X



KIESEL GUITARS / CARVIN 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 12:26:25.27ID:kaW069O2
CARVINは2015年に
・カスタムギター・ベース製造会社のKiesel Guitars
・ギターアンプその他音響機器製造会社のCarvin Audio
の2社に分社しました。
カスタムギターについてはサウンドハウスの代理店契約は解除され、顧客は直接Kieselと取引します。
ギターアンプ等はサウンドハウスが継続して代理店になっています。
本スレはCarvin Audioの製品も対象とします。

Kiesel Guitars
http://www.kieselguitars.com/

Carvin Audio
http://carvinaudio.com/

前スレ
KIESEL GUITARS /CARVIN 3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1493424374/
KIESEL GUITARS / CARVIN 4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1516839982/
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 11:56:51.24ID:G2JVWYul
オーダーしたー
7弦リチウムsssで今までシングルコイル弾いたことないから楽しみだ
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 12:44:00.67ID:swt/WA/j
>>698
おめ
リチウムのシングルはポールピースが磁石じゃなくてハムバッカーと同じ構造だから普通のシングルとまた違った音でおもしろいよ
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 13:01:35.51ID:G2JVWYul
>>699俺もよくわからんから面白そうじゃん?
>>700そうなんだ、ありがとう!
あとはこの騒動でちゃんと届くかちと不安だが座して待つぜ
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 13:19:28.47ID:D1qFMq90
>>701
俺も今月初めに頼んだけどこのご時世届くか不安
毎日インスタライブやら見てるけど俺のっぽいのの欠片も出てこないし
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 20:30:33.91ID:DgTnyp/U
Vのヘッドレスカッコいいなー。
座って弾き難そうだけど。。。
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 10:07:00.35ID:AkrIx8OQ
どなたかzuseの5wayの内訳ご存知の方いらっしゃいませんか??
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/17(金) 20:17:40.62ID:hUFd57qJ
この会社発注と全然違うギター届いて文句言うと社長からボロクソに貶されるらしいなw
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/17(金) 23:25:50.04ID:AuqJ0rPW
>>704特に指定していない俺のzeusはリア リアタップ ハムミックス フロントタップ フロント
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 06:54:30.95ID:IFy+c9dH
傷だったり作業ミス的な不備はまずスルーされるけど、オプションミスに関しては即対応してくれるよ。
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 08:07:15.07ID:4bGTmkp8
てか心配なら返品不可オプションにしなきゃいいだけやん
届いて変な傷ついてたら返品
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:30.02ID:lDDONe3w
安い割にクオリティは高い良い会社なのかと思ったらCarvin時代からずっと会社の人間の評判は糞みたいだね
社長DQNぽいし一回見てあんまり表に出てこない方が良いタイプだなとは思ったけど
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 11:26:26.72ID:4bGTmkp8
別にギターの質がよいからどうでもいいことだよ、それが原因でつぶれなきゃいい
ジェフはDQNだけどギター屋としても商売人としてもポリシー持ってやってるから変わらないでほしいわ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:49.56ID:A7ZHdrwz
>>711
さすがのTGPでもここまで頭悪いコメは無かったわ
こういうやつは自分がその被害者になった瞬間に態度コロッと変えるあるある
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 18:51:37.19ID:A7ZHdrwz
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/kiesel-guitars.2139713/
https://www.sevenstring.org/threads/the-carvin-kiesel-thread.158783/page-190

客がどう見てもローステッドされてないように見える指板に文句を言ったら
社長が配信でボロクソに扱き下ろす
社長によると提示した条件は以下の3つ
1. ギターをキープして泣き言をやめろ
2. 作り直し、返品手数料は客が支払う、ネックと指板の色味のマッチングは保証しないと強調
3. 返金、そして二度とお前にはうちの製品を売らない、ちなみにその客はかなりの常連さんw

