X



親父になってギター始めたor再開した人 31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 21:26:01.31ID:JavkKnZ9
おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター始めたor再開した人 28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1520724004/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1525186181/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 09:54:31.20ID:hGZxcJGc
親父になってマイナススタートの人用のスレだからな
金があって楽器自慢くらいは仕方ないが腕は求めちゃダメ
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 10:41:15.71ID:j5rLzQoi
でもさ下手くそでもいい楽器で練習すると
1の楽しみが8くらいに跳ね上がるのよ
いい音を聞くって楽しみが増えるの
老い先短いんだから練習時間は極力濃く楽しい時間にしたいのよ
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 10:57:07.02ID:wceVu/gE
うまいこと仲間集めてバンド組んでみれ
そりゃ楽しいもので
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 11:17:49.96ID:zg1Nb56R
>>975
若い頃に死ぬほどバンドやった抜け殻が集まってるからなぁ。ひとりで弾く楽しさもあるのよ。
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 11:33:45.76ID:j5rLzQoi
自分は初心者組だからバンドはなあ
初心者がチームに入ったときの迷惑さは他の活動で死ぬほど身に沁みてるし
自分も独奏を極めていく予定だよ
趣味くらい自分のペースでやりたいしな
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:40.14ID:GsjmFrN9
またバンド推しおじさん登場
それぞれのモチベや好み色々違う中でアマのオッさんがバンドやるのは結構大変でしょ
1人が気楽でええわ
たまに合わせるなら楽しいと思うけど
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:17:23.28ID:AzVYBgde
バンド楽しいのはわかるけど、おっさんになるとメンバー各々の時間調整するのが恐ろしく難しいよね
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:22:07.93ID:/QkGKnyg
バンドは何かしらの本気がなければ持続はしない
おっさんで本気のメンバーを揃えるのは不可能に近い
0981単発レス
垢版 |
2018/06/23(土) 12:29:05.23ID:q+OcZZO0
以前かじってた程度で最近暇潰しで再開したけど昔より弾けるようになるのはふしぎ。
ただわすれるのが早いw
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:12.92ID:G9XCBZQn
知り合いのおやじと月一でスタジオ入ってたが、何か別のバンド見つけたとかで関係切れた
FBで俺との月一セッションは遊びに過ぎず、そのバンドはライブを視野に入れてるとか
FBに上げた動画見たらBOOWYで吹いた
しかもギター弾きなのにベースやらされてた
なんか哀しくなった
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:08.78ID:nidbgqYI
バンド集めるとしてドラムとボーカルが鍵だわ
ドラム人工以前より少なくなっている
下手くそギターなんていらない
ボーカルもオヤジになると声出なくなり歌えないやつばかり
集まっても練習より座談会と終わりの打ち上げメイン
結局、一人でやっているほうが楽
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:23.13ID:OjEIR4Ci
>>983
コピーバンドなら目的があるからまとまりやすいんじゃないの?
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:42:35.91ID:OjEIR4Ci
>>982
お前とは合わないし合わせてもつまらなかったんだろう
そりゃバンドなんてそんなもんだよ
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 12:46:15.21ID:G9XCBZQn
>>985
ビートルズやらUKロックしかやらない人間がBOOWYしちゃうのがバンドの魔力なんですな
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 13:10:27.07ID:BfH0N1S1
>>986
だからそれぐらいお前と合わせることに魅力がなかったんだろ 仕方ないだろ?お前と合わせるくらいならボーイの方がマシだわなって判断なんだろうよ
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 13:20:30.67ID:S4hOFs8t
好きな活動がいい
ギターは1人ででも完結できるメリットあんだし
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 13:36:57.29ID:a8J1iInp
私はアコギだけど歌えないから
誰かカラオケ好きが一人いれば楽しいかもなあ
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:00:30.84ID:/QkGKnyg
おれは最近のソロギターは好きではない
あの必ずハーモニクス鳴らす
如何にもテクニックひけらかしみたいなやつ
ああいう奴等はほぼ同じ風貌をしている
ジミの12ストリングスブルースみたいんがええ
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:03:10.70ID:EB44J+rl
ひとりでビートルズ弾くより、バンドでボウイ弾きたい
というかそうやって他人に付き合うことで
広がっていく技術や知識もある
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:23:58.96ID:/QkGKnyg
たしかに氷室をやりたがるやつは多いだろうけど
聴かされる方はツライだろwwwwwww
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:32.41ID:ohV9dvkC
30代以上はこのスレから出てってくれ 加齢臭が酷いんだわ
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:06.42ID:ohV9dvkC
とにかく臭い
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:28.14ID:S4hOFs8t
ボウイ嫌いだけど、カバーバンドがカッコよく上手ければいいな
ヤードバーズやクラプトンやっててどうしようもない下手なオヤジバンドよりマシ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 32分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況