X



お前らギター何本買えば気が済むんだ!98本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 04:54:49.86
!extend:none:none:1000:512

ストラト テレキャス SG ジャガー ジャズマス スタイン フライングV エクスプローラー ファイヤーバード
リッケン カジノ グレッチ 335 175 PRS Suhr D28 J45・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ
ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!
そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

前スレ
お前らギター何本買えば気が済むんだ!97本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1545911275/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:53.48
これならフェンダーヴィンテージ買うだろ
ビルダーの給料払ってるようなもんだ
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 11:46:34.93
Ken Parker “crane” → クレーン → 鶴 → ツル → またハゲの話してる…
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 12:09:43.92
>>480
> ビルダーの給料払ってるようなもんだ

それを料金に入れることは何かおかしいのか?
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 12:33:09.94
これならフェンダーヴィンテージ買うだろというのは的外れだな
フェンダー等のヴィンテージを何本も買ってるような奴に売りつけてるのだから
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 12:40:25.59
パカーは故・ラリーコリエルのイメージしかない

その息子はアリアプロ通とかだし
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:58.36
5百万をギターに使えたら現行フェンダーとテイラーに使って残り貯金
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 13:10:49.96
ZOZOたうんからの撤退が相次ぎ頭打ちなんだよね
経営戦略の手段がもう「宣伝する事」しか残っていない状況
マエザワさんはプライベートも道具にしてあんなに躍起になって炎上商法まがいの事をし始めたわけ

それでも、そういう宣伝で集まるのは金のない人だから低価格路線で薄利多売の方向に
こうなると規模縮小か簡素化していくZOZOたうんは売り払って、
他に新しい商売をはじめる時期なんだろう
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 13:30:28.19
生産本数が少ないから人件費諸々がモロに価格に跳ね返ってくる
個人製作品は必ずしも価格と品質が釣り合うわけではない
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 14:38:34.06
自分は幼稚園くらいの時からパンツが大好きで、
パンツばかりにしか興奮せず、中高の頃は校内で女子のパンチラを見たら
しょっちゅうその日のオカズ。家にいる時もエロ本のパンツばかりでオナニーしてきた。

そのせいかマンコには全然、興奮せず、むしろ潔癖症気味なせいか
この中にグロくて臭いマンコがあると思うと嫌悪感も感じる時がある。
初体験の時も、興奮せず中々イケなくて、彼女のパンツを枕元に置いて
それを見ながらピストンすると、射精感が湧いてきてやっと射精出来たっけ・・

パンツが好き過ぎると、普通のセックスにまで支障をきたすのかな?

だから買うエロ本も、
アクション写真塾とかスーパー写真塾とかの
パンチラが多く載ってるやつばかりだったな。ヌード写真とかは
無視してパンチラでばかりオナニーするという・・

でも、ああいうエロ本ってモンローパンチラしたり、
逆さ撮りされてる写真がしょっちゅう載ってて、当時は
目線も入ってるし、ガチと信じてオナニーしてたけど
まだ90年代で規制が甘い時代だっとはいえ、あれってヤラセじゃなく
本当にガチだったのかな?
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 14:48:12.74
まぁルシアーもの買うなら他でないような独特なものがいいよね
たいして調べてないけどマルキオーネは買う気にならん
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 14:48:40.97
ギブソンやフェンダーみたいな大手は高いギター= 良いギターだと思うね
ブティック型は比較対象ないからな
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 14:56:02.60
ルシアーものは鳴りが大切なアコースティックなら時としていいな
エレキはギブソンとフェンダーがあれば満足
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 15:24:06.12
楽器屋行くと試奏する雰囲気になり購入本気で考えてる雰囲気になる
というかさせられる ふう
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 15:43:32.57
Ibanezもサンダーキャットの6弦ベースが100万近く
ポンと100万出すファンがいるような人でも少なくとも今はまだないと考えると
量産出来ない仕様の物が高いのは当然なんじゃない
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 15:55:34.46
サトリアーニやポールスタンレーのシグネイチャーで100万円超もあるじゃん
フジゲンが技術の限界とかミラー塗装の こと言ってたね
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 16:05:21.74
ヒスコレ買ってきた
疲れた(;´∀`)

