X



【チューブ信者】VS【モデリング信者】 37回戦

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:27:38.71ID:/MJdJIkS
スレタイはチューブ信者とモデリング信者となってますが、ソリッドの人などもご参加ください

本来は自宅練習アンプスレの隔離スレです

前スレ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】 36回戦
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/compose/1526443445
0002ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:29:42.06ID:/MJdJIkS
保守
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:30:02.31ID:/MJdJIkS
保守
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:30:17.57ID:/MJdJIkS
保守
0005ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:30:38.86ID:/MJdJIkS
保守
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:31:14.85ID:/MJdJIkS
保守
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:31:31.52ID:/MJdJIkS
保守
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:32:00.21ID:/MJdJIkS
保守
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:32:24.96ID:/MJdJIkS
保守
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:32:46.63ID:/MJdJIkS
保守
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:08.23ID:/MJdJIkS
保守
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:23.45ID:/MJdJIkS
保守
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:37.21ID:/MJdJIkS
保守
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:55.81ID:/MJdJIkS
保守
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:34:12.13ID:/MJdJIkS
保守
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:34:54.18ID:/MJdJIkS
保守
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:11.60ID:/MJdJIkS
保守
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:28.32ID:/MJdJIkS
保守
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:46.42ID:/MJdJIkS
保守
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:36:55.27ID:/MJdJIkS
初めてスレ立てしてみた
結構めんどくさいのねw

今までの人に感謝します
そしてちゃんとした話題が少しでもありますように〜
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:42:34.12ID:3zGYlssv

基本的にはバカセやホモをからかいながらその合間にまともな話をするスレだからねw
流れ速いけどうまく拾えば意外とちゃんとした話も有ったりするぞw
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:43:55.69ID:3zGYlssv
身分相応を弁えるなんて言い回しが日本語として気持ち悪く無い辺りがバカセのバカセたる所以よなwww
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:55:48.83ID:/04aBzRx
なぜこの様な事案(>>21)が発生するのか?と分析すると、
無能人間というのは劣等感の塊なので、
その反動で身分を弁えずに威張ろうとするのです。

モンスターペアレントも同じで、無能な親ほど
学校の教師に対して理不尽な要求や苦情を突きつけて
威張ろうとするのです。

近年では日本国民全体がモンスター化しており、
自分は何1つ被害を受けた訳でもないのに、
芸能人がちょっと問題を起こすと
己を棚上げして猛攻撃する人間が増えているのです。
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:56:09.76ID:VW0eGTi5
自己愛を拗らせた承認欲求の塊である、子孫も残せず朽ち果てる惨めで孤独な嘘吐き童貞爺(包茎)
バカセ[219.126.190.38]、ホモ豚メタル[180.25.34.107]、
zkun[122.222.115.96 ]、 丸[樽系熟女モノの違法エロ動画漁り]、
いなり助六[119.105.223.54]、松山yasu[58.183.75.37] 、
戸塚の不快なボットン便所[106.73.0.0]、マツド痔ろう[106.73.172.32] の思考と性質
http://up.cool-sound.net/src/cool54944.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool54945.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool54943.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool54978.png
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 15:56:34.33ID:VW0eGTi5
見事にバカセの事だよなwwwwww
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:01:01.36ID:/04aBzRx
これは日本人全体の心が荒んでいる証であり、
日本人の民度が著しく落ちぶれた証なのです。

韓国人がやたら日本を目の敵にして叩くのも
その根源が「劣等感」ですが、
現代人もまた韓国と同じように劣等感を拗らせているのです。
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:02:28.09ID:/04aBzRx
昔の日本人は日本を世界有数の先進国にしたほど有能で、
日本のモラルの高さは世界からも称賛されていましたが、
世代交代が進むほど、そのモラルも崩壊し、
先進国の座もどんどん後退しています。

その劣等性からか、日本に多大な貢献をした老人達を
老害呼ばわりして攻撃したり、
年老いた老人たちをオレオレ詐欺で騙したりと心無い人間が増えています。

劣等感が強くなれななるほど人は自分を棚上げして
威張り散らそうとするのです。
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:12:03.34ID:/04aBzRx
無能人間というのは威張れることが何1つないですよね。
だから「威張ること」に憧れているのですが、
等身大の言動を心がけていたら威張れる機会は無いので、
自分を棚上げして威張ろうとするのです。

威張ることで自分は上の人間なんだ!という
劣等感の穴埋めをしているのです。

彼らは実力があって威張っているのではなく、
無能なくせに威張っているのです。
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:18:33.24ID:iqBnS7z5
バカセは自己分析が本当に好きだなw
お前が無能人間だってことなんて皆知ってるよw
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:51.18ID:VW0eGTi5
>>29
自己紹介 乙 www
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:56:25.02ID:R8j1u2z1
Suhr(70万)が隠しに走った音源
http://up.cool-sound.net/src/cool55016.mp3

>723ドレミファ名無シド2018/05/13(日) 16:38:18.71ID:NdE6rWCD
>>696その音源にしては態度がでかすぎです

>740ドレミファ名無シド2018/05/13(日) 16:57:37.11ID:+SmKBayo
>>723
>(´・ε・`)いーだろーこんなとこでしかイバレナいネット番長なんだから

〜〜〜〜〜〜〜ココマデテンプレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 17:03:52.84ID:LCRn3Hl8
[音声付き短編]

一人の男がそのドアを開けると、そこには殺風景な灰色の部屋があった。

部屋の片隅には古いテレキャスとフェンダーのアンプだけが取り残されたようにたたずんでいた。

男はおもむろにギターを手にすると一つ一つの音を確かめるように強く、そして弱く、探るようにピッキングを始めた。

http://up.cool-sound.net/src/cool55194.mp3

・男は満足した様にギターを置いた →YES
・男は小さく横に首を振りギターを置いた →NO
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 17:08:42.91ID:/04aBzRx
>>34

あの無能なツインリバーブ音源を晒した本人かな?
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:34.34ID:N2khWMc3
>>36
バカセにかかると誰でも無能だねぇ

本当の無能を見抜けないのが一番無能だよ?
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 17:22:57.10ID:/04aBzRx
>>37
>本当の無能を見抜けないのが一番無能だよ?

お前らのレスは全て自分のことなんだよな。

┐(´ー`)┌
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 18:47:12.64ID:+MHFjAEy
>>22
まともな話が増えるといいね。
本当に。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:00:27.34ID:aCBEJrP6
>>35
>>34>>35のお前らのビンテージギター は同じギターだよ。
こうやって一緒に晒してもらえると有りがたい。
バリバリにモダンな音と比較してくれるんだからねw

バカセは大変だな、何十レスも言い訳をしないとならないのだから。
>>35をダウンロードしてDAWでアンシミュかければ誰でもわかるから俺は音をポンとおいておけばいいだけだ。
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:31:48.10ID:VW0eGTi5
老人なのに意識高い系だもんなw
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:06.65ID:whCRPnh+
隔離所として必要だろ
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:47:57.41ID:+MHFjAEy
>>43
俺は正直要らないと思うけどさ、無ければ無いで、他のスレが被害を被るからさ。

本当に、たった1人のキチガイのせいで、皆んな迷惑だよね。
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:49:21.48ID:C0wM4mYk
ここでバカセか確認して他スレでNGにするために必要
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:51:15.36ID:ftPboKSf
本当の意味でチューブvsモデリングの情報交換が出来るなら意味あるんだけどね
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:52:21.88ID:/04aBzRx
ま、俺自身ももうこのスレ要らないじゃないかと思ってる。
お前らがどれほど低レベルな奴らで
サウンドの良し悪しとかもまともに判断できない奴らだってことが
もう分かってしまったしな〜。

お前らと俺とでは話が噛み合うことは絶対にないだろうし。
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:18.98ID:/04aBzRx
>>47
>本当の意味でチューブvsモデリングの情報交換が出来るなら意味あるんだけどね

VSってことは戦いの意味が含まれているだから
馴れ合いみたいなことを望んでいるなら
個々のスレに行けばいいんじゃないかな?
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:55:15.59ID:ftPboKSf
文脈が読み取れない奴はただの馬鹿なんだけど言っても無駄か
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:55:30.40ID:/04aBzRx
そもそもギターやアンプの良し悪しが
分かってない奴らに情報交換なんてできるわけないだしな。

低レベルな情報で満足できるなら
低レベルな音源晒してるやつらに知りたいことがあったら
訊いてみれば?
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:38.89ID:/04aBzRx
少なくとも、どの程度の音が出せるのかもわからないような
赤の他人の情報を盲信するぐらいなら
ちゃんと音を聞かせている人の話を聞いた方が役にたつぞ?

http://up.cool-sound.net/src/cool55194.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool55173.mp3

これらのサウンド提供者になにか質問があったら
訊いて見ればいいじゃん。
ためになる知識を与えて貰えるかもよ?
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 19:59:29.81ID:/04aBzRx
>これに全く対抗できず、
>ソロを加えて少しでも有利に立とうとした無能人間。
>http://up.cool-sound.net/src/cool55175.mp3

お前らの耳だと、このサウンドは上級なんだろ?
だったらサウンドに秘訣とか教えて貰えば?
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:00:28.04ID:uTsH7f+O
>>52
(笑)無能と称したツインリバーブは入れないと言うなんとも恥ずかしい逃げ腰采配

負けだ自覚あるんじゃん。
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:08.26ID:/04aBzRx
俺はこの人達の音の程度は低いと思っているので
彼らから何が学びたいという気持ちはゼロですが、
お前らは俺の音こそが低レベルで
彼らの音こそが良い見本なんだろ?

だったら遠慮せずにガンガン質問してみればいいじゃん!
情報交換したいんだろ?遠慮するなよ。
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:03:33.68ID:/04aBzRx
>>54

どの音源がツインリバーブで
どの音源が自称ビンテージのテレキャスなのか
ちゃんと書いておいてくれよ。
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:05:11.60ID:/04aBzRx
>>56>>57

俺の秘訣を教えてやろうか?
それは「お前らの情報に耳を傾けないこと」である。
他人の馬鹿耳による評価なんて気にせず、
自分の耳だけを信じること…。それが俺の秘訣です。
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:07:42.27ID:aCBEJrP6
>>58
上の2つでツインリバーブは俺は使っていない 古いテレキャスは使っている
思い込みでツインリバーブの人と混同するなよ別人だ
思い込みの塊みたいな奴だなw
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:06.10ID:/04aBzRx
俺にとってはお前らから得られる物はないけど、
住民の評価を見ると、お前らのサウンドこそが素晴らしい!と
思っている人が多いようなので、
お前らのノウハウとか知りたい人もいるんじゃないの?

本当に彼らのサウンドは素晴らしい!と思ってるなら
何か質問してみなよ〜。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:09:35.20ID:/04aBzRx
>>61
>古いテレキャスは使っている

ビンテージギターの割に
ビンテージ感がゼロなんだけど、
何か秘訣があるですか?
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:11:55.42ID:N2khWMc3
>>62
聞いた人が質問すらしないんだから、実際は興味も持出ない対したことのない音なのだ!

とか言いたいのかな??
バカセに誰も音のことなんて質問しないよね、そう言えば(笑)
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:30.63ID:i3BHh6Gw
バカセの音源のリンク先いって音聞いてる奴ってそもそもいんの?
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:59.01ID:/04aBzRx
>>64
>お前にだけは教えない

何か貴方から学べることがあるとは思えません(笑)
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:59.16ID:aCBEJrP6
腹が減った。寿司にするか、ハンバーガーにするか。
うーん間をとって鴨南蛮せいろにするか。
迷うなぁ〜w
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:54.69ID:/04aBzRx
評価だと「バカセより全然いい!」という人が多いに
お前らの音源に対して誰からも質問者が出ないってことは
もしかして「本心じゃ全然いい音だと思っていない」のかもな(笑)
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:19:49.64ID:/04aBzRx
情報交換したいと言いつつ、
情報を聞きたがる人すら居ないという…(笑)
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:27:09.78ID:aCBEJrP6
>>71
質問したいのはバカセだけの様だなwww
つまりみんな俺程度の音は出せるんだよ。
出せないから知りたいのはバカセだけという答えが出たところで飯行ってくるっすーw
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:33:34.38ID:+MHFjAEy
キチガイにさ、正論かざして反論しようが、音源出そうが無駄だってこと、わかったよね。

正直、よっぽど俺も音源晒してやろうと思ったよ。実力というか、現実世界のレベルをさ。
でもさ、なんかいっつも直前になってアホらしくてやめてるの。
でも、音源提供してくれた人は本当にありがとう。皆、まっつぐにさ、純粋にギターが好きなんだ、音楽が好きなんだって音で好感が持てました。大好きな音源でした。否定なんかできないよね。
でも不思議だね。エゴって音に出るんだってこと、ここで勉強させてもらった。そういう音源はただただ嫌悪の対象でしかない。

自分のことが常に1番だって思っているキチガイな奴には何したって無駄。こんな事言ったら、また色々言われそうだけど。でもいいんじゃないかな?自分の音が至高なら。
もう、構った時点で何も進展もしなければ、有意義な意見交換の場でなくなっているのは、他ならぬ、そのキチガイが原因なのだから。
そのまま誰にも認められずに、自己満足のまま人生終わったら、満足な人生だよな?

認められたいから、粘着するんだろ?
本当に惨めだよな。
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:36:12.62ID:/04aBzRx
>>72

本物のビンテージ使っておきながら
なぜあそこまで普通のモダンサウンドしか出せないのか
ノウハウが知りたいな〜(笑)
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:38:05.91ID:/04aBzRx
>>73
>音源出そうが無駄だってこと、わかったよね。

俺に対しては無駄であったとしても、
君らには何か参考になることもあるんじゃないの?

君らの感性だと、ああいう音こそがいい音なんでしょ?
だったら君らにとっては意味がある音源だし、
何か質問したり、与えられる情報もあるんじゃないの?
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:38:33.69ID:qMS2hDHr
>>73
いいこと言うじゃん
説明上手
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:10.80ID:/04aBzRx
意味ある情報ってのは、音とセットだと思うだよ?

プロがどんな機材を使っているか?と言うのも
楽曲を通してプロの音を聞いているからなんだから
まず音を聞かせないことには始まらないと思う。

例えばソビエトの戯言にしても、彼の音を事前に聞いていれば、
彼らか何か教わりたいとは思わないだろうしね w
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:07.82ID:/04aBzRx
だから皆もっとガンガン音源をUPして、
その音源に添える形で情報提供しないと意味ないと思います。

低レベルな音しか出せない人というのは
間違いなく耳の程度も低いし、
知識もノウハウも持ってない人なので、
そんな人から何か学べることはないですしね。

とにかく。
まずは音を聞かせないことには始まりません。
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:16.69ID:+MHFjAEy
>>76
ありがとう。貴方のような人がいるから救われる。
どうしても、こういう匿名掲示板ってさ、殺伐とすることあるじゃない?
でも、皆んな有意義な情報が欲しくて集うんじゃない?俺も沢山、知らない情報教えてもらって助かってる。

でもさ、誹謗中傷だけの俺至高主義な発言をさ、時には1日に100以上も投稿する奴は、ただただ嫌悪の対象でしかないのよ。
何にも得るものがない。
しかも、やれ自身は世界でも指折りのとか調子こいて言う割には、代理ではあれ、プロの鈴木健治氏が音源提供を要請した際に、自分は素人でやってますからみたいな事言って、尻尾巻いて逃げたんよ。

俺ならそういうことなら喜んで音源提供するけどな。
もし以前に鈴木健治氏の代理でカキコしてくれた人がこれを見てくれていたら、俺は喜んで音源出しますよ!
酷評されてもいいの。それが成長になるからさ。やっぱり本物に聞いて欲しいよね。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:40.79ID:/04aBzRx
俺はもちろん「チューブ>>>アンシミュ」だと思っているけど、
君らの程度のチューブ音源だと「アンシミュ>>>チューブ」だと言える。

YouTubeには良質なチューブ動画や、ビンテージギター動画が多いのに、
なぜああいう音を君らは出せないんだろな〜。

そういうダメノウハウを教えてくれよ w
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:45.72ID:uTsH7f+O
>>78
バカセの音はもう正直お腹いっぱい
聴きたくないぞ
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:13.72ID:/04aBzRx
ビンテージギターやチューブアンプというのは
道具的には「良い」わけですよ。

その良い「道具」を使っても、
良い結果が出せない人達が多いという現実…。

これは悪い意味で何か特別なノウハウを
持っているだろうな〜(笑)
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:08:27.32ID:5fdifl3e
>>1jyujyuです。

おっす
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:08:31.66ID:/04aBzRx
これは某所のあるレスです。

>858
>studio one 4のデモ出てたから試してみたけどえらく音よくなってる気がした

どエラく音が良くなってる!と言うレスだけみれば、
そんなに凄いのかよ!?と惹かれる物があるけど、
このレス一緒に添えられていた本人のサンプル音を聴くと、
物凄く程度が低くて一気にしらけてしまいます。

※現在は音源は削除されています。

他の住民からも酷評されていましたが、
それぐらい音源というのは言葉よりも何倍も説得力があるのです。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:18:19.04ID:/04aBzRx
ダメノウハウを早く教えてくださーい!
悪い意味で参考になると思うので。
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:03.62ID:3V/Vc8rg
cool55194
超へぼいピッキングで全然鳴ってないのをコンプで拾ったいつものこの人の音
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:24:55.16ID:iqBnS7z5
ダメノウハウならバカセが一番詳しい専門家だろ
此方が知りたいわw
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:28:43.53ID:/04aBzRx
レベルの高い音が出せる人なんて、一握りの人間しかいないんですよね。
つまり大多数の人達は何のノウハウも持っておらず、
彼らから学べることなど無いに等しい…というのが現実なのです。

しかし、そんな人達に限って、己の身分も弁えずに、
上から目線で知ったかぶりを吹聴しているのが現実なのです。
その典型がソビエトですが、彼の腕を知らずに言葉だけ聞いていたら
騙されてしまいますよね〜。
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:53.23ID:/04aBzRx
ピッキングを語れるような腕ではないホモが
上級者気取りでジャズピッキングを語っていたりと、
ネットというのは身分不相応が発言をしている人が多いのです。

これはソビエトやホモに限った話ではないと思います。

つまり他にも似たような人達はゴロゴロいると考えた方が良いわけで、
本当に実力を伴って発言している人なんて一部しかいないと思います。
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:36:06.52ID:/04aBzRx
レベルの高い音が出せる人が一握りの人間しかいない…とするなら、
情報の8〜9割は程度の低い奴らが思い込みだけで書いている
的はずれなゴミ情報と言うことなのです。

でも、誰もが名無しで発言していることから、
知ったかぶりしているだけの人間の発言なのか、
それとも一握りの上級者が価値ある情報を書き込んでいるのか?は
判断が難しいわけです。

結局はお宝情報もゴミ情報にまぎれてしまって、
どの情報も当てにならない…というのが現実なのです。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:39:21.42ID:/04aBzRx
俺がギターを再開するに当たり、
安めで良いギターは無いものか?とググって、
アイバのバスウッドを選んでしまった様に、
世の中にはロクな耳もないアホが知ったかぶりして
書き込んでいるケースが多いのです。

ギターの良し悪しとか、音の良し悪しがわかる人なんて少ないですよね。
そんな人は一部の上級者だけなのです。

ネットの殆どの情報は凡人が書いているだけなので
鵜呑みにしてはイケないのです。
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:01.77ID:VW0eGTi5
お前の情報が一番要らないんだよ
誰からも必要とされていません!
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:42.83ID:qMS2hDHr
>>79
バカセは如何に自分で自分を持ち上げて他人を貶すか。
大人にかまってもらうかにしか興味ないから相手してもムダだよ。

コイツから何も学べるモノは何もない。
精神は13歳レベル。

だってこれですから

Ibanez !★002
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/compose/1522841653/

0308〜

↑他人は認めないバカセ、勢い余って自分の音源を貶してしまう
┐(´ー`)┌
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:43:25.43ID:+MHFjAEy
連投すみません。

私の知人が、今まさにツイッターでいい事を呟いていたので、紹介させて下さい。

「変化した箇所を把握して褒めてあげることが大切だけど、褒められる側がその変化を振りかざしてきたらそれはスルー(笑)

自分に対する評価は自分からじゃなく見た人がするもんだから、変化して見えなければそれは変化じゃないから。」

自身、ここでは自身のプレイや音なのかな。それが第三者にどう聞こえているのか、どう評価されるのか、やっぱり気になるよね。
でもさ、こういう場では、やっぱり聞かせたい、評価されたい対象を選ぶ権利はあるわけであって、それを自身の音源を自画自賛している人間には、聞かせたいとは思わないよね。

俺が何故、音源を晒そうと何度も思いつつ、実行しなかったか、わかった気がする。

俺は少なからず、音源を提供してくれた人には、全員ではないにしろ何かしらリアクションをしてきました。
彼らに対して、俺は聞いて欲しい人間ではないかもしれないけど、良いと思う箇所には手放しで賞賛してきました。

何故なら彼らは、自身のプレイや音の自我を押し付けないからです。
否定するのは簡単です。でも肯定する、良いところを見つけてあげることが、こういう世界の音楽家たる姿勢なのではないでしょうか?

真のプレイヤーは自身に対して厳しい。私はそういう人を尊敬しますし、そういう人に音を聞いてもらい、評価してほしいです。
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:44:00.88ID:/04aBzRx
>>93
>勢い余って自分の音源を貶してしまう

何度も証拠を求めているのに
全く出せないのはなぜですか?
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:45:30.91ID:/04aBzRx
>>94
>自分に対する評価は自分からじゃなく見た人がするもんだから、

でもね?さっきも教えてあげた通り、
評価している側というのは8割方は
自分自身が大した音を出せない人達なんですよ?
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:47:26.39ID:/04aBzRx
なぜ8割の人達は
程度の低い音しか出せないのか?と言うと
音をまともに聞き取れていないからなんです。

そんな人達の評価に左右されていても
仕方ないですよ?

バスウッドの欠点すら分かっていないような
程度の低い人達が音を判断しているだから
真に受ける方が馬鹿なのです。
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:49:11.82ID:/04aBzRx
音の事を分かっている人が
音を評価しているわけではないのだから
評価そのものに価値がないです。

そもそも自分自身が良い音を出せない身分なのに
上から目線で評価しているだから
呆れてしまいますよねー。
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:51:25.87ID:/04aBzRx
そういう凡人な人達は
なぜ自らが良い音を出せないのか?と言うと
音を噛み砕いて分析する能力がないです。

ある程度音を正しく聞き取れている人ならば
その結果を自分の音作りに役立てて、
自分自身もある程度の音が出せるようになるはずなのです。

しかし、そうならないのは、分析力が間違っていて
音を正しく聞けていないからなのです。
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:53:38.11ID:if39Hve1
バスウッドのフェソダージャパソこそ至高のマテリアル
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:54:37.99ID:/04aBzRx

このようにギターや音の良し悪しを
まともに評価出来ない人が多いのです。
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:18.91ID:/04aBzRx
心理的に、アイバニーズやフェンダージャパンは
自国の製品なので「良いギターであって欲しい…」という
願望が8割ぐらい入り込んでしまっているので
正しい見方が出来ていないですよ。

フェンダージャパンのバスウッドも
アイバニーズのバスウッドもシナノキです。

つまりバスウッドの代替材で
本物ですらないのです!
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:34.91ID:if39Hve1
なぜ世界最高級のクオリティを誇るフェソダージャパソがバスウッドを使い続けてきたと思う?
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:35.38ID:/04aBzRx
昔から日本は、
アッシュの代替材としてセン、
マホガニーの代替材としてラワンを使うなど
偽物で代用して来たのです。

バスウッドに対してシナノキも同じです。
日本のギターが本場より見劣りするのはそんな原因もあるのです。
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 21:59:40.88ID:/04aBzRx
>>103
>フェソダージャパソがバスウッドを使い続けてきたと思う?

本物のバスウッドとなれば輸入してこなければなりません。
しかし日本には同じようなシナノキが簡単に手に入るので
フェンダージャパンはその安いシナノキを乱用してきたのです。
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:54.41ID:LRVLz/pZ
フェンダージャパンのバスウッドがシナノキだというソースをどうぞ
俺はバスウッド買わないけど
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:01:40.05ID:/04aBzRx
>>106
>フェンダージャパンのバスウッドがシナノキだというソースをどうぞ

お先に「本物のバスウッド」だと言うソースをどうぞ。
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:03:04.75ID:+MHFjAEy
>>96
狭い世界で物事を考え過ぎではないですか?
プレイヤー対プレイヤーで考えすぎてはいませんか?
バンドを組んで人前でライブをする。楽曲を作成して音源を提供する、そういう人達は、いかに楽器を演奏しない一般リスナー、に対して、良いと思わせるかを考え、フレーズや音作りを考えているんです。
今日日のプレイヤーはそういう視点ですよ。

自分自身が大した音を出せない人達?
でも、その音が良いと思うか、悪いと思うかは、その音が出せる出せないは関係ないじゃないですか?
出せたら勝ちなんですか?

私は、ギターの事や、ヴィンテージトーンが何かを知らない人達に、いい音だ、カッコいいフレーズだと思われる方が、何百倍も嬉しいです。

自分自身が大した音を出せないからと言って、否定しては駄目なんですか?その権利はないんですか?
良いものは良い、良くないと思うものは否定をする。誰でも、それを感じて発言する権利はあると思うのですが。
音楽とは、そういう理不尽な世界で成り立っているものだと思います。
しかし、不思議なことに良いものは皆、理由や理屈はなく良いと言うものです。

是非、貴方にも屁理屈無しで、多くの人達が良いと思う音源やプレイを披露していただきたいものです。
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:03:58.89ID:B8Zqq2I7
>>102
シナノキを代替材で本物じゃないってんならアフリカンマホガニーも代替材で本物じゃないだろうがよ
アレはカヤノキなんだからよ
お前それをダブルスタンダードって言うんだぜ?
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:42.02ID:/04aBzRx
>>108
>狭い世界で物事を考え過ぎではないですか?

