X



■アンチKemper 1台目■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:36:04.10ID:vOYBgt3a
Kemper Profiling Amplifier に興味があったので
同じように興味がある方とKemperについて語り合ったり
実際に使ってらっしゃる方の意見交換、情報交換の場にもなればと思い


■Kemper 5台目■

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/l50

を立てたのですが、どうやら根強いアンチのの方もいらっしゃるようですし
アンチの方とそうでない方の意見というのはともすれば平行線になりがちで
ともすればお互い感情的になってしまい、有意義な意見交換というのは
なかなか難しくお互いいやな思いをしがちなので、

この際、アンチスレを立ててみることにしました。

・Kemperなんかより4万5千円で買えるAMPEROのほうがまし
・Fractalの新製品の方が期待できる・Kemperはデジタル臭い
・Kemperはトランジスタアンプの劣化版
・Kemper使うくらいならトランジスタアンプのほうがまし
・根本的にリアリティーに欠ける
などなど
KEMPERのココがダメだ、ここが気に入らないなど
「Kemperは使えない」と思う方は、こちらで思いのたけをぶつけてください。
※なお、「Kemperの音より俺の音の方がはるかにましだ!」
って方は、自作音源アップロードサイトのリンクなどもお好きに貼って下さい!
我こそはというアンチの方の過激なコメントお待ちしております。
一方でKemperも捨てたもんじゃないという方は、
引き続きこちら
■Kemper 5台目■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/
こちらへどうぞ。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:29:16.94ID:54BTfw1O
>>238
kemper 持ってるぜ、ドカス
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:17.09ID:JS18J4XD
そもそもバカセはプロミュージシャンがどのアンプ使ってるか割合を把握した上で書いているんだよな?
対象とするプロミュージシャンの母数をどのレベルで括ってもいいから何処のメーカーのどのモデルが多いのか答えてみろよ
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:00.76ID:hB01qmz2
>>241
>だから使い方のデモで音質を評価するオメエはバカだ。

もしかして、あなた、
底知れずのド阿保人間なんですか?

使い方のデモだと
Kemperの音が悪くなるとでも言うですか?
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:19.10ID:54BTfw1O
だな
プロでバカセアンプを使ってる奴と
使ってない人の割合を計算してもらおう
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:58.30ID:hB01qmz2
>>243
>kemper 持ってるぜ、ドカス

だったら必死になって赤の他人の動画など貼らずに
自分自身の実機の音を聴かせたらどうなの?

まぁ、必死になって赤の他人の動画貼ってるようなレベルだから
自分じゃ相当にひどい音しか出せないだろうね。
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:42:12.36ID:hB01qmz2
>>246

あなた、物凄く頭悪そうだけど、
使ってる人の名を必死に挙げたところで
その裏で使ってない人たちがウジャウジャいるだから
意味なってことぐらい分からない?

日本に住んでるチョンの名前をいちいち
挙げてるのと同じだよ?
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:42:16.79ID:54BTfw1O
>>245
RIGで変わるし、エフェクトで変わるし、弾き方で変わる。
そのいずれも適当なデモをわざわざ探して来て
コレがkemper の真骨頂だと、鬼の首を取ったかのように言うのは真剣にバカだと思う
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:43:04.67ID:54BTfw1O
>>247
ツイッターに来い 待ってるぜ
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:43:05.99ID:hB01qmz2
>>249

能書きはいいから、あなたが
Kemperでどれほどの音を出せてるのか
聴かせた方が早いでしょ?
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:23.84ID:QU4XB4XG
どうやらこのスレッドを立てた意味はあったようだな。
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:41.52ID:hB01qmz2
【ID:54BTfw1O へ】

ここはアンチKemperのスレだから
Kemperマンセーしたいなら本スレ行きなよ。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:54.89ID:54BTfw1O
あめえがバカセの名で顔出しでツイッター来たら、俺がからんでやるよ。
そもそもお前の音源はどっかでダウンロードしたものだろ
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:49:20.82ID:54BTfw1O
みんな バカセがツイッターで顔出しで弾くらしいからみんなで○祭りや
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:06.27ID:hB01qmz2
そもそも実キャビ使えば、
こんなオモチャのような「マイクロシミュアンプ」ですら、
そこそこまともな音が出ちゃうからなー。

