X



(FAS、Line6) AX8 & Helix 6 (Sharc)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 15:31:21.81ID:ja8kyP+u
デュアルSharcチップ搭載のフロアタイプモデリング
FractalのAX8、Line6のHelix
両機について情報交換含めていろいろ語りましょう

前スレ (FAS、Line6) AX8 & Helix 5 (Sharc)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504593033/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 15:55:11.76ID:f/4/LDE7
保守おわり!

スレタイに無断転載禁止の文言が抜けてしまって申し訳ない。
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 16:15:09.66ID:A1+cyzKL
ほんとそう。
なんで他社製品とスレが一緒なんだよ。
バカだろ。

だったらHeadRushも仲間に入れてやれよ。
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:55:17.39ID:ja8kyP+u
たしかにそう言われてみればそうだわ。
なんも考えず立ててしまって申し訳ない。
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:12.00ID:TOu6sM1O
AX8検討してたけどAXE2の中古がどんどん値下がりしていって
AX8と殆ど値段変わらなくなってきたから正直悩んでる
買った直後にAX8の後継機出てきたらそれはそれで嫌だしなあ
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 22:37:17.24ID:uTAzxCVc
入手した時2.60にうpだてしてそれっきりだったから
つい最近までエフェクトモデルにレンジマスターが追加されてた事に気付かなかったw
今じゃ歪系の音には殆ど全部これ通してるわ
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 16:11:45.87ID:YND4WzVo
Axe2やXL+は少し前まで買取美品は20万前後だったのが今美品でも12万とか14万までに下がってるからな
これからまだまだ中古は安くなると思う
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 00:21:37.65ID:4FzOw10B
Helixアップデート重ねる毎に段々とフラクタルと音は差がなくなってきたね
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 15:48:44.32ID:/9IDx6NL
現場でGT1000使ってる人も最近増えてきてるな
あっちの方がDSP性能は上らしいけど音の切り替えとかで有利なんかな
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:46.24ID:r/7Luvdp
間違いなくアホだな
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 04:52:59.75ID:f33bM8yn
HX STOMPってスイッチ3つしかないからどうなんだろうと思ってたけどフットスイッチで拡張できたのね。それなら確かに大半のプレーヤーにとっては必要十分かもなあ。
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 05:55:29.90ID:GMXAsGrl
もうHelix出てから3年経つから1年後くらいに差別化を図るため
性能向上させた新型投入する計画なのかとも疑ってる
今のままだとStompとLTの方に魅力感じる人が多いだろうしな
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:20.84ID:heAXxgLu
>>45

営業妨害やめろー。
こんなん聞いたらHelix買う奴おらんくなるやろ w
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 11:50:51.93ID:Xd1e4TCp
これhelixもらったからとりあえずインターフェースとして使ってるだけだろと思った
音はamplitubeだからHelix関係ない
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 14:21:11.44ID:XUz1GDRw
どうかね。HelixはオーディオI/Fとしてはそれほど優れてない。レイテンシーも結構あるし。

それより、Helixで取り込んだ信号はAmplitubeで好きな部分を通せるし、それをリアンプでHelixに戻すこともできる。
たとえば、キャビシミュ部だけAmplitube使うとか、その逆もできるんで、どっちかだけ使ってるということが考えにくいわな。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 02:38:12.07ID:7CojS2DO
amplitube4も使ってるが、
さすがにhelix実機のが音良いわ

amplitubeの辛い部分は
エフェクターが糞、リバーブ、コンプ、ラック含めて大味過ぎる。

amplitube4でhelixより良いなと思えるのはチューナー
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 10:21:40.19ID:aiNSa4lQ
そういえばHelix、チューナーがバージョンアップしてたな。
いつの間にかだったので気が付かなかった。以前よりシビアにはなってるね
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 12:24:36.11ID:1PGQDBGc
amplitubeのウルトラチューナー良いよな
自分のギターの傾向が良くわかる
あれのハード出せば売れると思うわ
でもノイズゲートが致命的に糞
あれからするとhelixのやつはかなり良い
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 12:43:48.72ID:Rf8Oqk2s
>>56
そそ、ウルトラチューナーいいよな。
アタック時にどれだけ跳ね上がるかとか
ギターの個体差よく分かるし、
あの表示可能なのはパソコンならでは。
まぁゲートの開閉ギリギリ辺りの雑さは残念すぎる。
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:43.83ID:p+zhqq/z
Ampliのディレイラックは好きだがな。上手くヨイショしてくれる気がする。
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 07:55:52.61ID:4LpXPUbc
helix lt買ったけど操作全然慣れないわ

