X



手軽にミニギターを♪ 3本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/27(月) 23:05:11.51ID:LTVcDZDO
よく小ばかにされるミニギター
でも楽しんでる人も多いのでは?
スケール60cm未満ならナイロン弦スチール弦どちらでも可
みんなの楽しみ方遊び方を語っちゃいましょー

前スレ
手軽にミニギターを♪ 2本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1528901451/

手軽にミニギターを♪
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1407494312
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 16:27:56.52ID:m26Ear3F
>>190
APXT2ってどうよ?
以前ほしかったんだ
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 17:27:56.75ID:IEb44vDp
>>194
持ってたんだけど、
生音だと低音が弱くイマイチ音が気に入らないので、
早々と売っぱらっちまった。

とはいえ、ギターとしての完成度はそんな
悪くないとは思うので、アンプ使う人には
良いのではないかな?
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 17:47:47.12ID:Zm6LC9Pd
APXT1を1999年に買った。
made in Japanだった。
弾きやすかったけど、ミニのスチール弦はストロークすると悲しみが込み上げてきた。
14年もお蔵入りして人にやった。弦の交換は一回だけした。
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 18:34:11.14ID:9IafD1U7
ネットだと人気だけど初級者が多く買うのかもね
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:28.19ID:MYdPwGFv
APXT2俺も持ってる
悪くないよ
てかミニギターに低音求めてもな
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 19:57:16.76ID:MYdPwGFv
なんやこいつw
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:52.72ID:bVSjyebK
APX T2とかアンプに繋いでナンボのような気がする
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/26(水) 23:24:40.80ID:IEb44vDp
>>203
JR2は弾いたことないけど、
ボディ形状からみてapxt2よりは
音質は良さそうだね。

ナイロンでよければ、同じヤマハほ
CS40Jは驚くほど低音が出るし、
自分は好きだけどね。
ただし、ポジションマークないので、
慣れないと挽き肉炒め
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/27(木) 06:05:55.77ID:NYTDcVnM
cs40jは、ネック横に7フレットだけマークがあって、指板にはまったくありません。わたしはもうなれますた
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 12:55:04.99ID:dmx0SPA7
ゾウさん弦びよんびよんで細かく弾けない...
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 18:15:37.06ID:flJnVT6I
ピッグノーズのスピーカー付を持ってる方いませんか?
ボリューム上げると変に歪む気がして躊躇してます。
音割れしないなら買ってもいいかと思ってるんですが。
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 21:33:43.42ID:x0TvBpXS
ピグノーズはもとのアンプの音しょぼいからアンプラグの音を内蔵スピーカーから出るように改造した
普通のエレキは重いしアンプつなぐのめんどいで全然弾かなくなった
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 21:38:38.22ID:IQ6F3Ui+
ピグノーズの音はそんなに悪くないオーバードライブサウンドだと思うが、カッタウェイ形状が太ももに合わなすぎて
座って弾くのが鬱陶しいんですぐ売っぱらってしまった
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:30.30ID:x0TvBpXS
>>209
ボリューム上げても音割れはしないけど歪んでるよクリーンではない、音量は自宅で練習するには十分だけどしょぼい歪
ボディーはかなり小さいで軽いから取り回しはいいスケール610だから普通に弾ける
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:36.62ID:IQ6F3Ui+
アンプに繋ぐのめんどいは、俺も同じ
近々無線の安いやつを買ってみる予定
0216209
垢版 |
2019/06/29(土) 00:09:21.28ID:mX6H5xQr
みなさん、ありがとうございます。
音割れしないなら…と思ったら確かに座って弾くには厳しい形ですね。
立って弾くとヘッド落ちしそうだし…。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:41.97ID:UI3C25/f
ぞうさんの限定モデルは所有欲まで満たしてくれる
2本目行こうか迷うくらい最高だぜ
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/29(土) 23:08:54.83ID:l3h7mt8E
そういえばzo-3スレって今ないのか
オレのzo-3はリラックマだが
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/30(日) 08:43:03.31ID:RQb/IVMd
2年くらい前にはスレあった気がするけど
さすがにもう続くネタもないか
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/01(月) 14:58:02.69ID:QlkPmWcR
音音弾いてたらアヌエヌエの似たようなミニギターに興味をみった。ロゴが中国の気功の一種、えき筋経の第一の型にソックリなんですが、台湾かどこかのメーカーですか?
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 11:14:10.37ID:QuMDndBv
情事・漏電
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 12:36:44.96ID:zVRrQF4U
同感。5万でもどうかと思うだけに。
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 15:55:40.87ID:EOg1gtJF
ライブはミニギターでいいんじゃねと思う
20万はアリだ
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 18:54:39.69ID:zIuLpx6C
クールだな
メシは食えてるか?
今はいいけど冬は越せないぜ?
もしBig issue買う時はあんたから買うことに決めたわ
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:19.67ID:hiEm+zQM
例のミニギターのとこにメール送ったけど帰ってこない
2年で潰れたんか
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/04(木) 14:56:58.09ID:oz7uNIJr
ギター職人も喰っていくのはなかなか大変だと聞く。
一人で1日1本とか作れないもんなあ。
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:32.62ID:ziAYpxcI
Jammyちょくちょく届いてるみたいだけど今のところ微妙っぽいね
今後のアップデート次第かな
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/13(土) 10:05:49.83ID:7GYkzUSY
lap axeってもう入荷しないんかな
酔った勢いで人にあげてしまった
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/16(火) 08:04:06.61ID:qZawr4KT
YAMAHAのJR2

