>>80
ルイスの15w貰って使った事あるけどいかんせん低音がイマイチでドハに棄ててきたことがあります

※個人の感想です
0090ドレミファ名無シド (スップ Sdb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:56:06.69ID:34RyFj2Od
ドハちゃん天然
ジャンクのBOSSエフェクターで「ランプつかない」って書いてあったけど買って使ったら普通にランプ付くしエフェクトする
気になって裏見たら案の定acaだったわ
安いアダプタでも使ってんのかな
0091ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-eKSx)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:15:47.86ID:MxTu+J+Vd
>>90
ドハはね、ドハのその時の環境でパッと使えないものはジャンク扱いなのよ
だから掘り出し物がある
acaとか関係ないのよ
あと専用アダプターが必要だけど持ち込んだ奴が付けてなかったら状態良くてもジャンク扱いだよ
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 533e-enex)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:52:06.64ID:DGh9wFE+0
だいたいアーム欠品も多い。
そんなギターの持ち主はだいたい部屋が散らかりまくりでアームが見つからなかったんだろうなw
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bda-KZXv)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:13:54.27ID:Sb9R04gt0
失敬な
べた付けでしか使わんからアームは捨てるんだよ
ジャズべのピックアップガードもわざわざ置いておいたりしない
そーいうのを後生大事にとっておくからゴミ屋敷になるんだよ
0096ドレミファ名無シド (オッペケ Sr0d-ip2o)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:26:48.34ID:v3jTqh5Ir
精度の悪い2点トレモロのギターを使ってる俺にあやまれぴよ
アームないからアマゾンで安いの買ったら到着予定日が5月18日ぴよ
中国は広大ぴよ
0097ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa8d-+YMC)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:52:51.92ID:YHG3Cx/ca
>>90
超絶ベタなハードオフあるあるだね
0100ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:00:52.47ID:lZTRYeRu0
昭和期のDM-3ひっぱり出してきて使ってみたらランプ付かなくてどうしようかなと思いつつ
そのまま使い続けたら光るようになってきた。そういう時ってない?
0101ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd3-o/BQ)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:49:35.57ID:Pgv3ws9eM
全国のハードオフを行脚して分かった事
政令指定都市レベルのハードオフで高いなと思っていたが田舎のハードオフほどさらに高くなる事
田舎は都会の二割増
島根県なんて相場の5割増しくらいと思っていたら島根にはそもそもハードオフがない
スーパーもない
人が住んでない
住んでるのは仙人か土人
虫とか食べてる
0102ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:51:47.50ID:QVeJd4upx
俺もツーリング先にドハがあったりすると寄ってしまう
福井の8号線にあったドハがなかなか良い物置いてた気がする
0104ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59c7-v1Ll)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:46:56.45ID:JgK6K83S0
今日初めてハードオフの楽器コーナーに行ったが結構高い楽器もあるのな
なんの調整もされて居ないであろうブランドギターとか怖えよ
結構高いし
0106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bda-KZXv)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:53:11.62ID:cmBlqqFc0
>>104
安ギターだけどドハに中華カジノクーペ、楽器屋に中華カジノ、でどっちにしようかと思ってたときのこと・・・

エピの中華カジノなんて弦高おいこんだってしかたないのに
ネックまっすく弦高ピタピタにしてるせいでいまいち鳴らない ←楽器屋の調整
おまけに店で張ったという襟草がたまたま不良品で3弦のチューニングが安定しない

