X



Gibson Les Paul Jr&SP part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-dMoy)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:26:56.35ID:69Ioc/MVp
みなさまエフェクト類は何をお召しですか?
jr、sp使いの方はアンプ直が多いのかと思いますが。使ってもせいぜいブースターぐらい?

なんてのはあくまでパブリックイメージで、jr、spの説明文や売り文句にシンプルなR&Rや直球のロックに最適な〜なんてのが多かったからね〜
俺なんてjrにbossのSD-1にかましちゃう異端児。BD-3にも興味ありありで、さらにはケンタウロス系まで触手を伸ばしたらこのスレではサイコパスなんて呼ばれちゃうかw
0800ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:36:19.46ID:RtG9+jh6p
自分は前段にODで後段にトレブルブースターだね。ただP90のガガガって感じが無くならないように程々にしてる。
0801ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-Z5NF)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:30:27.75ID:XpY3VZxdd
まだまだ正常な部類じゃね?
ワーミーとか使ってる俺の方が終わってる
0802ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-fD7W)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:14.62ID:flpItKuDa
たしかにp90ならではのおいしさはアン直が出しやすいですよね
自分はexoticのRCだけの運用が多いのですが、みなさんおすすめのブースターがあれば教えていただきたいです
0803ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-QDdU)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:47.32ID:PRshiZnPa
チューブスクリーマーであんまドライブさせずにつかってる
0804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe3-b9KZ)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:25:01.27ID:z3/9vKuq0
2019のレスポールスペシャルTVイエロー買った人いますか?
どうですか?
0806ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5a-RJH6)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:57:32.63ID:ibhfCGzu0
ヒスコレ以上なん?
ヒスコレスペシャルで感心したのはバーブリッジなのに推奨ゲージなら実用差し支えないレベルでオクターブが合うこと
0807ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5a-RJH6)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:58:17.36ID:ibhfCGzu0
これにやられて買っちまった
0808ドレミファ名無シド (エムゾネ FF5f-oOeU)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:54:34.65ID:eAMtz4OJF
俺はバダスタイプに変えちゃった
色んなチューニングで遊んだりしたいし
0809ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb8-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:13:43.90ID:Yqhj31as0
チューニング変えるのとオクターブ云々は関係あるの?
0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f6f-oOeU)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:40:38.54ID:wHjTqF+N0
ゲージも変えるから!
0813ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff6-WZlQ)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:31.79ID:N3WehgnN0
>>812
でもあの焦げ茶は好きじゃない
サンバーストなら3018の黄色に黒サンバーストだな
0815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-hbvH)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:13:09.75ID:HQPH0c7z0
>>811
ポールマッカートニーのバックバンドをもう20年もやってる人だ

ストーンズは相変わらずジュニアやスペシャルを使ってる
キースは緑のテレキャスを使い始めたけど
ギブソンは目新しいニューギアが無さげ
0816ドレミファ名無シド (JP 0H2f-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:05:07.32ID:0lFpL5syH
近くのイシバシ楽器行ったらレギュラーラインのスペシャル2019があったんだけどあれ何?
2016の日本限定スペシャルと同じ感じ?
0817ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3f6-tDCo)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:59:16.31ID:eKxYsQrT0
>>816
何って言われてもレギュラーラインって自分で言ってんじゃん
ていうか近くのイシバシで何で訊いて来なかったんだよ
0819ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-0QZd)
垢版 |
2019/07/28(日) 02:05:02.12ID:TKPWndeip
>>818
確かに。
でもさ楽器屋でチラ見して来て気になって、ここに書き込むまえにググレカスじゃね?
0820ドレミファ名無シド (エムゾネ FFaa-MmDk)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:18:38.28ID:ez5bjZihF
ヒスコレスペックとの違いあるかな
もう塗装くらいか
0822ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp23-0QZd)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:21:00.16ID:MvERMiCVp
なんか最近ギターの重量があたかも最重要な感じになってないか 軽い=良いみたいな
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3f6-tDCo)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:22:46.64ID:zeCjV7gp0
>>822
そりゃギター年齢が上がってるから仕方ない
0824ドレミファ名無シド (スプッッ Sd33-Ss67)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:01:13.13ID:2T4MC5dkd
レギュラー、コピーモデルと比較してもスペシャルのヒスコレだけ孤高の存在つうか独特
これ良し悪しだよね

