X



【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0648-dFpJ [111.67.136.136])
垢版 |
2018/11/07(水) 19:21:28.33ID:Sb9uB6bx0

※スレ立てする際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記入して下さい

フジゲン公式
http://www.fujigen.co.jp/

カスタムハウス
http://www.fujigen.co.jp/customhouse/

カスタムハウスようつべ
http://www.youtube.com/user/fujigencustomhouse1/

チロル公式
http://www.fgnguitars.com/

※前スレ
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 14
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1476704378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0541ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-WgzG [49.98.174.133])
垢版 |
2019/03/30(土) 11:18:55.94ID:84UhnQiHd
アッシュメイプル指版にカスタム5は高出力なのと高音がパーンと出てクリーンも歪みもベストマッチだった

純正PUのリアはそんな個性感じなかったな
センターフロントのシングルは低音太いけど高音もパリッとしてて元気で、ぽっちゃりJKみたいなイメージ
シングルは好きだから今ダンカンのSSL-5載せてるけどいつか戻すつもり
0548ドレミファ名無シド (ワッチョイ 375d-mLMu [58.156.64.112])
垢版 |
2019/04/03(水) 12:54:45.10ID:lwhlkjuI0
>>526
> JFL-FT使いの方居ます?

レスないから
FTじゃないけどJFL-HHを持ってるよ。
弾き心地はネックがまず太い。カマボコ型。
レスポールほど重くなくボディーも割合スマートなんで慣れたら弾きやすいかな。
でも何故かこの機種フジゲンのHPに載ってないんだよね。何でだろう?
0556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-uGn6 [126.21.152.147])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:00:18.72ID:zcsenaKB0
ピックアップがな…
0559ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-oAJX [182.251.246.45])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:09:52.60ID:buePIreLa
まぁ、CFSだけでは量産品と変わらないクオリティですね、
ワタクシの見立てですと、最低でも、ペグロケーション変更、スロープヘッド化、ザグリ埋め、燻煙加工、クライオ処理は必須です。
0564ドレミファ名無シド (ワッチョイ f59d-IrZK [128.22.88.26])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:57:42.07ID:3U9xlm/10
最近はあのロゴが逆にアリだと思えてきた
0565ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-GbmG [111.239.155.179])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:48:20.53ID:LKXzub8Fa
リアにSH4(TB4)載せてる変わり者だけどまぁまぁ満足してる
0582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe3-clLQ [124.214.108.77])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:01:23.48ID:5ZPHb6JR0
ストラト系のギターが欲しいんだけど11万円くらいで買えるので良さげなのが

Fujigen Neo Classic NST20RAL VSB
Fujigen NST10RAL-3TS
Fender Made in Japan Hybrid 60s Stratocaster
Fender Made in Japan Traditional Traditional 60s Stratocaster

なんだけどもしお前らだったらこの中で一本どれにする?参考にしたい
0585ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-jmEn [106.180.13.54])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:34:39.74ID:u0PI6Uoia
試奏してみた方がよい
前のNST100とかはフェンダーのストラトとは別物の音だったよ
今のは材が違うしピックアップも同じかわからんから弾いてみて自分好みの音なら
0586ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3e3-7luJ [106.166.121.192])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:36:38.70ID:rHh4p8JC0
予算11万で 「これが欲しい」がないなら
楽器や行って、中古も含めて 見た目・実際の重さ・弾き心地 音色 値段
総合で考えたらいい。
0598ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-gzyM [121.113.122.4])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:12:31.66ID:9hjAc1em0
フジゲンのギターを初購入しました!

テレキャスシンラインタイプです。
迷いましたが、ボディはアッシュではなくマホガニーの方を選びました。

以前から気になっていましたが、もっと早く買っておけばよかったなぁ…。
0600ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-em6h [106.132.132.14])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:03:31.68ID:7MBlGb1Xa
EOSの6弦は弦落ちしやすいってマジ?
0620ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-W1cY [1.75.254.146])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:59:15.43ID:FC4hPv8+d
フジゲンに偏見や悪いイメージは全くない
むしろ国産メーカーとして応援したいくらいだ
よく話題になるCFSはハッキリ実感できるようなものだとは思わないからどうでもいい
ただ単純にロゴのデザインがダサすぎるロゴさえ変えてくれればマジで買う
0623ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7123-HJzg [58.190.117.245])
垢版 |
2019/04/30(火) 05:30:53.50ID:gm5CKhA10
でも間違えてもCFSなんて採用してないけどなw
0625ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-mEZ1 [122.21.29.253])
垢版 |
2019/04/30(火) 08:37:43.77ID:NBrCsBFE0
楽器屋では「ちょっとこのフュージグン弾かせて」というと上客に見られるからやってみて
0629ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a9d-KI0z [221.86.136.5])
垢版 |
2019/05/01(水) 07:15:36.86ID:yMBaPMPz0
>>249

おいらの筆おろしも頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況