X



【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 04:26:42.08ID:NDi6j+Ah
アコースティックギターに関する総合スレです。
初心者から中級者・上級者まで、アコギ特有の演奏方法から質問、雑談など何でもOK。



前スレ
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1541777802/
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 15:44:41.87ID:46Ww/2dj
まだギター初めて1ヶ月もならないけど勢いで「LS36 ARE」買ってきた。50回ローンだぜ!
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 15:53:58.62ID:LlHQh7G9
ピックはウルトラシンが好きだな
安いししなる感じがいい
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 16:33:34.02ID:TSPf1Vk6
バイオリンの弓は何百万円もするらしいからピックなんてたかだかしれてるよなと思ってwegen買ったが良いぞ
分厚いべっ甲と似ているがはるかに減らないしコスパは良い
blue chipも買ってみたい
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 16:52:01.39ID:TSPf1Vk6
いやいや、高いの買うと案外無くさないよw
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:52.13ID:SXaHv8JY
>>231
おめ!
俺も大石さんに憧れて購入しようか迷ったけど
店長にすすめられて別の買ってしまったわ
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 18:37:32.39ID:CcGuQBa3
LS36areって今私がほしいやつじゃんか
26と迷うけど
うらやま
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 21:02:06.56ID:k2SE3n0r
>>241
ボリュームの位置がヤバいんじゃない?
硬めのストローク引く時に当たりそう
いっそブリッジに付けちゃえばよかったのに
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 00:37:21.12ID:eLWUI247
アコギの弦は何使ってる?今のとこDADDARIOのEJ16使ってるけどEJ10に変えてみようかな
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 00:40:18.39ID:ZJMaHzIx
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754215.mp3
自分のレベル以上の曲を弾く練習って意味あるのかな…とりあえず感想とかアドバイスください
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 01:24:32.10ID:NLH8JTJF
>>243
最後に弾いてたやついいな
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 03:05:26.41ID:75uIvIq/
ゴダンってギブソンと読み間違えて買わせる系の日本メーカーだと思ってたわ
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 14:08:44.73ID:Oiiq5o0I
スプルースとアディロンダックスプルースの明確な音の違いが
よくわからない
アディロンだからってありがたがるほどの個体に
出会ってないから?
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 15:38:31.18ID:3svXzEx8
>>251
アディロンダックスプルースもスプルースの一種だよ。
シトカとアディロンとか、
ジャーマンとアディロンとか、
と聞かないと。
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 16:51:53.78ID:tBIAN6OG
>>251
他の条件が一緒でトップだけアディロンとシトカの二本を同じ場所で弾く機会はそうそうないもんな
オレはたまたま上記の条件が揃ったギターを弾いたことがあるからその時の印象
gibsonのLG-2 1940 年代復刻モデル

アディロン:
ローとハイがよく出るドンシャリ
音の分離が良い
枯れたギターのようなレスポンスの良さが少しある

シトカ:
ミドルレンジにうっすらとピークがある
そのせいか音の分離感は控えめ(よく言えば音がひとかたまりに出る)
音に艶がある(枯れ感は無し)

音量は差がない
どちらが良いとか悪いじゃなく別物って感じだった
ただし個体差で有名なギブソンだから話半分で聞いてくれ
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:54.99ID:dstm5Yrn
>>253
251ですが、分かりやすい体験談をありがとう
ございます
自分が試したアディロンもギブソンでJ45でしたが
同機種でスプルースがなかった為同じ環境での
比較ができませんでした