それぐらい実キャビの影響ってのは大きいだよ!

https://youtu.be/SENkkSA-8Xo?t=440
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:24.19ID:hB01qmz2
考えてもみなよ?
実キャビから鳴らすって事は他社製の製品を使ってるってことだぞ?
もうその時点でKemperだけの音じゃないだから、
Kemperの実力は語れないだろ!
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:54:05.54ID:/rJGQvI7
CDて16bitの44kサンプリングだがケンパーは24bitで44k(ユーチューブの推奨アップロード仕様も同じ)

ケンパーでデジタル拒否反応起こすような奴はCDなんて絶対聴けないし動画で満足できるならケンパーでも充分


このように数字も技術もウソつかないんだけど それでも違いがあるってゆーならマジで脳の病気
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:56:09.04ID:54BTfw1O
>>256
オメエほんと馬鹿やな
アンシュミ 今度は褒めてんのか。

布袋さんはそれじゃライブやらんぞ
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:56:51.04ID:hB01qmz2
>>258

お前らのギターの音を24bitで44kHzで録音しても
クソ音でしか録れないだろう?

つまり、そういうビットレート/サンプリングレートと音の良さは
比例していない…ってことだ!
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:21.54ID:54BTfw1O
ツイッター来いよ カスやろう
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:32.54ID:hB01qmz2
本当に頭が悪そうなので
ID:54BTfw1Oをあぼーんしました。
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:58:59.53ID:JS18J4XD
>>248
昔からのド定番を除いたメーカーであればユーザーの名を出したところで
その裏で使っていない人たちがウジャウジャいるのは普通でしょ
市場に多様な製品が溢れた現代であれば市場シェア率でマウント取る意味が無いことも理解出来ない程物凄く頭悪いんだな

ポルシェの市場シェア率が低ければ評価も低いか?
重要なのはプロユースに応えているか否かだよ
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 22:59:21.26ID:54BTfw1O
オメエが256で褒めたアンプってビットレートいくらよ おつむゆりいなあ
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:23.87ID:hB01qmz2
圧倒的に大多数のプロたちがなぜKemperを使わないのか?
君らはその現実をどう分析しますか?
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:55.82ID:Udrdq70R
>>262
幾千人にあぼーんされたオメエがあぼーんねえ
カスやろう
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:02:07.90ID:Udrdq70R
>>265
お前より圧倒的な大物プロギタリストがkemper 使ってるぞ カス
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:04:40.86ID:Udrdq70R
>>265
布袋寅泰がkemper 使っている現実をどう分析するのか
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:46.58ID:Udrdq70R
>>262
>本当に頭が悪そうなので
>ID:54BTfw1Oをあぼーんしました。
オメエバカだな

オメエほどあぼーんされた奴はいない
ということは お前は自らを頭がチョー悪いと断言したんだぜ
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:08:55.19ID:JS18J4XD
>>265
市場シェア率のみで語るなら各メーカーのスタンダードグレードのアンプこそが至高であり同一メーカーのフラッグシップモデルはシェア率が低いから駄目なアンプだと言ってるようなもんだ
音楽ジャンルを問わず有名なユーザーがそれなり居ればそれで十分
https://www.kemper-amps.com/artist-gallery

今日も本質からズレた反論しか出来ないww
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:10:49.26ID:QU4XB4XG
>>220