あなたに良い事を教えてあげましょう。
俺は他人の長文なんて上の数行しか読んでいません w

もし俺に向けてレスを書いているなら
工夫した方がいいと思います。
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:07:04.18ID:LRVLz/pZ
バカセのダブルスタンダードは今に始まったことじゃない
ストラト否定しておいて結局買ったし
バスウッド貶めてるのにメインギターはバスウッドだし
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:21.73ID:/04aBzRx
>>109

アフリカンマホガニーは
厳密に言うとマホガニーではないのですが、
現在、スタンダードなマホガニーであることは事実です。

しかしアイバニーズなどは
そのスタンダードなマホガニーすら採用しておらず、
それよりも格下のフィリピン製のラワンやサペリを
使っているようです。

逆にフェルナンデスのようなメーカーは
未だにホンジュラスマホガニーを使っているなど、
品質にも力を入れているメーカーです。
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:10:46.50ID:/04aBzRx
>>111
>バスウッド貶めてるのにメインギターはバスウッドだし

1号機(バスウッド)はめったに弾きません。
俺の殆どの音源は2号機です。

こちらがバスウッドの1号機
https://i.imgur.com/bYOXtLe.jpg
こちらが2号機です。
https://i.imgur.com/ExugtVg.jpg
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:11:21.28ID:/04aBzRx
>>111
>ストラト否定しておいて結局買ったし

俺がどのようにストラトを否定していましたか?
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:12:43.34ID:+MHFjAEy
>>110
貴方に良い事を教えて上げましょう。
物事の上部しか見ていないその姿勢が、本質を見抜けない証拠ですよ。
だから、貴方の発言は薄っぺらなんです。
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:14:06.13ID:LRVLz/pZ
ストラトはセンターが邪魔だのヴォリュームが邪魔だのピックガードは音が悪くなるだの
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:59.24ID:/04aBzRx
>>115
>だせえギターばっかりだなお前w

アイバのギターは良い…というお前らの戯言に
まんまと騙されてしまったんです。

ま、おかげで改造技術が身につきましたけどね w
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:04.56ID:+MHFjAEy
>>110
そうそう、そうやって都合悪い発言に対して逃げるのも滑稽ですよ。
自分のことだけ発言したければ、よそでおやりなさい。
ここは意見交換の場です。
他人の発言を無視する発言を堂々とする時点で、貴方の人間の浅はかさがよくわかります。
工夫しろ?貴方は何様ですか?
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:18:21.15ID:LRVLz/pZ
ストラトとレスポール以外は趣味のチョイスなんだよ
悪趣味なギターばっかりだから音も悪いんだ
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:18:23.87ID:/04aBzRx
>>117
>ストラトはセンターが邪魔だのヴォリュームが邪魔だの

それはアイバニーズが乱用しているHSH配列について
書いたことですし、アイバもストラトも
ボリュームがPUに近すぎてピッキングの邪魔になるのは
正論かと思いますけどね?

ピックガードは音が悪くなる…だろう…という話も
したことがありますが、多分なると思います。
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:19:12.90ID:/04aBzRx
>>119
>ここは意見交換の場です。

じゃあまず言い出しっぺの貴方から
情報を書き込んでみてはいかがですか?
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:23.28ID:LRVLz/pZ
ヴォリュームがヴォリューム奏法のために付いてるという発想がバカ
あれはゲインコントロールなんだよ
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:45.31ID:/04aBzRx
>>123
>あれはゲインコントロールなんだよ

別にPUの側についていなくても
ゲインコントロールはできるのでは?
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:23:14.66ID:/04aBzRx
ギブソン系のギターは
ボリュームは離れたところについていますが、
それで不便に感じることは「まずない」と思います。

しかし、ストラトのように近すぎて
邪魔に感じている人は多いと思います。
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:23:44.11ID:+MHFjAEy
>>122
その前に、私の意見に対して、きちんと反応なり発言してからですね。
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:04.74ID:LRVLz/pZ
お前が理想的だと思うところにヴォリューム移せよ
なんで一プレイヤーのためにメーカーがギターのデザイン直さなきゃならんのだ?
バカセはマジキチのバカだな
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:38.24ID:/04aBzRx
>>126

俺は自分の意見を書いています。
貴方の意見は意見でいいんじゃないの?
でも貴方がルールではないので
貴方の意見に従う気はありません。
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:27:09.88ID:/04aBzRx
>>127
>お前が人を完全否定してるくせになにいってるん

俺がどういうスタンスであろうが
それは個人の自由かと思いますがね?
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:28:53.88ID:4UNy36KI
バカセがギターメーカーとして個人工房をやればいいやん

安い材料で予算3万で1000万のビンテージと同じ音をだすノウハウあるんだし。

既存の企画に文句ばっかりで満足いかなんやろw
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:00.64ID:+MHFjAEy
>>129
では、貴方もルールではないので、やれこの場で音源出せだの、出さなければ負けだのとルールを作る権利も従う必要もないですよね?
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:33:23.40ID:+MHFjAEy
>>129
いつぞや、何時までに音源出せだの、Gコードだけでいいから出せだのと言ってましたね?
ましてやソロが入っているから失格?
いつから貴方がルールになったんですか?
貴方がそういうように、誰もが従う必要もないですし、それに対して貴方は煽る権利はないんじゃないですか?
今更何言ってるんですか!
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:01.25ID:L8+eW4gF
よぉバカセ 俺が飯行ってる間にずいぶん言い訳が進んだなww
忙しいねぇ実にw
ホモがチラッと出てきててワロタ へーえコンプねぇwお耳の具合が悪い様ですよー
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:08.80ID:4UNy36KI
>>130
他人の自由な発言や発送は一切認めないが俺様のルールは世界でも絶対ですか?

その態度があかん 
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:49:05.04ID:L8+eW4gF
>>137
素晴らしい!!
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:58:22.56ID:dgw/4GZ0
どんなにアツく語ろうとも、冷静に語ろうとも、
誰からもバカにされ続けるバカセ。

音も認められないwww
プレイも認められない

それがバカセです。
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 22:59:39.42ID:LRVLz/pZ
今日もフルボッコでバカセ沈黙w
なにがの5chの達人だよw
ただの一人として論破できないじゃん
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:00:54.42ID:/04aBzRx
>>131
>安い材料で予算3万で1000万のビンテージと同じ音をだすノウハウあるんだし。

まぁ、宝の持ち腐れになってる感は否めないよね w

>>133
>人と話しをするつもりがないなら黙れ

たった半日で130スレ超えてるのは
それなりに会話が成り立ってるからじゃないのかね?
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:02:17.63ID:/04aBzRx
>>134
>いつから貴方がルールになったんですか?

音を競うなら同じ条件に揃えるのが
当たり前のことなんじゃないかな?

こっちは、あなた達の
オーディオIF直の音を出せという要求にも従ったのに、
その言いぐさっておかしくないですか?
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:02:20.56ID:C0wM4mYk
老害のネット中毒はダメだね
外に出て音楽活動してみたら?
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:03:10.02ID:/04aBzRx
>>137

ドラムとベースはいいのにギターが台無し w
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:04:44.43ID:/04aBzRx
>>143
>外に出て音楽活動してみたら?

興味ないですね。
俺は音の研究者なので
あなた達と根本的に興味の対象が違うんです。
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:27.85ID:LRVLz/pZ
5chで言い訳の毎日

こいつリアルでも上司に言い訳の毎日だったんだろうな
頭の悪さがレスに詰まってる
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:06:04.32ID:/04aBzRx
言い訳って、普段からそう言ってるのに
言い訳と思う貴方の知能ってどうなってるの?
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:06:23.61ID:L8+eW4gF
>>137
くそー何回も聴いちゃうよww 24秒辺りでミュートが1回強くなるとことか最後の低から高にかけ上がるとこのピッキング音とかたまんないねw
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:08:06.65ID:/04aBzRx
結局、お前らって
バカセ叩きが趣味なだけで
情報交換する気なんてないだろ?

音源UPした人に何でも聞いてみれば?
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:08:37.33ID:dgw/4GZ0
>>137

いい。いいっす
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:08:40.21ID:4UNy36KI
ネットの俺様 ルールが世界中で通用するって本気でおもってる痛いアタマならお外の世界でやってみたら。

そういえばyoutubeの神になるって話はどうなったんだろーなバカセw
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:09:58.34ID:N2khWMc3
>>148
ありがとう、ぞこに気づくとは聴き過ぎです(笑

>>144
やはり本場のギターとは違いますかね…?
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:09:59.36ID:LRVLz/pZ
俺はバカセ叩くのが目的だけど?
それをバカセは理解せずいちいちアンカー付けるのがウケるwww
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:11:38.04ID:/04aBzRx
>>151
>俺様 ルールが世界中で通用するって本気でおもってる
>youtubeの神になるって話

もしかして貴方は統合失調症か何かでしょうか?
夢と現実の区別がついていないような気がします。
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:12:59.09ID:/04aBzRx
>>152
>やはり本場のギターとは違いますかね…?

何の面白みもない
難易度の低いモダンサウンドなので
俺の視点で聞いちゃうと
あまり良い点はつけられませんね。
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:13:06.99ID:VhyAuTt5
>>141
会話が成り立ってないからこのレス数だろ
成り立ってたら


俺の音、良い音だろ?

いや、全然

むぅ、残念


これで終わるんだから
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:14:12.08ID:/04aBzRx
>>153
>俺はバカセ叩くのが目的だけど?

ま、そうだろうね。
君らは個人叩きして劣等感を紛らすだけの毎日なんだよね。
情報交換なんてのは上っ面の建前であることはお見通しだよ。
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:14:50.33ID:VhyAuTt5
>>144
ギターが台無しってなんだよ
ちゃんと書くなら

ギターが台無しに(してる)

かもしくは

ギターで台無し

かだろ
日本語を勉強してこい
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:25.93ID:/04aBzRx
>>156

意見は対立していますが、
会話は成り立っていると思いますけどねー。
ま、貴方は成り立っていないと感じるなら
貴方の基準ではそうなんでしょうけど。
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:53.10ID:dgw/4GZ0
>>156
ウケる

65/157はバカセだからなぁw
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:19:55.46ID:/04aBzRx
音源UPした人になんで色々と質問しないですか?
情報交換したいんでしょ?

もしかして情報交換なんかよりも、
俺とレス交わしている方が楽しいの?
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:21:30.66ID:N2khWMc3
>>155
一応、ギターの正体書いとくよ…

制作は岩撫安彦氏 フェンダーマスタービルダー時の作品です
個人的には日本で一番ビンテージに詳しい御仁だと思うけどなぁ

え?モダン?????(笑
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:21:52.81ID:LRVLz/pZ
聞いたところで音が激変するほどギターは簡単じゃない
お前の音源がそれを証明してる
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:22:50.32ID:/04aBzRx
モダン/ビンテージと言うと、
単なるジャンル違いのように感じる人も多いかと思いますが、
モダン=程度の低い音/ビンテージ=上質で難易度の高い音…と
捉えてもいいと思います。

なのであなた達にビンテージ系のサウンドま
全く出せないです。
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:24:41.63ID:/04aBzRx
>>162

誰が作ろうが
何の味もないような程度の低いギターであることは分かります。
ビンテージには程遠いです。

もしかするとギターは悪く無いのかも知れませんが
それを扱う人間が道具の良さを引き出せないのかも知れません。
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:24:52.47ID:LRVLz/pZ
モダンサウンドとかヴィンテージサウンドなんてジャンル分けしてるのはお前だけだろ
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:16.87ID:/04aBzRx
お前らにできることは
せいぜいプレイで色をつけるぐらいが関の山です。

┐(´ー`)┌
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:27:38.31ID:/04aBzRx
>>167

本場では普通のギターの音が
既にビンテージ要素を持っており、
あなた達が出すような難易度の低いモダンサウンドなんて
誰も出していません。

つまり本場の音=ビンテージサウンドなのです。
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:22.25ID:/04aBzRx
俺は音の研究や己のサウンドの向上のために
本場のギターサウンドばかり聞いているので
あなた達の音がいかに程度が低いか
ありありと分かるのです。

あなた達はそういうレベルからいつまでも脱却できないのは、
本場の音を知らないからです。
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:54.08ID:uTsH7f+O
>>166
バカセさ、自分の音の時は演奏力は関係ない言うてますがな…

苦しい言い訳すぎる
後になって、道具は良いけど腕がないから音が悪いとか言い出すのね(笑)
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:30:03.81ID:/04aBzRx
>>170
>プレイで色付けしてなにが悪い

プレイでいくら色をつけたとしても
音の評価は上がりませんよ?

少なくとも俺はプレイと音は
ちゃん特別して聞ける人間なので。
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:32:12.14ID:iqBnS7z5
>>146
お前と同じ、生保だから上司なんていないよ
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:32:17.64ID:/04aBzRx
ミックスごまかし音源をいち早く暴露したのは俺ですし、
俺自身が実際にミックス誤魔化し音源をUPして
いかにミックスが誤魔化し要素を持っているかを
証明した人間です。

なのでそんな俺にミックスごまかし音源を聞かせても
通用しません。
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:33:45.29ID:N2khWMc3
>>171
だからさっきのギター
FENDER USA のマスタービルダー(日本人)の作品なんだってば(笑
バカセさ、基本的に貶すしかしないから
音のことなんてわかんないな、さては(笑

必ず貶しておいて、あとは言い訳で逃げる… 毎回これじゃん
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:22.36ID:/04aBzRx
>>177
>マスタービルダー(日本人)の作品なんだってば

だから程度が低いんだろうね。
まぁ弾いてる人も程度が弾いから
ギターだけのせいにはできないけど。
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:22.94ID:4UNy36KI
>>168
松本や布袋にプレイやトーンで色付けなかったらお前聞いてたか?

コピーしてたけど癖とか真似ようとしてたやん。
んで完コピっていいはなったの忘れた?

バカなん?
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:36:34.13ID:/04aBzRx
>>179
>コピーしてたけど癖とか真似ようとしてたやん。
>んで完コピっていいはなったの忘れた?

意味不明。┐(´ー`)┌
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:31.41ID:yixMEyKo
>>177
たまに褒めたと思ったらいつもボロカスに言ってるAXEで作った音だったりするしなwww
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:40.15ID:/04aBzRx
お前らは他人の書いてたことも
俺が書いてたことも一緒くたにしてるし、
お前らは妄想と現実の区別すらついてなさそうだし、
そもそも記憶力が低いし、読解力も低いし、
あることないこと書かれて迷惑してます。
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:39:16.54ID:/04aBzRx
>>181

俺の言葉を信じて
本場のギター(Suhr)を買ったから
サービスで持ち上げただけですよ?(´ー`)
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:21.48ID:dgw/4GZ0
>>181
記憶に新しいw
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:38.59ID:/04aBzRx
>>177
>FENDER USA のマスタービルダー(日本人)の作品なんだってば

俺はFender カスタムですら
大したことはない…という認識ですからね。
必死にアピールしても無駄です。

事実、貴方の音源には
何1つビンテージ要素はないし、
ギターの良さも感じられません。
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:44:47.79ID:N2khWMc3
>>181
その慣性の法則で自分の音もボロカスに… 

とかアホすぎて、自分で仕掛けた罠なのに申し訳なかった
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:09.05ID:4UNy36KI
音楽の神なんだといいながら

ギターは二回挫折したり自分の音をこき下ろすたりする精神不安な状態やから自分が言ってきた事を覚えてなんやろな
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:49.92ID:/04aBzRx
例えばギブソンにしても
必死にビンテージも模範して作っているけど、
実際にビンテージとヒスコレとでは雲泥の違いがあるって
全く追いつけていないのです。

それはFenderカスタムも同じことで
マスタービルダーなんてのは名ばかりで
ハッキリ言うと技術力なんて俺より下です。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:46:29.06ID:/04aBzRx
>>187
>音楽の神なんだといいながら

そんなことを言ったことはありません。
妄想を前提にするのはやめましょう!
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:17.06ID:4UNy36KI
自ら

挫折したと自分の音を酷評したのは認めたw

やっぱバカだ
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:50:03.66ID:/04aBzRx
音的には全くビンテージギターに
たどり着けていないのに、
見た目だけ古臭さを演出しているギターが多いこと…。

Fenderカスタムなんてのはその典型ですよ。
音なんてビンテージ要素ゼロです。
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:20.04ID:/04aBzRx
ここはハッキリ申し上げておくと、
いくらビンテジーギターを使っても、
たったそれだけで「ビンテージサウンド」が出せると思ったら
大間違いです!!

ビンテージサウンドの世界はそんなに甘くはないです!
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:44.24ID:/04aBzRx
良質なギターはアンプの良さを引き出すし、
良質はアンプはギターの良さを引き出すのです。

その相互作用でビンテージサウンドは生まれるですよ!
ビンテージのギターは、あくまで道具でしかないので、
それを扱う人間が無能ならば、ビンテージサウンドなんて
出せやしません!
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:13.45ID:L8+eW4gF
フフフwww ゴミが自分の首をどんどん絞めてる姿がもうニヤケ笑しか出てこない
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:38.10ID:N2khWMc3
きっとバカセは死ぬまでビンテージギターには触れない気がする

自分の中で、なにか格別な何かに変換してしまっているようだから
実際に自分で弾いたら「あれ?」って絶対になるから
夢から覚めてしまうのを自分でも気づいているような気がする

永久に玩具でスーパーカーを夢見ていれば
壁に激突して死ぬことはないからね

寿命でもうすぐ永眠コースに移行しそうだけどさ
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:57:46.31ID:yixMEyKo
>>183
俺はお前に「これはヌモッとしてないからKemperですね」って言われたのはっきり覚えてるぞw
結局お前、AXEの音聞き分けられてないじゃんwww
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:58:41.67ID:LRVLz/pZ
高いギターなんてそんなすごくいい訳じゃないよ
実際にギター鳴らすのは腕なんだから
あれ?ってなる
逆に安いギターだと「これやわー」ってなる

つまりインドネシアでしっくり来てるバカセは腕がないんだよ
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:00:19.94ID:duC9p/TS
俺は普段「日本人で良い音を出せてる人は少ない」と
言っていますが、日本の動画の中でも、
いい音を出せてる人達もいます。

外見だけ見ると、無能なオタクにしか見えませんが、
音はかなりビンテージしてます!

これがビンテージギターの音の特徴です。
https://youtu.be/kwr8jIGzwpw?t=7
https://youtu.be/JROwZggcrgQ?t=22
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:01:50.50ID:duC9p/TS
>>197
>俺はお前に「これはヌモッとしてないからKemperですね」って
>言われたのはっきり覚えてるぞw

記憶違いのことを
正しいかのように誤って記憶してしまう人達は大勢います。
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:16.32ID:kWA132Jg
>>199
それ上の動画カスタムショップ製品でヴィンテージじゃないんだけどw
またやらかしちゃったなー
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:07:01.03ID:duC9p/TS
>>202

俺のギターは実際にはビンテージではありませんが
ビンテージトーンの出るギターですが、これは逆もしかりで、
実際にはビンテージギターであっても
昨日の無能音源のように全くビンテージトーンを
引き出せない人もいるわけですl

ビンテージサウンドというのは、
ギターだけで成り立つものではなく、
それを扱い者の技術によって弾き出てくるものなのです。

本当に古いビンテージなのか、それとも
ビンテージを模範した物なのかは関係ないのです。
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:55.40ID:kWA132Jg
カスタムショップなんてダメなんだろw
腕で鳴るのも否定してるだろ?
機材が良ければ俺もヴィンテージサウンド出せるんだろ?
意見がブレプレ過ぎる
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:13:03.32ID:duC9p/TS
さあ、音源が上がりましたよ!
皆さん情報交換のチャンスです!
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:15:36.95ID:duC9p/TS
>>208
>カスタムショップなんてダメなんだろw

本物のビンテージと比べたらの話しであって
並のFenderよりは少しはましです。
ただ価格なりのものは感じませんけどね。
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:18:16.25ID:9BN30+lu
>>200
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 480万 [無断転載禁止](c)2ch.net
974 返信:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2017/02/12(日) 15:22:12.33 ID:oRlc21zV [9/24]
>>921

ヌモッってないから、
Kemper/ATOMIC/ZOOM/BOSS系の
モデリングじゃないかな?

こんだけ挙げといてAXEだけ外してるとかなwww
AXEだわwww
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:18:59.61ID:X004k3o1
>>210
さっきマスタービルダーを否定したばかりか自分以下といったのに
今度は自分のサウンドはカスタムショップに迫るだと?(笑)

もう言ってる事メチャクチャだぞ
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:21:41.59ID:duC9p/TS
>>211
>AXEだわwww

IRつかってるでしょ?
AXEだけだとああいう音にはならないからね。
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:21:50.46ID:kWA132Jg
ノーマルフェンダーでも当たりならヴィンテージみたな豊かな響きは出るよ
腕はともかくギター取捨選択においてお前は経験なさすぎ
買わない言い訳なんていくらでも出来るんだからとりあえずお前はショップ通って数を試奏してこい
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:22:10.31ID:duC9p/TS
>>212
>今度は自分のサウンドはカスタムショップに迫るだと?(笑)

俺のサウンドはカスタムショップなんて超えてますが?
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:22:41.15ID:duC9p/TS
>>214
>ノーマルフェンダーでも当たりならヴィンテージみたな豊かな響きは出るよ

ふくよかな響きだけじゃビンテージではないです。
それは単に鳴るギターってだけで。
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:22:49.43ID:Qa/dpkM0
>>208
いや、本当に何しようが、答えのない堂々巡りやっているだけだよね。
結局あれこれ文句言って、結論はヴィンテージトーンじゃないって、何それ?

いつから良い音=ヴィンテージトーン
という必要性、図式が出来たの?

やっぱり、第三者のプロに判断してもらうしか、結論は出ないと思う。
その結論にも、反論しそうだけどさ。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:23:23.78ID:duC9p/TS
ビンテージサウンドが
どういう物なのかを分かってない人達が多すぎるね。
ま、お前らだから無理もないけど。
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:25:07.48ID:duC9p/TS
>>217

俺の2号機をお前らが弾いても
ビンテージサウンドは出せないと思うよ?

ビンテージサウンドとうのは
ギターだけで成り立つものではないんだよ?
お前らじゃ無理な世界ってこと。
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:07.27ID:9BN30+lu
>>213
ああいう音も何もとうに消えてる音源をお前は覚えてるってのかw
ってかAXEのキャビャlットはIRのみbセからそれを使b、なってのがまbク無茶な話だ
その上でお前のイメージのAXEの音と違ったってんならお前がAXEが出せる音をほんの一部しか知らずに適当にdisってたってだけだろ
結局お前の無知以外の何者でもないわなwww
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:28.30ID:X004k3o1
>>218
音盲って言葉があればバカセに送りたいね
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:36.46ID:DakHLVnF
>>218
でも音だけでマスタービルダーのもビンテージって聞こえたんでしょ。


パワー感と抜けが違うんやけど
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:48.14ID:Qa/dpkM0
>>219
ではそのビンテージサウンドの要素はなんですか?
ピッキングですかい?
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:56.69ID:duC9p/TS
例えばこのギターもファンダーカスタムだが、
このギターをお前らが弾いた所で
ありきたりなモダンサウンドしか出せないであろうことは
想像に難しくはない。

https://youtu.be/IU0GlTqavaU?t=182

お前らは道具の良さを引き出せるだけのノウハウがないんだよ。
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:28:21.91ID:duC9p/TS
>>220
>ああいう音も何もとうに消えてる音源をお前は覚えてるってのかw

覚えてるよ。
あれはAXEの標準で出る音じゃない。
外部のIR使ったでしょ?
白状しちゃえば?
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:22.34ID:duC9p/TS
>>223
>ピッキングですかい?

お前らは信じないだろうけど
俺はこれでも「ビンテージの鳴らせ」で弾いてるからね。
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:26.74ID:cM2wgw4T
バカが弾いてる音がバカセビンテイジ
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:36.30ID:9BN30+lu
>>225
ぶっちゃけ俺が覚えてねーよw
その当時どんな音作りしてたかとか
何のフレーズ弾いてたっけか?
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:33.31ID:kWA132Jg
>>224
それ結局機材ありきでバカセの主張するところの2号機ヴィンテージ匹敵説を真っ向から否定するけどいいの?
もう少し考えてから発言しようぜ
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:39.84ID:Qa/dpkM0
>>227
では、1960年代の今で言うビンテージギターを弾いていたプレイヤーは、皆その「鳴らせ」で弾いていたということですか?
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:42.86ID:duC9p/TS
>>229

AXEの標準な音じゃないのは確かけど、
どっちにしても良い音じゃなかったから
気にしなくてもいいよ。

実際、話題にもならなかったでしょ?
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:54.24ID:duC9p/TS
>>231
>皆その「鳴らせ」で弾いていたということですか?

ギター自体も良かったし、アンプ自体も良かったし、
録音機材も良かったし、プレイヤーの感性も高くて
道具の良さを引き出していたという
全てが良い時代だったんです。

それでは本日はこれにて。
君らもビンテージの良さがわかるようになるといいね!
わかる様になれば「モダン=難易度の低い退屈な音」だということに
気づけるようになりますよ!
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:39.06ID:X004k3o1
>>233
でもバカセは自分の音を気付かずにボロクソ叩いてたけどね!
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:41.30ID:Udvf82yQ
またバカセのバカがばれちゃったなw 
AXEはIRじゃないと思い込んで必死にケチつけてたわけだが
残念、AXEはもともとIRでした
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:58.88ID:9BN30+lu
>>232
なんだよ
結局なんのフレーズ弾いた時のか言っていかねーのかよ

やっぱり覚えてないんだなwww
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:59.52ID:Y5nwvuHm
で実際どんな音が鳴るのよ
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:40:06.42ID:Qa/dpkM0
>>236
フラクタルスレで、IRディスってたけどさ、トーンマッチングやサードパーティ版も含めてのAxeだろうがね。
なんだよ、標準の音ってw
所詮、店頭でプリセットちょいっと弄ったくらいしかない奴の発言だな。
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:40:53.69ID:X004k3o1
>>235
いや、恥を捨てないとあんな音をネットに晒せない あそこまで恥を捨てる難易度は高い
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:42:47.89ID:Qa/dpkM0
>>240
そこも含めてビンテージだからいいんじゃね?
ひと昔前のデモ音源クラスの音質ってことで。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:47:31.76ID:DakHLVnF
そっかバカセは
いまの時代てわオープンリールの音質を今の機材で再現をしようとしてるから無理がでて変な音になるんだって事?だよね。
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:48.00ID:kWA132Jg
トランジスターの音を通り越してシンセみたいな音だけどな
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 10:17:38.09ID:X004k3o1
まぁ、よくよく考えたらバカセの求めてるであろう「ビンテージ要素」とか要らないわ(笑

今の人間が今の音楽のセンスで曲作って
今の自身のベストな機材で録音して、ってのを
やってるのに、AC/DCっぽかったりデビットボウイっぽかったり、トニーアイオミとかモーターヘッドっぽいとか言われたら逆にがっかりだわ

そりゃもちろん古い音楽も良いものだし好きだけどね

なんか戦時中のサツマイモ茹でただけのご飯を
今だにありがたがっているようにしか感じない

もちろん、当時は貴重な食料だったんだろうし
そう言う時代を生き抜いてきた人をバカになんてしないけどさ

温故知新、の後半部分に対応できていないのかな?
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 10:46:46.41ID:IqlnPC5T
>>245
あまり真面目に考えてはダメw
相手はバカセで、作曲も出来ない、楽器も弾けないw
自称鳴らせのビンテージサウンドたか、意味不明のこと言って暴れるだけの60代のおじいちゃんw
年金で必死に安物ギターで悦に入ってる哀れな痴呆老人ですよww
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 11:41:07.74ID:FlKzK7xU
そもそもバカセって音楽とかロックに興味ないし
そもそも知らなすぎるからなービートルズ聞きませんの一言は衝撃を受けたけどなwwww
60代って本当は設定なんじゃねーのと疑ったよwwww
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 11:48:36.77ID:8ptrcTln
バカセを語り合うスレになってしまって悲しい。
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 11:56:20.53ID:IqlnPC5T
いいんだよ、ここは隔離スレw
他に迷惑かからないようにする為にあるのですよ
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 12:50:15.20ID:Xr8zXfds
チューブアンプとモデリングの話をホントにしたかったら他にバカセが寄ってこなそうなキーワードでスレを立てた方が吉よw
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 12:58:22.99ID:6M9GgYId
スレ民が完全無視をちゃんと出来れば消えるけどもね
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 12:59:13.07ID:6M9GgYId
鳥のフンみたいに音源落としていくだけだから
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 18:15:29.75ID:c13VZ3DY
フラクタルスレみたいになるのが理想だけどね
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 18:51:49.37ID:H5vvU3NN
>>253
そこは人それぞれな所もあるでしょ
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 19:08:15.11ID:rxLv0+9d
>>245
求めてる…のかね?
カケラも実現されてない気がするんだけどw
それはそもそも求めてないんじゃないのかってwww
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 19:25:30.56ID:H5vvU3NN
>>255
バカセの○○風サウンド!