ネックごんぶとに褪せたカラー、音も整い過ぎ
0825ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-DYs4)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:30:31.69ID:kzzi42I6a
でもヒスコレの褪色した白っぽいTVはやっぱりそそるんですよねぇ

ジャパンリミテッドだとライトニングだったり微妙に現代的になってたりするけど、3連クルーソンとかに憧れる気持ちも分からんでもない
0827ドレミファ名無シド (スフッ Sdaa-MmDk)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:14:19.09ID:IxTCuAyId
中古なら16マンくらいでヒスコレ買えたからなぁ
今は中古も高いな
0828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b5a-Ss67)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:56:54.00ID:leTGqQLj0
ヒスコレスペシャルはスタンダードに比べると1/10以下どころじゃなく数が少ないもんな
かなりギブソンの在庫が豊富なとこでも基本置いてない
仕様に対して高杉な感が強いのかな?あれで定価30超えるんだもんな
弾いてみりゃバーブリッジなのにオクターブ合ってるしよく出来てるよ
0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b5a-Ss67)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:58:06.95ID:leTGqQLj0
今ヒスコレスペシャルが16で買えるならローン組んででも買いだ
0830ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-S/56)
垢版 |
2019/07/31(水) 02:04:34.27ID:tDuyAI/s0
>>822
重いと 低音がよく出るんだけど、
重すぎると 低音出すぎてなんだかわからん音になるんだわ。