老婆心ながら言わせてもらえば

あなたが持っている改善知識やノウハウとやらを
ここでケンパーユーザーやアイバニーズユーザーにケンカ売ったりするより
もっと他の事に使った方がいいと思うよ。

あなたのような考え方の人間が作るギターサウンドを欲してる人も
いるかもしれんが、どうやらケンパースレやアイバニーズスレにゃ
いなさそうだなぁ・・・



まぁ、ここはアンチケンパーのスレやから
ケンパーボロッカスに叩こうが
ケンパーなんか無くても充分いい音は出せるってのを
存分にアピールしたければそれはそれでかまわんとは思うがね。
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:27.80ID:Udrdq70R
バカセのバカっぷりがどんどん顕在化する
ツイッターで顔出しで弾けよ 永久保存だ
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:05.73ID:JS18J4XD
今やっと気付いたww
バカセは物事の価値判断の基準が市場シェア率によるところしかないからギターも他の機材も廉価グレードの物しか手にしていないんだ
フェンダーギブソン等の本物は高くて持ってる人が少ないから悪い…
廉価グレードのモデルは持ってる人が多いから良いってなww
そしたら奴のこれまでの行動原理にぴったり当てはまるぞwwww
フラクタル荒らしもケンパー荒らしもアイバの国産ディスりも全部ww
単なる貧乏人の妬みじゃなかったんだな勘違いしてたよごめんなww
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:37:00.19ID:Udrdq70R
kemper ユーザーすげ〜

バカセの歪んだ心理をプロファイリングできた。
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:45.65ID:hB01qmz2
4号機に「更にスッキリ処理」を施しました。

オーソドックスなサンプル(フロントPU)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849082.mp3

音が厚いってのとはまた違うだけど、
ちょっとスッキリしない感じがあるので、
色々とギターの改良をやってるんだけど、
また少し成果が出ました。
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:45:10.49ID:Udrdq70R
だからツイッターで顔出しでやれよ。
どこぞのダウンロード音源あげてもなあ
ちょうせんバカセ
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:49.01ID:IkdJKlhj
Kemper貶してたら製品の特長通りプロファイリングされるとか草生える
立ち回りもヘタクサやんけ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:51:33.66ID:p3ctbaoG
相変わらず今日も誰得講釈垂らしてる人が居たのでその内容を反論を添えてまとめてみました。ご査収ください。

【頭が】ヘタクサバカセのケンパー論【パー】
・一流のスタジオで取ったアンプデータが入っていない。自分で用意しなければならない。
→プリセットで入ってます
・素人のマイキングでは程度が知れる。
→バカセはダイレクトプロファイリングの機能知りませんでした。
・圧倒的多数のプロはケンパーなど使ってない。
→市場シェアよりプロユースに重点を置いて評価しましょう笑
著名ユーザーhttps://www.kemper-amps.com/artist-gallery
・ケンパーの真の実力はライン音源に出る!実機キャビに繋ぐのは卑怯!
→PA卓に直送りする使い方も出来ます笑キャパ大きいとこではキャビよりPAの方が出音の割合大きいけどその用途での悪評は見かけないなあ笑
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:53:25.47ID:hB01qmz2
ID:Udrdq70Rをあぼーんしました。
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:54:34.98ID:hB01qmz2
>>279

スレタイ読めますか?
ここはアンチバカセスレではございません。
アンチKemperのスレです。

スレタイに沿ったレスを書けない人は来ないでください。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:55:06.36ID:d/pwcAlH
>>276
ちなみにこれどんなアンプとかエフェクター使って録音してるんですか?
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:57:20.49ID:p3ctbaoG
>>281
ケンパー本スレでスレの趣旨に沿わない書き込みを繰り返してたあなたが他人にとやかく言う権利はありません。
当スレの建前と実情を把握しましょう!
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 23:59:01.20ID:p3ctbaoG
訂正版です

【頭が】ヘタクサバカセのケンパー論【パー】
・一流のスタジオで取ったアンプデータが入っていない。自分で用意しなければならない。
→プリセットで入ってます
・素人のマイキングでは程度が知れる。
→バカセはダイレクトプロファイリングの機能知りませんでした。
・圧倒的多数のプロはケンパーなど使ってない。
→市場シェアよりプロユースに重点を置いて評価しましょう笑
著名ユーザーhttps://www.kemper-amps.com/artist-gallery
・ケンパーの真の実力はライン音源に出る!実機キャビに繋ぐのは卑怯!
→PA卓に直送りする使い方も出来ます笑キャパ大きいとこではキャビよりPAの方が出音の割合大きいけどその用途での悪評は見かけないなあ笑