って適切だった事ないし、ワザと外して反応楽しんでるんじゃないかって疑ってもいいレベル

バカセのライン音をアンプリのプリセットで鳴らしただけでも、もう少しマシな音はするし…
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:06.44ID:hYTjU1GB
素直にバスウッドが好きだって言えよ
あの酸っぱい匂いがさ
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:38.97ID:hYTjU1GB
フェソダージャパソ最高だろ?
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:36.67ID:X004k3o1
>>257
ん?なにこれバカセ?なんとも思わないけども
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:50:53.43ID:duC9p/TS
>>247
>ビートルズ聞きませんの一言は衝撃を受けたけどなwwww

古いロックは全般的に好きだけど
ビートルズだけは好きになれないんだよな〜。
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:56:10.32ID:X004k3o1
>>261
これって何が目的なの?何が楽しいの??
CDに合わせて弾いて楽しいのって中学生まででしょ?わざわざそんなもん録音して、なにを伝えたいの??
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:49.90ID:duC9p/TS
CDに合わせて弾く…と言うよりも
プロの演奏の中に自分の演奏&音を加えることで
己の演奏力やサウンドがどこまで
プロの中で通用するレベルにあるか?が見えてくるんですよ。

隣で基本となるプロの演奏が流れていれば
リズム感が悪ければ如実にわかりますしね。
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:59:44.50ID:hYTjU1GB
なぜフェソジャパがバスウッドを使うか考えてみよ
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:03:19.15ID:duC9p/TS
他のミックス音源なんかもそうだけど、
音の完成度が低ければ違和感が出るし、
リズム感の悪さも如実に出るので
プロの演奏とミックスすると言うのは
色々な意味で高いクオリティーが求められてくるわけです。

自分のレベルを間接的に見るには
いいチャレンジになると思います。

http://up.cool-sound.net/src/cool54909.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool53504.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool53503.mp3
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:03:49.77ID:duC9p/TS
>>265
>なぜフェソジャパがバスウッドを使うか考えてみよ

バスウッドじゃなくてシナノキでしょ?
なぜ使うかって…安いからですよ。
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:04:45.40ID:duC9p/TS
フジゲンなどもシナノキのギターを作っていますが、
日本製でありながら実売で5万6000円ほどですしね。
とにかくコストを抑えるにはもってこいの材なのです。
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:05:53.18ID:X004k3o1
>>266
リズムはズレてるし
音程もズレてる 音色も似てない

そう言うのを練習で克服するためにやる、とかなら理解できるけど
半端なレベルのものをネットに上げるのは何?
どんなコメントがもらえると思ったの?
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:50.58ID:duC9p/TS
>>269

ミックス音源にはもう1つの側面があって、
俺は以前から「ミックスは誤魔化し」と言って来た訳ですが、
ミックスというのはギター単体よりもハッタリが効くんです。

それを実演して証明するという意味もあるのです。
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:17:05.63ID:IWR35qAD
>>262
古いロックなんかお前何も知らんやん
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:17:58.28ID:X004k3o1
>>270
原曲と被せるミックス

これを否定するのは分かる。俺も大嫌い。

でも単にドラムとベースが入ってるだけでも否定するのはなぜ?どうごまかしてるの?
世の中のほとんどの音楽がごまかしって事?
ベースと混ざると低音が聴こえにくい!ごまかしだ!って事かな?
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:20:08.85ID:duC9p/TS
ここの住民は
音に対する感性が低いと言うか耳の程度が低いので、
使える音と使えない音の区別も出来ないと思います。

自分の認識が正しいか?を知る上でも
プロの音源とミックスしてみるのは
いい勉強になるかと思います。

自分で使える音だと思っていたものの、
実際にプロの楽曲とミックスしてみたら、
全然なじまない…違和感があって実用にならない…ということに
気づけるかも知れません。
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:20:18.06ID:IWR35qAD
>>272
バカセは原曲にそのままギター乗せる音源しか作らんぞ
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:20:44.04ID:duC9p/TS
>>272
>でも単にドラムとベースが入ってるだけでも否定するのはなぜ?

自分で用意したドラム&ベースだと
オナニーでどうとでもなるからです。
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:06.79ID:duC9p/TS
>>274
>バカセは原曲にそのままギター乗せる音源しか作らんぞ

その方が何倍も難易度高いですがね?
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:15.06ID:IWR35qAD
そもそもロック知識ゼロのバカセがビンテージほざいてもな…
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:24:20.54ID:duC9p/TS
>http://up.cool-sound.net/src/cool54909.mp3
>http://up.cool-sound.net/src/cool53504.mp3
>http://up.cool-sound.net/src/cool53503.mp3

これらはアドリブでソロを載せているわけですが、
そのソロがバック演奏に合っているか?という事も
問われて来るかと思います。

アドリブ力というものも問われてくるし、
アドリブということはリアルタイムで発想しながら弾くことになるので
モタつきが出やすいわけですが、できるだけモタつきを
ダサずに弾く能力も問われます。

色々な能力が問われてくるので、決して難易度は低くないです。
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:25:17.91ID:duC9p/TS
>>277
>そもそもロック知識ゼロのバカセがビンテージほざいてもな…

あなた達に知識がある証拠は?
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:28:37.03ID:ZQWStYdb
こういう反応の時は自信がない時のパターンだなwwwww
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:00.41ID:sBlkMPxg
自分じゃ曲作れなくて対抗できないから
ごまかしだとか難癖つけて煙に巻こうとしてるだけだろ
以前プロの人が曲の形でアップロードしたときバカセの嫉妬がすごかった
曲を作ったというだけで大発狂してた。ギターだけ聞けるトラックまでわざわざ用意してくれてたのにw
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:08.43ID:ZQWStYdb
お前ロックの質問しても何一つ答えられねーじゃんwww
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:46.92ID:duC9p/TS
やってみればわかると思いますが
あなた達には無理なんです。
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:30:45.79ID:duC9p/TS
>>282
>自分じゃ曲作れなくて対抗できないから

作ろうと思えば作れます。
たぶんあなた達よりも作曲力も上ですよ?
俺のアドリブソロを聞いて分かりませんか?
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:31:26.80ID:duC9p/TS
>>282
>以前プロの人が曲の形でアップロードしたときバカセの嫉妬がすごかった

俺はプロの人が
素人の土俵に入ってくる事自体が
間違いだと思っているからです。

プロはプロ同士で競うべきでしょ?
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:31:29.85ID:ZQWStYdb
いや別によバカセはロック音楽に興味ない ってゆーか音楽に興味ないのはもうやり取りでわかるからいいんだけどよwwww
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:31.95ID:sBlkMPxg
>>285
じゃ、作ってみな。こりゃ楽しみだ
ふだんやってる被せ弾きより簡単なんだからすぐできるだろ?
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:35:40.90ID:duC9p/TS
>>288

興味ないので作りません。
作らないからと言って作れない訳ではないです。
作れるけど作らないのです。

しかしあなた達よりも良い曲を作る自信はありますよ。
あなた達はどうせ何をやらせても無能でしょうし。
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:37:00.86ID:X004k3o1
>>289
普段そう言う輩を口だけ番長と罵ってるじゃん?
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:37:21.22ID:duC9p/TS
アドリブソロだって作曲なんですよ?
しかも「リアルタイム」のね。

だから作曲センスが問われるのです。
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:38:30.98ID:duC9p/TS
これはホモのアドリブソロですが、
この音源を聞いただけでも
彼に作曲センスが無いことがわかるのではないでしょうか?

ホモのアドリブ
http://up.cool-sound.net/src/cool53991.mp3
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:39:42.76ID:sBlkMPxg
>>289
いや逃げるの早すぎ!w
大慌てでケツまくって逃げだしやがったコイツ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:40:05.53ID:duC9p/TS
これは俺が唯一事前にソロフレーズを考えて録ったミックスですが、
俺の作曲センスというものがわかるのではないでしょうか?

http://up.cool-sound.net/src/cool55128.mp3
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:41:21.45ID:ZQWStYdb
>>289
じゃまた古いロックからの質問なwwww
キャプテンビーフハート 映画音楽 スライドギターから連想されるギタリストは誰でしょーかwwwww?
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:42:04.94ID:X004k3o1
>>294
あらやだカッコ悪い
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:42:51.23ID:ZQWStYdb
今回は簡単だぞwwww
はよググれやwwwwww
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:46:26.19ID:sBlkMPxg
いっつも口だけでかいこと言ってまあ逃げる逃げる
そんなら最初から曲作れるとか大ボラ吹くなっつーのw
「できるけどやりません」で通るんならどんなカスでも大物ぶれるんだよ。バカセのようにな
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:39.95ID:ZQWStYdb
はよググれやwwwwwwバカセwwww
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:54:17.19ID:duC9p/TS
いくら俺を叩いたところで
お前らができる側の人間だと言う証明にはならんぞ?
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:56:20.43ID:duC9p/TS
だが、お前らが「無能」だと言うこことは
数々の音源を聞いて既に分かってるんだよな〜。

本物のチューブアンプを使っても大した音が出せないし、
本物のビンテージギターを使ってもモダンな音しか出せないし
お前らの無能ぶりは既に証明済みである。
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:57:26.63ID:duC9p/TS
つまり「それなりの道具」を使っても
お前らは大した結果を出せないんだよ。

そういう無能な立場でありながら、
言うことだけは一人前なんだよな〜。
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:58:54.96ID:X004k3o1
>>301
全ての評価がバカセによるものだからなぁ

ウンコ食って美味いって言ってる奴の舌を信じるかい??
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:59:05.88ID:tjG0QFh4
>>294
全体的に弾きすぎ とにかく隙間を埋めようとしてる感がある
よってセンス皆無の激ダサです
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:01:56.87ID:ZQWStYdb
バカセwwwwオメー本当にロックの知識も音楽の知識もねーなwwww
オメーが過去に上げた映画音楽風とかいうチンカス音源にもネタ被せてわざわざ質問してやったのによwwwww

お前があまりにも底レベルだから今日は答えのギタリストの動画教えたるわwwww

もっと勉強しろよwwwチンカスwww


https://youtu.be/HEUIZWyieAk
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:56.96ID:ZQWStYdb
あーバカセの底辺ぶりには笑うわwwww
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:06:44.77ID:duC9p/TS

こんなレベルでさえも
大口叩いているのがこの界隈の現実なのです。
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:21:17.61ID:IqlnPC5T
レス番飛びまくってるけど、バカセのクソみたいな話なんやろなwwww
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:48:11.51ID:duC9p/TS
ソビエトが使ってるPU=2個で1467円(笑)
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:58:00.05ID:kWA132Jg
普段は機材は値段じゃないと言っておいて他人の安い機材にはマウントw
今日もダブルスタンダードのバカセ
逆に言えば9000円のノーブランドV改造しないでもバカセサウンドはでるよ
ゲイン最大でハイ上げてロー下げるだけ
俺のVT-15のどのチャンネルでも出る
お前そのサウンド出せるようになるまでいくら使ったのwww
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:06:26.60ID:duC9p/TS
>>312
>普段は機材は値段じゃないと言っておいて

そんなこといつ言いましたか?
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:32:06.66ID:kWA132Jg
本気でギターやるつもりがないアラフィフ相手に必死なじいさん
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:34:53.99ID:duC9p/TS
>>316
>本気でギターやるつもりがない

奇遇だな。俺もそうなんだよ?
でもお前んさんと俺とで
結果に天地の差があるのはなんでだろうね。
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:42:16.99ID:kWA132Jg
無能で金にならないことに時間と金を費やすバカなじいさんと金はそこそこで音質も自分が満月ならいいと思ってる安ギターオタクとの違いだよ
お前は機材を大して入れ替えたこともないからあんな音で俺スゲーとか思えるんだ
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:48:43.55ID:duC9p/TS
俺は自分でギター挫折組だと思っているが、
お前さんは挫折以前に「始まってすらいない」もんな(笑)
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:49:29.95ID:kWA132Jg
どこをどう考えてもお前がスタインバーガー持ってたならアイバニーズなんて必要にならないはずだがな
おかしいだろ
どう考えてもダウングレードなのに
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:53:15.87ID:kWA132Jg
だって弾いてないもの
お前俺の音源貼ってダメージ与えてるつもりなんだろうけど俺はマジでギターはインテリアとしてしか見てないから
だから高いギターだろうが生活を圧迫するなら軽い気持ちで近い手放すんだよ
俺のところにくるのはある意味ギターの墓場にくることだからな
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:54:07.64ID:duC9p/TS
>>321
>どう考えてもダウングレードなのに

スタインバーガーは特殊なギターだし、
フレットも削れてトレモロもサビサビで腐ってしまったし、
ヘッドレスでダブルボールエンドという手に入りにくい弦だし、
新しく買った方がいい…という判断からだよ。

もうギターなんて辞めてた人間だし、
暇つぶしにちょっと弾く分だから安くていいや…と言うことで
アイバニーズを選んだわけですが、あまりにひど過ぎました。
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:55:33.99ID:duC9p/TS
>>322
>だって弾いてないもの

都合がいい言い訳だね。
ギター20台も30台も買っておきながら、
弾いてない…ってのは普通ありえないよ?

しかも外で弾いてるとか書いてたよな?
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:56:56.07ID:duC9p/TS
>>322
>俺はマジでギターはインテリアとしてしか見てないから

だったらギターや音の事なんて
何もわかるわけないのに
何で知ったかぶりばかりするんだ?

インテリア程度しか接していないなら
何も知らないってことを認めるだな?
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:58:57.32ID:kWA132Jg
スタインバーガーの特殊性なんて無知でも見りゃ判るだろ
結局お前は買い物ができない男なんだ
つーかスタインバーガーの代替機にアイアンレーベルがなるわけねーし
最低20万、新品なら30万用意しとけよw
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:00:28.43ID:z+YvnQz9
>>326
>つーかスタインバーガーの代替機にアイアンレーベルがなるわけねーし

何でまるで違うギターなのに
スタインバーガーの代替として
買ったなんて思い込んでしまうんだ?

そういう思い込みの強い所がメンヘラなんだよな。
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:01:37.61ID:onZP2QLW
>>327
ソビエトさんよぅ、続きは自分の立てたスレでやってくんねえかな
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:06:17.75ID:6Cpai6Rv
いや昔はそれなりのやる気あったから国産のそこそこいいギター使ってたし
たしかにその頃は無知だった
ギターは高くてもアンプとエフェクターとシールドに金かけてなかったからな
で、ひどい音だから弾かなくなった
ここ数年、ギター買い漁ってるのは真空菅アンプの良さとか高いギターの良さとかようやく判るようになったからだよ
つーか知識はそれこそギター雑誌毎月買って学んだしムックも教則本も腐るほどあったし今でもクローゼットに段ボール3箱分の楽譜雑誌ある

方や自分のギターを他人に決めさせて文句をいうじいさん、バカじゃない?
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:08:26.99ID:z+YvnQz9
>>329
>いや昔はそれなりのやる気あったから

ギター歴は10年だけど、
実質的にギターの練習をしたのは
4日分だと言ってたよな?

それのどこが「やる気があった」って言えるんだ?

36 名前:ソビエト ◆cEKo.27zds Mail:sage 投稿日:2018/05/28(月) 20:04:53.83 ID:kWA132Jg
実質ギター歴4日の俺に粘着するギタリストなんて屑だよな
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:10:22.75ID:6Cpai6Rv
>>328
あそこは俺の隔離スレでバカセのスレじゃない
ここでやるなというならよそに隔離スレ作れ
俺はノンカテゴリのギターベース総合雑談スレとしてソビエトスレ立てたんであってこっちに来られるのも俺は迷惑なんだ
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 00:11:44.76ID:z+YvnQz9
>>329
>たしかにその頃は無知だった

今も十二分に無知だから安心しろ w
ギターはインテリアで
実質4日のど初心者じゃお話んならねーよ。

┐(´ー`)┌
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 19:31:05.27ID:z+YvnQz9
政治の世界もそうだが、
国民から支持されていない側の政党ほど
態度がデカイんだよな〜。

与党をボロクソ言ってるが、
その与党は国民から圧倒的な支持を受けて誕生した政党であり、
逆に国民から支持を得られなかった側が野党だと言うのに
その野党ほど国民の代表ズラして大口ばかり叩いているのだから
呆れてしまう。

しかしこの構図はこのレスでも代わりはない。
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 19:32:48.27ID:z+YvnQz9
ギターの良し悪しや、音の良し悪しを知らず、
ロックの欠片も分かっていない奴らほど知ったかぶりが酷く、
程度の低い音しか出せない奴らほど
大口ばかり叩いているのである。

┐(´ー`)┌
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 19:36:13.34ID:hdYwHIYh
>>334
このスレで一番態度がでかいのはバカセって人だよね
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 19:39:14.81ID:z+YvnQz9
>>336
>このスレで一番態度がでかいのはバカセって人だよね

でも俺は身分相応だからな〜。
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 19:59:49.10ID:md3mtRrq
アッシュやアルダーなど白アリに食われたスカスカ材
バスウッドに回帰せよ
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:47.81ID:z+YvnQz9
バスウッドはEVHしか認めません。
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:13:29.93ID:CHD25haJ
毎日数百レスを使って変更報道して野党のごとくでかい態度で貶し騒ぎ立てているが

国民の信頼と票は得られないという正に野党
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:24:12.15ID:hdYwHIYh
態度デカくても生意気な感じでも
言ってることが正しかったり
作ってる音がカッコ良ければみんな惚れるだろうになぁ

話聞かずとも音だけでどんな程度の人間かは
判るもんなぁ
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:25:09.19ID:z+YvnQz9
>>343
>作ってる音がカッコ良ければみんな惚れるだろうになぁ

みんな内心は憧れて惚れてるから
スレが立ち続き、人も来るんじゃないのかな?
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:29:40.29ID:z+YvnQz9
俺は今までのアンシミュユーザー達が
出せなかった領域のサウンドに踏み込んだ
日本初の人間じゃないかな?

もしかすると世界初かも知れないけど、
一応そこは謙遜しておくよ (´ー`)
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:20.92ID:md3mtRrq
君のギターのアッシュボディ、シロアリたかってるよ?
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:28.16ID:hdYwHIYh
>>345
下方向に踏み込んで、だね
人としての好き嫌いは除いて考えてるけど…

本当にアンプリ使ってるのかすら疑問に思う
なんか変なソフトシンセのギターのサンプリングとかじゃないよね??
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:04.81ID:z+YvnQz9
なぜ良いギターが少ないのか?と考えると、
あまりにもギターを大量生産しすぎなんだよね。

大量生産するってことは、
程度の低い材も平気で使ってると考えて良いと思う。

ビンテージに良い個体が多いのは、
ギターの生産台数自体も少なかったことが
プラスに働いてきたからだと思う。
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:50.72ID:z+YvnQz9
>>348
>下方向に踏み込んで、だね

そこはお前らの領域だろ(笑)
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:09.76ID:z+YvnQz9
>>348
>本当にアンプリ使ってるのかすら疑問に思う

俺のサウンドがアンプリというのも
単なる噂に過ぎない話しですがね。
ま、あえて否定はしませんが。
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:17.04ID:hdYwHIYh
>>351
3000円で買ったバッタもんのアンプリ3だろ?
自分でたまに言ってるじゃん
0353ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:59.89ID:z+YvnQz9
Amplitube3も4も持ってるけど
6万ぐらいつぎ込んでる気がする。
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:38.16ID:SrrRyGVH
>>344
いやいや、たまに拝見、拝聴して楽しませていただいておりますよ。

どこからくるか理解できないその自信たっぷりな発言と、それに反するチープな音源と浅はかな知識。見ていて本当に滑稽で愉快ですよ。
下手なバラエティー番組見るよりも楽しいですから。

底辺の人間を見て、明日の仕事の活力にさせていただいてます。
こういう人間、人生じゃなくて良かったってね。
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:00:10.89ID:5B8lzmaE
>>354
ヴィンテージギターがどうの、チューブアンプがこうのと講釈を垂れているけど、そのどちらも弾いたことが無いのが丸わかりだから滑稽なんだよねw
実際に弾いたことがあれば見当違いなことを言っているのが判るからねw
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:02:16.29ID:z+YvnQz9
>>356
>実際にアンシミュでここまで迫る音が出せる人なんて

実際この界隈でもいないよね?
何で君らは事実を事実として認める勇気がないの?
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:03:49.64ID:z+YvnQz9
AC/DCの音源にしても俺と同等どころか、
君らの奴は明らかに俺よりも見劣りするのが現実なのに、
君らはいつまでその減らず口を続けるつもりなんだい?
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:53.24ID:z+YvnQz9
特にアンシミュの世界は
ノウハウの差が音質差に直結する世界なんだよ?

ってことは、
君らが程度の低い音しか出せないのは
知識そのものが「低い」ってことなわけです。

もちろん耳の程度の低いだろうけど…。
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:09:01.10ID:z+YvnQz9
その最たる存在がソビエトだけど、
ソビエトに音に関するノウハウなんて
皆無であることは疑いの余地がないだろ?

逆に言うと、俺はノウハウの宝庫なんだよ。
だからお前らよりも有利な音が出せるわけ。
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:09:57.09ID:hdYwHIYh
>>359
ノウハウなんて要らないよ(笑)

普通のギターでアンプリのプリセットで
充分にバカセよりいい音なんか出るもん

誰でもできることの
遥か下の音なんだよ、それ
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:14:07.84ID:SrrRyGVH
>>355
そうそう。
わかる人間は滑稽以外の何物でもないね。
どこまでその実力で頑張れるか、去勢を張れるのか、皆、愉快がって相手しているのにね。
ここだけで。
まぁ、ごくごく同レベルで相手してくれる人がいりもんだから、なんだかんだでその人ばかりに粘着しててさ、女子かって。

冷静に考えればさ、匿名掲示板とはいえ、不特定多数の人間に嫌悪され、他スレでは出禁、完全スルー、避難スレができるって程の現状が何を意味しているのか、正常な一般常識を持ち合わせている人間なら、わからないのが本当に意味不明。

なんでも自分都合に脳内変換しちゃってるんだろうね。
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:40.07ID:z+YvnQz9
>>361
>普通のギターでアンプリのプリセットで
>充分にバカセよりいい音なんか出るもん

韓国人と同じで
勝ち誇れば勝ちだと思ってるだろな〜。
まあ君らは言い張ることしか出来ない無能だから
無理もないけど。
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:17:21.25ID:z+YvnQz9
>>362
>なんでも自分都合に脳内変換しちゃってるんだろうね。

お前らの専売特許ですね (´ー`)
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:18:21.84ID:hdYwHIYh
>>363
ん?ご要望なら実演してみようか?
前のバカセのライン音をこっちで加工してもっとまともな音に仕上げるおまけ付きで作業するから待ってろ
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:18.60ID:z+YvnQz9
>>365
>ん?ご要望なら実演してみようか?

他人のソースを使うって
もうその時点で負けてるってことですが?

じゃあ実演のリスエストを出します。
このフレーズで俺より上の音を出してください。

AC/DC:Rock and Roll Ain't Noise Pollution
https://youtu.be/ylMSuCfppEU?t=120
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:08.55ID:SrrRyGVH
>>364
ご謙遜を。
貴方には敵いませんよ。
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:29.55ID:hdYwHIYh
>>366
お前の音源使うのはオマケだって言ってんだろ?日本語もう少し勉強してこい

お前の指示なんて聞かないよ(笑)
やりたい様にやる。んで周りが納得する様な物をあげるよ。大人しく待ってろ

何でそんな古臭いかっこいいと思わない音をコピーせにゃならんのよ(笑)
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:50.14ID:z+YvnQz9
ほんとは後からUPした方が有利なんですが、
俺の方は先にUPしておきますね!
新たに弾いた物です。

俺のRock and Roll Ain't Noise Pollution
http://up.cool-sound.net/src/cool55212.mp3

あなた達なら簡単に超えられますよね?
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:26.65ID:SrrRyGVH
>>366
そうやって貴方がルールになると、何も進展しないのは、以前にもあったことでしょう?

学習しませんね。
本当に愉快です。
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:11.84ID:z+YvnQz9
>>368
>お前の指示なんて聞かないよ(笑)

俺の方が格下なんだから
上級者が格下に合わせるのが筋かと思いますが?
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:14.60ID:SrrRyGVH
>>368
待ってるぜ!
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:21.76ID:z+YvnQz9
>>368
>周りが納得する様な物をあげるよ。大人しく待ってろ

少なくともソースは自分の物にしてくださいね!
そうでなければ貴方達の実力アピールにはなりませし。
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:15.11ID:z+YvnQz9
>>370
>そうやって貴方がルールになると、

要するに俺の議題は難易度が高いので
ボロ負けするのが目に見えているので
参加しない…ということですね?
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:28.68ID:z+YvnQz9
あなた達はこの前、ライン直の音源を求めて来て、
俺はそれに答えましたよね?

で、貴方もあとからライン直の音源をUPしていましたが、
あの勝負であなた達は勝てたんですか?

