X



LUNA SEA コピースレ(機材含)Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スッップ Sd5f-cH3A [49.98.171.80])
垢版 |
2019/05/15(水) 09:20:57.88ID:QwB67xemd
LUNA SEAのコピーを中心に、機材ネタ等を語るスレです。
板にそぐわない内容のネタは、ヴィジュバンド板のLUNA SEA本スレでどうぞ。

うp歓迎★
2chには色々な人が居ます。何言われても構わない人だけうpしてくれよな!

wiki
http://www56.atwiki.jp/lunasea_copy/pages/17.html

soundcloud(音源ファイル置き場)
http://soundcloud.com/lunasea-copy
https://soundcloud.com/go-sasaki-1

【ESP】 http://www.espguitars.co.jp/
【LUNA SEA】 http://www.lunasea.jp/


前スレ
LUNA SEA コピースレ(機材含)Part50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1537705742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 05:10:01.62ID:B6YFTVoT
いやそこはいいだろ別に。
機能に関わることだし、弦のゲージ真似するのと大差ないだろ。
0607ドレミファ名無シド (ワッチョイ c59d-kMMS [60.124.106.246])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:22:25.30ID:oTZ0zCk90
モダンパイレーツのストラップだけ真似たよ
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 00:35:26.00ID:9DA9d8f+
それはあなたの感想ですよね。

趣味なんだから真似したいやつは真似すればいいだろ。
0609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b96-fDxQ [106.73.172.32])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:04:06.07ID:fznKuiMp0
先日はありがとうございました。
Pod hdのこと色々教えて頂き。  今また質問したいのですが、Pod hdになって、ディレイなどのら残響を残すことは難しいですか?
同じパッチでアサインしてもうまくいませんでした。
よろしくお願い申し上げます。
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b65-TjFZ [160.86.198.196])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:55:33.48ID:1In+Cw+G0
E-IIとESP製のHorizon SGZ Customってそんなに違いあるの?

スペックではフレット以外変わらないし、作りはESPのが良いのだろうけどぶっちゃけ簡単に見分け出来るの?

ネットとの写真とかだとESP製のほうが綺麗に見えるんだよね(わざとそういう風に撮影してるかもだけど)
0612ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f39-r0zP [180.18.155.154])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:51:29.83ID:AwHNVf3+0
全然関係ないけど、今のバンドの傾向もずいぶん変わってきたよな。