ギブソンの個体差、充分考慮したいと思いますw
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 20:27:08.10ID:TYwHyPLk
>>248
>>250
ありがとうございます、ツイッターってなんとなくたくさん人がいるイメージなので敬遠してしまいます汗
ギターの友達とか出来ればやり甲斐も出来るのでしょうけどね
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 21:05:12.19ID:LnyZPUh6
>>246
無知ですまんけど何ていう曲?TABとかどこかにあるのかな?
上手いと思うよ
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 22:13:49.85ID:TYwHyPLk
https://youtu.be/UBVzcg_13mM
youtube探しましたが原曲が消されたのか昔はあったのにありませんでした。
この動画の途中から曲演奏します。水樹奈々のinnocent starterって曲です。
僕の弾いたのはそれの弾いてみたを自分がコピーしたやつです。昔はTABを配布されてたみたいですが今も出来るかは不明です。
私はTABだと譜面を覚えずらいので動画を見たりカンと耳に任せて弾いています。
直リンは憚れるので出来ません、スミマセン。。
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 22:51:22.91ID:ps76ZlHt
>>253
俺も大体おなじような印象を持ってる
アディロンの方がレスポンスの早い個体が多いと感じる
乾いた感じのバリッとしたニュアンスも、しっとりとした艶やかさも設計により可能
シトカの方は材がかなり硬質で、共振点がミッドハイらへんに強めのピークが来て、それがストロークしたとき顕著に現れる
これがジャキジャキが強調されていわゆるフォークギターらしさを生んでいるように思う
基本的にシトカを使う場合は弾き語り用のマーチン設計を模倣してるので
トップとブレーシングをかなり薄くしてソロギ特化で設計したら別の音になる可能性もあるが
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 22:58:27.52ID:LnyZPUh6
>>258
弾いてみたの動画を探せました
今はTABを公開してないみたいですね
動画を見ながら音を拾っていくわ
ありがとうな
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 05:32:37.30ID:KaB9mG49
>>260
はい、その方の音は一音一音丁寧に弾いて決して無駄というかテキトーに弾いてる箇所はないと思うのでコピーしやすいのかなと思います。頑張りましょー
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 19:02:34.88ID:rGN1vRyG
適当に弾いてみた系ができないんだよなあ
時間の無駄に感じるわ
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 13:13:28.17ID:oQeDY3u7
最近ガット始めて右手の爪伸ばしてるけど毎日気持ち悪くてしょうがない
昼間は切りたくなる
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 20:43:47.70ID:Uu6TOjE0
僕のはこんなにおとならないんだよね コンコン音する
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 20:44:53.81ID:Uu6TOjE0
>>265
アラスカピックで良いと思います
0271205
垢版 |
2019/01/26(土) 00:53:12.13ID:hT/198ul
マイクを2本使いにしたり、セッティングやなんかでかなり挽回できた
いい音に録音できたよ
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 08:48:28.26ID:fXMqNCxu
>>250
アコギって一人で完結することが魅力なのに、Twitterで仲間探してなんのメリットがあるんや‥
バンドでも組むんか‥
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 09:19:22.24ID:EuiufFjL
上手くなったら周りにチヤホヤされたいという野望を誰もが持っているだろう
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 11:57:40.24ID:qFV73GRr
でも大半は雑談だったりただの呟きだったりするよな
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 12:37:51.87ID:QIYHGhbl
ずっと2本指でアポヤンド、アルアイレの練習を続けてきたら
2本指のリズムはよくなってきたのに
4本指でアルペジオするとリズムがよれてしまうことに気づいた
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 10:10:16.77ID:p8cvoBXo
ふと思う 多指症の人って神経通ってるから
6本動くみたいだね。有利だなーー
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:17.35ID:xhsZG/pX
>>281