散々ケンパーをディスった結果人格プロファイリングされるという皮肉笑
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:01:07.80ID:FzcJsrMM
>>281
自分の事を自称 バカセ だとよ
ド本物じゃ
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:03:43.80ID:FzcJsrMM
バカセいじり楽しいなあ 明日もやろうぜ。
バカセよろしくな
ツイッターだともっと激しくいじれるんだがどうよ
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:04:52.25ID:JNCqsvsb
>>282

詳しい事は言えませんが、
アンシミュとエフェクターはリバーブだけです。
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:06:57.50ID:JNCqsvsb
>>286

ツイッターへの引き抜き行為とみなし
ID:FzcJsrMMをあぼーんしました。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:07:23.60ID:zGuK+xnC
バカセはダンブルアンプ持ってたってとんでもない事言ってたな。
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:08:57.71ID:JNCqsvsb
自分で276の音源を改めて聞いてみると
まだ厚ぼったい感じが気になるなー。

しかし生音では
改造以前とは比べものにならないほど
スッキリしているですけどね。
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:14:56.24ID:ddJd3Nq5
何度も見てきたがバカセって持論詰んだら無関係な事書き込み始めるよな
不都合なこと言われかけた子供がワーワー叫んでるのと一緒じゃん?
情けねえのな。>>290なんてケンパーの悪口ですら無いじゃん
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:16:51.84ID:JNCqsvsb
Kemperアンチならば
Kemper以外のことを書いても
スレ違いにはなりません。
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:37:55.83ID:F8+AIEim
バカセ歪んだ心のプロファイリング続けようぜ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:52:20.98ID:zGuK+xnC
>>293
間違いなく、境界性パーソナリティ障害。
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 18:26:52.81ID:2i1sXG4t
バカセプロファイリング

バカセの弱点、ツイッターアレルギー
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:11:58.51ID:+qxB6LiT
バカセプロファイリング

日本人、男性、60歳前後、独身、学力は中卒程度、精神年齢12歳、収入は平均以下

異常な迄に自己愛が強く実社会では友人はおらず、5chを通して【人との交流】が出来ていると考える
人々に自身の説が支持されずとも、【人との交流】が目的であるため、レスが付けばとにかく喜ぶ
常に注目を欲し、スレッド中に注目が他者へ向くと人々を振り向かせる為、必死になる
英語の読み書きは出来ず白人コンプレックスが強い、朝鮮戦争を知らない

なけなしの金で購入したアイバニーズのギターが気に入らず、買い直す余裕も無いため、アイバニーズを執拗に攻撃する
(所有ギターは4本と主張するが、実際は2本のアイバニーズ/他2本は写真を頑なに見せない)
ギターの演奏技術は無く、改造及び音質によって自身の存在意義を示したいが為に
dimarzio、kemper その他を合わせて攻撃する

粘着性の知恵遅れ。
レスをすれば【人との交流】が出来たと感じ、喜んでしまう
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:14:11.29ID:GU1C5FCE
>>298
海外のプロに音源聴かせたら
原曲を冒涜してるってコメントもらった件も追加しといて
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:16:38.62ID:+gvRm2HJ
追記

自らの音源を他者にアップされ、気付かず貶してしまうクソ耳
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:22:56.87ID:zGuK+xnC
ケーブルの色で音が変わると豪語。
ハワードダンブルのアンプを所有していた。
あと、アイバスレでリーサーなんちゃらって未成年のギタリストの女の子に発情してた。
も追加ね。
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:27:16.23ID:Nz0lr1cH
バカセ来いよ

いじり倒してやるから
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:31:54.87ID:JNCqsvsb
【初公開!4号機のハイゲインサウンド!】

先日、4号機のリアPUをフルハムに交換した訳ですが、
本日はそのハイゲインサウンドをお聞かせします。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1849678.mp3
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:33:48.09ID:JNCqsvsb
思ったほどハイゲインPUでは無かったです。
アタックが潰れずに音の芯がハッキリ出過ぎるので
余計に歪みが弱く感じてしまうのです。