あなた達は普段から俺をボロクソに言っているんだから
勝てないとおかしいですよね?
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:37.96ID:CHD25haJ
>>370
もうバカセのペースに巻き込まれてるよ。気を付けて!
バカセを相手にするときは常に自分のルールを押し付ければいいだけ。
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:45.78ID:SrrRyGVH
>>374
>要するに俺の議題は難易度が高いので
ボロ負けするのが目に見えているので
参加しない…ということですね?

そういうところが都合の良い脳内変換なんですね。凄いですねー。そういう風に捉えられるのは、まぁある種才能ですよ。

いやはや、愉快愉快。
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:53.29ID:z+YvnQz9
>>377
>そういうところが都合の良い脳内変換なんですね。

あなた達は俺よりも凄いんでしょ?
だったら余裕で勝てるはずなのに
何で避けるですか?
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:43.90ID:SrrRyGVH
>>376
ありがとう。
大丈夫、たまにはこんなのも新鮮でしょ?

まぁ、こういう場だから、たまには酒でも飲みながら、ゆる〜くバカをおだててみてもいいじゃない。

本当によくもまぁ、あの手のこの手で反論だけはするなと感心してるよ。
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:38.65ID:z+YvnQz9
俺は自分でも言ってるように
プレイには力を入れていないし
プレイ能力は低い人間なので
あれを弾け…これを弾け…と要求されても
答えることは出来ないです。

でもあなた達はプレイ能力も高いはずなので
俺が弾けるフレーズぐらいは
簡単にこなせるはずです。
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:34:05.37ID:z+YvnQz9
いつもみたいな
モダン系じゃあまりにも難易度が低すぎてお話にならないので、
AC/DCぐらいの音色はいい題材ではないでしょうか?
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:18.87ID:SrrRyGVH
>>378
>あなた達は俺よりも凄いんでしょ?
だったら余裕で勝てるはずなのに
何で避けるですか?

もしよかったら、サシで真面目な話してみません?バカセさん?付き合いましょうか?
こんなのも新鮮でしょ?

何で避けるか?
一言で言えば、貴方が他者を認める姿勢がないからでしょうか。
自身が1番だ!と思っている人間には、第三者を立てなければ、公平なジャッジが出せないと皆思っているからだと思うのですが。
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:37:58.05ID:z+YvnQz9
>>382
>付き合いましょうか?

ごめんなさい。俺はノンケなので。
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:41:16.91ID:z+YvnQz9
これ、お前らのレベルを如実に表してるよね。

本物のビンテージギターで弾いてこれだもの。┐(´ー`)┌
http://up.cool-sound.net/src/cool55173.mp3
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:42:43.54ID:SrrRyGVH
>>382
382です。

仮に私が音源を提供したとします。
でも、バカセさんはどういう姿勢で聞いてくれるのでしょうか?
本当にフラットな公平な耳で聞くことはできますか?

仮にですけど、私が逆の立場で、自身の音源に自信はある。そんな中、他者の音源を聴くと、どうしても否定から入ってしまうと思うのです。
あくまでも仮定ではありますが、計測器のない、感情に委ねる部分が多い音色というものは、それだけ曖昧な基準で成り立っているものではないのではないでしょうか?

チューブっぽい、ビンテージ、モダン、それは個性や趣向であって音優劣を決めるものではないと思うのですが。
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:44:55.19ID:z+YvnQz9
>>387

あなた達って何で音源UPするまえから
言い訳ばかりするの?

俺なんてポンポン音源UPしてるのに
そんなに1つの音源UPするだけでも
言い訳や勇気が必要なんですか?
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:45:31.48ID:SrrRyGVH
>>383
真面目な話をしましょうかという意味だったんですけどね。
そういうことからも逃げる姿勢ですか。

自身の思うことだけ発信し、敵を作りたいだけなんですね。
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:47:02.50ID:z+YvnQz9
俺は自分自身が難易度高いジャンルに
チャレンジしているせいもあって、
音のクオリティーを「難易度を含めて見る」ことが出来るんです。

ああ、この音は難易度低いな〜とか、
この音は難易度高いな〜ってね。

AC/DCに限らずですが、やっぱりオールドロックというのは
難易度は高いです。モダンギターよりもビンテージギターの方が
難易度高いのと一緒です。
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:48:30.84ID:z+YvnQz9
>>391
>同じギター

つまりビンテージギターってことですよね?
で、自己評価でその音源にビンテージ要素が
入っていると思っているのでしょうか?
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:49:52.15ID:z+YvnQz9
http://up.cool-sound.net/src/cool55194.mp3

このクラスの音をだすのに
ビンテージギターって必要なのでしょうか?
何かノウハウがないと出せない音なのでしょうか?

俺には全くそうとは思えないのですが?
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:50:25.92ID:z+YvnQz9
>>395
>バカセには一生出すことが出来ないサウンドです

君達って何であんなしょうもないレベルで
勝ち誇れるの?
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:57:51.19ID:woMdd6N2
>>369ドレミファ名無シド2018/05/29(火) 21:22:50.14ID:z+YvnQz9
>>ほんとは後からUPした方が有利なんですが、
>>俺の方は先にUPしておきますね!

最初の最初の最も不利な俺
http://up.cool-sound.net/src/cool54987.mp3
ホンモノAC/DC - Rock And Roll Ain't Noise Pollution (((Official Video)))
https://www.youtube.com/watch?v=X_IWlPHMziU  
バカ氏はいまだにこんなもの
http://up.cool-sound.net/src/cool55212.mp3

蛇足ですが>>398のヘタクソはとびきりタッチが無いバカ
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 21:59:32.29ID:z+YvnQz9
>>400

たまたま偶然に1フレーズ弾けただけの音源を
何度も使い回すのは止めましょうね!

新たに録ったらどうなんですか?
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:01:22.03ID:z+YvnQz9
>>398
>そうとう悔しいんですねーwww

悔しいどころか、
全く相手にならない…と言った感じです(´ー`)
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:01:35.70ID:woMdd6N2
ホンモノAC/DC - Rock And Roll Ain't Noise Pollution (((Official Video)))
は弱タッチからだんだん強タッチへ変化していきます
ある程度の段階で私のがますますそっくりなことがわかります
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:03:02.87ID:SrrRyGVH
>>398
うん。
こういう音源出されてさ、アンシミュでは出せないでしょ?って言われたら、認めざるを得ないチューブ感だと思うよね。
ミッドからハイミッドのジュワッとした感じと奥行のある音がいいね。

今、バーで飲みながらだから、大音量で聞けないけど、それでも良さはわかるな。
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:04:08.01ID:woMdd6N2
偶然じゃなく
こんなものはすぐに弾けるだけのことです
そもそもソロまで弾いているのですから(オクラ入りですが)
わたしは全部ソロまでアドリブで弾きます
その音源の最終部はアドリブのソロ導入部です
すでに気持ちが入っているのです
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:04:17.35ID:z+YvnQz9
>>403

ホモも今の環境で録り直してみなって。
以前よりよい結果が出せるかもよ?

俺だって毎回音が違うからね。
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:31.67ID:z+YvnQz9
>>405

ホモの音源なんていつも切り貼りして
加工してるものんな。バレバレだぞ?
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:41.51ID:woMdd6N2
>>398はタッチのセンスの無さはこのアホメタヘタクソ界隈でもトップクラスだな
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:06:30.26ID:woMdd6N2
取り直す必要も無い差があるからいいわ
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:07:03.73ID:z+YvnQz9
>>405
>こんなものはすぐに弾けるだけのことです

だったら今から録ってみんなよ。
以前とは機材も少しは変わってるだろうし、
音質だって向上が見られるかもしれんしな。
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:08:50.54ID:CHD25haJ
>>404
ごめんなさい。バカセには言い訳させないようにアンシミュだけです。
でもバカセには絶対に真似できないくらいの音には仕上げています。
チューブ感出てるでしょw
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:10:23.95ID:z+YvnQz9
AC/DCの音とか関係なしに
俺もそれなりに音質UPするために試行錯誤している部分もあって
フレーズが同じでもその都度、音には違いがあるんだよ。

今回録った奴には、新たなノウハウが導入されているのだ。
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:12:35.83ID:CHD25haJ
この様にバカセを相手にするときはバカセの話に耳を傾けてはいけません。
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:15:17.82ID:SrrRyGVH
>>412
いや、凄いよ!
この手のクランチサウンドを出すのがアンシミュで難しいのに、
ノイズ多目にしてるのも確信犯ですな!

いやぁ、30wクラスのコンボアンプを121辺りでマイキングしてる音かと思ったよ。

良いもの聞かせてもらった!
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:15.18ID:SrrRyGVH
>>414
そだね。
ちょっと職場で、部下を叱り過ぎたから、気分を変えた俺が馬鹿だったよ。
やっぱり駄目な奴は、上からガツンと言ってやらんと駄目だな。
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:58.92ID:z+YvnQz9
>チューブ感出てるでしょw
>http://up.cool-sound.net/src/cool54788.mp3

全く出てないよ?
君、もっとチューブらしさとは何か?ってことを
勉強した方が良いと思う。

あまりに程度が低くて可愛そうになるよ(´ー`)
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:19:00.78ID:CHD25haJ
>>415
はい、その通りです。見抜かれてましたねw
ノイズはあえて出るままにまかせています。
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:20:32.37ID:z+YvnQz9
>>415
>いや、凄いよ!

お前らのレベルだと
あれが「凄い」って認識なんだよね。

だからお前らに褒められても仕方ないってことです。
お前ら=耳も馬鹿=感性もない=音をまともに判断できない人間。
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:22:56.92ID:z+YvnQz9
お前らが物凄く程度の低いところで
自画自賛しているだけの無能人間だと言うことが分かりました。

お前らは同レベル同士で傷の舐め合いをしているだけで、
何1つノウハウもない無能人間なんだよな〜。

ま、だからこそ俺のようなポジションにいる人間が
妬ましくて仕方がないのだろう…。

俺とお前らとでは
あまりにも実力がかけ離れすぎていて刺激にもならない。
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:28:22.08ID:z+YvnQz9
>>421

基本となるギターがあまりにも程度が低いからって
ミックスで少しでもプラスに見せようって魂胆が気に食わない。
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:21.63ID:z+YvnQz9
ダメならダメでもいいんだから
せめ正々堂々と戦わないとね!

日大の悪質タックのような真似をしちゃダメだぞ!
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:19.64ID:ek4l/uR7
>>421
いいね
ギターは何を?
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:32:10.94ID:z+YvnQz9
ぶっちゃけ、このスレって
初心者の巣窟だよね(笑)
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:18.11ID:SrrRyGVH
>>418
今、たまたま居合わせて、音楽の話していた音楽好き、ギター弾く年配の隣のお客さんに聞かせたんだけど(iPhoneXのスピーカーだけどね)、
いやぁ、デジタルでこれやるかー!って驚いていたよ。

自身満々のここでは有名なお方の音源聞かせたら、なんだか平面的でカラオケで聞くような音だなって。

うーん、わかってらっしゃる。
とりあえず、今このスレ教えて、楽しみ方教えてるw。
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:53.63ID:hdYwHIYh
>>422
何のためにアンプリフリー使ってあげたと思ってんのよ
自分の環境で鳴らして再現できるように、ってことなんだから
単体音源でもなんでも勝手に試せ

>>424
>>137と同じです 80年代製のストラト
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:49.67ID:z+YvnQz9
>>426

ID:CHD25haJと二人で
漫才でもやってるつもりなのか?(笑)
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:07.08ID:SrrRyGVH
>>421
いいねぇ。
ギターはストラトのセンターPUの音かな?

プリセットでこの音出せるのは、腕がいいんだろうねぇ。
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:08.30ID:z+YvnQz9
>>427
>何のためにアンプリフリー使ってあげたと思ってんのよ

そんなこと知らんがな。
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:39:26.79ID:z+YvnQz9
本物のビンテージやら、
Fenderカスタムやらを使っても
あんな程度の低い音しか出せないのに
自画自賛できるお前らって
幸せもんだな〜おい w
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:05.43ID:ek4l/uR7
>>391
いいね
何度も聞いたよ
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:37.94ID:z+YvnQz9
普通、高いギターを使えば、
それだけ一層、高いサウンドを求められてくるだからな?

お前ら、あの程度の結果なんて1万のギターでも出せる音だぞ?
少しは恥を知れ!
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:38.97ID:SrrRyGVH
>>428
いや、波長があった時の普通のやり取りではないですか?

経験ないからわからないのかな?
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:42:03.77ID:z+YvnQz9
>>434
>経験ないからわからないのかな?

おまえら似たもの同士で
馬が合うんだろね w
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:05.35ID:2gsajz0q
>>431
本物のビンテージのギターを使った音を聴いてビンテージだと思えないとしたらそれはお前の中のビンテージのイメージが間違ってるってことだろ
そもそもそこを認めないから話にならんのだけど
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:11.60ID:SrrRyGVH
>>435
そうですねぇ。
分かり合える同士という意味では馬が合うんでしょうね。

残念ですね。
いつも1人で。
愉快です。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:37.47ID:z+YvnQz9
お前らが本物のビンテージやらFenderカスタムやらで
ギター的には大きく有利な状態でありながらも
全く歯が立たないってことは、
それだけお前らの実力が低いってことの証なんだよな。

ソビエトが何十台ギターを買っても無駄なのと同じで
お前らが高いギター買っても意味がないんだよ。

道具を使いこなせないだから。
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:30.46ID:z+YvnQz9
本来、ギターが有利なら、
結果的にも有利に働くのが普通だが
お前らにはその傾向が全く見られない。

ギターの優位性なんてゼロなんだよ。
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:48:37.86ID:ek4l/uR7
>>439

アンチバカセでも何でもないけど、音はバカセの負け。

人間性も言うまでもなくバカセの負け。
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:49:04.30ID:SrrRyGVH
>>439
困った時のソビエト、ホモ頼み。

良い加減飽きました。
もっと、面白い話題を提供して下さいよ。

感情論ともとれる良し悪しだけの否定だけではなく、具体的に分析してアドバイス下さいよ。

世界一かもしれない、音の伝道師さん?
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:52:15.81ID:z+YvnQz9
お前らがいかにノウハウというものを
持っていない人間であるかがよく分かる。

実力が低すぎると、
良いギター使っても全く効果が無いということも
わかったな。
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:54:31.79ID:SrrRyGVH
>>443
もうちょっと具体的にさぁ。

音の伝道師さんなんでしょう?
教えて下さいよぉ。
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:54:32.15ID:z+YvnQz9
俺が「音は技術」と言ったように
道具の優劣よりも「技術の優劣が大きい」ということが
分かるよな〜。

お前らにはその技術が大きく欠けているから
高いギターも意味がない。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:57:15.91ID:z+YvnQz9
特に現代なんてのは
プロでさえも素人に毛が生えた程度の機材を使うようになり
素人とプロの差があまりない…というのが現実だが、
にも関わらず、素人が作った楽曲とプロとには雲泥の差があるのは、
やっぱり「技術による違い」と言うものが如何に
結果を大きく左右するかが分かる。

お前らにはその技術(ノウハウ)が全くないから
いかにも素人が出してます…という音しか出せないんだよ。
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:03:34.08ID:SrrRyGVH
>>446
ほう。
で、貴方はその技術を駆使してプロと同レベルの楽曲が、百歩譲って音が出せると。

聞いてみたいもんですな。
その楽曲や音とやらを。

まだ一度もそう思ったことがないもんでね。
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:04:02.35ID:z+YvnQz9
例えばドラムの音とか、シンセの音とかは、
プロが出しても素人が出しても
そんなに差は出ないほど難易度は高くないジャンルだけど、
ギターほど実力差が出る楽器ってないと思う。

ギターに関してはプロでさえも
ハードル高いジャンルなので、
ましては素人じゃ無理もない…って感じですね。
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:39.70ID:z+YvnQz9
俺はピアノのBGM聞いてるか、
オールドロック聞いてるか…って感じなんだけど、
本場のロックの人達はハイレベルなギターサウンドを出してるけど、
日本となるとガタ落ちなんだよね。

ま、それだけギターの音というのは
日本人にとっては敷居の高い物で、
プロですらあまり褒められた現実ではないのだから
お前らなら尚更…です。
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:08:50.30ID:JS7k9XON
このスレ教えた隣のお客さんが、さっきからスマホでこのスレ見ながらクスクス笑ってるのよ。
で、この鼻息荒い66スレも書いてる人、何歳だと思います?なんと還暦言ってるんですよって言ったら、爆笑ですよ。

いや、有意義な時間を過ごさせていただきました。
さぁ、帰ろう。
明日も屁理屈こねる、使えない部下をしっかりと指導しないと。

では、お疲れ様でした。
音源をあげて下さった方々、ありがとう。
いい感じだったよ(一部除く)。

俺もそのうち時間見つけて上げてみよっかな。
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:11.19ID:RbM56Pu6
ドラムの音とシンセの音がプロが出しても素人が出してもそんなに差がない…?いやいや…
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:14.80ID:z+YvnQz9
>>451
>ここは「おまいう」を楽しむスレなんですねwww

自分を棚上げして言いたい放題のお前らを楽しむスレです(´ー`)
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:12:19.00ID:z+YvnQz9
>>453
>JTM60で録音

宝の持ち腐れてですね (´ー`)
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:11.88ID:RbM56Pu6
これ笑うというより若干ひいたわ…


>>449

> 例えばドラムの音とか、シンセの音とかは、
> プロが出しても素人が出しても
> そんなに差は出ないほど難易度は高くないジャンルだけど、
> ギターほど実力差が出る楽器ってないと思う。
>
> ギターに関してはプロでさえも
> ハードル高いジャンルなので、
> ましては素人じゃ無理もない…って感じですね。
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:33.30ID:hdYwHIYh
>>456
アンプが?ギターが?
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:38.21ID:RbM56Pu6
>>449
この発言でバカセが音楽に興味がない理由ってのがなんかわかったな
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:59.75ID:z+YvnQz9
>>458

両方なんじゃないの?
知らんけど w
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:16:57.42ID:hdYwHIYh
>>460
アンプは良いけどギターがしょぼいって事か…
ギターそのものが?演奏が?
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:18:27.88ID:z+YvnQz9
俺は騒音被害を出さないことを心がけているので、
ヘッドフォンオンリーで音作りしているわけですが、
ぶっちゃけ、ヘッドフォンだけで音作りするのは30倍難しいです。

スピーカーだと1発でわかる問題点も
ヘッドフォンだと分からないんだよな〜。

録音してスピーカーで再生して初めて気づくから
ほんと音作りに関しては遠回りが酷い。
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:08.24ID:z+YvnQz9
>>461

そんなに俺の評価が気になるのかね?ニヤニヤ w
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:11.92ID:UnR+SsNG
ここは「バ〇〇〇ンの発言」を楽しむスレなんですねwww
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:53.09ID:hdYwHIYh
>>463
そりゃ音の伝道師なんだしさ
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:28:08.44ID:z+YvnQz9
>>465

どうせ他人のソースを加工して使ってるんだろ?ニヤニヤ w
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:35.48ID:hdYwHIYh
そんなバレバレなことをすると思うか??
まずは褒めるか貶すか、二分の一のギャンブルだ(笑
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:33.90ID:ykaKPelU
>>426
どうもですー ちょっと筋トレしてましたwww
自分より凄い人達が続々と出てきててもう自分出る幕ないっすねーww

バカセの負け惜しみがカンブリア爆発してて笑えるーw
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:24.17ID:NZZ1I8Lg
>>472

海外で日本の恥を晒さないで欲しいよな。
こんなに下手くそなのにウォー!とか言って貰えるんだね。
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 00:30:46.15ID:pfnU5Hgh
>>470
お疲れ様。426です。
今日も愉快でした。
帰宅し寝る前ににチェックしておいてよかった。

いやいや、笑えましたね。
機会があればまた絡みましょう!
俺も音源出さないとね。
なんか、こういうやりとりいいね!
皆で意見交換してさ、楽しみたいよね。
0475ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/05/30(水) 01:29:06.35ID:/dJEgjDI
バカセは無断にドライブさせすぎなのとサウンドがドンシャリでミッドがないLAメタルみたいな音だからだよ
ドンシャリサウンドはバントでやってなんぼで単体だとうるさい
バカセブルース聴き込んでギター単体でのいい音を学習したら
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:25:14.17ID:NZZ1I8Lg
>>475
>サウンドがドンシャリでミッドがない

まーだ、何1つ結果が出せない負け犬が
キャンキャン吠えてんのかよ。┐(´ー`)┌

ソビエトみたいに
1000円に毛が生えた程度のスピーカーで聞いてると
余計にそう感じるだろうね。

ギターでまともな音を出すコツは
まず「まともな音の出る再生環境」を用意することだからな。
ソビエトはそんな所からして論外。
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:30:22.15ID:NZZ1I8Lg
その「世界で1番無能な人間」が
わかったような事を言ってるだから
呆れるというか迷惑というか、
ここまで己の身分を棚上げして偉そうにしてる奴なんて
やっぱり世界中探してもいないだろうな〜。
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:32:00.38ID:NZZ1I8Lg
10年やって4日分の腕しか身につかないだから
もうギターなんて止めた方がいいと思うぞ?

この先、何台ギター買ったて、
お前さんに何か身につくことなんて無いから。
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:57.01ID:NZZ1I8Lg
全く成長しないソビエトとは違って
俺は月日と共にちゃんと向上が見られるしな。

プロを含めてアンシミュでこのクラスの音が出せる奴なんて
そうそういないじゃないのかな〜。

NEW!サウンド。
http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:39:58.55ID:GURELQuu
>>480
今までのバカセの中で一番良いんじゃないですかね?
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:44:34.97ID:NZZ1I8Lg
進歩が見られるでしょ?w
昨日の468もそうだけど、また新たな手法を導入したんですが、
それがちゃんとプラスに働いてる感じです。
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:46:41.52ID:NZZ1I8Lg
リアリティーもありますが、
味気ないモダンギターでは出せないテイストでしょ?

今日はあなた達に1つ「音作りのコツ」を
伝授して差し上げようかと思います。

昔の俺に無くて、今の俺にある部分…というのは
音の隙間だと思います。

俺が今まで音の研究をしてきて、
音の密度感…、音の隙間…というも
非常に重要であることに気付きました。
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:48:47.02ID:NZZ1I8Lg
しかし、口で言うのと、実際にその状態を作り出すのとでは
天地の差があるわけで、そこが大口叩いてるだけの貴方達と
実際に実現できている俺との差でもあるのです。

例えばホモの音を例に取って、音が潰れすぎてる…、
音の分離が悪くて団子になっている…と言いましたが、
これも音の密度や音の隙間と言った物と関係がある話しなのです。
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:50:18.13ID:NZZ1I8Lg
特にビンテージは音が枯れていると言われますが、
この「音の枯れ」にも密度と隙間というものが
関係しているんです。

ビンテージや枯れと言った物を聴覚的に理解していても、
それを実際に作り出すのは容易いことではなく、
その方法論を分析解明するのも音の研究の醍醐味なのです。
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:51:56.31ID:/gAt8b1e
そのディレイ全然リズムと合ってないんだけど弾いてて気持ち悪くないの
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 19:54:37.84ID:g/JRvwfk
バカセはカタワでドヘタクソだからAC/DCのソロ弾かないだろ?
だから何にもわからないんだよ
俺は弾くからわかるんだよ、
ポイントはSGやマーシャルの音じゃないってことが
だから俺は無駄なことをさっさとやめたんだよ
バカセはドツンボも併せてギターの3重苦のヘレンケラーだから
アホみたいなことで満足してるだけ
俺は弾けるからある種の音が特別なものが無いと全然入らないことがすぐにわかった
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:04.34ID:NZZ1I8Lg

大口の親玉
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:02:17.23ID:GURELQuu
バカセとホモって、どちらも底辺どころか地下にめり込んでるほどだと思いますが
どちらがマシなんですか??
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:08:14.04ID:g/JRvwfk
バカセは根本から間違えてるから全然ダメ
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:09:43.40ID:g/JRvwfk
バカセは根本の根本から間違えてるカタワだから
チューブアンプを録音したリアリテイが全くない
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:27.74ID:g/JRvwfk
>>369ドレミファ名無シド2018/05/29(火) 21:22:50.14ID:z+YvnQz9
>>ほんとは後からUPした方が有利なんですが、
>>俺の方は先にUPしておきますね!