スナップショットって同じブロックのオンオフのパターンの記憶だけで
パラメータ自体はどのスナップショットも固定という認識でいいですか?
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 13:21:41.25ID:XcXZhKbX
helix買って 一番泡食ったのが

spiritA/Bだな。AとBで別れないで
AとA+Bの出力になるんだよな

ABボックスのように使える説明があるようで個別切り替え出来ない奴
バグなんじゃねーの?とすら思ってる
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 08:41:00.73ID:olJD1kmL
>>61
これ、なんか問題あるんすか?
AとBで分けたいときはspritYを使えばいいんでは?
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 11:57:20.85ID:68v/o5ba
>>61
例えばBに100%振ってもAの音が聞こえてるてこと?
気になってやってみたけどどちらか100に振ればそっちしか聞こえないけど。
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 12:20:58.52ID:PD84P11s
たまに思考停止ですぐバグ認定する残念なやついるよなぁ
sprit A/Bって別にA/B boxのために用意されてる訳でもないしパラメーターをフットスイッチにアサインするなりスナップショットで記憶するなりで普通に切り替えれるだろ
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 19:28:00.58ID:rsjaRxAo
スナップショット毎にパラメーターは以前軽く調べてみたけど分かんなかったなー。。
別に今の所支障無いからいいけど
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 20:13:19.93ID:hubDw226
helixのブロックの組み方についてどなたか知恵をお貸しください。

今まではA系統とB系統を切り替えて使っていて、新たにA+Bの系統をon/offできるスイッチを追加したいんですが、良い方法は無いのでしょうか。
画像の文字が汚くてすみません。
よろしくおねがいします。

https://i.imgur.com/2LiPn7x.jpg
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 20:34:49.80ID:jnWhir1S
>>69
スナップショット3つ作ればいいのでは?
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 20:46:40.62ID:hubDw226
>>71
申し訳ない、スナップショットは確かに便利なんだけど、今回は使わずに操作したいんです。
スタジオでmodとかディレイ等のブロックやパラメーターも変えたりしながら弾きたいのです。
どちらかというとコンパクトでボードを組んでる使用感というか、そんな感覚です。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 22:03:27.11ID:T2xbinCx
>>72
コンパクトでボード組んでる操作感こそスナップショットだと思うけど。かなりのパラ変えられるし。
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:29.89ID:hubDw226
>>73
セッション中にいろんなのオンオフしたいので、スナップショットをあらかじめ決めておくよりはブロック自体をその場でカチッとした方がなんとなく好きってだけですね(笑)

そして、自己解決しました。
splitA/Bをバイパスすると擬似的にsplitY化出来ることを発見したのでそれでなんとかなりました。
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 00:57:54.14ID:aXwt3chX
言いたいことは分かるわ。

スナップは割と決め打ちだからな。
でも、スナップでやりたい部分の狭間を埋めるほうが

結局色々楽そうだわ、助けになら無くてスマヌ
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 09:06:25.71ID:dp8I25td
Helix LTはあるけど、年内に何か10万ぐらいまでで買ってみたい。何がいいだろかな。
HX STOMPも考えたが、取説を見てみたらいっそGT-1000も面白いかなと思えてきた。
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 09:14:59.36ID:CZUVQwRD
>>76
可搬性に特化させて、
atomic amplifireか、
mooerの奴いって欲しい

