【某プロの印象】

>Kemperは実機のような音の奥行き・立体感が無い
>(モニターで聴く平面的な音)音自体にコンプ感が強くかかる
>特に歪んだ音色について、実機だとコシのある音(音の芯)の周囲に
>歪み成分が付加されるような音像だが、
>Kemperだとその音の芯自体が歪んでいるように聞こえる

>まあ、全く同じにならないとは思ったが、
>こういう部分で違うのね・・・とちょっとガックシ。

>それと、音が早い。
>真空管じゃないから、音の立ち上がり早いんだろうな。にしても早い。
>弾きづらい訳ではないが、真空管アンプに慣れている分、
>ちょっと演奏の仕方を少し変えないといけなくなるかも・・・と思った。