X



DiMarzio Pickup 総合 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 07:02:22.12ID:qyXHZNBO
ディマジオ製ピックアップについて語るスレです。

■公式サイト
DiMarzio Japan
http://www.dimarzio.jp/
DiMarzio
http://www.dimarzio.com/

■過去ログ
Part13 DiMarzio Pickup 総合 Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1499155782/
Part12 DiMarzio Pickup 総合 Part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1415278620/
Part11 DiMarzio Pickup 総合 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1339542860/l50
Part10 DiMarzio Pickup 総合 Part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1306299690/

無いからたてた
仲良く使うべし。EMGとかダンカンの話題は専門スレへ
比較は多いに語りましょう。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 07:36:27.64ID:3nx/pZRu
tonezoneって低域の強さばかり言われがちだけど、実は2khzあたりが結構うるさいから輪郭ボケるってことはないと思うよ。
まぁ確かにそこから上はほんと出ないからGコードとか鳴らすと1・2弦はあんまり抜けてこない(歪ませ時)
これはTB-4 TB-11 tonezone EMG85 81でアイバのアメバスボディで比較した雑感です。
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 09:30:02.56ID:jn3PRnCu
その話から察するにTONE ZONEと比べるとミャージックマンのAXISやEVHに搭載されてるディマジオカスタムピックアップは高音が抜けてそう
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 11:26:32.86ID:HWQRjDmW
高音域なんて全然出ねぇよ
中域もっこりサウンドしか出ねぇよ
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 13:51:19.09ID:YUX0L0Q3
>>48
アンプ何使ってるの?
俺はマーシャルJVM使ってるけど高域出てるよ?
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 13:52:42.25ID:UgxKnA5p
キルトトップでアッシュバックのストラトタイプに
トーンゾーン載っけてるわ
さらにBELDEN 8412でミッドローを強化してる
ゴリゴリのメタルもいけまっせ
もう少し出力低くてもいいかとは思うが
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 19:27:36.54ID:DhbnoyE7
>>47
そのラインナップでウォーム→ブライトで順序つけるならどういう順になるか是非聴きたい
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 21:17:29.84ID:3nx/pZRu
>>54
ウォームさの基準って結構考えさせられますね。
ひとまず弦との距離3mmでセットしたときに2〜4khzあたりのギャリギャリ感が少ないのはTB-11 81=TB-4 tonezone=85って順番ですかねぇ…
でもtonezone以外の4つはさらに上の帯域がもっと出るので、歪ませたときザクっとした感触になるのは81 TB-4 85 tonezone TB-11の順番です。
こうして書くと11がなんかボケボケな音に感じられてしまいますが、実は一番ハイがでます。でもとてもスムースな出方です。VHとか弾くのが好きならこれが一番オススメですかね
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 22:21:24.99ID:DhbnoyE7
>>55
詳しい情報ありがとう。
ハイが抑えめでハイゲイン寄りのPUとなるとtonezoneかな?と思ってたんだけどその話だと一概には言えなそうね
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 22:24:39.82ID:h5wTcH5Q
他人の言うことなんて信じるな。
この界隈は物凄く程度の低い奴が知ったかぶりしてる事が多いからな。
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 22:43:42.00ID:jn3PRnCu
彼の良い方はあれだけど使っているアンプやケーブルも影響するからね
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 23:10:50.35ID:8HdHpJh3
>>57
じゃあお前の言う事も信じない
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:05.37ID:bEQVh3kV
>>58
アンプはともかくケーブルはマイナス方向にしか影響しないよ
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 00:11:04.46ID:1DBYi3o1
>>61
マイナスの度合いがあるやろがい
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 04:31:00.07ID:48ymSzJS
テレとレスポール
どちらもJBにしたら
同じ音だと思ってるのかね
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 04:56:14.94ID:blltTQJj
エレキはボディ材では音は変わらんよ
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 05:58:40.38ID:ABV9/d7s
evoが素晴らしい
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 06:07:04.41ID:cS3ww28w
>>65
他人の言うことなんて信じるな。
この界隈は物凄く程度の低い奴が知ったかぶりしてる事が多いからな。
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 06:18:44.80ID:1fQ+g0a+
同じネックブリッジピックアップ配線材、ボディのみ入れ換えて録音したらいい
木材では変わらない
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 07:46:31.24ID:rVE2hrOr
>>69
きちがいまんさんの妄想意地張り連投は
検証無しのニセ科学だからNGな
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 07:53:21.39ID:H3+It6AZ
「木部で音が変わらない」という意味のない妄想信念を連投してる人は、
木部の相違による伝達特性の相違が
なぜピックアップを通すと個人的に聞き取れなくなってしまうのか
自分が何を錯覚してピックアップが同じなら同じ音がするという妄想を持つに至ったか
謙虚に分析・説明しないと、キチガイにしか見えないぞ
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 09:33:02.59ID:9XioB9Da
レスポとテレじゃスケールもブリッジも違うのに同じ音が出るわけないじゃん
ボディ材以前の問題
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 11:53:54.91ID:TAtJKJFw
木材で音が変わらないって
相当な糞耳だな
スケール同じなら同じピックアップ載せたら
全部同じ音なのか?
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 17:08:48.69ID:VcjMxieS
未だにほとんどの人がトーンウッド信じてるのか...
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 18:33:17.21ID:kf972gIh
ベニヤ板ギターでも使ってそれでも木材で変わらないと言うなら別にいいよ
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 18:41:39.46ID:Da07nu9F
どっちでもええんやけどピックアップを載せてる一番大事であろうパーツが
ストラトならピックガード、レスポールならエスカッションとプラの場合がほとんどなんやがこれはどういう見解なんや?
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 18:42:52.18ID:ThdG6rxo
>>83
自分で試してみればいいじゃん