その後コメント欄が炎上して会社が削除
情報が他のフォーラムへ流れ炎上

たぶんその削除されたライブの後のライブでちょっとだけ触れてた
https://www.facebook.com/kieselguitars/videos/238893844144283/
これの最初の方でローステッドのネックと指色の色味のマッチングを気にするなら選択肢は一つローステッドを注文するな
って言ってたからこいつ100%ねーなというのが俺の印象
ちなみにTGPのスレにはジョンサーが客寄りのまともなコメントしてていつも通りめっちゃ評価上げててわろた
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:06.17ID:B8Vio2cy
>>710
TGPってのが何かわからんが炎上してるのはフェイスブックのコミニュティの事か?
ローステッドメイプルネックと指板でロースト具合が違くてウォルナットネックにメイプル指板貼ったみたいになってるやつ
キーセルは非を認めずにネック交換には応じないってやつかな?
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 19:03:59.67ID:5gIDdkvQ
>>714
ローステッドの焼き具合にムラがあるのはいいとして、どうせ貼りメイプルなんだから多少なりとも色味は合わせてほしいよな
最近注文増えてるのか良い話聞かないな
仕様違いで2回ネック交換した人もいれば、トラスロッドカバーをエボニーにしたのにプラスチックで送ってきたり、配線間違えだったり
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:54.53ID:A7ZHdrwz
ちなジョンサーによるとほとんどのロースッテドメイプルは全く別のソースじゃない限り色味はほとんど同じになるとさ
ここのはそれぞれ別々に処理して適当に選んでるだけで管理がくそ適当なんだろ
カスタマーサービスも糞だけど1mmも客の身になって考えて作ってない時点で無理寄りの無理
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 22:14:19.90ID:K0ITDiU/
本当に全然悪いと思ってないんだったら説明だけして文句言う客を晒すのはやめてほしいわ
フェンダーは塗りつぶしのCSに6Pボディ使ってもなんっとも思ってないぞ
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 23:56:12.32ID:A7ZHdrwz
サイコパス wikiより
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的

社長最後の魅力的ってとこ以外全部当てはまってねーかこれw
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/18(土) 23:59:04.83ID:A7ZHdrwz
あーでも上のやつみたいなファンボーイいるもんな
彼らにとっては魅力的なんだろうな社長
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 00:24:49.97ID:D/mxI9z2
TGPの連中とにかく社長に対するヘイトがすごすぎて草だ
過去の悪行が山程出てくるな

While the Vader was being built, I found out that Jeff was signing them all. (His signature looks like that of a slow second-grader.) I asked that he not sign mine. He refused. Would've actually refunded my entire payment rather that not sign it.
Then he made a video insulting me for asking that he not sign it.

この社長面白すぎるw腹いてえw
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 01:37:31.91ID:uFPykQX7
安くて質良いならって考えてたが社長の対応まじか
カーボンロッドもなんか途中までとか仕様変更したとかみたんだよな、ちょっと買う気なくなるわ
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 01:52:09.98ID:71Zu99Vq
>>724
カーボンロッドは元からボルトオンモデルはジョイントまで入ってない。これはジョイントのネジとカーボンが干渉するから
Kieselのカーボンロッドって他社より幅広なのが使われてるからそれの弊害
スルーネック、セットネックモデルはちゃんと奥まで入ってる
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 02:12:32.03ID:71Zu99Vq
Kieselの作り云々や社長を擁護するつもりは全くないけど、カーボンロッドの事について言うならジョイントまでカーボン入れる必要は無い
基本的にジョイント部分は厚いし、平面でボディにネジで留められてるからその部分が反ることはまず無い
アコギでジョイント部分反ってるのは見るけどアコギの場合はジョイント部分が薄い
だからカーボンロッドはジョイントギリギリまで入ってれば十分な効果は出る
ただカーボン入ってようが反るには反る
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 06:20:50.50ID:ypV9drj/
最小構成なら安いと思うがオプション自体は別に安くないし、普通にオプション盛れば$3000〜$4000になるから特別安いって感じないな。
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 06:26:50.36ID:ypV9drj/
すげーどうでも良いけど、ジェフってまだ副社長じゃないの?
family family言ってるんだからもう少し真摯に向き合えば良いのにな
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 18:29:01.69ID:aH4ZnxIe
>>706
ありがとうございます!
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 18:30:48.07ID:ck5oyaWV
Jeffの嫁すげー尻してんな
俺のカーボンロッド入りRoasted Thick Neckぶち込みてえ
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/19(日) 18:51:22.26ID:KUa/JI4e
ローストしてないピンク色の極細っつって画像つきで晒されてクソミソに煽り倒されるぞ
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 08:30:52.46ID:Zfk+hC1K
ジェフは社長じゃなくて副社長な
社長のマークはジェフと真逆の性格だから、今回の騒動で日本のsnsで社長って言われながら叩かれているの見るとマークが悪く言われてるようでモヤる
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 09:33:25.24ID:iOGp0+GG
コメント全部見てるわけじゃないけど批判的なコメントあんまなくね?
ネチネチ言わず今後気をつけようやって切り替えられるのが日本との違いだなって思ったり
しかも新しく焼き色選べるオプションも出たね
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 10:49:00.01ID:Ad3rSFEQ
あっちは宗教的価値観で許すっていう行為が美徳だから表面上はそういう態度取るやつが多いけどビジネスに関してはシビアな目線のやつが多いよ
日本と違ってあっちじゃ元々ジェフの悪評判もQCが糞なのも知れ渡ってるからどうせまた繰り返すって冷めて見てるやつが多いと思う
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 11:51:07.80ID:JmCeviMy
他メーカーが「家でギター弾こうぜ!」って動画なり写真なりあげてる所を此処は罵倒動画ですよ 
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 15:41:45.27ID:Zfk+hC1K
>>745
どうなってんだこれ?
ヘッドストックのサンディングやり過ぎたのか?
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 15:54:08.91ID:Zfk+hC1K
何となくだけど、作業者が「あ、やっちまった…」って気付いても怖くて上に報告出来ないまま流してる感じがしないでもない
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 16:22:35.68ID:t3JY9yQ+
まず設計段階でネックポケットがフロントPUザグリと完全に一体化してるのはちょっと無いわ
絶対に数年でトラブルになるじゃん
少なくともデタッチャとフロントPU有りの構造は設計が変更されるまで買えんな
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 17:05:13.48ID:Zfk+hC1K
>>749
何言ってるんだ、この構造はハイエンドでは結構普通だぞ
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 17:43:18.05ID:Zfk+hC1K
Kieselのボルトオンは本来なら写真の通り位置合わせピンが入ってるけど、この問題のギターはこのピンを入れ忘れるっていうあり得ないミスだね。QCちゃんとして

