X



★ドラム器材統合スレッド31セット目★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 12:22:59.63ID:qMMkqtib
>>749
情報どうもありがとうございます!
ご指摘のポイントは盲点でした...強度ばかり気にしていたので。
自分はガサツなのでネジやっちゃうと思います。
P88ACは早速ネットで調べたんですが、これは純正だしいいですね!
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 15:03:22.47ID:OpmIHdBj
60年代アクロライトと70年代スープラフォニックを10年弱使ってるけど
ストレイナー不具合は今のところない

ただプレイ中頻繁にオンオフするには不向きだとは思う
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 16:37:29.85ID:nP5ge7iK
基本構造は60年代のP83の頃から変わっていない
そもそも致命的な問題があれば、60年以上も生き延びることはなく
「世界一多くレコーディングされたスネア」に使われてもいないだろうが
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 17:00:59.73ID:qMMkqtib
>>752
オフ ⇨ オンの動作でスナッピーの貼り具合が
緩みやすいとか...?そんな感じですかね?
LMの音が気に入ったので、購入を検討中なんですが
レビューだと肯定的な意見ばっかりなので、参考になります!

>>753
>「世界一多くレコーディングされたスネア」
無知ですいません。
職業病で、構造的な部分にもすぐ興味がいってしまいます。
自分の普段使ってるスネア(TAMAの安物、作りはしっかりしている)
と比べて、ストレイナーがあまりにシンプルな作りだったので
LMを初めて見た時、すごい意外だったというか。
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 17:33:20.72ID:bmzzWmPD
うちのP83は全然大丈夫だが、グレッチのマイクロセンシティブの方が逝った
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 17:36:28.93ID:26i2YB1j
>>744
シェーンは裏打ちの時に上でスティッククルクル回したりしててかっこよかったし金髪でイケメンだったから華があって良かったな
俺もツアー見てきたけどブライアンは暑苦しい雰囲気だった
演奏はチャイナばんばん使うようなヴィンテージ・ロックって感じ
ドラムソロでスティック投げまくってたのが印象的だった
セッティングはシェーンガラースは重ねシンバルとかたくさん並べてるのに対してブライアンはクラッシュ6枚チャイナ2枚ライドハイハットスプラッシュ2枚で
クラッシュがやたらと多くて重ねシンバルとか無いのが印象的だった
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 18:56:07.14ID:N7DW5YmX
>>754
P85の402からP85ACの402に買い換えたけど、自分はP85ACが一番好き

スナッピーオンでダイヤルがロックされて緩まない反面、オン状態で調整が出来ないのとレバーが短いため不評ですぐP88ACに切り替わってしまったけど、P88ACはツマミが固すぎてあまり好きじゃない

P85はレバーが歪みやすいのが難点だけど安く交換できるし、まあ悪くはないよ
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 19:45:14.15ID:qMMkqtib
>>757
P85ACの402、全然知りませんでした。めっちゃ勉強になります!
芸大出身のパーカッショニストが知り合いにいるんですが
オフにして、調整してから、それからオンにするんだっていってました。
ラディック社も、そういうユーザーが大半なんだと勘違いしたのかも知れませんね。
自分的には、ライブとか考えたら安心感があって、すごいいいモデルだなと思いました!
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 20:27:40.23ID:26i2YB1j
ついにPearlから初心者向けのチューニング動画来た
https://youtu.be/N1MTsK48teo
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 00:09:17.53ID:H2I/YtzH
>>754
作りが良くも悪くもテキトーで、遊びが大きくスムーズなオンオフが出来ないから。
いや、上手い人はスムーズに出来るんだろうけどさ。
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 18:42:13.77ID:Tbzb8waW
TAMA SWINGSTARって良いスネア?
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 22:43:51.63ID:ega0TJ+p
作りが歪んでるとかボロい(耐久性がない)とか、チューニングが狂う(しづらい)ときでもなきゃ
スネアの音なんてそう変わらんし好きなの使えばいいと思う
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 23:06:30.76ID:dwXclYOV
>>760
754です。(遊びが多い点とかを含めて)良くも悪くも適当っていうのがすごいしっくりきました!
こういうお話を聞くと、使いこなしてきた歴代の名ドラマー達ってすごいなあと。
演奏力はもちろん、それ以外の楽器スキルっていうんですかね?それが高いというか。