ストラトの場合3sきってようが 段ボールせいだろうがストラトのおとなんだけど
4sこえると もうストラトには思えない音になっていく。

うちの4.8sのレスポールも レスポールとは思えん音する。
0831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-fAxD)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:55:06.79ID:7dwGsTsE0
>>830
重いとサステインも長いしローも出るけど
モーモー言って相対的にアタックが分かりにくくなるので
押し付けがましい音になる
70年台の楽器は世界的にみんなそうだった
0832ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-fAxD)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:56:14.77ID:7dwGsTsE0
>>826
中国に流れてると思う
0833ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-nNfC)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:11:43.33ID:mntjLWNDd
結構このギター低域ボヤけない?
ローがヘボいとかじゃなくてさ
p90が載ったスタンダードとかカスタムはそんなことないんだけど
やっぱりメイプルトップがいい感じに引き締めてくれるのかなぁ
0835ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/01(木) 06:43:08.94ID:/lLHz/Ujp
>>833
そうなんか!
確かに5.6弦でリード弾く時、なんか抜けんと思うたんよ
0836ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:44:48.33ID:/lLHz/Ujp
>>834
真帆には早くいい人見つけて幸せになって欲しい
0838ドレミファ名無シド (ニャフニャ MMc9-Q50k)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:26:50.99ID:rMtKy+VGM
メイちゃんプルんの写真ください
0839ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45b8-l91T)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:03:40.46ID:Q3L6Nh8g0
50年代のマホボディのカスタムと68年のメイプルトップのカスタムと比べたら確かに68年の方がバッキバキだけど、
俺は真帆ちゃんが好き。おっぱいおっきくねえ?
0840ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:31:38.61ID:/lLHz/Ujp
わいのJRDC3.6kg。
ちと重いのかわ玉に瑕。
みんなのどんぐらい?
0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-Q50k)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:29:57.56ID:Qhg3VVy60
>>840
めっちゃちょうどいい重さじゃん
音もいいでしょ
0844ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:07:22.99ID:qybuJ6Fup
>>843
え?そうなん?
ちょっと重いのかなって
音はね、硬めだけど生音ビンビン。
キャパシタかえたらギャンギャンす。
0845840 (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:17:17.88ID:qybuJ6Fup
あ、88年のレギュラーです
山野別注(ストップテイルピース)
0848ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-nNfC)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:14:04.93ID:HERqXuvAd
ダブルもシングルもあるでしょ?
0851ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:14:50.72ID:LtVtZmXop
>>850
レギュラーだろうとなんも負い目感じるなかれよ。弾いて楽しい、アガるのが全て。沼はあるけどそこにはまるのは道楽なり。
ワンランク上の機材に手を出す為に色々と頑張れんなら、それもまた良い良い。
0853ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spa1-tO59)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:27:54.98ID:CncPrd/hp
>>852
呼んだか?
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-Nbtt)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:51:41.98ID:+QgZJ60z0
P-90とレンジマスター・トレブルブースターの相性良すぎ
テレキャスにもハマったなぁ
アクの強いピックアップにハマるな
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ adb8-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:42:18.92ID:nlmqV9Cl0
ぶっちゃけ良いギター持ってるのにヘタクソな俺みたいな方が負い目感じるよ。
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ a37b-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:40:28.88ID:Mcy49dn+0
レギュラーの方がこのギターの立ち位置としては正しい気がするけどね。
さっきアメリカの楽器店のhpで57Jrの2006リイシューが37万とかなっててちょっとたまげた。
0859ドレミファ名無シド (ブーイモ MMc9-JtAC)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:33:21.85ID:8zIm+JDmM
すごいですね
0861ドレミファ名無シド (ワッチョイ a37b-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:31:03.30ID:Mcy49dn+0
自分が満足してて音に不満がなけりゃそれでいいのさ。
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ a37b-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:02.88ID:Mcy49dn+0
弾き倒して弾き倒して弾き倒して「自分のギター」にして下さい。ただアンプだけはローン組んでも良い物を使ってね。
0865ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-JtAC)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:26:35.18ID:pA1kE2dj0
当時からおっさんだったんですか?
0867ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-Q50k)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:44:21.08ID:c035ADe00
>>847
なんで57スペシャルという名前にしないのかわからんな
色でいうとチェリーのシングルカットはオールドでは存在しないし
0869ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spa1-fWJv)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:53:30.03ID:Ik9JXK0ap
jrでもspでもhiwatt dr103で鳴らしてる人いましか?
0870ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed6f-nNfC)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:18:44.00ID:n7FHP2eC0
なぜそのチョイス…
voxとかマーシャルじゃないの?
フェンダーは結構いるけど…
0872ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-3w/z)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:21:15.41ID:Dc4mGNNCr
>>857