https://imgur.com/vmXEkLz.jpg
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 18:40:42.20ID:RycInGrJ
演奏に支障出るレベルの不具合はやめてほしいな
今1本オーダーしてるけど不安になってきた
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/25(土) 20:04:01.82ID:a1EISbD7
数年前にもネックの仕込み角度をミスって、ブリッジのサドルのネジが外れるそうになる限界
まであげても足りず、十分な弦高を得られないってのもあったよな
その時も製造不良じゃないと言い張って炎上
NCルーターで削り出してるのにこんな度々不具合で問題を起こすってのが意味不明

>>718のネックも、ローストの色味がどうとかじゃねえだろ
明らかにローストしたネックに、(ローストしていない)素のメイプル指板を貼ってるだろってのな
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 00:22:19.39ID:yinzDqqi
ジョンサーもコメントしてたけどそのネックポケットは設計不良だよ
このタイプのジョイントなら普通はポケット下部に段差があってそこでネックが止まるようになってる
真っ平らだとボルトとブッシングに弦の張力が全部かかって経年で木部の変形不可避
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 00:55:57.25ID:YzXigIMu
こういう会社ってアーティストには最高の品質提供して一般客には何でも売りつけたもん勝ちのビジネスモデルなんだろうけどやり方が古いしそんなのもう通用しないんだよな
都合の悪いコメントは削除してクレームなんて無いように表面上は見せかけてる隠蔽体質も変わってないみたいだしその内潰れるのは間違いない
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 01:21:27.31ID:i0o1SPRW
あのピンはただの位置決め用だろ
それともあんなピン一つで張力に耐えられると本気で思ってるのか?
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 01:58:50.13ID:gvopsljz
俺はあのピンと太いネジ4本で十分耐えれると思うわ。
理由は単純で、昔の安もんのギターやビンテージのギターなんてポケットガバガバじゃん?
ネックエンド側がしっかり面で接地している事なんてほぼ無いし、大体が点で接地してる。中には接地すらしていなくて隙間が開いている物も多いだろう。
そしてその隙間が何十年経った今でもそのまま開いてるって事は強度だけで言えばネジだけで十分ってことだ。ネックエンド側にシム挟む事なんてしないだろうしな。
ただ、点でもピンで良いから接地の有無で音は変わりそうな気がする。

上の海外の掲示板のギターに関してはただの不良品
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 02:03:14.84ID:dS0XRkZ7
>>757
耐えられるんだなぁこれが
自分のKieselでチューニングした状態でボルト取ってみたけどフロントPU側にずれる事なかったぞ
ネックが斜めに外れないように手で押さえてたけどそこは押さえとかないとSuhrみたいにジョイント下部に段差あるタイプでも外れちゃうだろ?
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 02:15:18.35ID:gvopsljz
>>760
ポケットガバガバかどうかは問題じゃなくて、ネックエンド側の隙間。
エンドに隙間があるって事は、弦の張力に耐えられなくなってエンド側がポケットにぶつかっていないって事。
ネジ4本で何十年もその位置をキープしてるって事だろ。
張力に耐えてるって意味だ。
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 02:18:11.39ID:dS0XRkZ7
>>760
4年かな?
Aries使ってる
ネックのピンは結構出っ張ってるから意外に深めにホールドされるよ

