X



◆◆ 自宅練習に最適なアンプ90Ω ◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792ドレミファ名無シド (アークセー Sx85-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:39:45.19ID:kLYMZTK0x
ウチの妹はJK-17
0793ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba53-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:37:57.61ID:Rm2C6+Ji0
JBA-55
0794ドレミファ名無シド (スップ Sd9a-WOiS)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:19:07.45ID:jlX+8IWMd
      l|l|l|
     /l/\ ヒュー
    ト'    Vl
    ト'/⌒Y⌒Vl
    `
     彡 ⌒ ミ おほお
    ( ´;ω;`) 


     /l/\ シャキーン!!
    ト'    Vl
    ト'/⌒Y⌒Vl
    `( ´;ω;`)
    /⌒ヽ_ィ、
   ( r.    )
    ヽノノー‐l
     |__/_/
     └一'一
0796ドレミファ名無シド (ワッチョイ d61c-DZQr)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:45.66ID:WeD9CN5h0
OL-27
0805ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:33:41.72ID:vL/hi9/9a
リバーブが付いててtreble・bassコントロールが在る小さなアンプ、っていったら何がいいのですかね。
久しぶりにギターを始めるのだけど、現行の機種がさっぱりわからんです。
0809ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba53-A1l/)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:22:01.89ID:Yb18E5wr0
店員はあなたのうしろにいるかもしれません

0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ da3a-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:30:04.87ID:P+W+qX190
HUGHES&KETTNER のBlack Spirit 200は練習用アンプにならない?
0814ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp85-ckjJ)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:54:45.52ID:GH6B8iL2p
重さが3.6kgっていうのが最高だね
0815ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-DPiL)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:33.65ID:TZL5fk1FM
刀ミニってベースも鳴らせますか?
0816ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce34-V+wx)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:29:48.62ID:aP1jx8Hw0
ギターと一緒にアンプも防音ルームでシェア扱いにできたついでに
一部の機材も掃討した結果
コレだけになった
メイン
Bruno Underground30 + Bruno 212CAB
Amplified Nation Dirty Wonderland + String Driver SD212
Laney LA100BL + Marshall 425A
Green Matamp GT150 + キャビ化したORANGE Rocker32