適切に順反りで弦高やや高め ←ドハの調整(つーか多分なにもしてない)
普通に鳴ってた

調整なんてどうせ自分の好みと個体に合わせてあとからすることになるんだから
つーことで楽器屋でカジノを買った
0108ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:36:27.25ID:rTmBcz6A0
フレットすり合わせやナット調整、電装系のチェック/補修程度は出来ないとただ損をするだけだね
0110ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-9AbX)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:05:31.17ID:fsvzxarZa
>>109
1.全フレットを割り箸越しにミニハンマーで軽く叩き、浮きを無くす
2.カマボコ板に細目の紙ヤスリを巻いた物で全体を撫でる
3.研磨する
ガタガタすぎなければこれだけで充分
時間かけて丁寧にやれば誰でも出来るぴよ
0112ドレミファ名無シド (エーイモ SE23-lVMb)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:02:45.82ID:rSkg/wrzE
>>109
高いギターに金をかけるのは別にいいけど、安ギターのフレット擦り合わせに金をかけるのは嫌だろう?
だから自分でやっちゃう。するとあら不思議、もう捨ててもいいやと思っていたギターがまた楽しくなる。
そして技術をもっと磨きたくなるのでドハでジャンクを買い漁るw
調整した良い状態の物は初心者にあげたりできる。
失敗したものは部品取りして捨てるとパーツストックが増えてジャンク再生が捗るw
楽しい趣味になるよ!
0114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:30:42.67ID:rTmBcz6A0
キレイな山作らないとかそんなのフレットすり合わせ出来るうちに入らないよ
そんな中途半端なことするくらいなら何もしないほうがマシ
均しだけとかザリザリにエッジ引っかかってベンド出来ないしむちゃくちゃ押弦しにくくなる。ピッチも悪いしサステインも伸びない。最悪

山のを作るのもきちんとがんばれば出来ます
でもこういうレベルから徐々に素人とプロで出来上がりが別れてくるポイントだね
0116ドレミファ名無シド (スップ Sdb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:42:30.74ID:RiKQqdpJd
>>102
確か3つあるけど3つとも良いね福井
ブコフの2階にある所、万代みたいな店の近くにある所、オフハウスと並んでる所
特にオフハウスの隣はかなり良い楽器置いておる
石川や富山もそこそこ
0117ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa8d-+YMC)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:44:25.59ID:vyiA1UMva
みんなの近場のドフはセールやってる?
ウチの地元のドフは今のところセール無し
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:36:56.56ID:rTmBcz6A0
キレイな山作らないとかそんなのフレットすり合わせ出来るうちに入らないよ
そんな中途半端なことするくらいなら何もしないほうがマシ
均しだけとかザリザリにエッジ引っかかってベンド出来ないしむちゃくちゃ押弦しにくくなる。ピッチも悪いしサステインも伸びない。最悪

山のを作るのもきちんとがんばれば出来ます
でもこういうレベルから徐々に素人とプロで出来上がりが別れてくるポイントだね
0121ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd3-o/BQ)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:14:49.78ID:94uG9GO/M
ハードオフ巡りで一日が終わった
隣の県まで行って総距離130キロ
収穫は革ジャン、フェルナンデス4000円ベース
結論、ハードオフが纏まって何店舗もあるような約束の地に住みたい
0125ドレミファ名無シド (エーイモ SEb5-lVMb)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:27:35.89ID:nMkf6A97E
>>119
最初はなるべくフレットが残ってる物を探したほうがいいよ
初めてやるときはハイポジのフレットが高くなりやすいから注意
マスキングも忘れずにねw
0129ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-9AbX)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:03.81ID:WNtDWoM+a
>>126
失敗する人は大体一気にゴリゴリ削ろうとし過ぎるんだよ
安物の中にはアールが適当規格な物も少なからずあって、その手合いにサンディングブロック使うと却って削り過ぎに繋がる事もある
そうなればそれこそ山を作り直さないと使い物にならなくなる
0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:30.65ID:PVzQ3ypg0
>>126
それやめたほうがいい
0131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5371-nSMF)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:22.80ID:up8bp9xT0
>>130
いや、普通に擦り合わせしたんだが
はっきり言ってかまぼこ板をはじめての奴に薦めるのはどうかしてるわ
大体アールすら測れないなら擦り合わせなんかすべきじゃない
0132ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:23:35.26ID:oRp7tIufx
失敗してもええんや、その子はそういう運命だったんや
またドハに返してやるんや
0133ドレミファ名無シド (エーイモ SEb5-lVMb)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:49.92ID:lMh4N+wKE
自分はホムセンの紙ヤスリ巻き付けブロックでやってるよ
こまめに指板からフレット頂点の高さ計りながらやってる
失敗してもいいギターだけだしギブフェンは店に出してる
頂点丸めはホスコのフレットファイル買った