金属製のピックガードまたはエスカッションと交換して
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:27.47ID:TPJSgnxN
>>72
>「木部で音が変わらない」という意味のない妄想信念を連投してる人は、

世の中には、
スケールと弦が同じなら
構造が違ってもテンションは全てのギターが同じ…とか
バカなこと言ってる奴らもいるからな〜。

ゆとり世代は鈍感世代。
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:57.41ID:TPJSgnxN
ゆとり世代は耳や感性が著しく退化してる。
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 20:18:57.82ID:l69uYizW
木部と腕は影響が大きいから
ヘタクサがどんなにいじっても安物をヘタクソが弾いた音
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 20:19:31.37ID:l69uYizW
わからないヘタクサが一番分かってないツンボ
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 20:21:53.63ID:l69uYizW
これにて本日のヘタクサの時間は終了です
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 21:58:20.46ID:TPJSgnxN
今の世代って、
母親が卵子腐ってから生まれてきた子供が多いから
知能や感性が劣ったような人間が多いんだよな。
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 22:13:22.14ID:JFiau26n
お前が年とったらそんな世代に支えられて生きていく事になるんだぜ
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 22:21:23.79ID:TPJSgnxN
>>81
>変わらない、という人はそれはそれで幸せなんだよ

あまりにも程度が低いと、
変わらない…と感じても仕方がないかもな w

G&Lストラト
http://up.cool-sound.net/src/cool55330.mp3
サミックストラト
http://up.cool-sound.net/src/cool55331.mp3
バッカスレスポール
http://up.cool-sound.net/src/cool55332.mp3
グローリーフライングV
http://up.cool-sound.net/src/cool55333.mp3
アイバニーズRG220
http://up.cool-sound.net/src/cool55334.mp3
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 22:29:45.08ID:kf972gIh
お前いつまで粘着してる訳?
ついにスレさええらばなくなってキモいわ
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 22:47:06.30ID:kf972gIh
いや怒ってはいないよ別に
ただいつまでもソビエトソビエトってバカじゃないかと
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 22:49:35.27ID:TPJSgnxN
材の違いとか、テンションの違いとか、
はたまたギターの質の違いとかって
一定水準に達していない奴には分からないだよな。
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 23:05:54.24ID:Ohc1bYfF
フロントとリアで音が違う時点で生の鳴りの違いはあるんじゃないの?
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 23:13:52.03ID:j5nPT23v
は?
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 23:14:49.74ID:kf972gIh
生鳴り否定派はオールドグレコのチャンバードレスポール弾いてから発言するように
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 16:04:25.03ID:Ukbod36K
ディマジオを多く搭載しているミュージックマンでは
ネックの振動が出音に大きな影響を与えるってことで耐久性などにデメリットがあることを承知で
無塗装オイルフィニッシュが多い
もちろん演奏面の効果もあるが
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 16:19:12.46ID:Tzao03NY
オイルフィニッシュとサテンフィニッシュの区別もつかんのかい?
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 23:59:30.73ID:mzOScPzu