ヴィンテージ系に対する憧れはありますが、今の自分には100万年早いので
現行モデルか757さんの紹介してくれた、P85ACの402を探してみようと思ってます!
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 01:00:53.52ID:/2YXcb5A
スイングスターは作り雑だぞ
安スネア買うなら中古の戦士トーンでも買っとけ
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 08:22:09.16ID:fuM8aKQP
昔ディクソンのアルミは持ってた
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 11:05:42.64ID:t3u04x13
戦士は倍音がキツイイメージがあるな
アンチミュート派の自分でも、流石にガムテしそう
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 12:12:36.38ID:ntSn1uWI
小中学校の吹奏楽部にスウィングスターは向いてる?
実用するとしたらダウンチューニング?(リムショットしない場合)
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 13:36:26.14ID:t3u04x13
ドラムの知識ほぼゼロで
ギターかベースとかをやってそう
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 14:42:35.47ID:wGkjfx3U
良くわからんけど大学の頃に友人が使ってたのは高めの方がよいと思った
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 16:51:00.19ID:P2TaQrE7
ミュートを使わずヘッドの張り具合だけで調整するのは、ある意味オープンチューニングだな
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 19:16:47.97ID:RXh6tnM1
>>776
スネアがGとしたらハイタムがD、フロアがB、バスドラムがGか
よく電子ドラムに入ってる「50's Vintage」的なキットのスネアだけハイピッチにしたみたいな良くわからん構成だな
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 19:38:14.21ID:t3u04x13
ハイタムからフロアの音程感。
俺には、このチューニングはちょっと無理w
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 22:35:59.86ID:ntSn1uWI
スネアドラムのロボットチューナーって楽器屋に売ってますか?
できればベースや管楽器よりも浮かないようにスネアをダウンチューニングにしたいのですが
あとドラムスティックはピックと同じぐらいの値段ですか?
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 22:54:45.32ID:t3u04x13
大喜利コーナーみたいになってて草
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 01:18:15.11ID:e98gqHii
わざわざヒントくれなくてもいいのに。
780は、からかうつもりが予想外にバカにされて悔しかったのかな?
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 01:26:56.04ID:15hPc1NZ
週末になるとこういうガガイ系かまってちゃんが沸いてくる定期
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 01:31:25.76ID:e98gqHii
よくよく考えたら周りの反応みて楽しむ、この人痴漢と同じ精神構造してるよね。
ずっと前から、この手の投稿してるし。ちょっと怖いって思った。
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:11.30ID:EyWShZ96
>>770とかギター、ベースだけ弾けてドラムの知識ゼロの吹奏楽部顧問か?
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 23:42:47.16ID:23SBrZ2L
顧問だったらもうちょっと具体的な質問をするだろう。
学校から相談を受けた、楽器屋のバイト店員かな?
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 00:38:42.21ID:nCcgRIUn
>>780

761「TAMA SWINGSTARって良いスネア?」
(ん、あまり釣れねえな、よし、ちょっと質問買えるか)
↓  ↓  ↓
770「小中学校の吹奏楽部にスウィングスターは向いてる?」
「実用するとしたらダウンチューニング?(リムショットしない場合)」
 
(無知の吹奏楽顧問を装ったろwwwお、めっちゃ釣れてるやん、バカどもめwww) 
(ダウンチューニングって我ながらウケるわwww)  
↓  ↓  ↓
780スネアドラムのロボットチューナーって楽器屋に売ってますか?
あとドラムスティックはピックと同じぐらいの値段ですか?