「今日はコレで十分だな」って
軽量な選択肢あると気が楽よね
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 09:31:05.46ID:dp8I25td
>>77
可搬性は確かに1つポイントではある。
HELIXをベースに、結局は歪みペダル3つ、ディレイ、トレモロ、リバーブがくっついてる状態で、
これじゃとても外に持ち出せなくなってしまった。それでHX STOMPも検討してる。
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:27.47ID:J4+o63eA
でもコンパクトにしたらしたで足りないてなりそうだから俺は中身はそのままでボード自体を軽くした
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 11:49:34.86ID:CZUVQwRD
helix stomp買うか、
headrushの似た奴買うか
悩むんだよな。

既にhelix持ってるし、
キャラクターの違い考えると
headrushも良さそうでね…。
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 14:00:54.21ID:sbmVlG+s
helix stomp でパッチを切り替えるためのフットスイッチがほしいんですが、小さくて良さげなやつあったら教えてほしいです。いちいちかがまず、足だけで操作したいんでふ。
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:59.62ID:FmudkAsg
一軒家からマンションに引っ越すのでアンプとエフェクターのセットを手放してHelix買った
住む場所が変わるとオールインワンのありがたさがヒシヒシと感じるようになったわ
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 01:08:41.96ID:r2d1Lm8K
自分はコンプ1個 歪み1個と一緒にhelixstomp運用してるけど、
もうこれで十分戦えるわ。エフェクターボード1/4くらいになった笑
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 02:44:42.18ID:8jlDBdry
CAB simでもIRでもいいけど、空間系のdelay rev後でIRは一番最後?それともIRの後ろに空間系でもいい?
接続順てどっちが正解かいまだにわからん。
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 03:44:05.90ID:kpymsSDn
>>84
IRはスピーカーと同じだからキャビシミュと同じ場所でしょ。
自分はその2つは並列に配置してるけど。

空間系をどこに置くかはアーティストの例を参考にすればいい。
U2のエッジは、KORGのSDD-3000ディレイのプリアンプでアンプを若干ブーストしながら
符点8分のディレイを鳴らして、スタジオで後がけで8分とか16分のディレイをかけてた。
なので、符点8分ディレイはアンプの前段。後がけのディレイやリバーブはIR等の後段に置くと。
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 14:09:48.83ID:8jlDBdry
さすが凄いこだわりだな。でもなんかわかるわ。プリ前ならディレイも膨らむし
センドリのないアンプからマイクで拾ってミキシングで空間系かけるのは王道だし。
それをマルチで真似っこするとこからやってみる
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 14:29:25.65ID:10bZ4p+L
helix rackとコントロールだれか10万で買ってくれ
コントロールの箱とラックのusbがない
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 14:46:49.85ID:F+6GzIxr
ラック使ってるがコンパクトのブースター使ったり
ラックをプリにしてPGA-05から出すようにしたら
音はかなり満足できるものになったがワイヤレスも
ラックマウントだし可搬性はもうかなり厳しい。運搬はもっぱら車使ってる。
知人からシミュでもここまで拘るならパワーアンプと12インチ4発のキャビネット
買っちゃえよとまで言われたw
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 15:29:40.32ID:cQ/eyrau
>>90
ラックって立ち位置微妙だよな
DAW繋いでの音の切り替えならPCでのHx editでやっちゃうほうが楽だから
ラックとフロアの差が無くなり、
コントローラーにペダル無いから色々不便になり、
DAW環境用にコンパクト性を求めてペダル排除した謳い文句なのに、
外付けペダル付けるならhelix stompの方がコンパクトで
かつ機能はHx edit併用でラックと変わらないと来たもんだ…。

ラックユーザーだから良く分かるわ
後出しで内部機能同じstomp出すのはエグい
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:41.82ID:+C2KuIlQ
Line6総合スレもうないんか!
hx stompスルーしてたけどアンシミュ付いてるの今知って速攻ポチったわ!
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 20:17:48.12ID:Rx1aMhyJ
>>94
ただ、ストンプを使ってみて、
改めてフロアの快適さがチートだなぁとしみじみ感じたわ
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:48.16ID:0HrUbE9R
HelixLT持ちだけどStomp買うかどうか悩むわ。持ち出し用に。
Stompは今軒並み品切れで入荷待ちみたいだから、
少し落ち着いたら買うか。あるいはさっさと買ってボード組み込んでスタジオ入るか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況