それは楽器との相性だ。そしてどれくらいレベルの楽器を経験してきたかにもよる。
500万以上の楽器を知る者、300万、200万、100万、50万、30万、10万、5万以下と
それぞれの感じ方は全く異なる。10万しか知らない人が50万弾けば良いとなるわけだが
200万を普段弾く人が50万弾けば、満足できないだろう。

楽器の値段はプレミア価格や需要供給などで決まってくるわけだが、市場評価は正当なものだ。
価格と比例しない良い楽器も存在するのも事実だが、良い楽器、人が欲しいと思う楽器が高くなるのは必然。

魔改造は全く別の話だな