それを補う為に、アンプ側で強く
歪ませすぎてしまった感があります。
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:35:55.20ID:JNCqsvsb
しかし、流石フルハムだけあって、
以前のシングルハムよりも断然使える音が出ます。

PUの特性が違うからこそ、
2号機との住み分けができる…と、前向きな考えで
行くしかないですねー (´ー`)
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:38:29.28ID:zGuK+xnC
>>303
バカセになりすますなよ。
いくらなんでもここまでクソ音じゃない。
こんな音酷すぎるし成りすますのは良くない。
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:40:07.21ID:JNCqsvsb
音の芯がハッキリしていてアタックの頭が潰れない等の特性から
クリーンだといい感じの音が出ます。

艶やかクリーン!(NEW!)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849685.mp3
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:44:13.57ID:JNCqsvsb
>>307
>音の芯がハッキリしていてアタックの頭が潰れない等の特性

でも、この特性、
俺のヘッドフォンだとそういう傾向なんだけど、
録ってからスピーカーで再生すると
そうでもないんだよなー。
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:51:07.51ID:JNCqsvsb
まあ、自分が弾いて感じるダイレクトな印象と
録音してから間接的に感じる音の印象って
違ったりもするから、その影響もあるよねー。

でもヘッドフォンとスピーカーの特性の違いもあるんだよねー。
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 20:06:52.01ID:BLP8Kj/1
>>307
すっっげえ久々にお前のクリックして聞いたけど
相変わらず割れてんだな音
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:13.71ID:JNCqsvsb
バカ及び、バカ環境で聴くと
割れて聞こえる様にトラップが仕掛けてあります(´ー`)
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 20:14:54.74ID:BLP8Kj/1
ふーんまあなんでもいいけどよ
左chだけバリバリいってんの笑うわ
まあこんな忠告聞けるならとっくの昔に直せてるだろうな じゃさいなら
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 20:23:35.26ID:Nz0lr1cH
>>303
オメエよ 音にバカ載せるのやめれ
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:12.81ID:JNCqsvsb
そもそもKemperの音がなぜ偽くさいのか?デジタル臭いのか?の
大きな理由の1つが「デジタル&アナログ変換された音」だからです。

この変換作業が1度でも入ると、
アナログの音というのは相当に劣化する訳ですが、
Kemperの音はその変換を何度も繰り返した音なのです。

この現実を逆に見ると、
実機も同じようにデジアナ変換を何度もくり返せば同じ劣化が起きて、
Kemperに似てくるという訳です。
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 21:42:23.20ID:JNCqsvsb

誤爆です(´ー`)
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:07:52.65ID:exTqe4jJ
回路図出回ってないから何回変換かけてるかは実機見なきゃ解らないよね

あ 実機持ってたんだっけ? まず変換器の型番から教えて下さい 個数でもいいよ
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:14:45.97ID:2BqZvLH5
ていうかバカセ以外でアンチなんていんの?
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:27:43.96ID:Nz0lr1cH
バカセは、本当の病気だ。
アレは自覚してうるのかな。
本当に病院へかよって真人間になって欲しい
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:56:30.53ID:JNCqsvsb
先日「ギターにスッキリ処理を施した」とご報告いたしましたが、
どうもアレが「音の芯を際立たせてしまう」原因だと思い、
元の状態の戻してみましたー。

その状態で録った音源がこちらになります。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849885.mp3

やはり、音の芯がややボケて歪みと馴染みやすい感じがあります。
ハイゲイン系ではこちらの方が相性良い感じですねー。
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:57:51.99ID:zGuK+xnC
>>321
最高なロックサウンド!
お見事!
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:59:51.91ID:zGuK+xnC
これからこの板を音源うp専用にしましょう!
本スレなんかに行ってもわからず屋ばかりだから行っても無駄ですよ。
いやー、さすがです。
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:02:48.65ID:JNCqsvsb
前の状態(>>303)は、音の芯が際立ってクッキリしてしまうので、
それをボカす為に歪みをかなり強くしていたのですが、
今の状態だと、音の芯が適度にボケてくれるので
歪みが乗りやすいというか馴染むので
ゲインも落として録りました。

