X



Killer Guitars / キラー Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:43.87ID:vfe0oPQU
タイラント…
どうするかな…
買ってもメチャクチャ出番少ないわなぁ💦
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/26(金) 04:41:23.17ID:GgUTrZjG
アッシュの杢目の幅が狭くたくさん入ってるのと
丸い感じのが入ってるのとでは、木材の価値としてはどっちが上なの?
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/26(金) 10:42:04.62ID:0vDmvo+i
狭い方、いわゆる柾目
木取り上、希少部位になるんよ
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/26(金) 21:01:10.74ID:/nGSgi0/
アッシュは世界的になくなってるから、ますます値上がりするな
値上がりというかアッシュでは作れなくなるか
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/26(金) 21:32:13.16ID:2HOaS2iN
我々には分かりようが無いが、アッシュもピンキリ
killerの杢目で言えば最近廉価モデルの方が良いの多いじゃん?
でも安価のアッシュなんよ
知らんがな〜、だよね
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/27(土) 17:53:58.48ID:dhkb/3L4
YouTubeでスタジオでlike hellとspeedを演奏してるのあるけど、あんまりいい杢目じゃないよな
木材としての価値よりあの見た目が好きなのかもしれないが。PRSなら価格が杢目の派手さと比例してるかがkillerは違うんだな
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/29(月) 17:59:42.23ID:M1nyE7Hf
Galaxyって人気ないよね
自分はルークモデル3本所有者だけどネットで検索かけてもレビューとかないし
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/30(火) 19:54:36.61ID:bgEwRZyK
>>907
20万30マン40万とか、高すぎじゃね?
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 04:48:45.96ID:4LffDICd
60万とか70とか出して杢目が全く見えないギターはどうなのかなと思うわ。ネックの杢目はまぁ見えるがボディベタ塗りなのは変な杢目を隠してるんじゃないかと思う。
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 06:21:36.37ID:b8RpFHlZ
そもそも21なんかアルダートップだからなー
杢目もクソもないしな
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 22:51:59.67ID:4UEFCZgn
>>914
微妙に違うな、ガチのタッカンフリークではない
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 22:54:27.79ID:4UEFCZgn
今後木材が高騰するからますます高くなりそうだな
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 23:11:04.74ID:YxRy4B0H
>>917
西尾さんはXとかラルクを通ってきた普通の人で
タカサキフリークではない
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 23:31:00.56ID:7MrVuBUv
プライムが欲しすぎるが
50万とか70万とか買えるわけねえだろ
でもやっぱ最上位機種は最高だね
あの歪みとクリーンはたまらん
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/06(月) 00:06:26.20ID:KWHfjBqn
サンダーインジイーストピックアップも良いんだろうけどな
スナッパーの高崎モデルもちゃんとタッカンの音してたからね
あのピックアップ付いてる廉価モデルはあるんけ?
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/06(月) 02:32:20.68ID:++7AMVHg
https://www.digimart.net/magazine/article/2016072102107.html

