家の幹線は60sqケーブルだし配線は2.6だから電圧下がるなんてありえん
電力会社は家庭に100Vを届けるのは法律で定められている
許容範囲はあるけど普通は103Vはある

ところで家で使うならWL50のがいいなやっぱ
充電単三電池の使用は大丈夫なんだろうか
電池で3VだろうがAC9Vだろうが内部では18Vに昇圧してるらしいから
2.4Vでも使えるのか?エネループでも買いに行くか