最初の最初の最も不利な俺
http://up.cool-sound.net/src/cool54987.mp3
ホンモノAC/DC - Rock And Roll Ain't Noise Pollution (((Official Video)))
https://www.youtube.com/watch?v=X_IWlPHMziU  
バカ氏はいまだにこんなもの
http://up.cool-sound.net/src/cool55212.mp3
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:35.44ID:NZZ1I8Lg
>>492

自分の出してる音に自信があるなら
俺みたいにBack In Blackのミックス音源作ってみれば?
己知らずのホモでも流石に対抗できるとは思わないでしょ?
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:13:31.34ID:GURELQuu
二人ともフレーズも違うし、音色も違うし
よく分かんないのよ

同じ曲の同じフレーズを弾いて音上げて
証明してくんないかな
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:14:32.02ID:NZZ1I8Lg
>>494
>最初の最初の最も不利な俺

その音源じゃあまりに不利だから
Back In BlackもRock And Roll Ain't Noise Pollutionも
弾き直してみなよ。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:15:01.39ID:g/JRvwfk
そのミックス音源に犬の鳴き声入れたってはっきりわからないから
その犬はアンガスに似てるというようなレベルがバカセ
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:15:19.39ID:s4loOsTQ
トランジスタ。真空管は結構トラブルが多い。
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:15:32.79ID:NZZ1I8Lg
>>496
>よく分かんないのよ

俺=本家とミックスできるポテンシャルがある。
ホモ=あまりに音と演奏力がかけ離れていて本家とミックスできない。
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:16:34.63ID:g/JRvwfk
バカセがアホ丸出しなだけ
リフの出来はまあまあいい
おれはソロの<鳴らせ>に道具が必要なことを知ってるから
リフなんて簡単なのでどうでもいい
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:17:44.81ID:NZZ1I8Lg
>>501

ホモは本家とミックスすれば
自分の演奏精度がどれほど低くて、
自分の音がどれほど本家とかけ離れているか
鈍感なお前さんで気づけると思うぞ?
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:18:03.13ID:g/JRvwfk
ちなみにAC/DCは70sしか興味ありません
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:19:37.85ID:NZZ1I8Lg
>>503

ぶっちゃけ、古いAC/DCはよくないんだよ。
特にアルバムは酷い。
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:25:10.53ID:NZZ1I8Lg
皆でホモの音には
何が欠けているのか教えてやってよ。
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:26:53.35ID:NZZ1I8Lg
ホモは耳の程度も低いし、鈍い子なので
自分の欠けている部分に気づけないだよな。

こういう人にこそ、
みんなでアドバイスしてあげた方が良いと思う。

俺は自分で気づいて、自分で向上していける人間だし、
逆に外野の声なんて毒にしかならないけど、
ホモは成長できない人だから教えてあげれば?
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:27:10.77ID:QBqAZiwo
>>505
本物とミックスなんてのはクソゴミ作業だよ
そんな音源とか動画あげてる人多いけど
まず単体で聞かせられないからごまかしでやってんだよ
ギターだけクソでかい音で入ってて、あくまでガイドとしてってならまだ許せるかもしれないけど… 本物のギターと同じような音量で混ぜたところで単なるごまかし。評価するに値しないね。バカセは出直しといで
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:30:20.91ID:NZZ1I8Lg
>>509
>本物のギターと同じような音量で混ぜたところで

それ。一番難しいことだからね。
君もやれば分かるよ。
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:30:48.07ID:NZZ1I8Lg
>>509
>ギターだけクソでかい音で入ってて

それ1番だめ。1番簡単。
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:36:12.41ID:QBqAZiwo
>>511
何が目的で本家と混ぜてんだよ(笑)
バカはバカだった

もう無駄だわ、お前は最下位決定!
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:39:57.38ID:NZZ1I8Lg
>>512

本家と一緒に弾くことで
まず演奏精度と言う物が求められてくるんだよ?
本家と自然に溶け込むには
オーディオ音質も本家クラスが求められてくる。

本家とミックスすれば、
ホモみたいなリズム感の悪さは如実に出るし、
ホモみたいなダイナミクスがなくて
曇った音じゃ違和感が出まくるからね。
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:41:56.30ID:NZZ1I8Lg
例えば、いくらチューブアンプらしさが出ていても、
本質となるオーディオクオリティーが低かったら、
それは実用にはならないんだよ。

音質には2つの面があって、1つは本物らしさ…。
もう1つはプロの土俵で求められてくる
オーディオ品質の良さ(透明感とかダイナミクスとか)なんだよ。
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:43:08.61ID:QBqAZiwo
>>513
だめ 認めない、そんな話は無い

バカセはホモ以下決定
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:43:53.20ID:NZZ1I8Lg
AC/DC 本家の場合(Back In Black)
https://youtu.be/6vImyP5EYc8?t=21s
ホモの場合(15秒から再生してください)
http://up.cool-sound.net/src/cool53987.mp3

音色が似てる、似てない以前の問題として
オーディオ品質そのものが違いすぎるんだよ。
だからミックスに使える基準を満たしてない。
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:44:43.78ID:NZZ1I8Lg
>>515

君らは程度が低すぎて
そういうことが分かる所まで
たどり着いていないんだよ。
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:47:38.11ID:NZZ1I8Lg
やっぱりプロの音ってのは
根本的な音質自体がハイクオリティーなんだよ?
当たり前と言えば当たり前なんだけど、
素人はその当たり前のことが出来てないわけ。

素人はプロ水準の音質クオリティーが出せないから
自分が作ったミックス音源では成り立っても
プロ水準のミックスでは成り立たないんだよ。

馬鹿にも分かるように数値化すると、
プロの音質が100だとすると、
素人の音は60ぐらいのクオリティーしか出ていないことが多いわけ。

ホモの音質なんて30〜40ぐらいだから、
音質自体がもう全然ダメなわけ。
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:50:23.53ID:/dJEgjDI
CDに合わせるのが難しいってお前がバンド経験まるでないから他人の演奏と合わせるのが難しいってだけだろ
俺ですらギターじゃなくてベースでだったけどバンド経験あるのになに自分の方が上だと思ってるんだ?
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:52:19.49ID:NZZ1I8Lg
プロの音ってのは最高水準で録られているだから、
素人が録った音質とは根本的に違うわけですよ。

素人の音源は根本的に音質の水準が低いので
プロの音源とミックスしても馴染まないんだよ。

でも、俺の音源は馴染んでる。
http://up.cool-sound.net/src/cool54906.mp3
ってことは根本的な音質が高いってことなのです。
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:55:00.75ID:QBqAZiwo
バカか

本質的には全然似てなかろうが、似たタイプの音色で同じスレーズ弾いたら判別しにくいだけだ

なにか溶け込んでるからうまく混ざる良い音だよ 笑わせんなって
混ざる対象がプロだろうがアマだろうが関係ない。バカセのやってることは単なるごまかしだよ
俺の中ではもうバカセ最下位確定してるから、別に俺に対して説得しようとか説明しようとか要らないから

ほかにバカセの言ってる被せ音源理論に賛同する人が現れたら意見聞いてみたいけどね
ホモも同じ考えなんかな?同一人物みたいだし(笑)

そもそも原曲被せと自作のアンサンブル音源をを同列に考えてるっぽいからバカなんだよ、根っからの
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:57:41.63ID:NZZ1I8Lg
例えば、ドラムにしてもピアノにしても
今はサンプラーで素人でも簡単に出せるけど、
それはサンプルラー化する段階で
プロが一流の録音を施してデーター化しているからなんだよね。

シンセもそうだけど、そういう音だけで
音源作る場合は素人でも一定クオリティーが確保できるだけど、
ギターってのは音質を確保すること自体がまず難しんだよ。

それはチューブを生録しても、アンシミュ使って
どちらも音質確保が簡単じゃない。
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:58:07.04ID:NZZ1I8Lg
>>522

お前らみたいな
結果の出せない馬鹿の意見なんて聞いてもしかたないんだよ。
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 20:59:26.89ID:NZZ1I8Lg
【お前ら】

分かっていない側だからこそ
程度の低い音しかだせないくせに、
不思議とデカイ面して知ったかぶりばかり口にしているけど、
分かってる側ならもっと良質なサウンドが出せるはずだろ?

出せないのは、お前らは「色々なことを知らない」からなんだぞ?
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:00:34.59ID:NZZ1I8Lg

音のことなんて何も知らないド底辺ユーザーの極みがソビエト。
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:02:11.85ID:NZZ1I8Lg
ソビエトにしろ、ホモにしろ、お前らにしろ、
とにかく知ったかぶりしてるだけじゃ
結果はついてこないぞ?

何でお前らが低レベルな音しか出せないのか?って言うと
無知だからである!
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:03:39.34ID:/dJEgjDI
ネット弁慶としては一流のバカセ
ただまるで金にならないので底辺ユーチューバー以下の存在
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:04:40.78ID:NZZ1I8Lg
結果もだせずに大口叩いて知ったかぶりしてるだけのお前らと、
実際に結果が出せている俺とには、
天地の差があるってことだよ。

おまえら、いい加減に自分の身分を弁えな。

┐(´ー`)┌
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:54.70ID:7m31tkD2
>>530
どんな機材使ってどんなセッティングしたらよい音でるの?
低レベルな僕に教えてよwww
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:34.62ID:NZZ1I8Lg

どっちがネット弁慶で
どっちが底辺なのか火を見るより明らかだろ?

この界隈はほんと己を棚上げして
偉そうなことばかり書いてる奴らばかりなんだよな。
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:08:16.83ID:NZZ1I8Lg
>>532
>低レベルな僕に教えてよwww

ホモ先生やソビエト先生に訊いてみるといいよ。
あいつら自分を上級者だと思ってるから w
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:11:00.86ID:NZZ1I8Lg
俺から1つアドバイスをすると、
この界隈は自分の程度が低いくせに、
あたかも上級者であるかのごとく振る舞ってる人間が少なくないので、
他人のアドバイスなんて信じないことです。

本当に知識や腕があって、他人にアドバイス書いてるケースなんて
まずない…と考えていいと思います。
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:13:33.37ID:NZZ1I8Lg
10年ギター歴がありながら、
実質4日程度の腕しか無いソビエトですら
偉そうにしているのがこの界隈の現実なのです。

彼らは自分がいい音を出せる訳でもないのに、
知識やノウハウを持っているかのような態度で
他人にレスを書いているのです。
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:14:50.12ID:/dJEgjDI
>>532
バカセサウンドなら安いアンプのトーンをロー下げ、ミッドをギターに合わせて調整、ハイをマックスででる
いい音ならそれこそ個人によるのでバカセが主張するようなノウハウなどない
バカセが一度でもそのノウハウに言及したことあるか?
鳴らせとかいう意味ない造語でしか語れないだろ?
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:16:31.94ID:NZZ1I8Lg
実際にクオリティーの高い音を出せる人は少ないので
実際にそういうレベルにいる人が
他人にアドバイスを書いてるケースは少ないということです。

つまり、この界隈に流れている情報の8割以上は
只の凡人で大した事を知らない&出来ない人が
知ったかぶりで偉そうに書いているだけなのです。
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:04.04ID:NZZ1I8Lg
>>537
>バカセサウンドなら安いアンプのトーンをロー下げ、
>ミッドをギターに合わせて調整、ハイをマックスででる

例えばこんな風にね!
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:20:56.07ID:/dJEgjDI
図星だから反論もおざなりのバカセw
ド素人の俺に盗まれるレベルの音しか出せてないw
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:21:43.32ID:NZZ1I8Lg
>>540

ホモよりはいい。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:24:02.79ID:NZZ1I8Lg
>>537
>バカセサウンドなら安いアンプのトーンをロー下げ、
>ミッドをギターに合わせて調整、ハイをマックスででる

じゃあ実演してみせてよ?
簡単なんだろ?
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:24:59.38ID:NZZ1I8Lg
>>543

ソビエトより下の人間を見たことがない。
おまえさん数億人いるなかの最下位なんだぞ?
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:26:39.44ID:/dJEgjDI
録音環境ないって何回言わせるんだ?
じいさんだから覚えてないのか?
出せるけどバカセが狂ったようにひどい音源だと晒すのは目に見えてるからやめておくよ
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:30:19.61ID:NZZ1I8Lg
>>546
>録音環境ないって何回言わせるんだ?

じゃあ録音経験値そのものが無に等しいのに
何で知ったかぶりするんだ?

音源録った経験が無いなら黙ってろ!
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:32:29.00ID:NZZ1I8Lg
例えばこの音源は、ビンテージギターのポンコツ感と
マイク録りした雰囲気を全面に出した音だが、
こういうのもノウハウの応用なんだよな。

もちろん音源を作った経験すら殆ど無いソビエトでは
夢のまた夢の世界である。

http://up.cool-sound.net/src/cool55163.mp3
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:38.90ID:/dJEgjDI
じいさんはヴィンテージをポンコツだと思ってたんだな
だからポンコツインドネシアギターを改造でさらにポンコツにすればヴィンテージサウンドになると思ってたんだwww
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:44.91ID:NZZ1I8Lg
そもそも録音環境すらなソビエトが
音源の世界に口を出すことがナンセンスである。

録音ってのは
単にアンプから音を出すのとは違うからな。
お前さんが思っているほど生易しい世界じゃねーんだよ!
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:37:07.22ID:g/JRvwfk
BackInBlackお蔵入りアドリブソロ音源集もあげてやってるのに
http://up.cool-sound.net/src/cool55085.mp3
3本のうち
一本目はアンガスの使わないチョーキングからの修正、途中でやめ
二本目は少しアンガスチックじゃない部分があったので
三本目で修正、これで最後がダブルチョーキングならまあまあよかった
必死で弾いてもこれ以上は鳴らない、アンガスの秘密道具が無いと
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:37:53.42ID:NZZ1I8Lg
ソビエト=オーディオIFすら持っていないド初心者。

あいつ。
オーディオIFなんて言葉すら知らないかもな(笑)
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:47.02ID:NZZ1I8Lg
>>552
>アドリブソロ音源集もあげてやってるのに

切り貼りして音源つくるの止めれば?
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:41:04.42ID:/dJEgjDI
オーディオインターフェースなんてズームのG2にすら載ってたんだぞw
あれ出たの10年以上前じゃないか?
ギターやっててオーディオインターフェース知らない奴なんてほぼいないわ
俺が機材入れ替え厨だってまだわからんのか
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:41:27.34ID:NZZ1I8Lg
ホモは音が団子だから
コードを弾いて成り立つ音作りを心がてた方がいいぞ?
そんなしょーもない単音ばかり弾いてるから
自分の音の欠点に気づかないんだよ。
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:42:45.97ID:NZZ1I8Lg
>>555
>ギターやっててオーディオインターフェース知らない奴なんてほぼいないわ

でもこの界隈にはギターやってて
オーディオIFすら持ってない初心者がいるんだよ。
ソビエトって言う世界一の無能人間がそう。
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:49.29ID:/dJEgjDI
いらない機材をなんで買わなきゃならんのだ
そのうち気が向いたら初音ミクで作曲するかも知れんけどギタリストとしては俺はポンコツだからギターは友達に頼むだろうな
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:47:22.42ID:NZZ1I8Lg
>>559
>いらない機材をなんで買わなきゃならんのだ

そう。お前さんには要らない物だよ。
だって音源なんて作れる腕はなしな。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:52:58.57ID:NZZ1I8Lg
ソビエトはもう自スレに帰れば?
過疎ってるからってこっち来んな!
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:07.60ID:/dJEgjDI
誰よりも早く自分の音源のノイズに気付かれてソビエトを憎むバカセ
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:25.03ID:NZZ1I8Lg
大口叩いてるだけで結果が出せないソビエトに
オーディオIFなんて無用の産物である。

俺たちは音源という結果で勝負している人間だが
ソビエトはその土俵にすら上がれない身分なんだから
お話にならーねんだよ。

┐(´ー`)┌
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:33.31ID:/dJEgjDI
音源のトーン調整待てば暴露されて
激怒するバカセ
あんな高音、トーンいじらないてローズ指板のギターで出るわけねーだろwww
まさにスタイリッシュざまぁwww
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:17.28ID:NZZ1I8Lg
>>565
>あんな高音、トーンいじらないてローズ指板のギターで出るわけねーだろwww

お前さんは経験値がないから
思い込みだけでいくらでもレスが書けるんだよな。
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:59:32.71ID:/dJEgjDI
お前がやれらて悔しいことを俺が悔しいと思っているのがバカなんだ
貼りたきゃ貼れよそのへたくそ音源
なんjでスレでも立ててこい
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 21:59:34.52ID:NZZ1I8Lg
【ソビエトの経験値=4日】

たった4日の経験しかないド初心者が
どの立場で大口叩いてんだ?

36 名前:ソビエト ◆cEKo.27zds Mail:sage 投稿日:2018/05/28(月) 20:04:53.83 ID:kWA132Jg
実質ギター歴4日の俺に粘着するギタリストなんて屑だよな
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:20.62ID:NZZ1I8Lg
本当に4日の経験値なら未来があるからいいんだが、
ソビエトは10年ギターを続けていても
たった4日分の結果しか出せないだから
どんだけ無能なんだろな〜。

ここまで無能な人間なんていないだろ?
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:02:45.21ID:/dJEgjDI
で?
それで俺の粘着から逃げれると思ってる?
お前にできる最後の選択は負け惜しみ吐いてスレから消えることだよw
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:03:01.92ID:NZZ1I8Lg
自分で「実質4日のギター歴」と認めているってことは
自分を「無能人間です」と認めているのと一緒だからな。

無能な人間がいくら吠えても無能だぞ?
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:04:47.20ID:NZZ1I8Lg
要するに「実質4日のギター歴」の人間に
ギターや音の何が分かるんだ?

事実、何もわからないからこそ
こんな悲惨な結果しか出せないだろが!

ソビエトの音源
http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:07:26.96ID:/dJEgjDI
よろしい、俺の無能は認めよう
だって真面目にギター練習してないもんな
で、それがなんなのw
ギター弾けないのは人として劣等なの?
自分が劣等感に満ちてるからって人も劣等感にはハラワタ煮え繰り返ると思っているのがお前のバカなところだよ
お前に言われても痛くも痒くもない
だってドヤ顔で上げてくる音源がアレだしw
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:09:10.78ID:/dJEgjDI
逆にそこそこ弾けるのになんだあの音源w
耳が不自由なのか?
佐原河内なの?お前?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:09:17.41ID:NZZ1I8Lg
>>574
>だって真面目にギター練習してないもんな

そんな人に音のことなんて分かるわけないよな?
もう二度とわかったような態度取るなよ!
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:11:48.22ID:/dJEgjDI
お前も真面目にやってないんだから糞のような音源上げるなよなw
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:13:18.25ID:NZZ1I8Lg
>>578
>お前も真面目にやってないんだから

俺もお前さんと同じでプレイ力を磨いて来なかったのに、
この天地の差はなんなんだろうな(笑)
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:13:18.80ID:GURELQuu
>>576
別にギターが上手くなきゃコメントするスキルがない、とは限らんだろうに

たとえ人に聞いた事だとかでも、的確に人に伝えられるならコメンテーターとして問題ない

バカセが嫌われるのは下手くそなのに下手だと思ってなかったり
変な音なのに変な音だと思ってなかったり
って事だよ

最下位くん
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:14:30.38ID:NZZ1I8Lg
俺はプレイより音を重点に磨く努力はして来たけど、
お前さんはプレイも音もド底辺だよな(笑)

お前さん以下の人間を見つけるのは無理だぞ?w
お前が世界中で1番底なんだよ w
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:15:06.07ID:NZZ1I8Lg
>>581
>最下位くん

なんだろ…まったく響いてこないな〜。
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:17:32.93ID:/dJEgjDI
お前レベルに弾けるようになるまで絶対に熱心に練習しないと出来るわけないはずだよ?
真面目にやってないはひどい音源の言い訳にならない
努力をコケにされてるから俺が憎いんだろ
人間、絶対死ぬのになんで無駄な努力しちゃったの?バカセ?
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:18:14.94ID:NZZ1I8Lg
【ソビエト】

プレイ力を磨いてこなかった。
音作りも学んで来なかった。

じゃあ何ができるの?
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:19:40.72ID:NZZ1I8Lg
>>584
>絶対に熱心に練習しないと出来るわけないはずだよ?

熱心に練習なんてしなくても
あのぐらいは自然に身につくぞ?
お前さんが無能すぎるだけだ(笑)
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:19:55.42ID:/dJEgjDI
努力を無駄にし、スタインバーガーも無駄にし、いまは5chで時間を無駄にした上に人にバカにされるバカセ
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:44.43ID:NZZ1I8Lg
>>587
>努力を無駄にし、スタインバーガーも無駄にし、
>いまは5chで時間を無駄にした上に人にバカにされるバカセ

全部、自分のこと書いてら w
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:21:31.20ID:NZZ1I8Lg
俺が2chをやりつつも、
音もプレイもそこそこの結果が出せているのに対し、
ソビエトは何も身についていないんだよな〜。

お前さんほど、時間と金を無駄に浪費してるやつはいないぞ?
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:22:32.82ID:/dJEgjDI
スタインバーガーをつまんない理由で売らなければここまでバカにされなかったかもしれないのに
なんでアイアンレーベルなんて買ったの?
人がいいと言ったから?
じゃあ今も音の良し悪しを人に訊けばいいじゃない?
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:23:53.27ID:/dJEgjDI
俺は死ぬのが目的なんで
生きている限り俺に平安はない
苦に満ちてる人生だよ
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:05.12ID:NZZ1I8Lg
2chの片手間でギターをやりつつも
それなりに成果を上げれている俺と、
全く進歩がないソビエト…。

どうしてここまで差がついたと思う?
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:36.52ID:NZZ1I8Lg
>>592
>苦に満ちてる人生だよ

苦労しないから何も身につかないんだぞ?
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:55.56ID:NZZ1I8Lg
メンヘラという生き物は言い訳ばかりしてるからな〜。
ソビエトも例外にもれず…である。

┐(´ー`)┌
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:32.26ID:/dJEgjDI
>>594
生きている意味さえ知らないのになんでまだ生きてるの?
生きている意味さえないのになんで無駄に生きてるの?
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:27:45.01ID:NZZ1I8Lg
>>596

お前さんの人生は完全に無駄だよな w
今までずっとそんな調子で、言い訳ばかりで
何も努力せず、何も身についていないんだよな。
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:36.06ID:NZZ1I8Lg
俺の音の研究なんてのは
お遊び(趣味)でしかないけど、
どんな分野であっても自分を磨くことって
生きてる意味なんだぞ?

お前さんが生きてる意味を感じないのは
自分を磨く努力を何もして来なかったからだ。
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:05.67ID:/dJEgjDI
人間がなんのために生きているのかさえ理解してないまま気が付けば60になり迫りくる死と老いに怯えるあわれなバカセ
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:51.77ID:QBqAZiwo
だから他でやれって、そう言うのはよ

クソ二人の罵り合いなんて何にも楽しくないんだよ
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:05.52ID:/dJEgjDI
お前たちを喜ばせるために私がきたのではない
互いに憎むようになるためだ
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:08.18ID:NZZ1I8Lg
俺がこんな風にそこそこのクオリティーで
ギターの塗装が出来るのだって、
やっぱり過去「自分を磨く努力をしてきた」ことの
1つの結果なんだぞ?

https://i.imgur.com/01L2bdd.jpg

https://i.imgur.com/B65GUN5.jpg

ソビエトよ。
お前はなにか1つでも人より優れた部分があるか?
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:05.52ID:NZZ1I8Lg
>>599
>人間がなんのために生きているのかさえ理解してないまま

俺は理解してるぞ?
人間というのは己のを磨くために人生があるんだよ。
お前は自分を磨いたことがあるか?

そのままじゃ死んでも地獄行きだぞ?
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:00.50ID:/dJEgjDI
殺人の意志
無罪で人間を暗殺する方法
たぐいまれな霊感と除霊能力
鏡のような共感能力
静かに怒る心
精神が破壊されようが自立行動かのうな冷静さ
神への絶対的な臣従
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:45.44ID:NZZ1I8Lg
ソビエトは今まで何1つとして
己を磨く努力をして来なかった人間なんだよな。
だから人より勝るものが何も身についておらず、
劣等感しかないんだよ。

だから心は荒み、性格が歪み、
人を妬んで攻撃することしか出来ないんだよ。

俺はお前と違って自分を磨く努力をしてきて
それなりに誇れる部分もあるから
お前さんのように劣等感の塊じゃないからな。
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:50.83ID:NZZ1I8Lg
ま、ソビエトのような
劣等感の塊の人間になってしまわないように
時間は有効に使った方がいいと言うことだ w

なにせソビエトは
10年で4日分の成果しか上げられないだから(笑)
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:48.84ID:NZZ1I8Lg
ソビエトは、無能すぎて
4日分の成果を得るために10年かかるんだから、
こんな効率の悪いことをやっていたら
何度、輪廻転生しても何も身につかないよな(笑)

劣等人間のできることは、知ったかぶりだけである。

┐(´ー`)┌
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:08.26ID:/dJEgjDI
>>603
なるほどやっぱりそう思っているのか?
母親と同じ性悪説の世界に生きている人間はみなそう言う
だが神は罰として苦を人間に与えたはずだがな?
お前たちはその苦を拝む背信者だ
あらゆる苦はサタンからくる
お前たちはサタンの業を称賛している
地獄に落ちるのはお前だ
人間は幸福になるために生きている
神がそう望むからだ
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:03.80ID:NZZ1I8Lg
>>608

あの世の世界だって優劣の世界だからな。
お前さんみたいに何も身についていない
性格の歪んだ底辺は地獄行きなんだよ。
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:09.63ID:NZZ1I8Lg
例えば、仏教にしても、
己の精神を磨く努力をするわけで、
どんな分野でも自分を磨く努力を怠った者が
行き着く先は下の世界である。

お前さんが劣等感で苦しんでいるのは
己を磨く努力を怠ったからにほかならず、
言うなれば自業自得なのである。
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:48:23.63ID:NZZ1I8Lg
お前さんはギターや音の世界に身をおいているわけだが、
何1つ結果が出せていないだろ?

2chをずっとやって来ても、
何か人を惹きつけるレスが書ける訳でもない…。

お前さんに出来ることは、
安ギターを書い続けるだけのことである。
つまり何の技術も能力の要らないことが出来るだけなんだよ。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:51:18.28ID:NZZ1I8Lg
ソビエトが劣等人間になってしまったのは
己を磨く努力を怠って来たツケなんだぞ?
つまり、自分が悪いんだよ。

それなのにお前さんは、一生懸命に音の研究をして
それなりに実力を高めて来た俺を妬んで、
攻撃や中傷をつづている。

そんな人間の行き着く先は地獄である。
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:52:03.05ID:/dJEgjDI
ドリンクするのを正しいとしているのは仏教だけだ
ユダヤ、キリスト、イスラムは努力を必要としない
神への帰依を示すだけで救われる

ギターでも無知、宗教でも無知

俺は仏教だろうがキリスト教だろうが神の話ならばなんでも理解する人間だぞ?
お前はお前の信じるまま苦を喜べ
神はそれを受け取らない
その事を言われたからには知らないではもう済まされない
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:53:56.75ID:NZZ1I8Lg
>>584
>お前レベルに弾けるようになるまで
>絶対に熱心に練習しないと出来るわけないはずだよ?

そう思うならなぜ、熱心に努力して来たことを尊敬せず、
それを怠ってきた己のを恥じないのだ?

全て自分が悪いのに、なぜ努力して来た人間を
中傷したり攻撃したりするんだ?

そんな人間が天国に行けると思うか?
お前さんは死んだら間違いなく地獄だ!
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:56:41.86ID:NZZ1I8Lg
メンヘラという人種は
己に甘く被害妄想が強い連中である。

いつも言い訳ばかりで己を磨く努力を何1つせず、
己を無能の劣等人間にさせたのは自分自身なのに、
その腹いせを「努力している人間に向けて」いるだから
ソビエトはもう人間として終わってるんだよな。
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 22:57:45.84ID:/dJEgjDI
努力はいいが、お前がしているのは復讐のための努力だからだ
お前はお前のギターで幸福を感じたのか?
そうならばなぜここで「お前ら!お前ら!」と罵り怒っているのか?
憎しみがお前の幸福なら好きにするがいい
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:00:04.51ID:NZZ1I8Lg
俺がみんなにボロクソ言われながらも、
ずっと音源をUPし続け、
音の研究を諦めなかったことで
それなりの結果が出せるようになってきた。

一方ソビエトは音の勉強など何1つして来なかったくせに、
バカセの音なんて簡単に出せる…と空威張りして
努力して来た人間をこき下ろしているのだから
ソビエトがどれほど心の汚い人間であるかが分かるというものだ。
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:02:55.94ID:/dJEgjDI
お前の音がここで評価されているなら結果は出た努力なんだろう
だが実際はどうだ?
お前の音源は笑い物にしかなっていない
結果の出ない努力は無駄なんだ
お前にギターの才能はなかった

現実を受け入れろ
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:07:22.77ID:NZZ1I8Lg
俺がギターを再開して4年だが、
俺はその間に、良いギター/ダメなギターの違いや
ビンテージギターの特性などを研究し、
己のギターを向上させるべく改造もして来た。
その一方で音作り探求をして来た。

その両面で俺はそれなりの成果を出していると自負しているが、
お前さんはここ4年で何をして来た?
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:07:37.85ID:QBqAZiwo
>>620
ここでの評価が現実と考えることができるなら
バカセも現実を受け入れろ

誰一人として褒めてなんかないぞ?
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:08:57.39ID:NZZ1I8Lg
お前さんはここ4年の間に、
ひたすら安ギターを買っては売り、買っては売りを
繰り返して来ただけだろ?

