X



エフェクターケースの中身を見せ合うスレ105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43fe-MGoq [124.84.199.111])
垢版 |
2018/04/28(土) 11:25:58.51ID:qpPmBzLM0
うpられたボードに対する質問、批評、雑談で楽しく盛り上がるスレです。
エフェクターや周辺機器に対する雑談もOKとします。

ボード構築に関する相談などは↓のスレ
エフェクターボード構築スレ3
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1490981856/l50
上げる人は見やすい画像をアップロードしましょう。
1. 画像のサイズは長辺「800〜1200ピクセル」
2. 画像の向きは、普段ボードを見ている向き
3. 批判的な意見も肯定的な意見もあって然るべきですが、ただ悪口や内容のない批判をするのはやめましょう。
4.転載が多いので出来れば努力義務としてIDと同時にうpするようにお願いましす。
5. ちーちゃん、まるちーず、丸、(同一人物)というコテハンとは荒らしです。無視かNGをお願いします。
6.荒らしに関しては徹底的にスルーでお願いします。
次スレは>>970くらいの人が立ててください。
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
スマホ
http://imgur.com/

前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ104
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1520396226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0401ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fbd-0pd5 [126.242.178.104])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:28:42.35ID:qFhW6lyq0
普通に良いと思う
0421ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bbd-WyMN [202.214.91.183])
垢版 |
2018/05/28(月) 04:51:55.55ID:6tDO3iCS0
>>393
RV3は名機。
俺も好きすぎて2つ持ってる。
0425ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp8f-+V2h [126.255.198.45])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:21:32.88ID:HAKFcqmWp
ルーパー使ってライブ出てる。バンドも当然いいけど、ソロもいい
0428>>393 (ワッチョイ 66fe-nI8o [153.215.59.149])
垢版 |
2018/05/28(月) 23:20:12.44ID:5lyHg9nr0
>>399
ポリチューンの性能が気に入ってるのとチューナーまでBOSSにすると
演奏中の誤爆が怖いので現状のままでいようと思います

>>402
HM-2はメタルって名前に騙されなければ使いやすい歪だと思ってます

>>421
RV-3いいですね BOSS以外も色々試したのですが結局戻ってしまいました
0430ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp8f-+V2h [126.255.198.45])
垢版 |
2018/05/29(火) 00:25:49.75ID:6+w1hptXp
路上はつまんない演奏が多い
0446ドレミファ名無シド (アウアウカー Saf7-pT55 [182.251.252.12])
垢版 |
2018/05/30(水) 10:19:56.21ID:Rff3E+U0a
https://i.imgur.com/4dVxEjn.jpg
ARP-87のタップテンポがうまく機能しなくなってきて心配
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02f7-8TWP [61.117.175.130])
垢版 |
2018/05/30(水) 10:23:50.30ID:rx/TNA7b0
コルグ、ボス、マクソンと文句のつけようがない
俺なら貧乏性だからもっと詰めこんで限界までエフェクター入れちゃって踏みにくくなった結果また外すかボード大きくするかっていう作業を繰り返しちゃうね!
0449ドレミファ名無シド (スプッッ Sd42-hzpn [1.75.252.210])
垢版 |
2018/05/30(水) 11:58:58.69ID:gU0lFl5fd
>>446
神棚くんお久ーシュガードラーイブ
0450ドレミファ名無シド (スプッッ Sd42-hzpn [1.75.252.210])
垢版 |
2018/05/30(水) 11:59:35.13ID:gU0lFl5fd
相変わらずのトレモロとJHSのファズ!
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-Ockd [116.64.121.14])
垢版 |
2018/05/30(水) 12:29:17.94ID:Se+DlZmV0
>>437-438
ごめん、FL9だけやけに光るもので…

>>439
外すどころかコーラス入れようかと検討してるですよ

>>440
チューナーこれ一番見やすい。目悪いからポリフォニックとか無理。
ST-2は最高でしょ。BOSSの歪みの中ではBD2と並ぶ傑作だと思うんだけど
FL9は一番気に行ってるよ。アナログフランジャーなんてもう他どこ探してもないしこれにしか出せない音あると思ってるよ。
AD-10だって天下のMaxonのアナログディレイでAD900より小さいのに殆ど同スペックとかいいペダルだと思ってるよ。
センスが悪いっていう言われてものは受け入れるけど選んだ理由はちゃんとありまぁす。

>>441-442
ありがとう

>>443
FL9はビンテージ化してるけどAD10は最近な方じゃないですかね?

>>444
意識してなかったけどそうだね、マクソン外れないので特に好きです

>>445
普通のチョイスだよね。ちょっと数が少ないから一個一個が目立ってしまってるだけで。
0453ドレミファ名無シド (スプッッ Sd42-qjUg [1.75.250.224])
垢版 |
2018/05/30(水) 13:00:52.92ID:ftpq3hV5d
>>451
丁度フランジャー探してるんだけど、MaxonのFL9どう?珍しいアナログらしいけど
BOSSのBF3は何か音が固いのと音量が不安定で、MXRのは掛かりが弱すぎて歪ませると全然だめだった。
TCエレクトロのはフランジャーとは言えない変なエフェクトで、なかなかいいのが見つからない
0454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-Ockd [116.64.121.14])
垢版 |
2018/05/30(水) 13:21:20.46ID:Se+DlZmV0
>>452
同士!MAXONのASC10コーラスを次買おうと思ってるです!
DS830も欲しいんだよな〜 マクソンほんといいよね

