X



歪み系エフェクター総合スレ 109台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca5d-IoZK [43.244.241.97])
垢版 |
2018/07/17(火) 10:10:28.75ID:sYBRPF9j0
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 108台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1527466472/

以下スルーNG推奨IPです 他スレも荒らす屑です

[180.24.88.244] [180.24.89.149]

次スレは >>980 くらいの人で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa22-52QS [111.239.155.77])
垢版 |
2018/09/05(水) 03:05:16.35ID:lLBuRF+Ja
古いのがダメとは思わないがriotはゴミ中のゴミだと思う。あれボードに入れてる奴はただのミーハーで耳が腐ってる
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7af7-C/EH [61.117.175.130])
垢版 |
2018/09/05(水) 07:51:00.57ID:0Pwy5Mxt0
ファズフェイスが好きでギターのボリュームで歪みがコントロールできないとなんか物足りない体になってしまった…
RUST DRIVER、SD9、BOSSのDA2は持っているが、もっとマイナーなヤツで手元で歪みが激変するディストーションはないものか…
0909ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp05-Li5r [126.245.144.27])
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:09.06ID:D20GTQ/ip
>>907
TBCFX MIGHTY DRIVE
0910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a9d-oMiI [115.30.202.174])
垢版 |
2018/09/05(水) 08:51:52.42ID:2ytrLtPZ0
>>907
ランペイジ
0921ドレミファ名無シド (ラクッペ MM35-lgHW [110.165.200.69])
垢版 |
2018/09/05(水) 17:24:34.90ID:WflhzqlXM
要約すると

ハムとの相性どうですか?

なかなか
0925ドレミファ名無シド (スッップ Sd9a-Ujgi [49.98.153.105])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:49:02.43ID:+IfKey6Gd
就職活動忙しいんだろ
0926ドレミファ名無シド (スップ Sd9a-WE3T [49.97.111.238])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:49:49.29ID:9/MSDDe5d
ハーバート音出してきたよ
手持ちのVH4 PEDALを持っていて比べてみた
ミドルを出してゴリゴリやるのはVH4 PEDALの方が最適だったからハーバートの購入は見送ったよ
ハーバートのミドル強調した音は好みにあわなかった
ただ俺の好みにあわなかっただけで音は変わらずのディーゼルクオリティーだったよ
0929ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp05-Ujgi [126.233.28.207])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:24:27.10ID:dfal18Erp
最近のミドル信仰はどうにかならんかね
他の楽器の邪魔してるだけ
やっぱりギターはドンシャリが1番かっこええ
0939ドレミファ名無シド (ワッチョイ faed-lgHW [59.133.156.128])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:27:33.95ID:Jq/gowS90
あらかじめギターのボリュームトーンを7〜8にして音作りする
0946ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65bd-Ujgi [60.106.166.2])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:58:10.01ID:8Ur1LTUP0
手段と目的かわってるやん
エフェクターの音を出すのが目的か?
最終的に自分の出したい音が出せればええんちゃうんかい
なんやねんBD2使う意味ないってどういうことやねん
0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 52ed-zmX4 [59.133.156.128])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:24:19.39ID:f3EX7WHL0
superbolt v2買った
クリーンに色付けしたかったのと弱い歪みがほしくて入手したが、、、
何のギターでもジミーペイジになっちまう
1st辺りの音を狙ってるならめっちゃハマりそう
俺にはちょっと違うわ
0955ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa8f-pBQz [182.251.252.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:37:50.63ID:j3zveaZ5a
ds-1x買ったけど良いなこれ。
だけどちょっとゲイン高すぎるな。
ドライブ0でハードロックのリフ弾けちゃうくらい。
結局ゲイン少しあげてギター側のボリュームで絞るやり方だとうまくいった。
0959ドレミファ名無シド (ワッチョイ 52ed-zmX4 [59.133.156.128])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:31:32.36ID:f3EX7WHL0
>>956
好きな人はたまらないはず
0961ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa8f-pBQz [182.251.252.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:42.89ID:j3zveaZ5a
>>958
最初に買うならOD1Xの方が融通が利きそう。
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 532b-7GfT [106.73.0.0])
垢版 |
2018/09/07(金) 03:29:40.51ID:0K3sFVeu0
>>965
スレも残り少ないんだ
遠慮するなよ
https://youtu.be/KaVVZYOvMFY
0971ドレミファ名無シド (アウアウオー Saaa-rlbp [119.104.96.134])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:35:28.97ID:X2SEpBX5a
>>898
遅レスですまん、家弾きレビューですまんが一応コメント
たしかにほぼクリーン〜80sマーシャルハイゲインくらいは楽々、幅広くこなせる
それ以上のエクストリームな」ハイゲインは現代的ペダルに任せた方が良さそう
歪みキャラは基本旧バージョンを踏襲していて、クリップ切り替えで幅広いとはいえ、
自分は気に入ったオープンモード、ゲイン3以外使ってない
幅広く遊べるけど、気に入った音2つくらいみつけて、超優秀な4EQでアンプごとに調整
的な使い方が向いてそうに思う
0974ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-IH18 [126.199.86.5])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:59:04.96ID:592nupfup
試行錯誤の結果SD-1(80年代)の後にzvex box of rockという組み合わせを好んでる

ジミヘンからブラウンサウンドまで
BORの設定次第でどんなアンプに繋いでもOK
ブルースロックなら基本ゲインマックスで

ブースターとしてSD-1踏んだらメタルもいける
ただしノイズ対策必須
SD-1のノイズは我慢ならない

SD-1xにしたら静かになるかな?
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbe-HcYj [220.109.155.95])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:47:50.04ID:rNIOTbez0
>>974
結局歪の同時使用ってそういった
オーソドックスな組み合わせに戻ると思う
BORとSD-1のコンビも大変理に適っていると思いますね
BORのブーミー気味なローをぐっと
引き締めてくれるのは容易に想像できます
0982ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa8f-R8Ed [182.251.252.17])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:21:54.82ID:4ibbY/ila
>>981
トレブル ミドル ベース

トレブルとベースを下げると残るものは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況