ゆくゆくはフレット打ち換えもやりたい
0134ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0d-sOuX)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:58.80ID:j0medqQkp
>>127
アキバもそうだけど、試奏用のアンプがショボすぎなとこ多くね?
0137ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:09.25ID:HwHkGGhEa
今日は渋滞の中2軒ジャンク見て疲れ果てた
0139ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1315-Zmkj)
垢版 |
2018/05/01(火) 08:31:09.84ID:6AKRTjQj0
擦り合わせ警察ワラワラで草
生真面目なぴよ達ぴよ。

>>134
中型真空管コンボ(しかも売り物)を試奏用に置いてる店もあったぴよ
スタンバイスイッチ無視して電源入切されまくっててあれはあれで不憫だったぴよねぇ
0140ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:29:29.90ID:6osCuNSdp
福島の郡山のドハで試奏したい言うたら50WのHughes&Kettnerでした
どんなん繋いでもHughes&Kettnerの音なのでどうでも良くなりました
0142ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-y554)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:46:40.86ID:ve1HMRBea
試奏であんまり良いアンプ使わせてもらってもアンプの方が気になっちゃうよなぁ
近場のドハはもっぱらマーシャルのMGだけど、そのくらいの方がこっちも気楽。でも、大抵は弦が錆び錆びだからアンプ繋いでまで試奏しないんだけどねw
0145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89e0-PxOf)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:02:00.21ID:UJdBirPN0
石川富山ハードオフ巡りしてきた
基本全品10パー、ジャンク品30パーオフ(4月28〜30、5月3日〜6日)
石川野々市は5月3日から中古楽器とアンプ20パーオフ
特に掘り出し物は無かったけど富山でヤマハSGのジャンク(音は出る)が3万5000円で売られてて少し欲しくなったくらい
あとポイントカードシステムみたいなのがあった
500円で1ポイント、50個貯まれば1000円分の商品券になるらしい
0146ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:22:54.58ID:1uoC+M26x
>>144
安積の方です、多分
まぁ私が試奏したのは随分前の事ですから
0149ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/01(火) 18:38:53.49ID:1uoC+M26x
今のギブソンSGの新品でクッソ安い廉価版は6万くらいっスかね?
0150ドレミファ名無シド (ワッチョイ d327-R0DR)
垢版 |
2018/05/01(火) 19:17:04.28ID:NCYzHiOR0
>>141
PG-10とはそんなに良いものだったのですか?
コマーシャルと比べて半値だったのでコマーシャルの方を買ってしまいました
バカな選択だったか教えてほしいぴよ
0153ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:05:20.66ID:1uoC+M26x
重い
0155ドレミファ名無シド (スフッ Sdb3-0Mnw)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:30:21.59ID:JtisGoGRd
大阪って案外ハードオフ少ない
0158ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:16:48.42ID:baJMjt5qx
>>155
長岡京までドライブしてください
確か結構本数置いてたような記憶
0160ドレミファ名無シド (ガックシ 064b-0Mnw)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:49:39.20ID:48S9vIj66
>>158
jrでいけるみたいだし、そのうち行ってみるわ
大阪のハードオフは電車だとアクセス悪い
0162ドレミファ名無シド (アークセー Sx0d-IdbI)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:04:47.86ID:baJMjt5qx
>>160
いや、JR駅からは結構距離があった記憶です
私はいつも車なんで…
0163ドレミファ名無シド (スフッ Sdb3-0Mnw)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:09:08.83ID:JtisGoGRd
>>162
駅から1km歩くみたいだけど、その程度なら別にって認識
今度行ってみるよ
0167ドレミファ名無シド (アークセー Sx23-jACm)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:22:39.17ID:mzFQC6Tix
アリアで充分おじさん「アリアで充分」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況