中川イサトのギター教室でインストに目覚めてるから、クラギでは無いはず。
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:22.22ID:gX6OkEds
だからあんなショボいタッチなんだね
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 20:53:27.39ID:QWfcLVA+
ライトテンションでアコぎやってるんですね
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 21:00:07.42ID:9oZVVl6w
押尾はキャラとアイデアとメロディーセンスは良いやん。そういう所は素直に認めたい。
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:08.24ID:KAJWQw91
>>285
こういう事書く奴のプレイ聴いてみたいな
さぞかし素晴らしいタッチなんだろな(笑)
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:27.58ID:gX6OkEds
エフェクト多用して薄っぺらい音聞いて喜んでるからダメなんだよ。
エドガーハードとか沖仁のライブ行ってみなよ。
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 08:49:57.35ID:MRXQI4IG
アコギはミディアムゲージが標準の奴以外全部ペラッペラのショボい音だろ
今はどれもギブソンみたいなゴミサウンドのギターになっちまった
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 09:20:49.15ID:3XVZBz3a
安物の極厚ポリ塗装はゴミ
ラッカーかサテンじゃないとな
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 11:49:57.22ID:ZOpPN/43
>>292
ラッカーとサテンって
サテンは塗料の種類じゃないだろ(笑)
ラッカーだって厚塗りもあるぞ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 12:23:34.30ID:XfmC73Q1
え、液体ガラs
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 14:47:46.09ID:3HlT9mwC
>>291
泉谷しげるみたいなおっさんだな
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 15:24:27.86ID:02iTrQj1
https://youtu.be/Trf42c3DX48
今回のアコギマガジンにも載ってたけど素晴らしい
0299278
垢版 |
2019/01/29(火) 16:07:35.13ID:nfPAFIzp
というわけで、中指と薬指でのアポヤンド、アルアイレをスケール練習に取り入れた
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 21:27:21.40ID:l6/Of4Vt
>>297
この人の使い方はクラギじゃない
下品すぎるわ
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/30(水) 09:25:06.61ID:LTRNXOOZ
クラギだなんて言ってないだろ
ナイロン弦ギター使いがクラシックばっかりじゃあるまいし
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 22:53:35.32ID:Y/jQSiau
ギター初心者なのですが質問があります。
レギュラーチューニングでFを押さえようと頑張って1Fをセーハするのですが、思い切り押さえてもキレイに鳴りません。(弦高は低めに設定してあります)
もう嫌になって、半音下げチューニングや全音下げチューニングをしてカポを1Fや2Fにはめて弾いています。これだと張力下がって結構楽に弾けるのですが、このやり方だと後から困る事ありますか?
やはり、レギュラーチューニングで弾けるよう無理にでも慣れるべきなのでしょっか
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 23:04:12.67ID:7wcjWfCl
>>302 初心者って1ヶ月ぐらい? 凡人がすぐに弾けるわけないよ。
半年ぐらいのスパンで考えてみたら?
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 23:14:06.89ID:AGqed+yu
まず5フレットにずらしてAで鳴るか練習した方がいいかと
Fのフォームで1フレットで鳴らすのが一番しんどい
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 23:16:24.77ID:Ac/i3ShM
俺の場合だけど、ずっとグリップで弾いていてある時セーハやったら綺麗に音が出るようになっていた。
完璧を求めずに続けているといつのまに弾けるようになってたりするから、諦めずに頑張って。
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 23:16:27.22ID:rDUCxF/h
>>302
デメリットは、カポ無しだとフレット間隔が広くい。
2カポ状態で練習しても、ちゃんとしたテンションで弾く時には、フレット間隔も広くなるから弾きにくい。

