X



【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/16(火) 04:49:06.50ID:0W6//T6a
FG、FS、DW、L、LL、LS、LJ、LA、LD、CPX、APX、CJ、CSFなど、YAMAHAアコギについて
新旧取り混ぜて、何でもマターリ。初心者にも優しく。

<<ルール>>
迷惑行為厳禁。釣り・荒らしはスルー。ヤマハユーザーは紳士であれ。

◆ヤマハフェチ度1>>>ヤマハのきらびやかな音が世界一!
◆ヤマハフェチ度2>>>気付いたらまたヤマハを買っていた!
◆ヤマハフェチ度3>>>テレビでアコギが映った時、ピックガードが指板まで伸びていると少しうれしい!
◆ヤマハフェチ度4>>>いつか必ずカスタムクラスを手に入れると誓っている!(or 持っている)
◆ヤマハフェチ度5>>>ボディのくびれに(;´Д`)ハァハァ する(紳士的に)。
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/25(木) 06:46:56.23ID:0HNgH6j/
.:\
  \_[二二二二二]同
|\  || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲなんだ…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i:::: 
|//||. ||    ミ    |l:::: 
|_||. || ⌒      |l::::⊂}) 
| ̄||. ||     ⌒  |l::::⊂})
|//||. || ⌒      |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: :::::
|/  |::::::::: :::::: :::::: ::::::::
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:39.92ID:eYFhJRrG
たったひとりの馬鹿の下らないカキコのせいで、加速化しちまったぜ()
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/25(木) 17:44:25.27ID:eYFhJRrG
×加速化
○過疎化
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/25(木) 17:58:59.21ID:eYFhJRrG
>>110
ハイハイそのとおりおっしゃるとーり
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/30(火) 15:59:38.74ID:O0egtuHs
ピストルにあこがれて70年代前半までの安い定価だった、いわゆるジャパンヴィンテージ()は、買いでしょうか?

12fの弦高が高すぎる個体ばかりですが、、、
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/30(火) 19:10:25.07ID:ccv75XIz
>>112
全てが弦高高いわけではないと思う。

FG-150と180を持ってるけど、どちらも6弦12フレットで、入手時点から2.2mm以下だった。
ただしFG-130は、サドル、ナット、ネック、どこをどう調整しても、3mm以上でどうもネックの仕込み角度からしておかしい(もともとの設計時点からおかしいのかも)個体だった。
安いモデルは要注意。音をデカくするために仕込み角度を弦高が高くなるようにしてる気がする。

あと個人的には、竹原某の音はヤマハのFGの音とは別物だと思う。ファン心理で同じものを持ちたい気持ちは分かるけど、何本も何本も入手と放出を繰り返すような無限ループに入る気がする。
まあ、1本が安いから金銭的な被害は少ないだろうけど。
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/30(火) 21:10:22.03ID:O0egtuHs
>>113
詳細感謝です

一本がさほど高額ではないから探してみようかと思った次第ですが、、

ピストルはFGをライヴで使ってましたがレコーディングは違うギターだと聞いた事がありますがやはりそうなんですね
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/30(火) 21:54:45.86ID:ccv75XIz
>>114
私見ですが、ライブの映像を見るにFGの音というよりは、弾き方の影響の方が多いような気がします。

まあ、感じ方は人それぞれ。「俺は同じギターで同じ音を出してやるよ」と意気込んでFG-200を探しまくるのも、それはそれで楽しいと思うので、頑張って探して、頑張って練習して下さい。
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 20:19:41.34ID:H2MuGxpW
70年代前半のヤマハビンテージギター、おいらも好きだよ
竹原ピストルはほとんど興味はないが、独特の枯れた艶のある音が出るからな
ナットとサドルを牛骨で自作して、弦高を低めにセッティング。ブリッジピンをTUSQに
交換したりして、もっといい音が出たり出なかったり (^^;
いろいろ楽しめる
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/01(木) 05:41:02.11ID:hXBzE7dU
>>115
ツアーで使ってるいつものFGだと思うけど、NHKのSONGSで弾いてたFGの音が酷くてビックリした。
あんなのでよくok出したなと思うレベル。