金を浪費して来ただけで、何も残ってないだろ?
この4年で何か技術が身についたか?
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:11:05.70ID:/dJEgjDI
俺が金を浪費するのはイエスの教えに従ってのことだ
金は欲しいやつにやればいい
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:03.50ID:NZZ1I8Lg
ただで金が入る(障害者年金で)ことをいい事に、
弾けもしないギターを買いまくって
金を無駄遣いして来ただけだろが?

コレクターのようにギターが残ってる訳でもなく
ただの無駄じゃねーか!
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:57.94ID:NZZ1I8Lg
>>625
>金は欲しいやつにやればいい

自分で働いて稼いで、
そのセリフを吐いてるなら立派だが
お前さんは違うだろが!
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:13:14.64ID:XCpML1iM
バカセとソビエトよ、程度の低いドングリの背比べはこっちでやれ


妹かと思ってパンツ下ろしたらソビエトだった2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/compose/1527431505/-100


パンツ下ろしてファックし合ってろ
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:13:48.37ID:NZZ1I8Lg
ほんと、言うことだけは一人前なんだよな。

┐(´ー`)┌
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:17.21ID:NZZ1I8Lg
寝ているだけでタダで手に入る金で
何台もギターを買ってるだけの無能なんだよな。

これならどんな馬鹿、どんな無能でもできるもんな。

ソビエトは努力しないと出来ないことはやらないんだよ。
馬鹿でも出来ることしかやらないんだよ。
だから馬鹿のままなんだよ。
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:24.57ID:/dJEgjDI
ここで隔離しないならよそにスレ立てろ
ソビエトスレは俺の自由発言のためにある
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:49.35ID:NZZ1I8Lg
ギターを覚えるとか、音を磨くとか、
そういう事は日々の努力の積み重ねだから
ソビエトには無理なんだよな。

ソビエトは
馬鹿でも無能でも出来ることしかできないのだ。

安ギターを買い続けるぐらいしか
彼にはできないのである。
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:18:58.20ID:NZZ1I8Lg
だからソビエトはこの4年間、
何1つ己が向上するような時間の使い方はして来なかった。
お金も残ってないし、ギターも残ってない。

何も身についていないのである。
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:21:04.62ID:NZZ1I8Lg
そんな時間の使い方をして来たのは自分自身であり、
己に技術が身につかないのも自分のせいなのに、
ソビエトは俺に八つ当たりしてるんだよな。

オレはお前さんと違って、
それなりに努力をして来たからこその
今の結果なんだぞ?

お前さんは努力して来なかっただから
自分が悪いんだろが!
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:22:50.92ID:NZZ1I8Lg
オーディオIFを持っていない…というが
じゃあ何で買えばいいだろ?

録音してUPすることが刺激になって
音作りを真剣に学ぼう…という気が湧けば
お前さんも少しは知識が身についたかも知れないんだぞ?

知ったかぶりしているだけじゃ
己は成長しないぞ!
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:29:17.20ID:/dJEgjDI
詭弁妄言でバカセクラスの人間が俺に勝てるわけないだろ?
まだわからんのか?
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:32:58.05ID:NZZ1I8Lg
>>638
>詭弁妄言でバカセクラスの人間が俺に勝てるわけないだろ?

お前さんは2chネラーとしても底辺だってことが分からないのか?
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:33:36.20ID:NZZ1I8Lg
>>639

ホモよりはいい。
でも音を広げすぎ。
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:34.95ID:/dJEgjDI
本気でマウントしたいなら俺のホームである心と宗教板にこい
そこではユダ#
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:36:42.78ID:/dJEgjDI
そこではユダのコテハンで書き込んでる
昔のコテハンならググると過去には百万ヒットしたほどの宗教キチガイだぞ?俺は
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:36:51.84ID:NZZ1I8Lg
>>642

おまえさんが宗教とか
ほんと何もかも知ったかぶりと
身分不相応なことばっかりなんだな。
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:37:20.95ID:NZZ1I8Lg
>>643

雑魚のほど吠えるんだよな(笑)
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:05.51ID:NZZ1I8Lg
俺みたいな一流の2chネラーから見ると
ソビエトなんて雑魚の雑魚なのに、
ああいう雑魚ほど大口叩くんだよな。

ソビエトはギターも2chも何もかもが虚像。┐(´ー`)┌
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:53.14ID:/dJEgjDI
俺が最初に自分の意志で読んだのは聖書だ
お前がマンガ読んで喜んでた年齢でな
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:46:51.68ID:NZZ1I8Lg
お前さんのスレ、誰も来ないよな w
お前さんが雑魚ネラーな証だぞ?(笑)
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:47:26.10ID:GURELQuu
二人とも実に気持ち悪い
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:21.30ID:NZZ1I8Lg
ソビエトはギターをやらせても結果が出せない…。
2chをやらせても雑魚のまんま…。

ソビエトはさぞ、
一流の2chネラーである俺の事が羨ましいんだろうな。
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:55:04.53ID:NZZ1I8Lg
ソビエトなんて絶対ブサイクだもんな w
女にモテるようなタイプじゃないのは
言動からもよくわかる。

だって努力して自分を磨くタイプじゃないってことは
モテ努力すら出来ない…ってことだし。

だから余計に劣等感拗らせて
他人を妬むだけの人生になってしまったんだよな。
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:55:37.15ID:NZZ1I8Lg
>>651

それこそ自分の日記帳にでも書いとけよ w
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 23:57:44.20ID:NZZ1I8Lg
俺なんかも別段イケメンではないだけど、
それでも結構モテたのは、
努力型のモテメンなんだよな。

今は「どうしたらいい音が出せるか?」を研究してるけど、
昔は結構マジで「どうしたらモテるか?」を研究してたしな w

今と同じで成果はバリバリ出ました w
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 00:01:18.32ID:c1oNBfWr
今でこそ、血液型と性格は
ブームになって誰でもある程度は知ってるだろうけど、
そこにいち早く着目したのは俺だからね。

要するに、雑誌とかの受け売りじゃなくて、
自分で「もしかして血液型と性格って関係あるのでは?」って気づいて、
いちはやく口説きにも応用してた程なのだ。

だからその後に血液型ブームが来て、
やっぱり俺の着目や研究は正しかったんだな…と思ったものだ。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 00:02:28.12ID:7DorB4UA
血液オカルトは世界に4タイプしか人間がいないというオカルトだ
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:52.55ID:c1oNBfWr
血液型の先駆者だったわけだが、
独自で研究した血液型と性格診断の結果と
後からブームになって公表された結果とが
割とドンズバだったからな〜。

ま、それぐらい俺の分析力は高かったというわけだが、
その分析力の高さは今の音の研究でも
存分に発揮されているのである。
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 00:10:53.08ID:c1oNBfWr
>>656

それから動物占いが流行ったのを覚えてるかい?
あれで俺は奇跡の成果を出したことがあって、
当時の彼女の友達5人を全て当てたことがあるんだよ。

ま、それぐらい俺は分析力が高いんだよな。
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 00:15:00.41ID:7DorB4UA
当たる売らないなどない
当たったと思い込ませるのが占い師なんだから
どうとでもとれることしか書いてない
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 06:56:58.33ID:ydmGRHh7
バカセがモテたのが事実だとして60代が事実だとしたら
バカセって結婚して子供もいて孫までいる年齢だよな?
親なんか介護必要な年齢だろ?

それが夜中にずっと5chってなやっぱ60代って設定じゃないのかね
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 07:43:10.63ID:Sz94waPC
>>661
親が半農で兄弟がいたりしたら気楽な60代一人者とかいるよ
基本、広い実家の別棟とかで暮らしてて兄夫婦が母親の面倒見て自分は適当に働いてみたいな人
正直、羨ましい立場だよね。バカセも似たようなものじゃないかな・・・
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 08:19:33.57ID:cGJBmQhE
>>662
羨ましいか?それただ単に自立できなかったおじさんじゃん…
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 08:43:29.92ID:Sz94waPC
>>663
よく考えてみろ頭悪いの? 自立できなくてもなんとかなるという選択肢を持っているということ。
事故や病気で障害を負ってもなんとかなるという余裕。
土地と家と財産がすでに有るというスタート地点の違い。
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 08:54:31.95ID:cGJBmQhE
別に羨ましいとは思わんわ 自分の足できっちり人生を歩むことが人間の価値だと思ってるからな
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 09:01:23.56ID:nXr0StEV
>>662
愛知県岡崎市でそれはどうかねえ…
https://www.proxydocker.com/ja/proxy/220.156.31.52

365 ドレミファ名無シド (ワッチョイ e700-u8Ft[220.156.31.52]) 2018/05/30(水) 19:53:38.37 ID:NZZ1I8Lg0 [1回目]
>>359>>360

本物のチューブアンプが10台有ったら余裕で足りるのに、
アンシミュで10台だと少なく感じるのは
面白い現実だよね。

AXEでは出せない世界。
http://up.cool-sound.net/src/cool55224.mp3
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 10:21:18.96ID:Sz94waPC
>>665
甘いよ。年収5〜600万位で家のローン払って子供の学費出すのにヒィコラ言ってる自立した社会人のプライドなんか一吹きで吹き飛ばされるw
余った土地には外食産業の方から貸してくれと不労収入が入り、先代が建てたアパートの家賃が入る。そんなやつにはサラリーマンのプライドなんか埃みたいなもんだ。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 10:26:00.10ID:Sz94waPC
>>666
バカセがそうとは限らないけどね。ボンクラの癖に余裕のある独身初老なんてその辺にもいるんだよ。
軽トラと農耕機の奥にはベンツBMWだからねw 自分は自分だけど立場の違いは現実だからさ羨ましくないと言ったら嘘になる。
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 10:46:22.63ID:PKXFlRDF
>>668
お前が羨ましいのはわかったけど羨ましいとは思わない人間もいるって事も事実だぞ お前が羨ましいのは理解したけど羨ましいとは思わない人もいるんだなってのも理解しないと
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 10:46:52.09ID:PKXFlRDF
価値観の問題だからな
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 12:36:26.23ID:/QGUWx+5
TVタックルの超常現象を扱う特番があったでしょ?
地球外生命体の有無で口論する大沢教授と韮沢編集長を思い出した。

いい大人が罵り合って喧嘩するが、肝心の内容はチープだという図式でさ。

よくもまぁ毎回毎回同じ内容で熱くなれるもんだね。
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 12:59:26.10ID:/QGUWx+5
>>671
大槻教授だったね、間違えた。
0673マーカスおじさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:57:07.34ID:kadO0bHH
バカセってまず結論があってそこに向かって考えていくのな
誰かが音源うp→自分には到底及ばないレベルが下の音源、ビンテージを理解していない。
(自分の音源が一番だと思っているので明確な根拠のないこき下ろし方しかできない。批評が具体的でない)
海外の本場マンセー、プロマンセー

自分の耳ですらわかる自分との具体的なサウンドの差への言い訳のための本場、プロの過剰なまでの持ち上げ
その昔自分の練習不足の言い訳に黒人を利用したジャズプレイヤー崩れみたいな感じだわな

そしてこういう批判をされると必ずじゃあ音源うpしろっていうだろ?
してもお前の評価はまともじゃないからなあ
自分のギターが一番っていう謎前提がある以上お前の頭の中では常に勝ってるんだろうな
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 16:47:19.11ID:Ah3sxCqe
阿Q正伝そのものだよな バカセってwwwww
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:19.81ID:Ve0SxIpV
http://up.cool-sound.net/src/cool55016.mp3
コイツみたいなのもいっしょ
ネットなので偉そうにするだけで相手にするのが無駄
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:44:41.32ID:0tnT2Or5
>>675
これはマジで弾いたんじゃなくて
バカセの真似したんじゃないの??
下手すぎでしょ
最初のノイズはホモの真似っぽいし
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:08:24.09ID:c1oNBfWr
>>673

お前らは何を分析した所でいつも的外れ。
想像力も低いから結果がついてこない。

逆に俺が着実に成果を上げているのは
音をちゃんと聞けていて、
分析力も正しいからである。

耳と分析力…これが欠けてる奴はダメ。
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:17:56.52ID:WisH7N7D
>>677
自分自身の立ち位置すら把握できないのに…
マスタービルダーより上なんだっけ(笑)
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:19:48.36ID:UzTvG3tw
なんでもいいけど、下手なヤツは説得力まるでないよ
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:25:51.78ID:0tnT2Or5
お前らの評価なんていらないんだ!
むしろ良い評価されたら終わり!

と言いつつもホモやソビエトよりは上に立ちたい気がバレバレ

志低すぎやしないかい??
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:27:08.11ID:c1oNBfWr
>>681

ホモはともかく
ソビエトは土俵にすら上がれない身分で
彼より下の人間なんていないよ。
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:29:30.51ID:7DorB4UA
そのド素人をだろうし、黙らせられないバカセは5chネラーとしてもギタリストとしても際のない
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:48:57.32ID:c1oNBfWr
俺ぐらい、あからさまにレベルが高いと
話が合わないのよ w
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:50:50.82ID:Ve0SxIpV
もう2か月ほど休みがありませんうちにも
いろいろひらめくものですから
仕事の合間に何気にBlackSabbath/MasterOfRealityスタジオサウンドをとってみました
今聞くと案外これがいいのでうpしておきます
http://up.cool-sound.net/src/cool55228.mp3
ポイントは私が唯一買い置きしているPigtronix/Disnortion(大型版)、
フルアップでもこのノーコンプレッション、シングルエンドかAmpegかといった
雰囲気が出ました、プリアンプ無しです
こんかいからMicroHashもつかいます、これは見事なノイズカッターです
グライコで混濁したミッドをカットしてシンプルトーンを作っています
最後のハーモナイズドチョーキングは20年ぶりでヤバかったです
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:07.02ID:c1oNBfWr
今日のフラクタルスレの話題もそうだし、
ライン録音の話題もそうだけど、
見てて微笑ましいと言うか、
俺にもあったよな〜そんな時代が〜と、
懐かしい思いがしますね。
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:52:32.54ID:c1oNBfWr
>>686

ホモは「根本的に音質がワルすぎる」んだよ。
改善する見込みが全く見られない。
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:59:09.09ID:Ve0SxIpV
Torpedoキャビネットは後買いしたBritWhiteというマーシャルジュビリーです
トーン不足を補うために
フロントにDemeter/PresenseControl
エンドにDemeter/Tremulator
を入れています
HushはDisnortionの後に最強で入れています
他はなにも無しです
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:00:32.71ID:c1oNBfWr
リアルな音が出したい…というのは
誰もが同じ思いなんですよね。

なので皆さんが「あれはどうしたらいいの?
これはどうしたらいいの?」と言う思いは
俺も経験して来ているわけです。

そうやって1つ1つの疑問をクリアーして来たからこそ
今があるんです (´ー`)
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:04:11.53ID:7DorB4UA
まずリアルな音と言う概念が普通はないわけだ
だって現実に音は出てるんだから
バカセはヴァーチャルギターでもやってるのか?って話だ
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:04:19.85ID:c1oNBfWr
例えばホモに抜本的に欠けているのは基本的な音質の悪さですが、
俺自身も「いかにハイクオリティーなオーディーオ品質を確保するか?」を
自分なりに探求して来たわけで、ノウハウも持っていますが、
ホモはノウハウが無い人なので全く改善が見られません。

彼はその機材を使えば誰でも出せる範囲の音しか出せておらず、
何か彼特有の技術があるわけではないのです。
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:05:34.89ID:WisH7N7D
>>692
一風堂のカップラーメンしか食べた事ない人が
店舗に行ってみたいと憧れてるようなもん
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:20.16ID:c1oNBfWr
一口にリアリティーと言っても
様々な要素が関係しているのですが、
部屋鳴り感があるとリアルな感じが出たりするものです。

本物のアンプを室内でマイク録りしたような響きを出したいと思っても、
まず「それやどうやったら出せるの?」と言う壁にぶち当たるわけです。

http://up.cool-sound.net/src/cool55163.mp3

こんな雰囲気は君らには出せませんよね〜。
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:17:15.39ID:7DorB4UA
だって録音する必要ねーもん
つーか真空菅の音が欲しければ真空菅買うし
モデリングアンプ買った全員がチューブの再現をモデリングに求めてると思っているのがおかしい
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:19:09.65ID:c1oNBfWr
例えば、バカセのようなダイナミックスを出したい…と思っても、
簡単なことではないのです。
音の透明感を出したい!と思っても、簡単なことではないのです。

そんな風に1つ1つの課題をクリアーするには、
やっぱり「知性」と言うものが足りていないと無理だと思います。

なのでソビエトクラスの知能の人は何も出来ないのです。
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:19:47.59ID:UAyvCrNM
>>695
このレベルで大威張りとは・・・・・
レベル低すぎですよwww
恥の概念が無いのかな?
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:23.82ID:c1oNBfWr
ビンテージサウンドってどうやって出すの?と思っても、
普通の人は「簡単には出せない」から諦めちゃうんです。

モダンってのは「普通の音」なので馬鹿でも出るのですが、
ビンテージサウンドというのは馬鹿じゃ出せないです。

とにかく音の世界というのは色々な課題があって、
その1つ1つの問題をクリアーしていくのは
結構大変な作業なんですよね。
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:22:49.93ID:HLZCxL7S
>>681
志が低く過ぎてマントル層にめり込んでるよなw
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:24:09.22ID:c1oNBfWr
こんな風に話している間にも
臨場感…、透明感…、ダイナミクス…、ビンテージと言った
キーワードが出てくるわけですが、
臨場感ってどうやって出すの?
透明感ってどうやって出すの?
ダイナミクスってどうやって出すの?
ビンテージ感ってどうやって出すの?

と、音を探求すると「分からないことだらけ」なのです。
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:25:53.04ID:c1oNBfWr
その辺がプレイとは全く違う部分で、
プレイならTAB譜でも入手して原曲聞きながら
ひたすら練習あるのみ…なのですが、
音の世界はマニュアルがないので
何から初めて良いのかさえも分からないのです。

だから難しい…。
難しいから出来ない人が多いのです。
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:26:12.78ID:c1oNBfWr
>>702
>教えてやろうか?

教えてください (´ー`)
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:30:16.84ID:c1oNBfWr
例えば同じフレーズを弾いても、
この2つの音の雰囲気は全然違うわけですが、
こういうサウンドバリエーションが作れる人って
この界隈だといないんですよね。

ホモにしても、Suhr氏にしても、
いつも音の雰囲気が同じでバリエーションが感じられません。

http://up.cool-sound.net/src/cool55163.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool55123.mp3
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:42:04.89ID:c1oNBfWr
>>705
>いつも音の雰囲気が同じでバリエーションが感じられません。

Suhr氏のAC/DCが悲惨な結果になってしまったのは
いつものモダンのまま変化がなく、
サウンドバリエーションが乏しいことが災いした結果なんですよね。

これはホモにも言えることで
ホモにモダンサウンドは出せないし、
ホモの音もワンパターンでいつも同じです。
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:44:06.28ID:c1oNBfWr
不思議なのは、Suhr氏にしてもAXEで
色々なアンプやキャビが選べる環境だし、
ホモにしてもトーピドでキャビを色々選べる環境があるのに
あたかも1音色しか無いかのような惨状なのです。

サウンドバリエーションを作れるのが
アンシミュ/キャビシュミの利点なのに、
なぜ彼らはサウンドバリエーションが無いのでしょうか?

これは興味深い所かと思います。
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:00.31ID:GM6bLKi/
それはバカセが基本的に思考がギタリストじゃないから
一般的なギタリストはバリエーションじゃなくて自分だけのトーンを作りたいと思うのが普通
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:03:27.49ID:HLZCxL7S
>>708
普通は憧れの◯◯の音を出したい!なんて高校くらいで卒業するのになw
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:07:38.00ID:Ve0SxIpV
Pigtronix/Disnortionはピートソーンぐらいしかマトモな音を出せている人がいません
わたしや彼のような、ピッキングでつぶせる人間でないと扱えないのです
ノーコンプレッション、<鳴らせ>度100%です
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:10:19.48ID:Ve0SxIpV
わたしもこの録音で
ソロで6弦に降りるところで2回ほどピッキング抜けを発見しました
タッチまで合わさないとウルトラプロのニュアンスは出ませんから
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:14:14.66ID:Ve0SxIpV
31バンドイコライザーで、
1khzのMuddyポイントをカットしてやることが大事です
プロはシンプルゆえに強い音を作っています
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:19:06.71ID:Ve0SxIpV
どうしても、ヘッドホンでモニターしていると、
Muddyで、複雑な音のほうにリアリテイを感じ、
また、屋上屋を重ね、ハイの追加で、バランスをとったり
これが、録音後の世界(水面下の世界)では、
情報がごった返して、わけわからなくなってしまうのです
Muddyポイントをカットしてやれば、その分、
水面下が綺麗になって、音がくっきりとするのです
これがプロサウンドです
Hushによるローノイズ化も、極めて有効です
アンガスが使っていることを発見し安心して購入しました
大盤とMicro盤でヘッドルーム差が無かったことから
Micro盤にしてみましたがプリアンプの後ろでも使えそうです
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:28:18.80ID:7DorB4UA
例えば俺は筋肉少女帯の橘高文彦が好きだったが、フライングVはこの年になるまで買いもしなかった
俺が弾いたところであのトーンが出るわけないからだ
というかバカセサウンドは誰を目指してああなったのかまったくわからんな
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:29:09.17ID:Ve0SxIpV
わたしはバカセさんと違って影響力がありますから
先日宣伝いたしました、TorpedoとBognerBlueの相性、
安くで売ってる店のは売り切れてしまいましたね
日本人はアホメタばっかりなのでRedのほうしか売れなかったものですが
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:36:47.42ID:Ve0SxIpV
しかしとうとう、Disnortionのようなものまで、
Torpedoプリアンプレス運用が可能なことを証明したわけです
※Torpedo後のグライコは必須、31バンドが絶対いいです
※DAWのグライコでもいいでしょうが、先日無料プラグインのグライコが悲惨だったので
 1本1本の効きが悪いようでしたら模索されてください
 
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:42:09.44ID:c1oNBfWr
Pete Thornにチャレンジしました。
俺はこうやって本家の動画と並べても
それなりに聞けるクオリティーを要している所が
程度の低いホモの音源とは大きく異なるのです。

Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
俺の場合(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55231.mp3
0718ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/05/31(木) 22:45:03.51ID:7DorB4UA
【求む】青いバーニーレスポールカスタム
状態問わず
予算最大4万
取引可能なのは8月
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:34.83ID:c1oNBfWr
上のPete Thornの動画にしてもそうだけど、
俺は決して程度の低い動画を持ち出して
比較している訳じゃないだよね。

音の透明度が低かったりすることもないし、
ダイナミクスも遜色ないし、
基本的な音質というものが確保できていることが
分かるかと思います。

ホモはまずそういう部分からして全くダメなので
Pete Thornのような音は逆立ちしても出せません。
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:54:37.00ID:c1oNBfWr
ホモはしきりに「31バンドのグライコ」アピールしていますが、
そんな物に頼っている時点で基本的な音質が
ダメという証拠なのです。

ホモはいつもそうですが、
抜本的に音質を見直そうとせずに、
いつも場当たり的な対処ばかりしていますが、
そういう所が知識もノウハウもない証拠なのです。
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:03:36.45ID:WisH7N7D
3バカトリオがそれぞれ独立した話をすすめてるから意味不明だな

誰が一番無能なのかはとても気になる
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 13:50:54.76ID:uHMuTTyz
>>712
お前、Variable QとFixed Qって知ってるか?
あとな?
1バンドしか切らねえんならパラメトリックイコライザーの方が良くね?
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 19:37:41.14ID:j9vg7Imf
【ホモへ】

昨日のこのMarshallも含めてそうだが、
お前さんの音は雰囲気からしてまるで違いすぎることに
気づかないのか?

Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512

EQで小手先の修正をして近づくような問題じゃないんだよ!
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 19:42:37.31ID:j9vg7Imf
【ホモへ】

ホモよ。
お前さんはそんな風に(>>686>>690>>713>>716)
情報を発信できる側の人間じゃないんだよ。
人から学ぶべき側の人間なんだよ。

早く気づけよ。
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 19:55:53.66ID:vRuMBbBz
>>722
うん。流石に辟易していたところ。
そーしよ!
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 19:56:21.68ID:7D66haSA
おぉ、バカセが成長しているではないか!

人様に上から目線で講釈垂れる時に
自分の音源を添えると信憑性だだ下がりという
悲しい話に気付いたようだ

素晴らしい成長だね
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:03:32.21ID:j9vg7Imf
Marshall 1987
https://youtu.be/4A2Ih4KfpMU?list=WL&;t=31
俺の場合(NEW!)

今日もまたハイクオリティーの動画にチャレンジしてみました〜。
俺はこうして良質の動画と並べることが出来ますが、
ホモには無理ゲーですね。

なぜならホモの音は全くリアリティーがないからです。
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:05:42.74ID:j9vg7Imf
>>728

俺クラスの音が出せる奴なんて
日本中に居ないんじゃないかな?
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:11:36.75ID:vRuMBbBz
>>730
では、プロのエンジニアに音晒していいんですね?
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:13:25.18ID:j9vg7Imf
>>732

何のために?
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:14:02.85ID:FVj3M9nZ
ホモはアイオミの音出しているのになんてスラッシュなんだ?
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:19:09.21ID:j9vg7Imf
これはまた別のMarshall動画だが、
俺の音源は並べても聞けるレベルにあるが
ホモのは聞けたもんじゃないだよな。

https://youtu.be/cFl1ssmFo5Y?list=WL
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:22:31.28ID:j9vg7Imf
ホモの音源は
どの実アンプ動画と並べても似ても似つかない…。
あまりにも違いすぎるんだよ。

こんな風に詳細を語ってくれても
音源自体がダメすぎるだから何の参考にもならないんだよな w

>Torpedoキャビネットは後買いしたBritWhiteというマーシャルジュビリーです
>トーン不足を補うためにフロントにDemeter/PresenseControl
>エンドにDemeter/Tremulatorを入れています
>HushはDisnortionの後に最強で入れています
>他はなにも無しです
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:25:58.66ID:EGPedQ1A
相変わらずバカセは人の真似ばかりでつまらない音楽してるね
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:26.39ID:vRuMBbBz
>>733
井の中の蛙であることを明確にする為。
知ってるくせに聞かないでね。
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:32:06.39ID:j9vg7Imf
俺の場合はこんな風に並べても、
凄く似てる!ってわけではないにしても
ちゃんと成り立つクオリティーが出せているが
ホモのは完全に別モンなんだよな。

SLASH/Marshall AFD100
https://youtu.be/9smsqmkWK0k?list=WL&;t=338
俺の場合(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55252.mp3
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:33:35.15ID:FVj3M9nZ
だからバスウッドのギターが欲しかったんだな
アイバスレの連中に勧められたって話は嘘だな
バスウッド買ったはいいがヴァンヘイレンの音にならなかったから文句言いながら改造してただけで
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:38:36.08ID:j9vg7Imf
>>742

エディーの音は目指してないけど
彼もまたMarshallユーザーなので
サウンドに共通性はあると思います。
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:42:11.81ID:j9vg7Imf
>>744
>えでぃーは5150だぞ?