>>453
BF-3はまさにそこが嫌で選ばなかったわ。
FL9はすごいナチュラルで繊細な設定が出来るす、コーラスっぽく使ったりがっつりジェットフランジャーとしても使える。
今ビンテージで3万近くとかで平気で販売されてるけど探せば1万とかそのくらいで売ってるとこ結構あるよ
それらのフランジャーは全部試したから騙されたと思って買ってみて後悔はないと思う。たぶん。
0456ドレミファ名無シド (アウアウカー Saf7-pT55 [182.251.252.7])
垢版 |
2018/05/30(水) 17:45:09.87ID:cLBCZjOWa
>>448
わしも久しぶりに来たで
>>449
VOXアンプを買ったら今までのODがことごとく音が潰れちゃうので試しに買ってみたら凄く良いです。ケンタ系もっと早く買えば良かった
0457ドレミファ名無シド (スプッッ Sd42-hzpn [1.75.252.210])
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:20.96ID:gU0lFl5fd
>>456
マジですか?おー自分も最近ケンタ系ポチったので届くのが楽しみになりましたわい!
0459ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fbd-0pd5 [126.147.128.87])
垢版 |
2018/05/30(水) 19:22:06.38ID:bqtDoKUd0
もっとケンタ系好き増えて!俺も好き
0462ドレミファ名無シド (アウアウカー Saf7-pT55 [182.251.252.5])
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:46.28ID:vJFz4c+xa
>>457
Sick As Overdrive買った時はケンタ系ってイマイチだなと思って売っちゃったけど今は好きです。シュガードライブは小さいのも良いし筐体のスパークルな水色も良いので今かなり気に入ってます。
>>460
Fathom買ったからARP-87と並べたくて…慣れかもしれないけど正直zcatの方が使いやすいからその内戻しそう。
FathomはONにすると音が鮮明になるのか、音量が上がる感じがする。特にマフ系にかけると顕著。ディレイとかでも良くあることだけど
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bbd-w/IA [202.214.91.183])
垢版 |
2018/05/30(水) 21:52:30.83ID:tOoaX2BP0
>>454
DS830はめっちゃいいよ。
そのままでもいなたい感じでいいけど、LEDクリッピングにMODしたら粒立ち良くなったよ。
0464ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bbd-w/IA [202.214.91.183])
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:40.40ID:tOoaX2BP0
>>446
久々にみたわい。
ジャガーまだ使ってるの?
自分もジャガーメインだから勝手に親近感わいてる。
0466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-2S6i [116.220.131.252])
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:49.34ID:8NOeNf2K0
お二人ともブリッジ固定してます?
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bbd-w/IA [202.214.91.183])
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:25.04ID:tOoaX2BP0
>>465
>>240のボードっす。
ジャガーいいよね、自分は66年のCAR一本だけど、黒のバインディングブロックポジの買おうか迷い中。

>>466
マスタリーのブリッジにしてますん。
0471ドレミファ名無シド (スップ Sdff-t3Tl [49.97.102.145])
垢版 |
2018/05/31(木) 17:43:10.59ID:MIP3oaLPd
プロビスイッチャー野郎だけどメインがジャズマスでサブがジャガーだー
ジャズマスはイモネジの深い切り込み入ったのに交換してます
ジャガーはチューンOマチックタイプに改造
気のせいかジャガージャズマスはエフェクターの乗りが良いがする!
0472ドレミファ名無シド (スップ Sdff-t3Tl [49.97.102.145])
垢版 |
2018/05/31(木) 18:01:54.11ID:MIP3oaLPd
ジャガーは分からないけど、P90系はエフェクターの乗りが良いというか自然な感じになる気がする
レスポールスタンダードでエフェクターで音作るのちょっと悩む事多いけどスペシャルだとすんなりいく
0478ドレミファ名無シド (スップ Sdff-DBTy [49.97.98.160])
垢版 |
2018/05/31(木) 19:13:55.48ID:0hySRls4d
別にええやん ピックアップによってもエフェクターのセッティングも変わるしボードの作り方も変わるかもしれない
そもそもギターの種類によって弾き方だって多少矯正しなきゃいけない時もある
そんなスレチではないだろ別に
自己顕示自己顕示二言目には言うけどアホくせーわ
0481ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfd7-CWX1 [119.230.211.224])
垢版 |
2018/05/31(木) 21:04:18.57ID:3WuE0PY50
前にギター写し込んだら「余計なことすんな」って怒られたな。
確かにギターだけの話だとちょっと違うかな?と思うけど、ボードを中心としてアンプやギター何使ってるかって話は聞きたいな。
ちなみにお座敷オンリーなので、自分の組み合わせがいいのか悪いのかはよく分からない。
0487ドレミファ名無シド (ワッチョイ a71e-667V [116.64.121.14])
垢版 |
2018/06/01(金) 00:07:15.09ID:Jg9BfyOQ0
>うpられたボードに対する質問、批評、雑談で楽しく盛り上がるスレです。
>エフェクターや周辺機器に対する雑談もOKとします。

な。日本語が読めないらしい。
嫉妬深くて卑しいだけか。
どっちにしろタチ悪い。
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-DBTy [119.105.228.189])
垢版 |
2018/06/01(金) 13:27:35.72ID:itkkTxsX0
で?エフェクターは見せてくれないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況