ツインギターはまず見なくなって、多くてもボーカルギターとギターの二人体制に。
実入りがないからかメンバーはとにかく絞る方向だな。

あと、ギターソロもまったくはやらなくなったな。
そしてギターを下げる位置が全体的に上がってきてる気がする。

弾きやすさを考えると当然上なんだが、全体的に見栄を張らなくなってきてるというか。
そういうのを見て、ルナシーの動画を見ると、おっと思う。いろんな意味で。
0616ドレミファ名無シド (ワッチョイ b79d-LUym [60.124.106.246])
垢版 |
2019/10/22(火) 04:28:50.57ID:7sDeeHB80
何その中2思考w
真贋とかない世界に大変な価値観っすね
0619ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.48.82])
垢版 |
2019/10/24(木) 15:26:34.48ID:snIT6f9Ea
手頃だな
0628ドレミファ名無シド (ワッチョイ d389-CM8p [220.106.45.128])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:01:25.19ID:c2+T/ry10
>>627
ロッドのアジャストはヘッドだし全然違うな。
某ギタリストはkenだな
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/26(土) 10:07:57.81ID:4haJN1OM
ロゴ以外が同じなら、同じ音がするとでも思ってんのかね。
0631ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.48.82])
垢版 |
2019/10/26(土) 23:41:32.18ID:pQ6GEioCa
来月号のGIGSは表紙巻頭っぽいな
次号予告の一番最初に名前載ってたわ
0640ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-TtdZ [49.98.64.44])
垢版 |
2019/10/27(日) 20:31:49.77ID:dd3W7KKid
>>630がツボってるのは俺だけなんですかね笑
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/28(月) 05:02:59.25ID:8K4kmiMS
そんなにフェンダーが好きなら、オーダーすればいいんじゃないの。
0645ドレミファ名無シド (ワッチョイ e369-Z4kd [122.133.71.203])
垢版 |
2019/10/28(月) 18:55:05.78ID:pYjc2Bk30
INORANもJもesp時代の方がサウンドメイクは評価高かったけどね
ブランドバリューと懐古思考が対立してるかもね
楽器単体で考えればそれぞれのフェンダーは良い音してると思うけど、音作りの衝撃は2000年前後の方がインパクトあるから、どっちの言うこともわかる
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 11:02:53.53ID:qzdDM4I0
やっぱりフェンダーとESP比べちゃうと。ESPは国産特有の優等生的で抜けない音がする。
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ efe6-95mr [199.255.47.35])
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:44.55ID:ylGzG5FJ0
ESP新製品の告知がSUGIZOから来たな!
0652ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa37-9P29 [182.251.244.17])
垢版 |
2019/10/30(水) 03:59:14.07ID:jNu1gGOta
>>647
そうなんだけどinoranのジャズマスとかはそれ以前のレベルだと思う
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/30(水) 10:53:06.09ID:V/Vllfsl
>>652
どういう意味で?
フェンジャパの廉価版はもちろん比較対象にはならないと思うけど。
0654ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fa6-yJRS [61.201.125.214])
垢版 |
2019/10/30(水) 16:52:27.89ID:y9VdioMW0
フェンダーと国産コピーモデル何本かで試すと
フェンダーはああフェンダーだって音がする
国産コピーは精度も良く鳴るかもしれないけど、フェンダーの音が欲しいならフェンダーを使うだけ
トラディショナルなモデルを使うならそれで答えが出てる
SUGIZOは使い分けるし変な仕様だからESPの方が利点が大きい
0662ドレミファ名無シド (ブーイモ MM5a-cSoR [49.239.69.94])
垢版 |
2019/11/05(火) 15:08:04.77ID:+mc8DaKKM
>>661
オメ!
あの形の割りには、そんなに弾きにくいわけでもないんかな?
0663ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6e3-kwfN [111.99.135.147])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:21.32ID:R0hPEsqO0
>>662
まだ調整中なんで音出したりジャカジャカ弾いてないけど、握って構えた感じではちょうど12F辺りに突起がくるんで弾きづらいと言うよりフレット見づらいw
0664ドレミファ名無シド (ブーイモ MMef-cSoR [210.149.253.213])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:15:20.25ID:yKRUC2zwM
>>663
なるほど、想像したらイメージできてウケるw
しかし憧れのシェイプのギターを手にして裏山です!
ブリミク欲しいー。(現行じゃなくて昔のスペックの)
0665ドレミファ名無シド (ササクッテロル Speb-/MnA [126.233.164.5])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:44:02.82ID:vYw/uwwfp
inoranのジャパンモデル、かなり売れてるみたいだね
0666ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6e3-kwfN [111.99.135.147])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:51:12.77ID:R0hPEsqO0
>>664
軽くばらして磨きあげようかなぁ
ブリミク良いねえ。最近メルカリでグラスルーツのECLをブリミクに改造出品してるの見掛けるけど、あれこそ側だけだよなぁw
0668ドレミファ名無シド (ササクッテロル Speb-/MnA [126.233.164.5])
垢版 |
2019/11/06(水) 16:51:34.68ID:ChlrW86Ap
なぜ米津ファン?
0671ドレミファ名無シド (ササクッテロル Speb-/MnA [126.233.164.5])
垢版 |
2019/11/06(水) 20:18:07.42ID:ChlrW86Ap
そうなんか。
少なくともルックスというか、色味は凄くいい。
普通のジャズマスターより、断然渋く見えるね

思わず買いそうになってるわ
0672ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-5g/6 [126.34.121.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 07:23:00.19ID:CpreZLoDr
011〜052とかレギュラーチューニングで
よく使ってたよね

指死んじゃう
0685ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7f0-8+Bv [210.194.38.132])
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:47.56ID:irUt2Bdh0
>>679
それI for Youじゃなくて?
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 13:07:52.41ID:r22+iimP
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0699ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3a-e1OU [131.147.193.136])
垢版 |
2019/11/13(水) 23:04:15.84ID:GkWsOMh00
E-J-90MFの中古がネットで安く売ってたので衝動買い
軽いしコンター加工でフィット感良いしロングスケール24Fで弾きやすい
しかし普段弾いてるジャズベースと比べて妙に音が小さいのは何故だろう…
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe6-K65o [199.255.47.35])
垢版 |
2019/11/14(木) 16:14:52.07ID:JFjKfqfP0
随分と安いよね、Edwardsのそれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況