X



◆Gibson◆ ES-335 Part42 ◆ギブソン◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff06-8TvS)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:24.83ID:Sng2jKQh0
レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージを問わず語り合うスレだよ
335だけでなくGibson Thinelineモデル全般の話題もこちらでどうぞ
http://www2.gibson.com/
http://i.imgur.com/0MKyheW.jpg 


冷静かつ論理的に情報交換して欲しいので、頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html
http://i.imgur.com/3jMViAt.jpg


前スレ
【Gibson】ES-335 Part41【ギブソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1510072591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160ドレミファ名無シド (ワッチョイ e93c-RqRS)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:43:16.07ID:+PH2top60
ES-339とかCS-336の話題もここでいいのかな。
レスポール以外にもう一本セミアコがほしいのだけど、生音の大きさってどんなもんだろう。
自宅で夜中にヘッドホンつけて弾いたときに生音がうるさくて文句を言われたら困る。
335は図体が大きすぎるから検討から外れたけど、339とか356って実物を見かける機会がなくて。
0163ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51be-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:55.89ID:IquJmjar0
>>160
生音は335と大差ないよ。ソリッドより若干大きいので深夜には弾けないだろうね
ただしネックとボディのバランスが悪くなるのでヘッド落ちしやすくなるから俺は勧めない
0164ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11e-+Dvi)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:45.28ID:1Tpm1J/G0
セミアコを生音で深夜に弾いてもいいかって話は
その家庭事情で全然違ってくると思う
俺んちは335だったらどんなに激しく弾いても100%無問題だわ
ゲージは09-42
0166ドレミファ名無シド (ワッチョイ a915-YdQ6)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:40:17.88ID:TUfe2kcI0
>>164
ほんとに環境次第。
確実にソリッドよりは生音大きい。

うちは21時までは335でもok
21時以降22時まではソリッドならok
22時以降は、ソリッドかつ指弾きならok
0168160 (ワッチョイ a97c-RqRS)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:27.24ID:9TDzLNQ20
みんなありがとう。
うちの環境だと駄目っぽいことがわかりました。
セミアコは諦めてレスポールでがんばります。
0173ドレミファ名無シド (アウアウオー Saa3-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:10:23.60ID:drZULNoma
おばさんじゃねえじゃねえか、全然お嬢ちゃんだわ
0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3178-4B6P)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:16:15.94ID:ZBndvR2z0
マスキングテープで真っ直ぐ塞ぐのはジョーパスより前から定番の塞ぎ方だぞ。
もっと凄いのだと、ゴムバンドをボディにグルグル巻きにしたり、
ウレタンの細かいやつをホールから詰めるだけ詰める荒業がある
0175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51be-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:32:30.93ID:AJHZhH/Q0
楽器工場で塗装する時はスポンジを詰めて上に紙を載せるんだよ
0178ドレミファ名無シド (アウアウオー Saa3-VlqU)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:03:54.37ID:0W5IzlIEa
ダメだと言ったら出てくのか?
0180ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-4B6P)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:21:45.81ID:U+dr99cca
ルシールは箱鳴りは大して重要視してないから別物。
実際、ハウリング対策に空洞無しのフルソリッドルシールも存在する。
5kg超で重すぎて大して使わなかったらしいけど。
0185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-zTdk)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:16:15.51ID:P2sC8lSo0
やっぱ335ってかっこいいわ
0188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-95DX)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:01:05.67ID:QUxLpvKH0
そもそもなんでエピフォンがわりかし
シグネチャーモデルとか気軽にエボニー使っているのに
上位ブランドのギブソンが代用材使っているの?
0189ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3178-4B6P)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:34:18.55ID:ZBndvR2z0
>>188
エピフォンのは規格外の白濁した廃棄材を染色したやつだからな。
ちなみにローズウッドも黒々してる奴は染めてる。
ようするに規格外の廃棄材よりリッチライトのがマシってこと。
0191ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-zTdk)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:44:44.90ID:/vnSLWeZ0
どっちでも良いから俺のとこ来て
0193ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13bd-Ms3j)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:28:04.16ID:fowj0dBU0
あとはイバニーズのLR10だな
あれはスポンジで塞いでるのだが
結局、湿気でスポンジが劣化してしまって殆どの個体が只の335になってしまっている
おまけにバインディングの作りが悪くてボロボロになってしまってるのが殆どだ
多分、接着時の加熱が甘かったのかな
LRはネックも良いギターなのでもったいないね
0194ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-4B6P)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:08:59.23ID:jyYNi+JIa
>>192
BB自体がそもそもホロゥボディにこだわって335使ってたんじゃなくて形が気に入ってるだけ、もう自分のシンボルとしての形だからコレだけで言いって話してて、
その上で空洞無しの完全ソリッドルシールをオーダーしたんだよ。で重すぎワロタでステージではほとんど使われなかった。
で、死ぬ前のレスポールが毎週出てたクラブに何本も変なギター持ってきてて、
そのなかに完全ソリッドルシールもあり「BBにレスポール弾かせたらソリッドでいいわって作られたソリッド」って逸話付き。
で何故か今はジョンメイヤーの元にあるらしい。
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 411e-Y0XI)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:45:38.25ID:AVYcAF580
俺の335のPUってやたらパワーあるんだけどどうなってんの?
へなへなした感じで弾きたいのに
PRSのカスタム24みたいなバキバキの音になっちまうぜ まったくよ
バーストバッカーじゃないのが付いてる気がするんだよ
くっそー
0199ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa0a-PCgz)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:53:31.53ID:Uqd2Rlzya
ボリューム絞るかポットのΩ見直したら?
0200ドレミファ名無シド (ワッチョイ 411e-Y0XI)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:17:49.38ID:AVYcAF580
ボリューム絞っても芯が残ってしまって艶があって
指先のニュアンスを余すところなく拾う感じなんだわ