彼のサウンドは改造Marshallから始まっているんですよ?
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:43:41.24ID:FVj3M9nZ
これで全てのなぞが解けたな
バカセはヴァンヘイレンの音が欲しかった
だがバカセは5150じゃなくマーシャルでやってたから似ても似つかなかった
つーかヤンギとかギターマガジンとかプレイヤーとか読まなかったのかよ
どんな貧乏人なんだw
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:43:47.14ID:za6OM8NB
あーこれはダウトやね
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:44:04.81ID:za6OM8NB
なるほど
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:45:10.51ID:za6OM8NB
でも60代がエディーって事はなんだマイケルジャクソン経由か?
だからロックをまるで知らない無知なのか
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:45:12.76ID:j9vg7Imf
>>746
>バカセはヴァンヘイレンの音が欲しかった

本人が否定してるのに何で決めつけてんだよ w
エディーを聴くようになったのなんて
1号機を買ってからだぞ?

それまで俺はエディーとか、
その他、類似するジャンルは全く聞いてこなかった。
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:46:55.45ID:FVj3M9nZ
マイケルジャクソンだろうな
スラッシュも弾いたしつじつまは合う
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:47:56.34ID:7D66haSA
>>750
本人が否定しても決めつけて大暴れ
そんなんバカセもやってんだから黙って受け入れときなさいよ
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:50:59.37ID:j9vg7Imf
エディーごっこしてた時に
一時的にエディーのアルバムを聞いてたけど、
今はもう聞かなくなったよ。

俺の好きなオールドロックはああいう世代じゃなくて
もう少し前なんだよ。
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:52:58.00ID:FVj3M9nZ
だからホモがアイオミの音で弾いてるのもわかんないでスラッシュなんて的外れな動画張ったんだな
メタル音のプレイヤーなのにメタルはまったく知らないバカセ
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:53:25.89ID:j9vg7Imf
俺はフロイドローズに全く興味がないように、
俺はそういうロックトレモロ世代のロックは聞かないだよ。
だからお前らは見当違いもいいとこです。

エディーが好きならフロイドローズのギター買ってるでしょ?
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:55:42.19ID:FVj3M9nZ
スタインバーガー愛用してた人間がフロイドローズ否定してもなんの説得力もない
あげくなんちゃってギブソンギターに限界を感じて結局ストラト作ったし
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:56.87ID:j9vg7Imf
>>756

俺に憧れてストラト買ったソビエトじゃん w
お前さんにとってギターは飾りなんだから
こんなスレ関係ないだろ!
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:57:40.00ID:z5Ts/oJq
>>754
ホモがなんの音で弾いてるのかなんて分かる人いるの??
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:09.09ID:FVj3M9nZ
アイオミはマーシャルのドライブの音じゃないんだから似るわけないだろ
俺はアイオミの機材知らないけど
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:21.39ID:LmdrNeQf
>>746
バカセがやってるつもりになってたYou Really Got Meとかain't talkin 'bout loveのあたりはマーシャルだろ
さすがにそれはあかん
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:01:31.86ID:j9vg7Imf
>>760

ソビエトはあいかわらる馬鹿耳だな!
Marshallに似てる似てないの問題じゃねーんだよ!
根本的に「本物のアンプで録った音源」に似てねーんだよ!
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:01.43ID:FVj3M9nZ
はじめて買ったのもストラトだしストラトだけで通算15本は買ったほどストラト派だった俺が誰の影響を受けてるかってそりゃイングヴェイに決まってるだろ
レスポールはスラッシュだけど
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:24.75ID:j9vg7Imf
>>761
>さすがにそれはあかん

あいつはきっと
ヤンギとかギターマガジンとか読まなかったんだろうな w
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:03:14.67ID:j9vg7Imf
>>763

ギターは飾りです…のスレでも立てて
そこに引き込もてっろよ w

ここは音がテーマのスレだからお前さんの
来る所じゃねーんだよ!
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:03:47.94ID:FVj3M9nZ
お前の音はシンセサイザーみたいでアンプの音じゃないんだよ
オールドロック?
お前の音のどこにブルースの要素あるんだ?
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:05:06.46ID:FVj3M9nZ
ギターは飾りのスレならもうあるだろw
なんのために妹ソビエトスレ立てたと思ってるんだ
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:09:07.20ID:j9vg7Imf
>>766

お前さんの負け惜しみは聞き飽きたから
アボーンしとくわ。
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:09:33.11ID:z5Ts/oJq
>>767
じゃあそっちから出て来なきゃ良いだろ
お前はバカセ以下だよ
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:10:56.67ID:QMefc8gM
バカセはマイケル・ジャクソン経由でエディに憧れてたのかwwww
笑えるwwwwwwwww その流れでスラッシュww
それ以前は加山雄三だもんなwwwww
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:11:21.28ID:FVj3M9nZ
お前の音はどっちかというとハムのギターをフェンダーアンプに突っ込んだ音

フェンダーにハムを突っ込むとぎらついた音になる

マーシャルにハムを突っ込むと丸くなる
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:07.33ID:j9vg7Imf
>>771

お前らの分析力の低さってなんなの?

普通に考えて、
エディーに憧れてたらアイバなんて買わずにEVH買うよね?
アイバのアイアンレーベル買うにしても
固定ブリッジじゃなくてロックトレモロタイプを買うよね?
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:15:30.82ID:FVj3M9nZ
金がないからアイバで妥協したんだろ
スタインバーガー持ってたのも嘘だろ
かなり貧乏な俺でさえギター30以上、アンプ10台近く試したのに
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:16:05.04ID:j9vg7Imf
俺がアイバスレで
ロックトレモロなんて時代遅れ…だと
力説していたのを知らないようだが、
俺は根本的にロックトレモロなんて嫌いなんだよ。

そんな俺がエディーに憧れてるわけねーだろ!
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:19:08.41ID:FVj3M9nZ
ロックトレモロ買わなかったのは過去に安いピービィプレデターでも買ってフロイドローズのチューニングがあまりに手間がかかるのを知ったからかも知れないな
ちなみにプレデターはサウンドハウスで新品で19800円
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:41.27ID:FVj3M9nZ
お前が好きなのはマイケルジャクソンとあのダサいバンドだもんな
名前忘れたけど
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:23:53.47ID:j9vg7Imf
ソビエトは俺に憧れてるから
俺がテレキャスを欲しがっていたらテレキャス買ったし、
アイバのバスウッド買ってみたり、
ストラト買ってみたりと俺の後追いばかりしてる。
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:25:37.28ID:FVj3M9nZ
45歳で布袋世代直撃なんだがw
つーかテレキャスなんて何本も買ってるわw
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:32:40.88ID:FVj3M9nZ
つーか俺がアイバニーズ買ったのはもうとりあえずメジャーなギターは一通り所有してないと物欲に歯止めが効かないと悟ったからだよ
俺はギターの価格には無頓着だし
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:35:09.64ID:QMefc8gM
>>779
地球上がバカセに憧れていると思い込まないと精神を維持できないとかwwwwww
憧れのエディになろうとしたら間違えてトレモロ無しを発注してしまったバカセの言い訳がこれまた痛いwwwwwwwwww
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:38:04.70ID:FVj3M9nZ
トレモロが音悪いとか時代遅れとかどう考えてもフロイドローズのめんどくささに挫折したとしか思えないんだがw
スタインバーガーもめんどくささに嫌気が差したんじゃないのか?
専用弦しか使えないし
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:47:28.95ID:j9vg7Imf
>>782
>憧れのエディになろうとしたら間違えてトレモロ無しを発注してしまった

だったら2号機でロックトレモロ書い直すだろ?
またしても固定ブリッジを選んだということは
エディーなんて眼中にない…ということは容易に分析できるはず。

ほんとお前らの分析力の低さは異常。
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:52:52.12ID:FVj3M9nZ
普通は俺みたいにいろんな安いギターを試したい意外の理由なら新しいギターの方が昔のギターより高くなるのが人情だと思うけど
俺が安いギターにこだわってるのはイングヴェイモデル買ったけどアンプが同じならレジェンドストラトと大差ないし俺の腕ではイングヴェイの音は出ないと悟ったからだよ
でもスタジオプロはレニークラヴィッツの音だったな
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:55:45.64ID:QMefc8gM
>>784
間違えて買った言い訳を「トレモロは音が悪い」にしてしまったもんだからもう一生2点トレモロは買えなくなったというwwwwwwwwwwwwww
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:58:03.47ID:FVj3M9nZ
いや、バカセが動画張ったブラックパンサーだかなんだか名前忘れたけどACDCのことじゃないよ
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:03:59.36ID:F9fQkDqx
それマーベルや!!
スティールパンサーか
あれも極上ロックサウンドやね
フロイド+ハイゲインアンプで最高にクールな音出してる!
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:04:21.39ID:FvWkrVEo
>>784
改造しやすいからでしょ

過去にロック式を魔改造して壊したってオチやろ
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:06:06.09ID:FVj3M9nZ
そうそれスティールパンサー
音はともかくあの格好のバンドのCDとかレジに持っていけないわ
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:12:09.73ID:FvWkrVEo
エディもアイバ使ってやん
ボディに加工して駄目にしたみたいけど


バカセの魔改造癖と無駄なハイゲインはエディの影響じゃないの?
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:16:00.80ID:j9vg7Imf
>>791

その手のギターや
ロックトレモロ世代の音楽に
基本的に興味がない…と考えるのが自然かと。
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:16:19.21ID:FVj3M9nZ
ついにバカセの謎を紐解いてしまったようだな
バカセの音になーんか意図的なものを感じてたんだよな
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:20:17.51ID:j9vg7Imf
ま、どっちがリアルか?って言ったら
やっぱバージョンAの方だよな〜。

話は変わるが、リアル過ぎて驚くだろ?
俺の探求はもうここまで来たんだよな〜。
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:41:43.70ID:j9vg7Imf
上の動画や俺の音源を聞いてから
ホモの音源を聴くと…完全に異物だよな w

ホモの場合
http://up.cool-sound.net/src/cool55228.mp3
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:44:12.45ID:j9vg7Imf
いかにも「ド素人が録りました」的なニオイがプンプンすると言うか、
ここまでかけ離れた音を出すのもある意味難しいというか、
ホモはもっとYouTubeで色々なギター動画を見た方がいいと思うぞ?

そんな音を出してる奴は誰もいないって気づけるから。
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:46:57.94ID:j9vg7Imf
ホモのホモなりに、
実チューブ&キャビシミュという環境の中で
リアリティーを目指してきたんだろうけど、
残念ながら程遠いというか、
初期の頃からあまり向上が見られない…というのが実情だと思う。

その間にも色々と機材を買い替えているようで、
今回は31バンドのEQがご自慢のようだが、
何の成果も得られていない…というのが現実なんだよ?
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:48:59.08ID:j9vg7Imf
俺が何度も言ってるように、
ホモは上っ面だけで対処やってるだけで
もっと本質的な部分から見直さないから
代わり映えしないんだよ?

ホモは耳が優れているわけでもなければ
何かノウハウがあるわけでもないから
同じ所でもがいているだけで
そこから脱するのは無理なんだろうな〜。
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 22:53:23.23ID:j9vg7Imf
大口叩くのは容易いが、
結果を出すのは難しいということなんだよな。

大口叩くのに才能はいらないが、
良い音を出すのは技術、才能、知識、耳など
あらゆる能力が求められくる。
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:39.29ID:QMefc8gM
>>801
ホモがテクニックでは完全にバカセを凌駕しててワロタwwwwwwwwwww
音だってダメじゃないしww
とうとうバカセが一番使えないギター弾きになってしまったww
ホモはそれでも練習はしていたからなーwまだまだだが成長は見える
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:51.22ID:vuWqUMt0
>>808おまえよりホモジャズのほうが上手いだろ
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:57.52ID:7D66haSA
ホモ〉バカセ〉ソビエト

かな〜 たまにホモ氏はあと一歩で普通じゃん!?って思わせる時がある
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:12:15.27ID:j9vg7Imf
お前ら、ホモの腕を分かってないようだが、
あいつの腕じゃこれさえ弾けないぞ?

>バージョンA
>http://up.cool-sound.net/src/cool55253.mp3
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:52.25ID:FVj3M9nZ
それがお前のドリームの結局なら努力しなかった俺は正解だな
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:16:39.81ID:7D66haSA
>>811
弾けてない以上は、どれも大差ないと考えての評価かな
技術面ってよりはサウンド重視なんだろ?バカセもそう言ってんじゃん。自分が叩かれると技術は不要だ!って言うけど、人叩くときは技術面で叩くのか? なんか卑怯だぞ??(笑)
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:19:32.91ID:il4rqwwN
バカセの弾いてることは初心者3日目
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:10.53ID:FVj3M9nZ
バカセのアルバムとホモのアルバム、必ずどちらか買わなくてはならなら俺はホモのアルバム買うわ
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:21:57.47ID:il4rqwwN
>>816じゃあスレイヤー弾いてよ
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:26:25.72ID:il4rqwwN
バカセとおんなじネット弁慶でワロタ
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:47.22ID:rev5Us0w
>>821
おまえがホモじゃねーかww おまえ俺のアドリブのすら及ばないくせに何でかい口叩いてんだよー
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 23:31:32.73ID:rev5Us0w
>>821
しかも成長してるの認めてやってるのにw
俺はバカセと違ってちゃんとやってることは認めるよー
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 00:39:11.73ID:2aveQZ93
スレイヤーが何弾いてるか知らないのに偉そうとかバカセと同レベルのギター感覚だな
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 00:41:38.70ID:2aveQZ93
成長してるのは録音上の工夫であって
弾いてる内容なんて最初から一緒なんだが
おまえにはわからんのよな、バカセといっしょで
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:35.83ID:2aveQZ93
スレイヤーが何弾いてるか知りませんとか
ギターやってる人間の言うことじゃないわw
おまえに弾けもしないことをわかってからかってるんだからな
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 07:37:27.61ID:RQ4Wqym7
>>827
おはようホモw
スレイヤーを知っているギター弾きの鑑みたいなホモがなぜど素人のアマチュアにさえ歯が立たないのか?

問題はそこじゃないからだw
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 09:47:24.84ID:wbNBU9I+
>>828
ホモは関係ないけどスレイヤーは最高や!!
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 11:14:43.21ID:o+FurBzp
バカセは俺に大口叩くならなあ言うけどホモやサー氏の音源には何も言わない事実を認めてよく考えるべき
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 12:16:46.50ID:oplTl+zh
てかスレイヤーってホモ言うところのアホメタ代表格みたいなもんじゃないの
なんでこういう時だけ名前出すんだw
ケリーキングなんてファンの間ですらソロが雑って言われてるのに(リフはうまいけど)
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 12:32:41.54ID:9DD0OjEy
>>831
ホモに託けてスレイヤー馬鹿にする奴はぶっ殺すぞ?
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 12:44:38.59ID:bpvus/e4
スレイヤー聴いてみたけどカッコいいね
でもホモはスレイヤーの名前出しちゃいけない人間でしょう
向かって左側のギターは体格が似ていて親近感わくわぁww
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 12:52:39.28ID:oplTl+zh
俺はスレイヤー馬鹿にしてない
ホモが普段馬鹿にしてるメタルを自分で持ち出すのがおかしいっつってるだけ
それとは別にケリーのソロが勢い重視で雑なのは事実だと思ってるがな
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 19:32:15.05ID:15xyG2eD
おい。お前ら!
ソビエトがメタルプレイヤーを公言してるぞ!(笑)

114 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/06/02(土) 15:47:03.89 ID:4nqUps5G
HT-1Rの音は割りとレンジが広くて軽いクランチからメタルまでいける
俺は基本メタル音プレイヤーだから真空菅でモデリングアンプ並みに多様性ある音が出せるのはありがたいね
まあ流石にデスメタの音は出ないけど
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 19:37:26.45ID:15xyG2eD
>>836

ビンテージ要素も出てるし、
ホモよりも断然使える音が出てるけど、
俺と比べちゃうと流石に見劣り感が半端ない w

http://up.cool-sound.net/src/cool55260.mp3
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 19:41:24.42ID:15xyG2eD
俺がよく音源UPに使っていたこのサイト、
俺が使わなくなったから閉鎖しちゃったね w
http://twitsound.jp/musics/new
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 20:52:15.41ID:15xyG2eD
【ホモへ】

これはかなり録音品質の高い実アンプの動画だが、
こういう音を参考にして、
できるだけ近づける努力をしてみた方がいいぞ。

https://youtu.be/cZeRhczwoj8?list=WL&;t=1133

今のままだとあまりにも欠けはなら過ぎていて
実用性のないただのオナニー音になってしまっている。
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 21:49:31.30ID:wfjk77ju
バカセのオナニーじゃん
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 21:49:57.21ID:wfjk77ju
バカセの実用性って永久に無いじゃん
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 21:56:55.23ID:4nqUps5G
バカセのお前のって大昔の一番最初のパンドラのプリセット位の質だと思うよ
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:01:15.39ID:wfjk77ju
質の低いまま無駄にハイファイ
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:09:42.28ID:wfjk77ju
キチガイだから自分のクソ音には実用性があると思いこんじゃったんだね
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:18:06.23ID:15xyG2eD
ここ数日、俺のサウンドがまたグレードアップしたことに
お気づきのことかと思いますが、この成果は
またケーブル環境を見直したからです。

俺のサウンドの探求は、ケーブルの探求でもあったわけで、
良いケーブルに出会うことが、高品質なサウンドに繋がり、
そしてリアルなサウンドに繋がると確信して来た訳ですが、
その分析の正しさは俺の音源が証明していますね!
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:43.51ID:15xyG2eD
貴方達は耳も無いし感性も低いので
正しい分析が出来ない人達なので、
ケーブルの重要性に気づいていないかと思いますが、
ケーブル1本の事でチューブらしさが無くなってしまったり、
臨場感が無くなってしまったりするものなのです。

大げさな事を言ってるんだと思うでしょうが、
音の基本はケーブルが作り出すんです。

俺はその事を知っているので、
よりよいサウンドを求めて、
ケーブルだけはコロコロ替えているのです。
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:23:13.39ID:15xyG2eD
逆に機材は替えていません。
なぜならケーブルを変えるだけで
サウンドは激変することを知っているからです。

1にケーブル、2にケーブル…。
とにかくケーブルが大事なのです。
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:26:49.73ID:15xyG2eD
ピックにもかなり探求して来て、
ある程度の探求時点で10個ぐらいに絞り込めていたんですが、
そこから徐々に5枚程度まで絞り込む事が出来て、
その中でふらりふらりしていたのですが、
遂に「これだ!!」と言う1枚に出会うことが出来ました。

今ではそればっかり使ってます。
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:27:36.21ID:wfjk77ju
バカセの音の現実性が無いのわかった
キャビIRつかわずにイコライザーとかで作ってるでしょ
だからヘタクソがよりダイレクトに出てる
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:06.21ID:hIejXw7c
ケーブル変えてもいつものへんなノイズいりのゴミ音源やん
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:34.41ID:15xyG2eD
で、ケーブルの方もある程度、いい線まで絞り込めて来たのですが、
それでも、あっちがいいか…こっちがいいか…と、
コロコロとつなぎ替えることが多かったのですが、
やっと「今の状態で完璧なんじゃないの?」と思える所まで来ました。

その成果がここ2日ほどの音源達です。
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:47.69ID:ALC/LXVz
アンシュミ使ってるだけだからシールドくらいしか金使うとこないんだろ
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:33:24.53ID:wfjk77ju
バカセはキャビネットを鳴らす力が無いからダイレクト音を加工してる
だから実用性から離れた音になってる
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:37:27.38ID:wfjk77ju
図星ったね
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:39:17.11ID:15xyG2eD
>>858

お前さんはよっぽど立派な音が出せるようだから
この音を出して聞かせてくれないか?

Marshall AFD
https://youtu.be/Sj5pJE3nOEM?list=WL&;t=8
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:42:47.89ID:wfjk77ju
完全に図星
バカセはキャビネットを鳴らす力が無いから
キャビネットをスルーしてる
よってキャビネットの生む歪や雑味が乗っていない
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:43:14.41ID:15xyG2eD
何もかもが違いすぎるというか、
似ている要素が1つもないんですよね。

音の透明感もまるで違うし、
音の広がり感もまるで違うし、
ホモはダイナミクスもゼロだし、
もう全てが違うと言うことがわかります。

ここまでかけ離れている状態から
上のような本物の音まで近づけるのは
もう不可能です。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:43:42.42ID:15xyG2eD
>>862
>バカセはキャビネットを鳴らす力が無いから

じゃあ、鳴らす力とやらを見せてよ〜。
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:52:27.35ID:15xyG2eD
キャビネットの鳴らせ音源まだですかーー?チンチン♪
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:55:38.51ID:15xyG2eD
ホモの音源を実チューブの動画と並べて聴くと
天地の差がありすぎて、全く似ている要素が無く
悲惨であることが分かって頂けたかと思います。

それでも彼は、自分のサウンドクオリティーが
高いと信じているのです(笑)
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 22:59:43.26ID:15xyG2eD
ホモがなぜ勘違いをしてしまったのか?と言うと、
彼はYouTubeにゴロゴロ転がっている
本物のチューブアンプの動画の音などを
全く参考にしないからです。

良質なサウンドと比較しながら、
自分に欠けている部分を補っていく作業というものが
いかに大事であるかが分かるのではないでしょうか?

自分独りよがりのサウンドではだめなのです。
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:08:40.70ID:s4H4DUY4
バカセは自分がホモよりできる人間だって言って欲しいんでしょ??
今のやり方では無理だよ
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:10:56.20ID:Xrroa2yO
バカセの音源を実チューブの動画と並べて聴くと
天地の差がありすぎて、全く似ている要素が無く
悲惨であることが分かって頂けたかと思います。

それでも彼は、自分のサウンドクオリティーが
高いと信じているのです(笑)
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:29:26.02ID:iMd4n1m5
キャビパワー出してみたけど、本家みたいには行かないよね〜。
ま、その差を埋めていくのがこれからの課題です。

http://up.cool-sound.net/src/cool55266.mp3
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:34:46.66ID:iMd4n1m5
>>869
>バカセは自分がホモよりできる人間だって言って欲しいんでしょ??

本物のチューブアンプ動画と聴き比べれば
ホモと俺とにどれほどの差があるかなんてことは
猿にも分かる話しなので、貴方達の承認は必要ないです。

そもそも俺自身が貴方達を認めていないので w
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:36:07.40ID:iMd4n1m5
ぶっちゃけ、口先だけの人間の評価なんて
何の意味もないんだよね〜。

ホモがそうであるように、
お前らの感性とか、耳のレベルとか、分析力なんてのは
ままごとレベルなんだし。
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:39:52.71ID:iMd4n1m5
俺が上げてるようなギター動画は、
本物のチューブアンプを録った動画の中でも
トップクラスの品質のものなので、
そういう物と俺の音源を比較したら、
そりゃ見劣りするのは当たり前のことですが、
それは俺の技術や実力が低いからではなく、
本物のMarshall+上級ギター+クオリティーの高い録音された動画と
安ギター+アンシミュなんだから当然の話しなのです。

本来ならばホモぐらい酷い音になっても不思議はない所なのに
あれほど迫る音が出せている事自体が驚異的なのです。
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 23:52:38.07ID:D3hkoVw5
今日はスマホからアクセスできないんだけど同じ現象の人いる?
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 00:00:03.60ID:Qlga7f3X
>>872
だから恥ずかしいって言ってんだよ

孤高を気取るくせに底辺で味方探し(笑
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 00:07:27.22ID:mTcOvcrz
バカセ音源の実用性がわからない
カタワチェック?
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:28:00.45ID:OP26z/3g
【ホモへ】

上質なMarshall動画を集めておきました。
自分独りよがりの感覚で音作りしていても意味がないので
ちゃんとこれらのマスターに近づけるように頑張ってください。

Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
Pete Thorn/70's Marshall lead
https://youtu.be/cZeRhczwoj8?list=WL&;t=1133

SLASH/Marshall AFD100
https://youtu.be/9smsqmkWK0k?list=WL&;t=338
Marshall AFD Video
https://youtu.be/Sj5pJE3nOEM?list=WL&;t=8

Marshall Super Lead
https://youtu.be/cFl1ssmFo5Y?list=WL&;t=4
Marshall 1987
https://youtu.be/4A2Ih4KfpMU?list=WL&;t=31
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:35:18.43ID:OP26z/3g
まず本物のアンプと同じような音が出せないと始まらないわけで、
その応用としてエディーとか、ミックロンソンとか、
はたまたジャンポールやアイオミと言ったような
プロのサウンドがあるわけです。

アンシュミ/キャビシュミと言った物は偽物なのだから、
まず本物にどれほど近い音が出るか?が求められるわけで、
その基本がダメな状態で応用なんてものは成り立たないんです。
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:43:53.38ID:OP26z/3g
ホモのOD+ミニプリアンプ+トーピドも
本物の歪みやアンプとは言えないわけで、
アナログ比率が高くても偽物は偽物なのです。

その偽物でいかに本格的なチューブアンプのサウンドに迫れるか?が
求められてくるわけですが、上記の動画の音と
自分の音源を聴き比べれば分かるように天地の差があるわけです。

あそこまでかけ離れているのに、ホモが勘違いしてしまうのは、
878に上げたような良質なチューブアンプの音を
知らないからなんですよね。

知っていれば、己の音源があまりに酷いことに気づけるだろうし
あのレベルで自画自賛なんてできるはずがないからです。
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:51:28.69ID:OP26z/3g
全ては無知から始まっているんです。
ちゃんとしたチューブアンプの音を知らないから
自分のサウンドが一定水準にあると錯覚してしまうのです。

普段からYouTubeでギター単体音源を聴いていれば
ホモももう少し成長できたかと思います。
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:57:09.43ID:OP26z/3g
これは既に本格的なチューブアンプを使っている人達にも言える話で、
結局は出せる音量やマイキングや録音のノウハウなどが問われるので
本格的なチューブアンプを持っていれば
それで解決する問題でもないわけです。

なのでアンシミュにせよ本物にせよ、
それぞれどちらにも難しい課題があり、良質な音源を作るのは
難易度が高いわけです。
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:57:14.73ID:IpOewWu1
普段からYouTubeでしかギターの音を聴いてないヤツに言われてもホモも困惑するばかりだろうなw
バカセもたまには本物のマーシャルの音を聴いてこいよ
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:23.61ID:lGObZS9b
>>884
スタジオの個人練習なんか1時間500円で入れるとこあんだからなwwwww
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 15:59:08.89ID:/31GJJx1
あるいは俺の音はヘビーリズムとミックスしてもエッジが聞こえる音
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:00:39.36ID:OP26z/3g
>>882

ホモに以前言ったことがあるけど
何でホモが好む音楽って程度が低い物ばかりなんだ?
俺が普段、オールドロックをよく聞いているが
そんな酷い録音の曲なんて流れて来ないぞ?