平成最後の一本だと信じたい
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 16:17:05.70
おめ
俺もギブソンCS買おうと思ってる
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 16:33:19.17
> 平成最後の一本だと信じたい

この言葉に4月まで購入意欲がまた湧いてしまう俺って...(*ノωノ)
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 16:33:59.83
ギブソンロゴに拘りなくてはレスポールならクルーズを試しとけよ
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 16:45:57.48
そんなメーカーもあったな
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 18:03:01.29
ブランド厨も大概だが
スペック厨コスパ厨もさあ、アレだぜアレ
要は楽器屋の戦略に踊らされてるだけじゃん

ファイッ
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 18:08:15.48
>>503
ギブソンロゴがない奴はレスポールではないよ
しかし、どうしても別メーカーのが欲しかったTOKAIかグレコにしておけ
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 18:09:44.14
いいんだよ
俺たちはギター買うくらい何でもない
我ながら可愛いもんだ
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 18:34:00.64
>>501
一目惚れして一日考えてお店行って保護
初のギブソンCSです
思い切って買って結果大満足でした
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:28.35
>>508
やっぱ本家じゃなきゃ話しにならないね。
品質がいい国産コピーだろうと所詮コピー品。
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:54.22
オービル・バイ・ギブソンとか
エピフォンも一応レスポールの「名」は付いてる...
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 19:21:59.18
エレキは解り易いけど、アコギ方面はスチール弦でいうならマーチンが本家かね
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:10.56
>>511
ギブソン本家だからいいっしょ
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 22:25:45.95
チブソンレスポールは本物の偽物
フェンダーUSAは偽物の本物
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:04:41.30
CSとトラデ持ってるけど、全然違う
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:17:19.40
レギュラーは鼻詰まり感が無い
トップのメイプルが効いてハッキリした音
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:34:07.33
PRSでいいわ
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 05:53:08.80
ああ2年振りにポチってもうたー
今や弾いてもいないのに
病気の再発だあ
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:17:11.33
>>525
ホントわかる病気だよね
自分も殆ど弾くことないのにここ一年間でギター四本ベース二本エフェクター三十個以上買っちゃった
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:21:11.23
弾かないのに買ってるという書き込みをみて
フェンダーブルースデラックスを買う勇気がわいてきた。
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:25:00.34
俺も定期的に買っちゃうけどほぼコレクターとなってるよ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:32:50.98
ギターは弾いてなんぼだとは思うけど
コレクションしちゃう気持ちもわかる。
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:54.73
やっとこのスレ的にマトモな人達が戻って来たな。
今年はcsのノーキャスター欲しい。
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:48:42.54
ストラトテレLPみたいなド定番なものは兎も角、割と巡り会えないヤツって多いからついつい手が出ちゃう
この前買った中古ギターは子供のお年玉で買える程度の金額だったんだけど二十年以上前に短期間販売されてすぐカタログから消えたモデル
正月セールのタイミングだったんで結局買ってしまったよ
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 09:59:46.53
弾かないが、ギターを適当に掻き鳴らしたり触ったり愛でたりするから買う、というのは理解できるが、
アンプは理解できない
まだ、そこまで行ってない
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:06:12.81
Qこのスレを見てどう思いましたか?

A 俺も弾かないけど買う勇気が湧いてきました
(自営業/46才男性)

A 早速、アコムにいって来ました
(ニート/27才男性)