俺は、チープでざらついたPUがいいのになー

食い物で言うと
サーロインステーキよりも回転寿司のえんがわみたいなの
0203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82bd-BmB+)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:45:49.61ID:Zqrvo6T+0
>>198
>>200
PUを少し下げたりとか弦ゲージを細くしたりとか試してみた?
ピッキングタッチをさらに弱めるとかピッキングアングルを変更するとか試してみた?
アンプ自体がニュアンス出しにくいタイプとかない?
0204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 411e-Y0XI)
垢版 |
2018/06/20(水) 03:56:05.81ID:r0h+imKp0
>>198です
Memphisの335で、fホールの穴から見るとGibsonPU独特の銀色の線なので
交換されてるとしても、Gibson製のPUっぽいです。
Gibson498が乗ってるレスカス持ってるんだけど、それと比べても明らかに335のPUの方がパワーあります

ブラインドテストで10人全員が即答できるくらいの差です
音の輪郭が強すぎで、まろやかさが感じられないです
335に、こんなPU乗っけちゃう時期ってあったのかなぁ・・・・
0207ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7178-aEiy)
垢版 |
2018/06/20(水) 06:14:17.48ID:SU5oPOau0
そもそもメンフィス自体がパキパキな方向性だろ。
カスタムショップとメンフィスは意図的に違いだしてるし、
メンフィス335でジャズみたいなのやる時はエスカッションから落ちないトコまでPU下げてたわ(実体験)
0208ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-p/WK)
垢版 |
2018/06/20(水) 06:26:44.99ID:51AVSO+cr
セミアコに汚指!?と思ったら
普通にシグとかであるのね
0211ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-aEiy)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:43:38.16ID:gbp+5V2Ya
メンフィスに限らないけど、
音硬くパワー出るセミアコは
「テールピース上げる、ピックアップ下げる、ボリューム少し絞る 」位が定番の処置だわな。
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-dSnI)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:51:16.92ID:Z1XX0m820
あとはピックアップセレクターを常に真ん中にしてればポットの抵抗値が半分の250kΩになるからおすすめ
ピックアップの切り替えはボリュームで行う
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f33-nk2O)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:26:16.50ID:C820lsKE0
右腕をボディに預けてダラーンと出来るの楽で良いわ
ストラトとかだとボディの幅が小さいから出来ない
0216ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7f-WDJb)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:33:07.72ID:88f9qPZea
>>215
コンターのせいで気を抜いたらつるっとすべっていくしな
0221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f33-U1mc)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:15:03.46ID:ublFiZJz0
>>198
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fed-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:46:46.09ID:SzO03F6i0
>>220
335は乗せる部分がない
ストラトはしっくりくる
0226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f33-U1mc)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:17:04.09ID:ublFiZJz0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0227ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-WYZV)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:56:21.56ID:LlK1O9fga
確かに座って弾くと右胸に跡付くわ
半年ぶりに再開した時もあばらが痛くて参ったわ

5週間ぶりに弦交換したら気分いいね。これだけでリフレッシュ
できるんだから安いもんだ。めんどくさがらずもっと頻繁に変えよう。
0228ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7f-WDJb)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:22:05.96ID:RrjVB2+ea
ところで俺太ももは左はほとんど毛生えてないんだけど、
右は座った時にギターが当たる部分だけ毛生えてるんだけどみんなどう?
0232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f06-TbkA)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:57:53.63ID:YAUyvcMW0
毛生えギターが本当で、頭にも効果があるなら
ギブソン再建の鍵を握りそうw

遠い未来で「毛生え薬で有名なギブソン社は元々楽器製造していた」という豆シバ
0234ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fed-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:19:45.49ID:SzO03F6i0
撫で肩のギタリスト見るとよっぽどギターが重過ぎたんだなって思っちゃう
0236ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fbd-1FNV)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:20.85ID:oJk+6ZLa0
ストラップはやっぱり肩パットのクッション性が良い幅広の奴が良いよ。
昔はオールメイプルのストラトをほっそい革ストラップで使ったりしてたけど加齢でな……

オッサンくさいと云われても気にしないプレイアビリティ優先の心を持つべし
0237ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f33-U1mc)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:19:20.80ID:qY/mvGJa0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0239ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f33-nk2O)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:52:43.20ID:I2bvq7LY0
335+幅広革ストラップの組み合わせすき
0240ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7f-WDJb)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:01:20.12ID:H4gTM2Fma
金具付いてたらギター降ろす時にボディにバコンって当たりそうで気遣うな、特にセミアコは怖い。
革1枚かペラいナイロンみたいな素材が好き
0251ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f33-nk2O)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:35:39.04ID:nh/uGCvy0
335は高ければ高いほど美しい
0252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fbd-4K71)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:49:27.16ID:49i/dzZr0
ギターによって抱える位置は変わるだろ
要はストラップピンの位置によるものだと思うが
角についてるかついてないか、ネックの根元についてるか
脚についてるのか股についているのか尻についているのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況