サブ Marshall 2266h Vox AC10twin

さすがに買った時より高く売れた個体はないケド
MT-10買っても余裕なほど資金は潤沢になったdeござる(アクシデントがなきゃ来月中には大型二輪も取得できる予定)
平日夜でも使える小型アンプを買おうと思っているトコロde候
このアレやコレやと選ぶの迷っている時間がいと楽しかりし(買った途端にセピア色なんだよなぁ…)
0820ドレミファ名無シド (ワッチョイ da3a-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:53:17.94ID:P+W+qX190
>>813
2wにもできる
0821ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1943-V+wx)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:29:04.85ID:/WSni/k+0
>>1jyujyuです。
今アンプ4つとvoxパス10、実家に一台
エフェクターは36個になってるw(マルチ2台、空間系3台含む)
>>1jyujyuです。もドン引きさ。ギターの練習ばっかして勉強全然してへんのや
まぁやってはいるけど
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1943-V+wx)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:40:03.24ID:/WSni/k+0
>>816
だよねーだよねー分かるその気持ち
昨日やったこと復習したらセピア色になってた時はマジブルー
0823ドレミファ名無シド (アークセー Sx85-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:49:27.84ID:OWuobIi0x
Nutube入りのギター用VX50が出るみたいね
VX IIを買っちまった奴に配慮してすぐに出さなかったのかな?
0826ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a14-grN4)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:02:21.23ID:u/xv2kuz0
VOXは徐々に値引きするのでいきなり買わないほうが良い
現段階では旧型の何かの在庫がさらに値引きされる可能性が高いのでそっちを狙おう
0828ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-DPiL)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:34:35.03ID:+OUezu+1M
iRigなどを繋いだスマホに外部スピーカーをつないで音を出したいのですが
それに適したモバイルスピーカーってありますか?
出力が弱いものが多いから満足な音は得られませんか?
0830ドレミファ名無シド (アークセー Sx85-LFg1)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:34:53.63ID:hRWhY53lx
>>827
adioにはあるだろ
VX50GTもトーンルーム使えばミッドも弄れるよ
モデリングにはないは間違い
ないのはVOXの伝統だから
0835ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1c8-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:43.72ID:8hMa694T0
Mini5を考えていたのですが実物はちょっと大きいような気がするのでMini3 G2にしようかとも思ってます(まだ実物見てない)
音質は5と3でどれくらい変化しますか?あとリズムはあったほうがいいのでしょうか?
0836ドレミファ名無シド (ワッチョイ 517a-8zRV)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:26:43.75ID:fIzR0tkp0
>>835
MINI5は0.1wモードがあるので家練ならMINI5の方がオススメ
音質と大きさは違いはあまりないんじゃないかな
リズムはあれば便利と思うけど数字で早さを指定できないからあくまで付録じゃない?
0839ドレミファ名無シド (アークセー Sx85-LFg1)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:14:07.29ID:hRWhY53lx
仕様のサイズを確認してみ
3と5で高さ以外大差ないよ
幅が7ミリ、奥行きが5ミリ、高さが43ミリだ
0840ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1c8-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:36:52.70ID:8hMa694T0
>>836-839
MINI3に0.1Wモードないのですね
中身ほぼ同じだからモード切り替えもあると思いこんでました
大きさも変わらないということなのでMINI5にします
どうもありがとうございました
0842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3314-iiSQ)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:36:41.56ID:97Fgaz890
>>828
仲間や家族と一緒に聞くことを考慮しない音については
アメトークで話題となったウェアラブルを使うとよい
類似の商品はアメトーク登場商品のほかにもたくさんある
https://the360.life/U1301.doit?id=5737
0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb39-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:54:37.70ID:kA+lO2vZ0
>>834
ろ、6L6だと・・・
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3314-8pwm)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:46:44.13ID:fc1LE1oH0
ギターとウェアラブルスピーカーをわざわざ無線で接続するやつはおらんやろ
インターフェイスとiPhoneとスピーカーを全部有線にすればよい
0858ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3314-8pwm)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:47:01.12ID:fc1LE1oH0
読み返すとスマホと書いてあるのが気になる
iPhoneでないとだめだぞ
0860ドレミファ名無シド (ワッチョイ 317c-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:51:36.94ID:JeqlKMYo0
silverface champ買ったんだけどこれ音結構小さめ?ボリューム7くらいまでなら昼間にマンションで鳴らしてもいけそうかんだが…
あとスピーカーが10インチのに変更されてて8オームって書いてあるんだけど、アンプ側に記載されてるのが3.2オームなのに対してこれって大丈夫?
https://i.imgur.com/BCPHtsM.jpg
https://i.imgur.com/NZuzY0H.jpg
0862ドレミファ名無シド (ワッチョイ 317c-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:37:37.23ID:JeqlKMYo0
>>861
ありがとう、良かった
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-EFaO)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:46.83ID:uPlT6Bf80
音が小さいのはそのインピーダンスの差かもしれませんね
0864ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49e3-cmUQ)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:35:42.76ID:lZDup8B/0
ピグノーズでいいよね
0867ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-Lb5M)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:46:16.88ID:EVHmiV3Fa
集合住宅6畳でブルース、ハードじゃないロックとかやれればいいなと。 手持ちのVibrochamp XD 5w(もはや10年もののモデリングamp)ではボリューム1〜2が限界で音が作れずストレスが…
乗り換えには何がいいんでしょうかね?
0873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9353-fhK7)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:40:29.09ID:uQ5yboWw0
アコギをピックストロークの音量が目安だとすれば、それよりは若干小さい
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5155-3sEm)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:51:57.51ID:TfR/b/5C0
お前ら微笑ましいな
田舎の俺は毎晩大音量で弾きまくってる
怒るのは親ぐらいで、最近親がそのせいで鬱病になって、祖父が寝不足で脳梗塞で倒れたが、特に問題ない
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb39-BMYs)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:56:55.56ID:DVqR+Y2a0
>>872
katana miniで昼間はボリューム9時
夜はヘッドホン付けてやる事にしてる
本当はメインがセミアコなんだけど夜は生鳴り大きくて使えないから
仕方なくエピフォンレスポールで我慢してる
0876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49e3-GMU1)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:23.22ID:mnm3paP70
Voxのadio air をオーディオインターフェースとして使いたいのですが、jamvoxを起動させてもそのままアンプから音が出るだけでjamvoxの設定が反映されません。
環境設定 は出力、入力ともにvox 2ch audio deviceしか選択出来ません。
左上の入力インジケーターは反応しています。
どなたか解決策わかる方居ますか?
0878867 (アウアウウー Sa15-Lb5M)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:14:23.26ID:EVHmiV3Fa
>868
共働きの2DK、生活もぎりぎりなので難しいですw
>870
VOXとYAMAHAですね。小さいし良いかも。
>871
XDは好きな音が出るんですが、いかんせん音量調整がつらいのです。

アドバイス有り難う。 もう少し調べてみますね。
0879ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8134-GOrD)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:31:16.88ID:cd3799u30
クリーンが気持ち良いアンプ決めかねてて、
フェンダーの'68 Custom Deluxe ReverbとLaneyのLIONHEART L5T-112
値段は違うけど、一応候補なんだけど、2択だったらどちらが幸せになれるかな?
0880ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9353-fhK7)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:34:34.36ID:uQ5yboWw0
その二択ならもう、自分の中で答えは出てるんとちゃうか?
考えまいとしてるだけだ、惚れてるんだろ?素直になれよ!
0885ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-BPI6)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:15.96ID:mZdSHzN5a
予算に余裕が有りそうだからライオンハートのコンボじゃなくてヘッド&キャビが良いんじゃないかな?ヘッドは0.5wモードがあるから爆音で後悔する可能性は低いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況