(そろそろ、正体ばらしちゃおwwwじゃあ、いつもの煽り系で決まりだな)
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 08:53:47.35ID:LR6MDbrJ
>>790
環境にやさしいかどうかは知らんが
パールが半世紀以上前に発売したプレジデント(ファイバーシェル)、
および近年、それを復活させたカノウプスのフェノールファイバーの素材は「紙」
だがウッドシェルよりはるかに強度は高く、経年劣化もほとんどない
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 13:06:13.54ID:62zg8eKl
>>789
素でダウンチューニングとか言っちゃったのを
うやむやにしたい気持ち。わかるよ
お疲れ様
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 16:17:38.85ID:k/RNlk37
スネアはダウンチューニングが良いじゃん
スカーン!って感じの音嫌いだし
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 17:53:40.04ID:i8lKGIt8
>>791
あれの素材を見たことがあるけど、ちょっと厚めのクラフトテープって感じなんだよな
それを積層して樹脂で固めると、あんな強度が出るんだと不思議な気がした
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 18:44:51.80ID:U6IB4STD
>>794
それはローチューニングって言うだろ!って事がこのスレの流れなだけだよ。
ダウンチューニングとは普通言わないからさ。
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 20:46:58.03ID:lIhkBI9G
>>790
山に余ってる杉や竹を上手く処分できたらいいね
スティックも出来るかな?
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:58.62ID:aLgkP6hU
ammoon セット 14インチ マーチングドラム ドラム ドラムスティック/ストラップ付き ammoon https://www.a
mazon.co.jp/dp/B06ZZ2BPBT/ref=cm_sw_r_tw_awdb_c_x_o8-0DbEEC4E3E

スネア物色してたら尼が勧めてきた
深さ10インチのスネア
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 00:06:21.07ID:YP21e1ND
>>797
ああいうのは余ってるんじゃなく、伐採する人員もそれを雇う金の出所も無いから放置されてるだけだよ
何事も国内でやると採算が合わない
花粉症の原因になってる杉林が放置される理由もそれ

スティックはあまり強靭な素材で作るとヘッドが痛むから、結局普通の木材に回帰するんじゃないかね
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 01:32:14.65ID:dCy3h3cT
随分前に、AHEADのどのモデルだか忘れたけど
航空機にも使われている素材を使っていると聞いたことあるね
今はどうなんだろう
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 09:32:44.94ID:58jOtzMJ
>>800
ジュラルミンだっけ?
あれリバウンドがきっついから俺は親指の付け根がしびれてくる
オークですらダメで、ヒッコリーしか合わない

しっかり握ってればいいんだけど疲れちゃうから、
ダルダルに持ってると手の中でスティックが動いて付け根に当たるんだよね
逆にルーディメンツの練習ならいつまでやってても平気なんだけど
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 20:03:20.47ID:OaEWipJH
ドラムのピックってどこに売ってる?
0803三角
垢版 |
2019/11/20(水) 20:19:29.12ID:OaEWipJH
ドラムのチューニングマシン大好き
0805三角
垢版 |
2019/11/20(水) 20:46:33.90ID:OaEWipJH
俺は三角だよ。うふふ。
0806三角
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:02.80ID:uub/NLIS
俺ぞ三角ですよーーーー
荒らすぞ
sあああzkxっjっxx
xlxkzkzkz、っz、z、、z、っz
zzzもm:、z
0807三角
垢版 |
2019/11/23(土) 13:55:57.03ID:Mew4oF4R
三角だよーん
0808三角
垢版 |
2019/11/24(日) 18:52:45.38ID:6RVZl/iz
誰も来ないのなんで?
うふふ!
0809三角
垢版 |
2019/11/24(日) 23:04:10.80ID:6RVZl/iz
俺の独占状態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 12:51:10.71ID:ivKT28og
みんな三角に怯えすぎ
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 15:13:33.86ID:DRve5J8R
DWの6000cxてfp720や8500Bと比べてどんなですかね?
田舎なもんで近くの楽器店に無くて確かめるすべがないです。
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:59.65ID:ay29d44R
>>811
DW5000-6000はプレート短いから独特の踏み心地だよ
DWのクソ重いビーターなのを差し引いても遠心力が必要な感じの重さがある
明確に踏む意思が必要で、踏んだ瞬間には音は出ないみたいな感じかなあ
FP720みたいに足落とすだけで音が綺麗に出るほど軽いのとは別物だね
重い方が好きって人にはいいと思う