録音した後の音源だと、前の状態も悪くないかと思いますが
弾いてる本人だと今回の方がよく聞こえます。
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:05:41.21ID:JNCqsvsb
>>322>>323

4号機でも本格的な歪み音が出せるようになって
ホッとしています。

やっぱりシングルハムじゃダメなんだよなー。
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:06:17.43ID:exTqe4jJ
障害者手帳のうpもお願いします かわいそうになる理由を下さい
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:11:05.55ID:JNCqsvsb
やっぱりサウンドってのは機材だけで作れるものではなく、
ギター側の影響度も大きいんだよねー。

この前まではフロントPU主体で演ってたので
ボケやすいフロントPUの音を
ちょっと締めるぐらいが丁度よかったわけですが、
リアPUのハイゲインだとそれが仇となってしまったわけです。
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:14:47.29ID:JNCqsvsb
こういう改良ができるのも、ギターの基礎知識があり、
閃きのある俺だからこそなんだよねー。

最近は「4号機を育てる!」をテーマに音の探求をしていて、
ずっと先延ばしになっていた「フルハムの取り付け」もやり、
それなりに使えるハイゲインサウンドも出るようになり、
順調に育って来てます。
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:19:39.92ID:1JfDRwut
>>328
質問
ゴミ捨て場で4回目に拾ったゴミは何号機だ?
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:26:45.43ID:JNCqsvsb
実はストラト(フロイドローズは別)で
使えるハイゲインサウンドを出す事って
簡単な事では無いんです。

これも最近では解決していますが、
シングルハムの頃から苦労してきた部分です。
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:15.75ID:+Ax/CH2/
本スレ荒らされたし報復としてこのスレにバカセの恥晒しエピソードをまとめたやつ色々投下するか
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:56.08ID:+Ax/CH2/
楽器板の問題児バカセの過去に恥を晒した話まとめ
1.バカセ、自分が弾いた音源にリズム隊を足されたものを酷評
酷評後に自分の音源だと気付くと自分のではないと主張を変えるがバカセ本人の音源とmix音源を左右に振り分けた音源が投稿され完全に一致する。都合の悪い書き込みは目に入らないらしく未だに証拠は無いと言い張っている。

2.バカセ「ジャックを交換したら音が良くなった。接触面積の小さいシリンダージャックはダメ。」
→円(プラグ)と平面(ジャック)が接触するときは接触面積は同じである。バカセ論によるとシールド挿入時はどちらかの金属が変形する模様。
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:33:22.25ID:+Ax/CH2/
3.バカセ「アイバはシナノキをバスウッドと称して使っている!!だから音が悪い」
→バスウッドもシナノキ属。木材としての特性に大差無し。具体的な違いも説明できず。
メイプルも地域によって品種違うけどそっちは良いの?

4.バカセによるアイバの原価内訳
フジゲンの利益
アイバニーズの利益
エンドーサー代
広告宣伝費
アイバニーズブランド料
→自信満々に書き込むも製造原価に関する知識0
マークアップと販管費だけでギターが作られているんだ?凄いね!!
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:33:45.20ID:+Ax/CH2/
5.バカセのマヌケなスケール論
アイバニーズの通常より長いスケールのモデルはダウンチューニング向けと言いながらダウンチューニングのメリットを無くしていると主張
ダウンチューニングのメリットは弦のテンションの緩さとその緩さが出す音にあるという謎持論を展開する。

ピッチの安定性は?太いゲージの弦セットの存在は?
マルチスケールギターやグランドピアノ、ハープ等弦楽器の弦の長さや太さが異なる理由は考えたことないのかな?
弦楽器の「根本的」な仕組みが全く理解出来ない模様
馬鹿は25.5インチスケールのベースでも弾いてなさい笑
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:34:14.44ID:+Ax/CH2/
ヘタクサバカセの痴態まとめ(ソビエトスレ中心)