VAIのEVOもフロントPUまで真っ直ぐで段差無いけどもう何年も使ってるからそんな問題ない部分なんじゃないの?
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 02:43:09.45ID:i0o1SPRW
>>761
そのジョイントの構造理解してないでしょ?
フェンダー系のポケットは普通角の部分が点で接してるんだよ
エンド側がボディに密着してるかどうかはこの話には全く関係ない
ネックエンドの形状そのまますっぽり隙間があいてるような状態のポケットの話ならどんな安いギターでもそんなのは一度もみたこと無い

>>762
アイバは段差あるでしょ?
まあ普通に考えて木部は変形してくから覚悟しといたほうが良いよ
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 07:47:44.86ID:gvopsljz
>>763
分解してみたら、ストラトタイプだけど角では無くネックエンドの中心が点で接地しているように見えたけど…?まぁこれは色んなタイプがあるでしょ
あ、このタイプだとネックエンドが面で接地する事なんて永久に無かったわw

あと隙間がある時はそんなすっぽりなんて綺麗な開き方はしてないよTHE 雑って感じ。

そんな事はどうでもいい、単純にネジとピンで張力に耐えられるかどうかって話なだけだろ?
ネジだけで十分耐え切れるんだから、ネジとピンで全く問題無いと言いたかっただけ

自分で試してみたかったら、持ってるボルトオンで一回ネジ緩めてヘッド側に引っ張りながら締めたら簡単に隙間再現出来るから、それで放置しとけば良いよ。
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 08:39:29.16ID:QYYcQDZO
色々な過去のトラブル読んでるとカスタマーサービスが受け入れて対応してもどれも最終的にジェフが介入してきて事が悪い方向に行ってるな
どういう社内の命令系統になってるのか知らんけどそもそもそんなもの自体が無さそうな会社だ
それに恐らく客を見て対応の判断をしてる
今回のローステッドメイプルの客はカーヴィン時代から数十本購入してる太客だったのを知らずにああいう言動をぶちかましたけど
後になってそれに気付いてさすがにこのレベルの客の信頼を失ってそれが広まるとまずいと判断したんだろう
ネット上の炎上具合も予想以上だっただろうしな
これが新規だったり数本目の客だったら今まで通り黙殺されてたのは容易に想像できる
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 10:30:26.69ID:KlT/WKQu
>>764
君の無茶苦茶な理論には興味ないからこれ以上関わらないけど
ジョンサーもネジ4本だけに任せるなんて設計は絶対にしないって書いてたぞ
普通の脳みそ持ってれば分かる事だからムキになってないでもう少し頭つかいな
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 12:09:29.39ID:wfGreiej
ネックのジョイントビスの止めてる力を縦方向の力、弦がネックを引っ張る力を横方向の力と便宜上言うと、フロントPUまで貫通型のジョイントで真っ平らな場合、ジョイントビスは横方向の力も掛かるので、何かしらの不具合が出るのは想像できる
ただKieselの場合、ネックに金属の突起が付いていて、位置合わせの為の突起だとしても、横方向の力を受ける役割は十分にある
そうするとジョイントビスは横方向の力をそこまで受ける事なく縦方向の力にだけ対応できるので、ジョイント部分の不具合が起きるとは考えにくい
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:32.44ID:gvopsljz
>>766
普通はそんな設計はしないしKieselもそんな設計はしていない。セーフティーじゃないからね。

現実にネジ4本の場合ですら耐えれているだから、ネジ4本ピン1本のKieselの設計なら問題が起きるのは考えにくいのでは?ってだけ
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 17:35:31.31ID:MayCaX0t
>>768
音の面でネック末端は必要っていうビルダーも多いけどな
スティーブ・ヴァイみたいな音作りやったら気にせんでええかもしれんけど
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 17:52:27.36ID:GuOonxCf
ジェフがカスなのは今までの動画で気付いてたけど
PRSとかも性格はイカれ野郎だし
今までハズレ引いてはいないからまあいいかなとは思ってたが
ついに騒動になっちゃったか
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 18:15:25.76ID:uKM+GAs6
ついにも何も、過去に何度も騒動になってるだろ
今回はローストしていない指板材をローストだと言い張っての炎上だが、過去にも
明らかに不良品、ncルーターの入力ミスによる不良品を正常だと言い張って炎上してるだろ