Breedとtonezoneはトーンチャートが近いですけど音はどう違いますか?
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 08:22:16.28ID:wmrX6QCT
Breedの方が低音がよく出るよ
出過ぎて扱いにくくて手放しちゃったな
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 11:48:10.09ID:V+wD5nxt
Breed の方が軽いような感じ。木材とブリッジで大きく変わる。
トネゾネ、超ギターを選ぶ。モコりやすい。ローミッド重視。これまた材とブリッジに大きく影響される。

気になるのは2つ買う!そして失敗ならまたPU探しの旅が続く。
を繰り返しているウチに、あっ・・・1本ギター買えた・・・orz
となるんです。分かります。
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 12:25:38.81ID:HAoRUvri
配線をコネクターにして接続とかにしたら気軽に交換できるのにねってもしかしてもうあったりする?
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 14:01:08.14ID:BaVqtMKg
>>106
お前がな
ミュージックマンのネックは
ほとんどオイルフィニッシュだよ
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 09:07:18.78ID:2MdLO1ZU
evoなんだよ
結局は
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 10:32:59.38ID:8kkJq+Ly
>>115
それは解る。結局evoみたいなトンでる音がディマジオなんだよね
スムーズさやナチュラル感欲しけりゃよそいったようがいいと思う
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 11:26:47.19ID:17dkVFJW
>スムーズさやナチュラル感欲しけりゃよそいったようがいいと思う

お前はディマジオのPAF系を試したこと無いだろ
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 11:41:29.49ID:wCIajrM0
PAF系どころかディマジオのピックアップ自体使ったことないだろ
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 13:46:48.83ID:pOIkhOUz
AT-1がBreedを改良した感じ
各弦の分離の良さと倍音の絡みつく感じは残したまま
だらしなかった中低域のキレが増してビンテージっぽいバイト感がプラスされてる
両方共にコイルタップした時の音の鈴鳴りが絶品

でも、やっぱり完全にソロイスト向けで、音が前に出過ぎるのでバンドアンサンブルでは使いにくい
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 22:35:44.73ID:79wh4PXB
初めてDimarzio買いました、シングルハムレイルのProTrackDP188です
カバーを外してむき出しにしないとカバーの幅広さがネジ頭に当たってPUの高さを出すことができません
これがDimarzioなのでしょうか
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 22:51:55.19ID:hh0k6x0n
それはピックガードの作りによるんじゃね?
どこのメーカーもシングルコイルはフェンダーUSAのピックガードに合わせてると思うけど
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 22:58:47.35ID:79wh4PXB
ネジ穴のインスト幅は同じですよ
ダンカンはヒョウタン絞りを入れてネジ頭を回避するようにできています
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:14.29ID:hh0k6x0n
ヒョウタン絞りってホットレイル系だからだろ
あれはあれで隙間開くから評判悪い
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 23:16:20.46ID:79wh4PXB
サウンドはダンカンのシングルサイズハム群より全然癖が無く最高相性を見つけたかも
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 23:20:33.77ID:hh0k6x0n
今ピックアップの幅の実測値見てみたけどダンカンは割りとサイズにバラつきあるな
最大で1mmズレてた
フェンダーとディマジオは同じ70mm
でもレースセンサーが0.5mm小さい
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 08:17:40.09ID:71yqKTLM
一般的に売ってるシングル用の金属リングで実測76mmぐらい
これだと取り付けネジの頭が干渉してリングから出ることができないですw