A ロックンロールに免じて、一つ勘弁してください
(内田裕也/79歳)
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:02.63
50万超えるギター買うてなぜか
弾かなくなる
セコイ日本人の性かなw
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:17:20.13
>>533
何年か前にアンプにハマった
と言って大型のじゃなくて15〜40W位の奴
最終的に置く場所に困って全部ヘッド化してスピーカーはハードオフに持ってった
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:21:42.13
家で一人で弾いててもつまらんからな、宅録始めるとおもろい
キーボードやベースは友達にやってもらえばええ
こんなことしてると際限なく金かかってくるわw
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:49:11.18
趣味はコレクションと開き直れば、楽に楽しめる。説教される筋合いも無くなる。
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 12:11:47.16
少年時代に切手コレクションしてた人ですかね
月に雁が2万円ちょっとらしいです
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 12:35:43.55
あの頃に目覚めた何かが、今のギター収集に繋がっていると思っています
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 12:36:55.42
金持ちの娘が外国の恐竜の切手を持っていて羨ましかったが
おれはたしか切手あつめはしなかったと思うな
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 12:37:27.55
ギターコレクターてのもいいよ。
楽器業界の一助になるし。
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 12:38:21.97
漫画を死ぬほど持ってたが
古本屋という存在を知らなかったので
全部あげてしまった
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 13:39:48.79
ギター、ベースで現在60本ぐらい?
でもコレクター、コレクションとはとてもぢゃないけど言えません
整理、陳列なんかしてないし
珍しいのをみつけると
ガマンできずにだらしなくポチッちゃうだけですから
ですがメンテはキッチリとやってます
年が明けて今日来たので3本目っす
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 14:06:02.17
アンプ買うために試奏するとは思わなかった最近まで全然弾けないのもあって
しかし見た目気に入ったアンプを諦めるために音出ししてまで上手くないのに弾くのってあれだほぼ買うの決心してるみたいなもんだよ
ある意味楽器屋で試奏するのが一番モチベ上がると分かった
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 14:17:21.46
1本買うぞー
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 15:22:01.62
フェンダーUSAはアメスペで十分。ラージヘッド、22f、ジャンボフレット
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 16:01:34.81
>>548
いつのまに自分が書いたのかと思った
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 16:56:27.81
ネックオーダーするのにスペックで悩んでる。
柾目ローストでカーボン補強入れるか、板目ロースト、カーボン補強にするか迷う。
ボディはもう既にある。
SSHストラトシェイプの1.78kgのアルダーボディ。
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 16:59:18.78
買う前がいちばん楽しいな
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 16:59:51.01
板目 カーボン
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 17:04:28.16
>>555
さんくす。ロースト無し?
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 17:12:49.17
>>557
ロースト有り!
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 17:22:30.07
一番楽しいのは初めてのオナニーと一緒で
最初の一本を選んでいる時だね
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 18:28:20.77
>>558
よっしゃ、信じてみるわい。
ありがとう。

>>559
初めてのオナニーって全然気持ちよくは無かったぞw
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 19:05:34.74
>>551
テキサススペシャル
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:20:43.71
ギブソン LP
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:49.04
薄ネックの愛バニーズ
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:13.42
年末にどっちも10年前ぐらいの中古のレスポトラデとCSストラト買った。
音もふうあいも凄く良くて、もったいないからスクワイアーアフィなんとか買うか。
他にもあるんだけど高いのばっかりだし。
でもスクワイアーももったいなくなる可能性はある。ギター大好き。
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:41:28.16
テキスぺは歪が濃いから
あまり歪ませないと太くて良いのでは
すぐ弾き易いメタルサウンドになっちゃうからね
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:52:43.03
テキスぺはPUを下げるといいよ
意外とヴィンテージ系の音も出る
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 20:59:05.48
そんなゲイン上げなきゃメタルサウンドにならんさ
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 21:07:02.92
>>571
RolandのG-707今更欲しいけど程度良いのないなー。
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 21:08:36.94
テキスペじゃなくても基本的にはPUは下げた方がいい
上げ過ぎてマグネットに引っ張られてサステインが無くなってるダメダメセッティングとか意外と多し
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 21:10:17.46
テキスぺは使い方次第だよな
元々はテキスぺゆうくらいだから
レイボーンのぶっとい音を狙ったピックアップなのだろうからな
ま レイボーンがテキサスの人かも知らんけど
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 21:24:50.41
そういえばジャパンのTXについてるテキスペって本国のと違うって噂本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況