半年前に買って(20年ぶりの再開)初めて弦を交換する。
おススメの弦を教えてください。

フルサイズのギターを弾いていたときはMartinの弦(Light)が好みだった。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/17(水) 00:40:26.12ID:bUViOb9S
エリクサー
こんな高い弦ないわーと思ってたけど使えばわかる
一回試してみて
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/17(水) 15:52:22.42ID:Q+On/gKa
ナイロンだと2年以上そのままだわ
ハードテンションだと巻き弦もはげにくい
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/19(金) 12:03:43.74ID:tM1RHgYN
alpのギターってどーなんだろ
なんかすぐ壊れそうな気がするけど
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/19(金) 20:15:32.09ID:D4OvkOdu
ミニギターじゃなければ捨てないといけないくらいミニギターってスペースとらんな
0252年老いたスナフキン
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:43.24ID:OZ0GH+QC
yamaha cs40j を愛用しています。身体も手も小さいので
これで十分満足していますが、指板の黒い塗装がゆびにつきます。
クラシックギターってこれしか知らないのですが、こんなものですか?
私のスペックは、手を目いっぱい広げて、親指と小指の直線距離が17.8cmです。
59歳で独身男性、地方公務員です。
cs40jは580mmギターなんですが、世の中には600mmギターもあるそうで
購入を模索しております。おすすめを教えてくださいやじん。
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/22(月) 10:21:53.64ID:1gSZApgt
>>252
海外製高級アコースティックギターの指板はエボニーということで、国産や国内メーカーのエントリーモデルでローズ指板を黒く染める場合があります
その染料が指についていると考えられます
ナイロン弦のギターがお好きなら、クラシックスタイルにこだわらず、フラメンコギターを試してみたらいかがてしょうか
側板と裏板も単板があからさまに音が違うので、次のステップには最適かも知れないです
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/22(月) 12:57:57.31ID:dyqz+/a/
フラメンコは650ミリばかりだから手の小さい人には向きません
アリアのクラシックギターは610のモデルがあります
値段もお手頃です
0255年老いたスナフキン
垢版 |
2019/07/22(月) 16:12:02.64ID:OZ0GH+QC
80年代に、yamahaのギターでハードケース付きでc40sという
600mmギターがあったそうで中古を探していますが、なかなかないですね。
それよりフレットの摩耗がこわいです。ナイロン弦でも摩耗するとは。
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/22(月) 21:01:49.66ID:ok7mQkLg
エレキだけどピグノーズ
スケールは普通のエレキと変わらない

357荒川の橋の下で週末弾いてる
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/22(月) 21:22:59.06ID:s/xhSiuH
YAMAHA APXT1 ネックとボディのバランスがいまいちなのと右脚からずり落ちそうになるから
もうちょっとボディの大きいミニギターと思ってテキトーに買ってきたら
パーラーサイズの普通のギターだった
APXT1と全長で3.5cmしかかわらないのでこれで良いや
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/22(月) 22:34:22.84ID:Em8uOVjq
>>257
俺もそれ持ってるけど、あれカッタウェイ要らんな
カッタウェイなければもう少し座って弾くときバランスいいかもなんだが
どうせハイフレットなんて弾きやしねんだから
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/23(火) 01:30:38.04ID:4lKZl3bg
>>257