サウンドは素晴らしいです
ダンカンは直列だと10kΩ界隈で商品展開していて、スプリットブレードも余計なギミックでシングル使いができない
DimarzioはこのDP188で7kΩ台でふつうのハムバッカー程度、さらに軽いのもラインナップしていますし
こんなんじゃシングルやパラレルでは音が細いかというと全然そんなことも無いうえに
ダンカンのややパワーピックアップ感の入ったローの濁りも無く
明瞭でタッチも全域でまんべんなく入ります
ダンカンの濁りにセラミック感も出るのですが
そこも無いですねDP188は、キワモノ感が無い
本家のページにタップもパラも使えると書いてあるその通りです
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 08:26:34.50ID:71yqKTLM
またダンカンのこの手ので感じる、1弦の拾いの悪さもかんじないです
ダンカンではレールをフラットに削って調整していますが
Dimargioのほうがブレードのラウンドが大きい感じにもかかわらず全弦ナチュラルにバランスが出てます
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 10:22:59.41ID:71yqKTLM
シンプルで明瞭な出音、だからと言って単純では無くむしろ埋もれずにニュアンスが出ます
録音すると効いてくるのです、ダンカンはMuddyなのです
今後はDimarzioのハムバッカーもトライしていこうかと思います
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 10:58:44.22ID:abSu0Yu5
ディマジオにはテレキャスターのフロントサイズのハムバッカーを作って欲しい
ジョーバーデンは高いしほぼダンカンのホットレイル一択になってしまうのが悩ましい
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 12:00:25.10ID:abSu0Yu5
テレキャスターが欲しい訳ではないんだ
説明不足でごめん
テレキャスターのフロントシングルサイズのハムバッカーが欲しいんだ
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 12:45:21.45ID:71yqKTLM
しかし人生というのはどこかで色がついてしまってDimarzioを見過ごしてしまっていた
たとえばジャズネックSH-2Nなんて高域が出るだけで下はマディーだしそもそもニュアンスが出ない
アルニコ2プロやパーリ―ゲーツに導かれるのがダンカンの習わしですが信用しませんでした
こうした、Dimarzio=アンチマディーの見解は例えばここの中よりやや下、
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/duncans-vs-dimarzios.1286252/
Blues Lyne氏が、マホガニーボデイの2ハムテレでダンカンのアルニコ2系、パーり―ゲーツを使っていたが
DimarzioのBreed(PAFのVaiモデルw)に変えたらチョー嵌った、という話を書いておられます
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 12:50:08.42ID:71yqKTLM
私の録音などしなければダンカンやなんやでそのまま行ったと思うのですが
録音=マディーとの戦い、いかに、プロのようなシンプルゆえに強いトーンを出せるか、
これはモデリング系の方にも幅広く、Dimarzioのマッチングが考えられますよ
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 14:15:36.52ID:71yqKTLM
Blues Lyne氏はネットでDimarzioのBreed(PAFのVaiモデルw)がマッチするんじゃねという情報を複数得たと書いてますし
しかしまあダンカンのタッチニュアンス代表格のよりもDimarzioのメタルに足を踏み入れたPAFのほうがタッチ音楽にも合うなんて
ほとんどの人が知らずに通り過ぎていることでしょう
0142
垢版 |
2018/08/24(金) 14:38:53.50ID:+dKCjBQ8
こいつバカセ
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:10.30ID:abSu0Yu5
バカセは元々ディマジオ使ってたからバカセじゃなくてもうひとりのあれだ
かかわると面倒くさそうなので俺はこの辺で
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 19:13:22.91ID:kosvn08t
この句読点の多さとねちっこい文体はホモジャズ
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/09(日) 17:19:18.19ID:UrDqo4dQ
>>137
テレのネック側にVirtialVintage54Pro入れました
ピックガードを拡大調教するわけだが
ざぐりがネック側はほとんど余裕がないので、
ブリッジ側に拡大していかないと当たっちゃうので注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況