PUだけで7.5万もするのかよ、、、
どうせダンカンのPUに多少味付けした程度だろ
5倍10倍値段が上がったからって10倍音がよくなるはずがない
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/06(月) 04:00:53.38ID:0rKpbzdf
高崎の好みはメタル特化のハイパワーではないという点が重要で
メタル特化ではないためにたくさん試したピックアップの中でELTの音楽性と最も相性が良かったらしい
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/07(火) 09:00:25.50ID:SpwbrEHu
ヤフオクのグローリーラインは以前同じ人が出品してたけど、また出品されてるね。
前のは落札額に納得いかなくて落札後に取り消したのかな。
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/09(木) 21:09:05.58ID:Qbe4NXOS
凄い金額になってるなあ。。
ヤフオクで何十万も出すなんて怖くないかい
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/09(木) 21:39:43.98ID:IV3ijL+t
出品してる人のツイッターみてるとプライム売買しまくってるな。
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/10(金) 23:32:19.90ID:a1+F2GQi
グローリーライン576555円で落札って、新品価格より高いんじゃない?
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/10(金) 23:33:31.26ID:ZA0ch/Z0
結局57.6万やて。こんな値段で落札されたギター見たことないよ。
すげーな、さすがにこの値段はないやろ。
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/11(土) 00:38:44.09ID:ug2dkoI3
もはや新品も無いし作れないから
マァ妥当だろ
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/11(土) 15:43:52.23ID:oY4irZOA
グローリーラインは高額落札されてるのに8118は売れ残ってるな。
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/13(月) 19:43:35.58ID:mfaV8pEh
重いアッシュと軽いアッシュだと音違いますか?
あと年式でアッシュ材が変わった時期とか分かりますか?
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/13(月) 21:17:30.95ID:gjs4E0pa
ライトアッシュは持っていないので音は知らんが2014年にホワイトアッシュからライトアッシュに変わってる
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 05:07:05.66ID:dPQ5npN0
違うことは違うけど聞き手にはほぼ分からないと思います
年式でサウスだライトだありますが、こちらも見た目も音もほぼ判別不可かと思います
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 06:52:53.91ID:Xge5AF+6
同じkillerギターでも3.2位のから3.9位のまであるよな
これだけ違うと明らかに持った感じ違うだろうな
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 09:41:32.04ID:/fRKIg1d
ホイールロッド仕様になったときにボディ材も変わったりとかしてますかね?
ファシストで4kg超えってアッシュで有るのかなぁと思ったり。
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 09:45:12.37ID:fbNKS8c/
ファシストも初期のはめちゃめちゃ重かったけど最近のは軽いのが多い
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 10:14:46.96ID:jX6Z05aR
初期もんと中期くらいのファシスト持ちだけど全く別物だよ。
重いのは硬いし軽いのは柔らかいよ音も。
あとブリッジのスタッドが柔らかいやつは歪んでるやつを多く見かける。
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 20:16:58.84ID:Z0nTl/0O
ヤフオクの20万のファシスト気になってるんだよね〜
お金余裕あれば欲しいなぁ
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/14(火) 21:52:39.87ID:jX6Z05aR
>>945
サイドのポジションマークよく見てみな、ほぼ埋まってるやろ?
たまに話題になってるメッチャ弦高低くてピックがボディにあたる仕様のやつだな。
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/19(日) 09:29:55.55ID:X2p3ZkaV
「それでも売れるから」
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/19(日) 17:33:33.59ID:R8g13Qh4
しかも昔は2~3割普通に値引きしてくれたけどいまは一切しないしね
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:01.78ID:xMh1eR86
受注終了前までは税抜希望小売価格から25%引きプラス消費税だったよね。
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:58.42ID:X2p3ZkaV
PRIMEの仕様自体ほとんど変わってないからね、、、
いい商売だよな
毎年定期的に限定発売すればいつまでも続く商売
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/20(月) 05:17:38.34ID:ThAnj8lF
特別な材木の選び抜かれた杢目のを使ってるわけでも無いのに、高いわ。せいぜい40万がいいところ
90万出しても欲しい人は沢山いるんだろうが。
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:50.28ID:x0Adrvh+
あのアンク定期的に出てきてる気がする
いつも同じ感じの説明で徐々に値段上がってる
毎回入札取り消ししてんのかな
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/21(火) 19:32:07.92ID:vdmfCJfK
Killer KG-PRIME FLASH RED 初期型です。

1988〜1989年製かとおもいます。


ヤフオク40万で落札。。。びっくり、もうプライム買えないな
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/22(水) 07:58:41.11ID:MPn9eqBl
初期型だから高値になったのかな。
4年前に買った2015プライムも高く売れるかな。
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/24(金) 14:43:06.73ID:CbDGoEz7
>>957
なくなったな、
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/29(水) 02:11:18.84ID:RbEhXvnn
なんで3040万も払わないかんの?
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/05(水) 16:51:58.36ID:DryB3cqk
Exploderのprisonの指板がメイプル仕様なの出てくれないかな
パーフェローとか安物っぽくて嫌なんだよ
まぁ安物って言えばそうなんだけど。
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/08(土) 20:02:06.01ID:62RJ5V/x
普通自分で手を加えたら価値が下がるだろ
ボリュームノブもダサいのに変えてるし
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/08(土) 21:05:47.35ID:V9uXlYIo
見た感じだとボリュームノブ交換、ミニスイッチ2つ追加、ロックペグ交換。
フロントピックアップもロゴ無いから多分交換されてる。
リアのロゴは消えかかってるし、ボディのらピックスクラッチも確認できるから、結構ダメージあると思う。
木目も微妙で焼き加減もムラだらけ。