俺はYAMAHAは昔の720、740、8500cを使ってきたけど
それらとはまったく似ても似つかないよ
サウンドハウスのレビューとか嘘ばっかだと思う

他にTAMAはスピードコブラ
パールは2000C+カム全種+ベルト・チェーン
DWは5000AD3と5000CX持ってる
でも使ってるのは5000AD3にCANOPUSのベアリング付けた奴とスピードコブラだけだわ
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 18:27:31.80ID:PA6b78WX
ペダルはアンダープレートあった方がいいかな
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:44.47ID:1GK7cXdh
>>811
DWペダル自体は、カムコペダルの設計を踏襲してるのでかなり軽い
ただし付属するビーターが恐ろしく重いので、トータルでFP720とは比べ物にならない程重いペダルに仕上がってる
自分の足ではデカい音を出せない人、もしくは細かいニュアンスとか要らないからとにかく均質な音を出したいニューロッカーやポストメタラーが使うものだな
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 19:12:43.22ID:uE8bEr7E
dwのペダルはフットボードの位置が前よりなんだよ チェーンの角度見ればわかると思うがな
そのおかげで踏み心地が重くなってる
エリミネーターのパワーシフターを一番前にするようなもんだ
5000とか9000のロングボードタイプのフットプレートに既存のフットプレートを付けられるなら軽めの5000や9000が作れるかもしれんと思って問い合わせたがロングボードタイプのフットプレートだけじゃ売ってなかったわ
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 19:15:08.16ID:uE8bEr7E
>>812
ヤマハのペダルはフットボード位置が後ろ寄りなのもあって返りが早いと思うわ
その分クローズがやりにくかったりするけど
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:02.68ID:PDlMtj0X
アクセラレーター使ってるけどむしろダイナミクスコントロールはしやすいペダルだと思う
32分のダブルとかはしんどいけど
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 00:33:57.35ID:yYZH28vq
>>811です、みなさんありがとうございます!
真円カム、シングルチェーン、アンダープレートなしということでヤマハ的なスムースな軽さを想像してました^^;
長年使用している8500Bに特に不満はないんですが、ひとまず浮気を思いとどまりました。
そのうち出張で都市部へ行ったときにでも試奏してみようと思います。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 07:12:53.90ID:cDfex59n
>>811
良くも悪くも古いペダルだと思う
みんな書いてるとおり、ビーターが重いので色々変えてみると良いよ。
あと、スプリング部のベアリングの設計が欠陥レベルなのでカノウプスのベアリングセットを入れると良い。

自分は6000と5000を使ってるけど、正直見た目とdwブランドで使ってるところもあるね。
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 08:44:16.02ID:AmBTCU+S
6000アンダープレートなし、カノウプスベアリング、フェルトビーターで使ってるけど、DWである意味が分からなくなってきた(笑)
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 13:18:19.47ID:fG3vGNgZ
吹奏楽はduo beatとフェルトどっちがいい?
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 14:40:19.74ID:quBquo/v
吹奏楽ネタはもう飽きた
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 14:47:32.19ID:CNkJTf2Y
>>815
別に揚げ足とったりしたいわけじゃなくて、貴方の理想のペダル作りに協力したいからなんだが、フットボードとアンダープレート区別してもう一度書いてくれないか?

海外サイトだけど、単品で販売もされてたりするんだよなぁ


https://www.drumfactorydirect.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=14293


https://www.drumfactorydirect.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=14297
0825cab& ◆5msknhoFiI
垢版 |
2019/11/28(木) 15:48:00.07ID:fG3vGNgZ
吹奏楽でトラッシュクラッシュをサスの代わりにするのあり?
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 16:27:19.02ID:G1JVmFgb
>>823
あ〜欲しいのはアンダープレートだったわすまんね
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 16:49:15.65ID:gPR5isg9
DWは基準がガタイのいい外人だからあんなビーターでもなんとも無いだね。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 18:54:33.27ID:B09sVjh5
DWのビーターってそんなに重いのか? と思って検索したら
いまだにロジャースのブラックジャック2ウェイ・ビーターのパチものを使ってるんだな
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 18:59:59.88ID:tRzNwUro
あれの元ネタもロジャースなのか
本当にドラムメーカー界のエジソンだなぁ
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:29.64ID:G1JVmFgb
>>823
国内だとロングタイプのアンダープレートの取り扱いがないと言われたがまた問い合わせてみるかな thx
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:09.66ID:B09sVjh5
>>831
しかもロジャースのオリジナルのほうが優れてるんだよね
ビーター固定ボルトをゆるめることなく、ワンタッチでフェルト面とプラスチック面を切り替えられる
まあ、そうそう切り替えたいこともないだろうがw
おそらくその部分には、パテントがからんでいたのだろう
0834三角
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:57.11ID:fG3vGNgZ
うえうぇええええええええい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フォオオフォフォおフォフォドッドドドドドっっk