それくらい。
そもそも、ライトゲージのレギュラーチューニングじゃないと弾いちゃいけないルールはないんだからさ。
エクストラライトゲージとか柔らかい弦使って練習しなよ。
エレキの弦張ってもいいよ。

慣れてきて弾けるようになってきたら、もっと大きな音と振動を体で感じたくなる。
そしたら弦を太くしてミディアムとかまで突っ走ればいい
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 01:00:57.15ID:rW4gJKoV
>>302
握力だけで押さえようとしてもうまくいかんよ
ボディーを右肘で身体に押しつけテコの原理でネックを前に押し出す力を利用するんだ
そんで指の腹じゃなくて側面で押さえるイメージでやってみ
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 01:20:28.74ID:0qBsdova
つーか、Fなんて無理して6本鳴らそうとしなくてもええんやで
6弦ルートなら1,2弦は不要だし
4弦ルートなら5,6弦は不要
Dと同じで4本鳴ってりゃ十分なのに、
何故かどいつもこいつも初心者には6本押さえなきゃギターをやっていく資格でも無いような教え方だもんなw
そりゃ6本押さえられるに越した事ないけど、出来ない内は無理して嫌いになるよりも
取り敢えず出来るように省略する事も大事なんやで
とにかく、無駄にハードル上げても楽しくないし、楽しくない事は続かんから
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 01:20:30.79ID:0qBsdova
つーか、Fなんて無理して6本鳴らそうとしなくてもええんやで
6弦ルートなら1,2弦は不要だし
4弦ルートなら5,6弦は不要
Dと同じで4本鳴ってりゃ十分なのに、
何故かどいつもこいつも初心者には6本押さえなきゃギターをやっていく資格でも無いような教え方だもんなw
そりゃ6本押さえられるに越した事ないけど、出来ない内は無理して嫌いになるよりも
取り敢えず出来るように省略する事も大事なんやで
とにかく、無駄にハードル上げても楽しくないし、楽しくない事は続かんから
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 02:07:21.28ID:9VEhL3Oa
指が硬くならないと無理っていう問題があるよな、初心者の柔らかいぷにぷにの皮膚だと痛いししっかり押さえられない
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 02:17:53.48ID:pqzEtWZ2
そうそうFのハードル上げすぎだわなw
慣れてきたら割り切って音出しする様になるからなあ
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 03:15:05.13ID:JB3aLA9C
適当にやってたらいつの間にか押さえれるようになってた記憶
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 03:19:39.21ID:poTTGQ3j
響きが嫌いだから極力バレーコードは使わない
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 03:22:28.62ID:t3nM4lJl
>>314
それな、鳴っても鳴らなくても気にせずずっとやってると、ある日突然鳴り出すwww
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 06:27:14.13ID:gMl8DSMD
これから牛骨ナットとサドル自作するぜ
なんか気をつけることある?
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 09:13:45.83ID:cr5AnyMt
サドル作るのはオクターブチューニング難しいからなあ
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 09:30:03.25ID:lwG4eveN
>>322
サドルの指板側を少しずつ削ってチューニングして音を確かめてを繰り返して行けば簡単に山がわかる
ナットの溝切りが難しいけど、指板側が頂点になるように角度さえつければなんとかなる
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 10:43:40.60ID:3f2TMybp
グリップ式のセーハはマイナーコードが難しくない?
メジャーはそれなりにいけるんだがマイナーが抑えきれない。コツある?
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 11:12:38.09ID:BtzrKsdB
俺はずっとFは無理だったのが、出来るようになったのがギター始めて10年ぐらいしたときだったかな
もうそうなると、骨とかのレベルで弾きやすく変化したと考えた方が正しいのかも
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 11:53:15.76ID:cBJHpOJC
要は1,2,6弦さえセーハできてりゃいいわけだから人差し指を湾曲させるのがコツ
マイナーコードの場合3弦も加わるので難易度が上がるが、メジャーコードならこれでOK
このコツはなぜか教本でも教室でも教えてくれない
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 12:38:24.09ID:Q3vjcuTf
>>326
F押さえられずに3カ月で挫折してやめる連中ばかりの中よく続けたな
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 13:08:18.07ID:87tls1hj
アコギはギターの中で最も弾きにくい楽器だから、アコギでFが弾けなかったらまずアコギから離れるべき
ガットギターの方がテンションが弱い力でも弾きやすいし、エレキは全然力いらないぐらいもっと弾きやすい
まずそっちでやればかなりの人が弾けるようになる
弾けたらコツが掴めるから、またアコギに戻ればいい(アコギは弾けてもすごい力がいるけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況