ミニスイッチの穴追加にロックペグの取付でビス穴合わないから加工されてるのが致命傷だな。

コレだったら30万でも微妙だわ。
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 17:24:33.62ID:y9gIQqgf
この値段では売れないのわかっててやってるだろうけど
オリジナルと違う個所は明記しないとダメでしょ
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/20(木) 11:50:16.68ID:E5sne5jo
オクのtaijiのクリミナル、本当の直筆サインじゃないよね。。。
直筆じゃないにしても、”LOUDNESS”まで書いてあるから価値があるのかね、、
今でもESPで40万で作ってもらえるみたいだけど
この個体がどの程度状態がいいのか悪いのか、
当時のほうが作りがいいとか何とか、あるのかね、ESP
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/20(木) 12:28:42.03ID:Ic8E+jiV
当時のシグネイチャーは本人が1本ずつチェックして直筆サイン入れてたよ。高崎晃はそのチェック工程で木目と鳴りが良かったギターを20年以上愛用してるからな。

何かで読んだけど、taijiはなかなかつかまらないから出荷が遅れがちだったとか。
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/20(木) 20:59:23.81ID:Nk6dxKiH
プライムのシグも、クリミナルも今はもちろんサインはプリント
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/22(土) 00:36:58.86ID:HSqDCzBt
わしが50まで入れるニョロ
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/22(土) 11:12:23.05ID:z7+dvqAO
モザイク40万超えたな。
そんな中、だいぶ前から出てる8118が全然売れないの悲しいなw
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/22(土) 13:02:53.55ID:MTcuTkaV
それでほしい人がいるからそうなるんでとやかくいう筋合いはないけど
確かにプライムの新作は100マンだし、今同じものはないからそうなるんだろうけど
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/23(日) 21:06:13.10ID:iQpJMuHP
クリミナル43万。。。高すぎだろ、現行新品より高いやん
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/24(月) 20:55:04.81ID:DaWjg65p
本当の直筆かどうか、、、確認のしようがないと思うんだが、、、
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:58.39ID:/OE4NZkk
小型チューブで高崎晃さんやルークさんジェイルさんのサウンド作ってる人いないかな?
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/26(水) 22:32:59.33ID:FBDw5RQ/
>>987
同じ音なんて基本的に出ないから、自分が近いと思えばその音。そして何日かするとまた違う気がして弄り始める無限ループにハマる。何事も妥協が肝心
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 00:54:23.80ID:6OWcroc+
>>989
見た目も喋り方も
タカサキさんに似てるな
やっぱ好きだと似てくるのかな
矢沢ファンが矢沢化、長渕ファンがどんどん長渕化していくみたいな
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 07:13:23.50ID:I+6rtUJ3
最近DSLの小型チューブ買いまして、なんて言うかヘタでいいサウンドが出ないのか…
もう少し歪みが欲しいなぁとか色々ネットで見てまして(汗)
皆さんの参考にしようと思い質問しました!
ギターはファシスト系でピックアップが
ダイナバイト TB-59  TB-14の3本のリアサウンドがなかなか納得いく音がしないんですよね。
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 07:15:57.65ID:I+6rtUJ3
>>991続き
ピックアップ出力もあるだろうけど、LINE6のSpiderのアンシミュがまだ歪みが好みです。
Marshallに憧れたんですけど、チューブアンプって難しいなぁと…
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 08:39:17.95ID:/hjBPSAB
>>992
DSLの歪みがお好みじゃないのでは?
ディストーションで好みのものを探したほうが早いと思います。
(自分はdsl-1をそういう理由で選びませんでした。単に好みの問題です)
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 08:45:22.87ID:I+6rtUJ3
>>993
それもありますね!
もう少しがんばってセッティングして、だめならヤフオクに出します(泣)
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/27(木) 11:51:14.65ID:DgHiB/7V
アンプはクランチくらいにして、SD-1とかのナチュラルなオーバードライブペダルを繋いでゲイン上げる感じで使ってみるといいと思います。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況