Jrはscもdcも10万くらいで売ってやれよと思うなあ、レギュラーラインで。
若い頃に8万とか9万で気軽に買えた身としては現行品の14万も少し高いと感じる。
ヒスコレとvosはどんなに高くても別に良いけどさ。そういうもんだから。
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ a37b-hs+U)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:15:19.85ID:rX8QxYwD0
>872 ホントだよね。
入門器なのにさ、スタジオとかあの値段で売れるならJrも出来るしょ?って思うわ
フェンダーのメヒコみたく10万前後でマトモな音出すギターなんていくらでもあるのに
0876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 75f6-7mD3)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:42:06.18ID:idvv98sZ0
>>872
HPの話でしょ
0877ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-yraY)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:36:25.09ID:7BttBz+Jp
マホ単板にP90
廉価仕様のはずが思い掛けないマジック
みんなそんなJR、SPにぞっこんやね
ヒスコレもレギュラーもビンテージもみないいよ あとはどこまで物欲を解放するか
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057b-fUlL)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:06.98ID:5m/SuInM0
まぁ、実際自分が買ったのはヒスコレのvosだけど どこにそんなに金かかってんだ?ってのが実感
0879ドレミファ名無シド (ラクッペ MMa5-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:37:43.74ID:LkCxxbTyM
良いギターを知れば知るほど現行カジノのコスパに驚かされる
あれほど安くて使えるギターもなかなか無い
さらに日本製なら不満は全く無いし
0880ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-yraY)
垢版 |
2019/08/11(日) 05:28:46.58ID:LfPxwS22p
>>879
韓国のカジノでは破産者が社会問題。
マカオはまぁ観光として成り立ってるしね。
日本製ってお台場カジノ推進派か。
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057b-fUlL)
垢版 |
2019/08/11(日) 06:45:15.48ID:bfcICqB30
Jrなんだけど純正PUがパワーあり過ぎに感じてます。ドッグイヤーのリプレイスメントって数少ないから悩みどころ・・・交換してる方いたら話を伺いたい。
0883ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-yraY)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:13:09.72ID:zN73P+vGp
>>881
コンデンサ変えるだけでも違うよ
vol8〜8.5ぐらいでセットして、パワー欲しい時→フル10 トーンはお好みで!
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057b-fUlL)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:06:19.47ID:bfcICqB30
ありがとうございます。
色々調べてみます!
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057b-fUlL)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:12:24.38ID:bfcICqB30
結局ギブソン純正が程々の抵抗値なんだよなー やっぱりコンデンサを試すしかないのか
0887ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-zghc)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:30:57.70ID:8DmiGBOJd
参考になるかわかんないけど
レギュラー18にダンカンアンティクイティ
ヒスコレジュニアにタイソン54(フロント用)
エドのイエローDCをグレコのホットライナーっていうのに交換した
0888ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-zghc)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:31:00.30ID:8DmiGBOJd
参考になるかわかんないけど
レギュラー18にダンカンアンティクイティ
ヒスコレジュニアにタイソン54(フロント用)
エドのイエローDCをグレコのホットライナーっていうのに交換した
0889ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057b-fUlL)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:06:56.88ID:qbunTwdI0
ありがとう。タイソントーンラボってのは初めて知りました。ローワインドとかバリエーションもあってかなり気になりました。ちょっとリサーチしてくる。
0890ドレミファ名無シド (スッップ Sdfa-zghc)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:15:10.05ID:KNU5SgDmd
タイソン54はリアとセットで買ったんだけどフロント用の方が50年代P90に近い
パワーある順にタイソン54リア、ホットライナー、タイソン54フロント、アンティクイティだったよ
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-y0Bv)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:07:52.85ID:Ux/xSdUw0
パワーありつつブーミーにならないのがいいな
ガブリっと噛んでくるやつ
俺はジェイソンローラー信者
0892ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:41:45.05ID:UGVnL2FK0
>>881
選択肢多いとあれもこれもって欲が出て頭こんがらかって当初の予定の物とかけ離れたもの買って後悔することもある。
選択肢少ないってことはシンプルにほしい音を選べるって思えばいいよ。
頭デッカチにならずシンプルに弾き倒すギターがジュニアのいいとこだと思う。
自分は本家PU乗ったオービルのコンデンサ変えてハイパスコンデンサつけてボリューム8で弾いてる。暴れ過ぎずいい感じ。
0893ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-zIHs)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:03:17.58ID:nqlWIJued
積極的に音質変えるタイプのクリーンブースターとかいいぜ!PU変えるよりオススメだ
0894ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-rTuH)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:20.03ID:SjqHGYnMd
新しいスペシャル見てきたけどなんか小さくない?
塗装もなんか…
0895ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp05-iKGp)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:51:42.73ID:SfALFZxZp
さっき知った、メロディメーカースペシャルっやつ。こんなん出てたんね。ちょっと欲しい
0897ドレミファ名無シド (ワッチョイ 139d-vxRk)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:31.97ID:m80NWNTs0
安い。
0899ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-XL+p)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:27:00.19ID:4sV612Vpp
レスポールjr 石田ゆり子
レスポールsp 森高千里
レスポールst 米倉涼子
レスポールct 天海祐希
メロメ 三浦理恵子

異論は認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況