オレもAPXT-1N持ってます。
クラシックちっくなの弾くときは肘固定する事が
多いので、座るときもストラップしてます。
ただスチール弦版とブリッジ以外同じなので
ネックが細すぎる、、、
同じ580mmだし、あれでCS40Jくらいの
ネックなら調度良いんスがね。

部屋でたらたら弾くも良し、ちょっとしたバーや
ライブでPA通すにも、まぁまぁエレガットとして
使えるヤツですね。
マジのガット奏者にはアレでしょうが。
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/28(日) 05:47:55.95ID:hMOxP6DL
ヘッドウェイのミニギター試奏してきたけど弾きやすくて良かった
リトルマーチンより高いだけあって
ミニギター特有のポコポコした音なくて
リトルマーチンやベイベーテイラーより良かった
ただおさむらいさんモデルでちょっと恥ずかしくてちょっと高いから
もうちょっとグレードの低いモデルも弾いてみたい
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 13:51:47.08ID:IUPoiI0O
CSF1Mがすごく安くなってるから今のうちに買っておいた方がいいんじゃないのかな
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 14:41:07.80ID:nyNWeaqx
すごくっていうから期待して見たが、2万くらいじゃないとなあ
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 21:40:28.59ID:hNNe2rm/
音音プチギターかギタレレか迷ってプチギターの方を買った。
これ("・∀・)イイ!!大満足だわ。
ネック(首じゃないよ)はスロテッドヘッドじゃないので1,2,3弦が大変な事態に・・。
ナイロン弦てめちゃ伸びるので、特にこの三本の弦は四日後に一旦巻をほぐして、
もう一度巻きなおして伸びた部分をカットした。
スチール弦と違ってナイロン弦は、ほぐしてまた巻くのが楽だね(・∀・)ニヤニヤ
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/01(木) 17:01:56.67ID:NQxebIat
どういい音なのか
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/01(木) 17:48:17.88ID:bwku4rXV
それ、今は亡きTACOMのアコギやん。デザイン似てるだけ。
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/01(木) 22:23:28.11ID:G2TpK3d6
セピアクルーのネックが何かベタベタきてくるから缶スプレーで同色塗装した
べたつき収まれよ?
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/02(金) 08:23:42.02ID:0+yQ/4oo
熱中症が気になる夏場の持ち運びはミニに限る。
軽くて助かる。
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 08:24:27.26ID:LNgPZNp6
熱中症対策で夏場のセックスもミニがいいよ。
サクッとできて暑っ苦しくないって嫁がいつもいう。
でもネットで検索しても身長のスペックは分かるけどそっちのスペックって
未公開がほとんどだからショートスケールかどうか会うまで分からないんだよね。
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 08:28:39.13ID:LNgPZNp6
先月お会いしたご夫婦の御主人。60代だったけど
ショートスケールの黒檀で手触りよく、嫁さんもしっかり鳴かせてもらった。
ショートだけどオクターブチューニングも満足のいくものだった。
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 10:35:56.29ID:lmGVkOXF
もうとにかく負担減らしたいからコロコロカートに乗っけて運搬してるわ
見てくれとかに構ってられん
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 10:52:17.58ID:LNgPZNp6
満員の地下鉄にのるとき、壊れないように頭に乗せているけど、意外とショートのツーブロックに合うので嫁も気に入ってくれてる。娘だけ嫌悪感と敵対心むき出し。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 14:52:49.79ID:/QtwKG1x
葛西臨海公園でギター弾いてる
広い公園で周りに人いないから迷惑かけてないよ
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 15:42:30.83ID:LNgPZNp6
ギタレレなんだが、ヘッドに孫たちのプリクラ貼ったら音が変わった。何か金属音ぽい。
トップに貼るならまだしもヘッドで変わるのか
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 22:10:10.55ID:LNgPZNp6
いくらネタに対するレスでも、どんな事情であれ流産をほのめかすような
人の命の尊厳に抵触する書き込みは明らかに間違っています。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/04(日) 00:57:39.28ID:XjVoK+rq
>>282
いいな…俺も広い公園でギターの練習したい
どっかいい場所近所にないかな
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/04(日) 07:40:07.56ID:SH4E4z67
ID抽出したらクッソ気持ち悪い駄文書き散らかしといて素に戻ってるのか
なんやこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況