>>54
ウォームさの基準って結構考えさせられますね。
ひとまず弦との距離3mmでセットしたときに2〜4khzあたりのギャリギャリ感が少ないのはTB-11 81=TB-4 tonezone=85って順番ですかねぇ…
でもtonezone以外の4つはさらに上の帯域がもっと出るので、歪ませたときザクっとした感触になるのは81 TB-4 85 tonezone TB-11の順番です。
こうして書くと11がなんかボケボケな音に感じられてしまいますが、実は一番ハイがでます。でもとてもスムースな出方です。VHとか弾くのが好きならこれが一番オススメですかね