ホモは日常的に程度の低い音楽ばかり聞いてるから
自分のサウンドの程度の低さに気づかないんだよな。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:01:52.84ID:/31GJJx1
コンプレッション無しのガリガリした音で
巻き弦を緩みなく歪ませるのはバカセには到底無理
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:03.72ID:lGObZS9b
>>887
お前音楽そもそも知らんやん
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:25.69ID:/31GJJx1
バカセは巻き弦弾けないからな、カタワだから
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:41.29ID:lGObZS9b
オールドロックなんて言葉はないがロックの知識なんかないやんwwww
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:03:07.44ID:lGObZS9b
ロックなんか何一つ詳しくないやんwwww
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:03:55.82ID:lGObZS9b
音楽の知識ならホモの方が100倍はありそう
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:04:41.67ID:lGObZS9b
ロック知識ゼロのバカセがロックロック言う不思議wwwwwww
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:09:27.15ID:OP26z/3g
ここは程度の低いやつらの巣窟だから
馬鹿みたいな煽りが横行しているが
少しはまともな音が出せる奴なら
俺がどれほど凄いか見えてると思う。
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:11:24.32ID:/31GJJx1
09弦一音半落としの6弦リフでこのドライエッジはバカセには無理だから
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:19.48ID:OP26z/3g
>>897
>09弦一音半落とし

まーだそんな馬鹿なことやってんだ?
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:10.74ID:NgvyqGmI
まあでも演奏技術と音楽やロックの知識がないのは正直事実だよね バカセは
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:42.06ID:OP26z/3g
ホモはノウハウがないから
弦のテンションを落とすことができなくて
安直にチューニング落としてるんだよな。

俺がレギュラーチューニングのままで
テンションを落としているけど、
そういう所にも知識の差というものが表れてる。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:27.05ID:OP26z/3g
>>900

おまえらに知識がある証拠は?
どうみても無さそうだけど?(笑)
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:22:35.33ID:NgvyqGmI
>>902
え?また質問出していいのか?wwww
今まで何一つ正解だせなかったけどwwww?
俺の質問にwwwwwググりありでハンデつけてんのによwwww
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:23:45.03ID:NgvyqGmI
バカセよwwwオメーは音楽もロックも何一つ知らねーだろうがwwwww
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:24:21.44ID:OP26z/3g
ホモの音源なんて
実チューブの音源と比較すればゴミだと分かるのに
本人はそれに気づけておらずに
勝ち誇っているのだから痛々しい限りです(笑)

>>904

昨日のキャビパワーがどうのこうの言ってましたが
貴方達のキャビパワーを証明した音源はどうなりましたか?
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:29:08.32ID:OP26z/3g
ホモよ。
お前さんは一旦、サバスだのアイオミだのから離れて
まず俺が上げたようなギター単体音源に
どれほど近づけるかにチャレンジしてみろ。

基礎的なサウンドクオリティーが低い状態で
応用編(特定のプロのサウンドを目指すとか)は無理なんだよ。

Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
なにこのゴミ(笑)
http://up.cool-sound.net/src/cool55228.mp3

自分で聴き比べて酷すぎるって分からないか?
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:31:58.09ID:wLXoZ3xW
バカセの音源なんて
実チューブの音源と比較すればゴミだと分かるのに
本人はそれに気づけておらずに
勝ち誇っているのだから痛々しい限りです(笑)
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:44.29ID:NgvyqGmI
>>906
いやいや逃げんなよwwwwお前は音楽、ロックに関して質問しても何一つ答えられなかったじゃんwwww
キャビだなんだ誰と勘違いしてんだよwwwww
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:10.59ID:OP26z/3g
>>908

お前さんは自分の音源1つ聞かせられない身分で
恥ずかしくないのか?
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:16.01ID:NgvyqGmI
ロックを何も知らないバカセwww
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:55.13ID:NgvyqGmI
音楽に興味ないバカセwww
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:35:15.15ID:OP26z/3g
>>909

ググったような知識で
威張っていても音は作れんぞ?
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:38:37.63ID:NgvyqGmI
>>913
お前ググりのハンデわざわざつけてやっても答えられんやんwwwwwいっつも早よググれや言うとるやんwwwww
誰でも知ってること答えられてねーんだよwwwww
だから無知って言ってるだろうがwwww
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:39:27.76ID:NgvyqGmI
チンカスバカセはロック何も知らないwwwww
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:39:56.78ID:OP26z/3g
ホモのように耳のできていない人間が
ミックスされた中からギターの音を拾うのは難しいんだよ。

他の楽器に低域も高域もマスキングされてしまうので
ホモのようにローもハイもろくに出てない音になってしまうわ。
ホモの音なんてあからさまに帯域が狭すぎて足りて無いのに
本人、それに気づいてないんだよな。

そういう勘違いが起きるのも、
ギター単体の音を知らないからなんだよ。
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:40:10.98ID:NgvyqGmI
ハンデ上げても答えられないチンカス無能wwwwwww
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:41:00.89ID:OP26z/3g
どうせID:NgvyqGmIはソビエトなんだろ?
あいつはほんと物事知らないくせに
勘違いしちゃってる人間なんだよな。

2つで1500円のPU付けてるようなアホだし w
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:41:25.81ID:NgvyqGmI
>>916
お前は音楽もロックも何も知らねーなwww

そういやドラムとシンセは誰がやっても同じ音が出るとかほざいてたなwwwwwwwwwwwww
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:43.00ID:NgvyqGmI
>>918
ソビエトとか言って涙目やんwwwwww
別に認めりゃええやんwww
お前マジでロック偏差値相当低いんだからwwwww
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:26.92ID:OP26z/3g
>>919

悔しかったら音で勝負してみろ!
ふぁびょってるだけじゃ仕方ないぞ!
ID:NgvyqGmIをアボーンしました。
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:07.07ID:+uVKSku/
>>919
お前一番無能の匂いがするぞ(笑)
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:53.73ID:NgvyqGmI
はいー逃げたーwwwwww
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:46:27.87ID:OP26z/3g
ソビエト=音源UPもできない勘違い人間。
ホモ=音源はUPするが勘違い人間。

この界隈は無能ほど威張ってる。
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:47:27.27ID:NgvyqGmI
じゃあ最後にロック偏差値相当低い問題なwwww
前にマイケルジャクソンが出たからそれにネタ被したるわwwww
マイケルジャクソンとギタリストと言えばエディーヴァンヘイレンですがさてもう一人の関係がある有名ギタリストとは誰でしょーかwwwwww

これ因みに答えられなかったらゴミ以下なwwwww
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:43.18ID:nBIrRQx7
>>924
ほれ お前でも正解できそうなチンカス問題やぞwwww

じゃあ最後にロック偏差値相当低い問題なwwww
前にマイケルジャクソンが出たからそれにネタ被したるわwwww
マイケルジャクソンとギタリストと言えばエディーヴァンヘイレンですがさてもう一人の関係がある有名ギタリストとは誰でしょーかwwwwww

これ因みに答えられなかったらゴミ以下なwwwww
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:03.38ID:nBIrRQx7
はよググれやカスwwwww
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:36.03ID:nBIrRQx7
>>924
ほらー逃げてねーではよググれやwwwww
チンカスwwww
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:57.18ID:nBIrRQx7
どんだけハンデやってると思ってんだよwwwwwww
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:51:19.14ID:nBIrRQx7
はよググれやwwwww
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:53:02.23ID:OP26z/3g
>>926
>もう一人の関係がある有名ギタリストとは誰でしょーかwwwwww

オリアンティーとのコラボ
http://up.cool-sound.net/src/cool54909.mp3

ソビエトって
ギターも弾けない、音作りもできない無能だから
しょうもない知識をひけらかすぐらいしか出来ないだよな。
哀れなやつだよ。

こっちが質問出したら絶対に答えられないくせに。
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:34.95ID:nBIrRQx7
>>931
あw敗北宣言すかwwwwww?
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:38.60ID:OP26z/3g
ソビエトは、いくつスレを潰した…とか自慢してたが、
あいつの威張れることって自慢にもならないことなのに
ほんと無能すぎると荒らしぐらいしかできないんだよな。

┐(´ー`)┌
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:55:30.40ID:nBIrRQx7
はーいwwwwwwゴミ以下ーーー!wwwww
今日も圧勝してしまったwwwwww
じゃあなwwwwwゴミカスwwwwwwww
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:03.14ID:OP26z/3g
ソビエトよ。
お前さんメタルプレイヤーなんだろ?w
メタル音源UPしてみろよ(笑)

>HT-1Rの音は割りとレンジが広くて軽いクランチからメタルまでいける
>俺は基本メタル音プレイヤーだから真空菅で
>モデリングアンプ並みに多様性ある音が出せるのはありがたいね
>まあ流石にデスメタの音は出ないけど
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:21.83ID:nBIrRQx7
バカセロックの知識なさ過ぎwwwwwwww
あー笑ったwwwww買い物いこwwwwww
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:11.76ID:OP26z/3g
実際にはこんなレベルなのに
言うことだけは一人前で笑っちゃうだろ?

>まあゲインギリギリしぼってもジャスコみたいなクリーンは出ないけど
>まあVT-15が壊れてしまわなければ多分買わなかっただろうけど
>やっぱり真空菅は適度な音の張りと艶が両立していていいね
>次のアンプはG&L背負ってじっくり選ぼうと思う

実際の腕前
http://up.cool-sound.net/src/cool54593.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:52.20ID:5g8Ar5uo
>>933
たしかにバカセの方がマシなレベル

そう思える人間がいるとは思わなかった
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:51.57ID:OP26z/3g
人間ってあまりにも無能すぎると
大口でも叩いて「擬似的に有能な人間のふり」でもしないと
劣等感で壊れちゃうんだろうな〜。

ある種の防衛本能みたいなもで
口先だけでは有能な人間のフリをしたいんだろうけど、
迷惑な話しだよね。。。
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 16:59:54.67ID:OP26z/3g
>>938
>たしかにバカセの方がマシなレベル

雑魚2chネラー=荒らしをしてスレを埋めることしか出来ない
一流の2chネラー=スレを盛り上げることに長けている。
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:01:20.42ID:iS34L/yZ
>>926
スティーブルカサーだろ
ばかせってTOTOも知らないのか…
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:12.09ID:OP26z/3g
スレを埋めることんてどんな無能でもできるもんな〜。
結局、ソビエトのような「何をやらせても技術がない」人間ってのは
馬鹿にでも出来ることしかできないんだよ。

スレを盛り上げるには、人間的な魅力も必要だし、
人間心理的な物を知っていなきゃならないが、
無能は人を惹きつけるなんてこは無理だから
盛り上げるんじゃなくて下らないレスを連投して
埋めるぐらいのことしか出来ないんだよな。

それで「俺はスレをいくつ潰した」とか自慢してるだから
呆れるばかりだ。┐(´ー`)┌
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:52.48ID:OP26z/3g
ソビエトとよ。
お前さんもギターを持っていて
この板にいる限りはプレイヤーの1人なんだから
最低限、音やプレイで結果を出して威張れ。

それが出来ない無能のド底辺なら
身分相応を弁えてROMってろ。

お前には2chの才能すらない。
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:03.84ID:FmujX+4z
TOTOなんか直撃世代だろうに音源はともかくばかせって本当に音楽は知らないんだな…
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:09:56.65ID:OP26z/3g
【ソビエトのド底辺人生】

リアル精神障害者でただ障害年金を得ているので
毎月のお金で買える範囲の安ギターを何本も買い漁っている。

ギター歴は10年を超えるが、実質的な腕は4日分なので
プレイの腕も音作りの知識もない。

PUはフロント&リアで合計1500円の安物を付けているレベルで
音の事をわかってるつもりでいる痛々しい人間である。
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:13:07.18ID:XSlRPiTk
バカセって煽りで負けるとホモとかソビエト持ち出して逃げ回る癖があるなぁなんだお前らの三国志みたいな関係
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:14:45.17ID:OP26z/3g
【ソビエトのド底辺人生】

プレイの腕を磨いたり、音作りの腕を磨いたりするような
努力しなければ身につかない事は一切できない。

ただで手にはいる障害者年金で安ギターを買い続けるという、
何の努力や苦労も必要のないことしか出来ない人間で、
我慢して貯金して高いギターを買うなんてことも出来ない人間である。

知識は全てグーグルで、自分の体験から得た様な知識は
一切、持ち合わせていない
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:15:35.07ID:OP26z/3g
>>946

ホモやソビエトばかりかまっていないで
僕ちゃんにレス書いてください…って感じ?
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:48.31ID:XSlRPiTk
どう読んだらそう思えるのか謎 笑
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:43.80ID:OP26z/3g
【ソビエトのド底辺人生】

普通は安ギターを買ったにしろ、
PUを有名メーカーの物に替えるなどして
グレードアップするのが普通だが
PUの良し悪しなんてのもまるで分からない馬鹿耳なので
2つで1500円のPUにダウングレードしてしまうソビエト。
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:20:47.11ID:OP26z/3g
俺は1号機〜4号機の4本のギターそれぞれに
いろいろなPUを試して来たので、
合計するとかなりの数のPUを試して来たことになるが、
現在2号機に取り付けているPUが1番いい。

ギターにも言えることだが、
単に「それぞれの個性」なんて言えるものではなく、
PUにも明白に「優劣」と言うものが存在することが分かる。
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:02.82ID:OP26z/3g
この前もある「いい音を出してる本場のプロ」が
僕はいつもあるメーカーのPUを取り付けている…と言っていたし、
別のプレイヤーは「どのギターにもいつも同じPUをつけている」と言ってたが
俺も色々なPUを試してきて、その気持がよくわかる。

俺は興味から色々なPUを試して来たけど、
その経験を踏まえて感じたことは、
自分が良い感じたPUを全てのギターにつけた方が良いと思う。
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:58.08ID:OP26z/3g
ギターでも優れた物とそうでない物とがあるように、
PUにも優れた物とそうでない物があるんだね。

だから同じPUばかりだとつまらないかな?と案じて
無理にそれぞれのギターにそれぞれのPUを選ぶよりも、
優れたPUだけで統一してしまった方が
よっぽど良いギターになると思う。
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:10.17ID:OP26z/3g
人間だってそうだが、
容姿の優れた人は一部だけだし、
頭の優れた人だって一部の人だけだし、
ギターが上手い人や音作りのできる人なんてのも一部である。

大多数は凡人でしかなく、有能なんてのは一部しかいないように、
ギターだって優れた音の出る物は一部しかなく
PUだって優れた物は一部しかない。

個性云々じゃないんだよね。
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:33:44.32ID:OP26z/3g
例えば、ホモの音にしてもソビエトの音にしても、
個性…とか言えるレベルじゃない。

個性云々ってのは、一定水準に乗って来て初めて成り立つ問題であって、
一定水準以下は個性じゃないだよ。

それはギターにも言えることだし、PUにだって言えること。
何で「個性」で片付けてしまう人間ってのは
優劣が見えていない無能が綺麗事を言ってるだけの話しです。
0956ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:41.50ID:pl0jWuby
バカセには俺の見分けさえつかない位分析力ないんだな
そいつは俺じゃないよ
ところでお前の言うオールドロックってひょっとしたらジミヘン?
だからファズ通したような音で鳴らすのか
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:36:03.99ID:OP26z/3g
優劣が見えるってのは
その人自身がある程度の水準にいないと無理なので
物の判断ができない無能人間ほど
それぞれに個性がある…とか綺麗ごとで済ませてしまうんです。

例えば、この本家の音に対して
http://up.cool-sound.net/src/cool54358.mp3
これは個性とは言えないんです。
http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0959ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/06/03(日) 17:39:33.39ID:pl0jWuby
ピックアップなんてK&T載せとけばギターはフェンダーでいいよ
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:34.25ID:OP26z/3g
>>956
>オールドロックってひょっとしたらジミヘン?

オールドロックというのは古い時代のロックのことで、
それはある特定のアーティストを示しているわけじゃないわけです。
しかしあの時代にはある特定の共通性があり、
それは皆が、現代ロックにはない素晴らしいサウンドを
出していたと言うことです。

俺はネットラジオで無差別にオールドロックばかり聞いていますが、
あの時代のロックにはダイナミクスがあり、
ギターやアンプの良さが全面に出ていて素晴らしいです。
0962ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:49.84ID:pl0jWuby
バカセはバカだからニールセダカもロックだと思ってそうだ
加山雄三とかGSだろ?
お前の言うオールドロックって
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:31.07ID:OP26z/3g
良いオールドロックばかり流しているネットラジオがあって、
稀にエディーも流れてくるものの、
ロックトレモロを使っているようなロックジャンルではなく、
もう少しオールド世代の音楽です。

多種多様なアーティストの曲が流れてくるわけですが、
どれも素晴らしいギターサウンドばかりで
昔はなんでこれほど感性豊かなアーティストが多かったのに
今は…と落胆すらします。

しかし、現代のロックが死んでしまっていても、
これらのオールドロックが遺産として残っているので
もうそれだけで一生分、困ることはないでしょう。
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:19.43ID:OP26z/3g
>>961
>あれ?なんでNGしたくなる相手にレス付けてるの?

再びコテハンをNGにしました。
貴方のレスはもう見えません。
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:05.24ID:OP26z/3g
誰が誰にレスを書こうが、どこのスレに書こうが、
貴方にとやかく言う権利はありません。
マイルールでやりたいなら自分の掲示板を作ってください。
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:56:22.61ID:OP26z/3g
現代の音楽って
とかく「音を潰す」方向ばかりで処理しているけど、
もうああいう圧縮音源に嫌気がさしています。

圧縮されていつ、ダイナミクスもないし、音に隙間もないし、
楽器の良さも死んでるし、何でこんな処理が
当たり前になったのか疑問です。

逆にオールドロックはダイナミックスが大切にされていて
楽器の良さが全面に出ています。
そういう音楽に慣れちゃうと、もう現代の音楽なんて
聞けたもんじゃないです。
0968ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:10.13ID:pl0jWuby
バカセはファミコンサウンドからは多少ましになったけど他人の意見をまったくきかなくなったことて進歩が見られなくなったよな
ゲイン量とイコライザーの使い方の問題であってバカセはシールドとか配線にこだわらなきゃならないレベルには達してない
元がカレーじゃなくてうんこなんだもん
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 17:59:36.42ID:OP26z/3g
作り手側がサンプラーやらシンセやらの偽物の楽器を乱用し、
更に強烈にコンプやらマキシマイザーやらで
圧縮ばかりしてレンジの狭い音を作ってるのに
それをハイレゾで少しでも高音質で再生しようとする
馬鹿げた流れ・・・。

元がダメなのにアホかと…。
0970ソビエト ◆cEKo.27zds
垢版 |
2018/06/03(日) 18:00:53.43ID:pl0jWuby
バカセの言う現代音楽って80年代なんだよな
そこからグランジが起こってU2とかでロックは原点回帰の方向で復活しつつある
今のMTVとかでバカみたいなメタル音でプレイしてるロックの新人アーティストはほぼいない
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:02:02.04ID:OP26z/3g
現代音楽が酷いのは制作環境すら劣悪化していて、
エフェクターさえも偽物のプラグインを乱用しており、
作り手側が偽くさい音を平気で使っているんですよね。

もう作り手側にプロがいなくなってるというか、
音の良し悪しさえ分かっていないような無能なプロばかりに
なってしまっているだと思います。
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:05:06.36ID:OP26z/3g
昔のプロ達はサウンドの職人と言えたわけですが、
今は単に音の現場で仕事をしているだけのプロでしかなく、
職人ではないんだよね。

もう耳が馬鹿になってる世代が音楽を作ってるわけで
偽物のエフェクターを通して、楽器の良さが死んでることさえ
気づくほどの耳や感性がないだと思う。

そのニセモノのサウンドをオーディエンスが聞いてるから
耳も育たないという負の循環…。

こうやってどんどん国民の感性が落ちぶれて行くんです。
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:20:23.29ID:2M22MDE+
>>938
バカセファンの人感想つけなよ
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:21:10.27ID:pl0jWuby
ZOOMと言えばズーム臭と言うほどデジタル全開のエフェクターだけど真空菅に突っ込むとかなりデジタル臭さは抑えられるな
相変わらずプリセットのアーティストサウンドはまったく似てないけど
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:21:20.17ID:OP26z/3g
現代音楽はモデリング音源が乱用されているし、
ドラムやギターなど本物の楽器を使っていても
その処理に使っているエフェクターがプラグインのニセモノなので
結局は偽物の音になってしまっているのです。

俺は音の探求をしていて気づいていますが、
音の流れの中で、一箇所でダメな部分があると、
結局はその音質につられてしまうわけです。

逆に言うと、オールドロック時代というのは偽物の機材など1つもなく、
入り口から出口まで全てが本物の良質な機材を使っていたわけです。
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:22:09.94ID:OP26z/3g
>>974

何でコテハン外したの?
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:24:22.57ID:pl0jWuby
よそでコテハンつかわないで書き込みしたからだよ
俺最近PCつかわないで書き込みしてるし
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:26:52.11ID:OP26z/3g
FenderやGibsonと言ったメーカーですら
やたらビンテージを模範したモデルを乱発しているし、
プラグインエフェクターを作ってるメーカーも
結局は古い機材をモデリングしているわけです。

と言うことは「昔の機材は良質だった」ことを認めているわけで、
昔のサウンドを現代の技術で再現しようとしているわけですが、
結局はニセモノなんですよね。

なので、何もかもが上質だった本物のオールドサウンドに
勝てるわけがないのです。
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:27:48.37ID:OP26z/3g
>>978
>よそでコテハンつかわないで書き込みしたからだよ

あなた、この前も複数IDで書き込みしてましたよね?
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:30:32.61ID:OP26z/3g
同じ日付なのにIDが分かっているソビエトの証拠(99と100)

98 名前:ドレミファ名無シド Mail: 投稿日:2018/05/31(木) 06:58:56.62 ID:M1cFMTov
ソビエトはこっちで音源上げたら?

99 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/05/31(木) 09:52:12.38 ID:Zf72/Jv5
ニューアンプ届いたら考える

100 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/05/31(木) 22:42:22.36 ID:7DorB4UA
予定にないレスポールポチってしまった
ヤフオクで青いバーニーレスカス見つけたけど予算越えたんで
G&L買ったのは早計だったな
まさか俺の欲しがってる青いバーニーレスカスが出品されるとは
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:31:19.38ID:pl0jWuby
俺はwifiと外でidが変わるだけだよ
お前が自演するからと言って俺までやってると思うのは間違い
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:32:43.69ID:OP26z/3g
ソビエトが複数IDを使い分けて書き込んでいることが
おわかりかと思います。

たぶん、さっき俺に連投していたのもソビエト本人です。
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:34:19.81ID:pl0jWuby
寝てたしw
そう思うならそう信じてれば?
お前の信用なんて願い下げだし
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:02.51ID:S2YYzNBY
>>981
こっちで音源上げたらって書き込みしたの俺だぞ
バカセちょっとノイローゼなんじゃねーの?
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:46.21ID:S2YYzNBY
全てが旧ソ連に見えるのかバカセは
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 18:49:16.86ID:S2YYzNBY
>>938みたいなバカセファンもいるわけだから
バカセも落ち着けばいいのに
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:45:58.04ID:OP26z/3g
>>986
>こっちで音源上げたらって書き込みしたの俺だぞ

ほんと理解力の低い馬鹿共だなー。
わざわざ99と100がソビエトのレスだと
わかりやすく明示してるのに。
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:50:18.31ID:+uVKSku/
まともな話が少しでも出来たらなぁと思ってたけどソビエトとか言うクソがバカセより迷惑だな
せめて積極的に音源上げて音楽の話をできればよいけど打倒バカセしか頭にないもっと下手くそが暴れるとは思わなかったよ…

次こそまともな話ができると良いなぁ
ワッチョイ付いたらソビエトは来なくなるんかね…
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:51:58.55ID:OP26z/3g
>>991
>打倒バカセしか頭にない

あいつら
まるで無能の野党と一緒だよな w
なんで無能ほど威張りくさっているのが理解に苦しむ。
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:52:23.00ID:LWuGnUq0
いや…99と100がソビエトなのは誰もがわかってるだろ…
文脈的にも…バカセって頭悪いのか?
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:08.28ID:OP26z/3g
【この板ではなぜ無能ほど威張りくさっているのか?】

これを10秒ほど聴いて本物に耳を慣らしてから
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
ホモの音源を聴くと論外レベルだと言うことに気付きますね。
http://up.cool-sound.net/src/cool55228.mp3

これを10秒ほど聴いて本物に耳を慣らしてから
https://youtu.be/HB8WHA3WWz0
ソビエトの音源を聴くと論外レベルだと言うことに気付きますね。
http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:13.46ID:LWuGnUq0
>>991
お前はバカセが音楽の話出来てると思ってんのかよ
そもそもロックを知らないバカセが何を音だなんだ音楽の話出来んだよ?いや普通に疑問なんだけど
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:53.37ID:LWuGnUq0
>>991
バカセの自演か?
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:53.56ID:pl0jWuby
ワッチョイじゃなくてip出るようにすればバカセが来なくなるから俺もいなくなるよ
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:54.25ID:OP26z/3g
>>993

お前さんはお前さんで
また別の読解力が足らないようだ w
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/03(日) 19:56:53.22ID:+uVKSku/
>>992
いや、無能の野党はバカセだよ(笑)

ソビエトはテレビの視聴者レベル
まぁバカセも学級会の野党って感じだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 4時間 29分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況