エレキを購入して一ヶ月、なんとか基本的なコードが弾けるようになり好きな曲のコード弾きを楽しんでいます。
始める前は挫折しないか心配でしたが今では欲が出て、もっと指板上で自在にイメージした音を奏でてみたくなりました。

そこで質問なのですが、
こんな時はどういった教則本を参考に練習すればいいでしょうか?
まだ一ヶ月なのでもっとコードを覚えたり基礎を磨いてから次に進むべきかな?とも思いますが、
最初に買った教則本がごく初心者向けだったこともあり、もっとしっかりした本の必要性も感じています。

ちなみに教則本では宇田大志さんの「3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法」がちょっと気になっています。
ジャズギターの予備知識はゼロですがアマゾンレヴューが高評価だったので目に留まりました。
アドバイスよろしくお願いします。