kaka😋🤨😧🤨🤨🤨
😧😋😅🤨😋🤨
😋😋😋🤨🤨🤨
😋💕😛😅😛😋
🤨🔪😋😛😛🤨
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 00:19:18.47ID:4QLwiMli
ヤマハの昔のFP920?とかもロジャースのパクリだよね。
まあ日本のメーカーは大抵パクリから入ってるけど。
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 00:49:01.69ID:NTICYUXt
>>820
好みが似てるな。「古典的で、持ち運びもプレイも軽い」のが良いよね
そのスペックを他のメーカーの新品で作ろうと思うと選択肢が無いんじゃないか?
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 07:04:30.71ID:BEc+JeP5
でもFP910はアーム部のスプリング固定部品を可動式にしたのは良いアイディア
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 08:34:27.85ID:hlaQm7cx
>>835
TAMAのHP50なんて、まんまスィヴォマチックの現代版だもんな
あんなもの、恥ずかしげもなくよく出せるよ
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:09.95ID:4QLwiMli
一世を風靡したYD9000のハイテンションラグもプレミアのパクリやね。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 11:02:45.69ID:x/F3Wxhw
>>839
>あんなもの、恥ずかしげもなくよく出せるよ

これを強く感じたのが、パールがセンシトーンを出したとき
フリーフローティングとか出しておいて、結局はパクリに戻るのかい? と

いっぽう80年代後半、末期のロジャースやスリンガーランド、低迷していたグレッチなどが
台湾製のパールのコピー品を出してきたときには、むしろ悲しくなった
あの頃を思うと、グレッチはよく盛り返したと思う
DW傘下になってからも、ブランドは尊重されているみたいだし
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:23.36ID:yxPIJhfr
悲しいかな、市場が小さいからね
「売れる型」を踏襲した方がいいってことなんでしょう
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 13:27:00.32ID:aJe2tchO
しかしドラム作り始めて何十年も経ってようやくタムとタムホルダー取付け金具を分離させることに気づいたってのも何だかなぁって感じだ。
やれ材質だ真円だ塗装だって言ったところで金具直付けしてタムホルダーにぶら下げてたら台無しだものな。共鳴もするし。
結局フロートを具現化したのはアメリカのRIMSだし日本のメーカーはコンセプトをパクったに過ぎない。
何ちゃらシステムとか偉そうな名前付けてるけどパクリシステムでいいんちゃう?
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 15:27:13.31ID:s4rFt2y+
>>844
ドラムって保守的ってか原理主義みたいなもんで
昔ながらの形から離れるのに拒否反応示すからな
新システム開発して博打するより、伝統的スタイルを作って安定的に売れるならいいじゃんってなる
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 15:59:20.25ID:E4lLuoQn
ギターだってそうだもんなあ
革新的な素材、機能、形で出したってロクに売れやしない

今のレスポールスタンダードなんてヒールレスでチューナー内蔵してて
4ノブでタップだのフェイズだのシリーズだの出来て、
コントロールのザクリの中にはディップスイッチが5個もある

でも売れるのは結局ヒスコレやトラディショナル
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 17:12:49.50ID:s4rFt2y+
タムの中にパイプが入るタイプのホルダ、YAMAHAはそれしか作ってないから仕方ないんだろうけど
菅沼が苦言に近いこと言ってたな
それを利用してサスティン調節できるとはフォローしてたけど、それが有用ならセッティングを左右しないチューニング用に自由に出し入れできる棒があるべきだしな
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 17:41:15.90ID:8sfJP5fr
パールも昔はそうだったね
なるべくタムにホルダーを入れない様に遠くからセッティングしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況