あの神経質なアラン・ホールズワースが晩年にシグネチャーを出すほどだから、ミュージシャン相手には
誠心誠意、全力で素晴らしい製品を提供するんだろうが、一般の顧客はゴミカス程度にしか見ていないんだろ
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 19:04:50.23ID:GuOonxCf
だから俺はハズレ引いてないからって言ってんじゃん
過去に海外フォーラムで苦情申し立ててるのも見てきてるよ
ただそれらは今回ほど大きい騒動にはなってない
何回か注文してりゃまともな顧客管理してないってのはわかるしな
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 19:33:34.93ID:GuOonxCf
このスレもファンボーイが結構いたから誰かが不具合とか苦情書いても
海外と同じように流れちゃう感じだったんだよな

それを今回はジェフ自身がファンネルけしかけようとしてるのが
動画に残っちゃってるから
やっぱ今までとは次元が違うわ
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 19:40:21.65ID:MayCaX0t
安くて自分の好みに手軽にオーダー出来るんやから、この程度のデメリットは許容すべきやろ
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 19:53:34.80ID:icrVwzc4
ネックポケットの件、強度的にはあんまり問題ない気がしますねどね
SGのネック接着面積の狭さとかと比べれば...ネックがブリッジ側に動くじゃん、ってところに関しては何十年単位でみたらわからないですけど、1センチとか動くわけじゃないですし...
動いたとしてもオクターブ調整が効く範囲でしょうし...
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 20:06:00.65ID:VMjKTcVp
今回は特別だなんて、何知ったかぶってんだよ
今回程度の援助はジェフの日常茶飯事だろうがよガイジ
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/26(日) 20:47:25.15ID:GuOonxCf
というか日常茶飯事っつうけど
過去に今回のように公開生中継で顧客を直接攻撃して
コミュニティから追い出すように仕向けたことあったの?
あるなら教えてくれよ

過去の不具合でのセールスと揉めてるスクショとか音声とか
ジェフの普段のイキり動画なら見聞きしてるが
そんなもんとは比べものにならんだろ

あと援助って何?
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 08:07:32.93ID:+Fe04KHO
S6がずっと欲しくて見てたけど、なんでフロントPUがネックエンドのところにあるのかな?と思ってたわ
強度は問題ないと思うけど、見た目の違和感があるよね
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 09:32:33.08ID:XmazvUjC
せめて22フレットのモデルはネックエンドがボディと接してほしい
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 10:09:16.00ID:QO8Js2Ub
使ってる連中のやってる音楽がそっち系だから音に関しては全く期待できないけれどヘッドレスでお手頃価格となるとやっぱりここしかないという選択肢から興味持ってた人間はそこそこいたと思う
ヤマハとかが作ってくれりゃ一本お遊び用で買うんだけど
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 12:06:05.06ID:jc4i/5lL
>>784
因みに自分のゼウスはコアボディ、ブックマッチフレイムコアトップで注文したんだがなぜかフレイムコアはワンピースだしボディも2ピースではあるが杢でてるしでラッキーだった
それだけガバガバって事なんだろうな
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 14:28:34.71ID:m0s+VZJb
サウンドハウスがギター部門だけ代理店降りたのはオーダーと全く違うギターが大量に届いたとかだったら笑える
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 19:47:08.09ID:Ob5WG3Qw
珍しくスレが伸びてると思ったら批判のオンパレードとは残念
顧客が増えて品質悪くなったんかな
自分のは満足な出来だったから良かった
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 21:15:30.12ID:mk5W1fLw
自分のも満足なものだけど、
昔から不満な部分ある人もそれなりに居たんだろ
黒澤ダイスケの全く木目無いポプラバールの青いギターとか、
あんなん来たら寝込むわ
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/28(火) 08:57:26.71ID:dYKBI8Zz
4aでも良い木目のときもあれば6aで残念なときもあるよね
木目に関しては運次第かな
品質は、自分のは問題なかった
ネックが少し動いたけど許容範囲
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:04.94ID:OFP3cTeZ
謝罪動画でライブはもうやらんって言ってたな
まずなんであんな事になる前に誰も止めなかったのかが謎すぎる
あんなの見て喜ぶのがどんな層の連中なのかすら想像もできないくらいレベルが低い会社なんだろうな
と普通は察する
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/28(火) 13:42:27.00ID:fHytGVBd
初めてオーダーメイドのギター注文(Vaderの6弦)しようとしてるんだけど注意が
必要なの?Jeffとかいう奴が引っ込むようになるまで待つのが良いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況