1.国産フェンダーに係る事業形態を理解していない。
「フェンダージャパンはバスウッド採用に起因する営業不振によってフェンダーへのライセンス料を支払う余裕が無くなった結果、フェンダーに取り込まれた」
という持論を展開するも、当該持論の土台となる前提知識/根拠の欠如を次々と露呈。詳細は下記参照
・国産フェンダーにおける製品企画/製造/販売の担い手がそれぞれどの企業からどこに移ったか答えれず
・昔から採用されてきたバスウッドの評判が突然悪くなった具体的な根拠を提示出来ず。ただの私見でした。
・他所の企業にライセンス付与してライセンス料を回収するだけの営業活動と
現地法人立ち上げて自社で事業を展開する営業活動、
バカセによると後者の方が少数生産でも大丈夫になるほど経営リスクが低い模様。
新たに立ち上げた現地法人の維持より経営リスクの高いライセンス契約とは…?


社会的な教養の無さを度々露呈するも何がおかしいのか理解する能力すらないため自身の意見の詰みに気付かない哀れな爺、それがバカセ。
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:34:39.62ID:+Ax/CH2/
2.2012年に行われたフェンダー本社の財政健全化を目的とした財務活動について、株式公開まではググって理解したものの
その後のデッドエクィティスワップについてフェンダー本社の場合における意義については知能が追いつかず。何故か株式公開までの説明をコピペで引っ張ってきただけで勝利宣言。
株式公開した後に何をどうして如何なる効果をもたらした結果、財政状態がどのように改善させたか答えれずに以後その点を突かれるのを露骨に嫌う。

3.株式会社における株式保有比率による効果を理解できず。株主総会は一般的な普通決議が全てと理解していた模様。特別決議、特殊決議等の概念0を露呈。後にその点突っ込まれてもスルー笑
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:35:08.00ID:JNCqsvsb
スレ荒らしのID:+Ax/CH2/をあぼーんしました。
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:35:12.51ID:+Ax/CH2/
【頭が】ヘタクサバカセのケンパー論【パー】
・一流のスタジオで取ったアンプデータが入っていない。自分で用意しなければならない。
→プリセットで入ってます
・素人のマイキングでは程度が知れる。
→バカセはダイレクトプロファイリングの機能知りませんでした。
・圧倒的多数のプロはケンパーなど使ってない。
→市場シェアよりプロユースに重点を置いて評価しましょう笑
著名ユーザーhttps://www.kemper-amps.com/artist-gallery
・ケンパーの真の実力はライン音源に出る!実機キャビに繋ぐのは卑怯!
→PA卓に直送りする使い方も出来ます笑キャパ大きいとこではキャビよりPAの方が出音の割合大きいけどその用途での悪評は見かけないなあ笑

散々ケンパーをディスった結果人格プロファイリングされる
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:37:33.48ID:JNCqsvsb
ショップで使ってもいない機材で音を出して何が分かりますか?
自分の機材で音を出して初めて見えてくる現実ってものがあるんですよ。

実機で音を出せばどんなギターだって
それなりにいい音を出すでしょう。

しかし我々はアンシミュという劣る状態で
いかにしてリアルなサウンドを出すか?が求めらるので
緩い世界とは違うんですよ!
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:37:58.98ID:+Ax/CH2/
おまけ
バカセの製造原価に関する知識

バカセ「フジゲンは安いのにアイバになると高くなる。ぼったくりだ。」
→OEM請負企業は生産量が多いため各製造単価における〇〇費の賦課額を少なくできる。
基準操業度の設定次第では自社製品を安い単価で製造したと見做すことも出来る。
よって商品製造を外注している企業とOEM企業を比較すること自体ナンセンスである。なお製造原価の構成要素も〇〇に入る言葉もバカセは一切答えれず。
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 23:39:35.05ID:+Ax/CH2/
>>340
頭の緩い人間が書いたところで説得力無いわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況