大昔の斉藤和義@天下御免ね!の1週目だかでかき鳴らしてた安FGの音、下品で荒々しい
インパクトは今でもよく覚えてる。審査員も、何か知らんけど凄い音してんね〜とコメントしてた。
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/06(火) 20:44:36.32ID:eR0qTTEN
fx370cってやつ買いました。なかなか弾きやすくて気に入りました。
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/07(水) 10:11:59.95ID:zvw3NrIv
FG-200グリーンラベルを買って自分で調整してるけど、弦高が12フレット6弦で
3.8mm以上低くならん 
ロッドでややネックを逆ゾリ気味にして、ナットとサドルを牛骨に交換、サドルを
目一杯低くしてもこれが限界 音と鳴りはすっごくいいんだけどね
あとは、ナット上で弦高をわずかに下げるくらいかな 
4mm以上あった最初から比べれば、かなり弾きやすくはなったから、まあいいか
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/07(水) 11:42:33.38ID:ilvh+FAz
>>120
いわゆるネックの元起きではないかな。
こうなるとネックを外して、正しい角度に付け替えることが必要だけど、素人作業では絶対に無理なので、プロに依頼だろうね。

これってグリーンラベル期の安いモデルによく見られる現象のようで、最初からそういう設計なのでは?という意見もたまにネットで見かける。
我が家のFG-130も、何をどうやっても弦高が下がらなかったので今は、高ナット、高サドルに変更して、ラップスティールとして使ってる。
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/07(水) 17:45:48.33ID:cgxQ3Y0s
>>123
ギター工房オデッセイというところが、ネック元起きの修理工程を写真付きで解説してます。
「オデッセイ FG-130」で検索するとどのように修理するのか見れますが、とにかく治具が特殊なものばかりなので素人での修理は無理でしょうね。
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/07(水) 22:19:18.74ID:OMm/54LF
ネックリセットは費用もかかるから、リペアに出すかどうかの判断も難しい
0126120
垢版 |
2019/08/12(月) 07:08:09.26ID:lwXf7nED
やっぱ、ネックの元起きってやつみたい
トラスロッドを目一杯締めこんで、何とか弦高を3.6mmまで下げた
かなりサドルを削って低くした関係で、1〜2弦のテンションが弱くなって、あまり音が
前に出て来ない感じ ブリッジの溝切ってサドルからピンまでの角度をつける必要あり

元起きを直すのにネットで調べたら、自作のネックアイロンでネック真っ直ぐにしてる
人たちが記事upしてるね ちょっと興味ある やってみようかな 
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/12(月) 12:40:20.02ID:swQSCofn
>>126
ネックアイロンで効果が出るのは、ネックの捻れや反りの場合。
元起きとはそもそもボディとの接合部、起点からズレてる場合なので、ネックアイロンで改善するとは思えない。
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/12(月) 13:07:14.07ID:xL1ju4/S
ヤマハもテイラーみたいにボトルネックにすればいいのに。そうしたら気軽にネックリセットできる。
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/16(金) 17:29:50.12ID:5Rix/cgt
LL36が欲しい
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/16(金) 22:05:17.69ID:ADmm1buT
ラベル曲がってるの多くて萎える
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/18(日) 19:30:59.60ID:GkOw9bxP
                               ノ
                         彡 ノ
                       ノ
                      ノノ   ミ

         γ⌒)
          |.|"´    ふさふさだった頃へ戻るんだ
          |.|  .彡 ⌒ ミ____¶___
          |.| /(´・ω・`)   ¶//|  /|
          U_⊆__⊆_ )_     / ̄|///
        /┌────┐|. /'`)  //
      /( / ≡≡≡  .//(__/ //
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 18:46:21.78ID:Z6Hs4eqK
過疎スレ終了
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:39.57ID:SUdAOPi1
あ、スレ建ってたんだ
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/08(日) 17:30:49.48ID:Gel0Kazt
yamaha のLシリーズと昔のLLシリーズにはスキャロップブレーシングが施されているん
だよね ということは、トップの膨らみや歪みも結構ひどいのかな?
2004年からLLシリーズはノン・スキャロップになったみたいだけど、やっぱ長持ちしない
からなのかな?知ってる人いたら教えてくれないかい
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/09(月) 01:35:17.21ID:KO0aY65y
今のLはノンスキャって謳ってるけど、実質的にスキャロップみたいな鳴りやすい構造になってるけどな
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/15(日) 11:27:53.59ID:Re8aXq5r
五月にYAMAHAから発売されてる、fsx5と3が気になってます。
ブログに上がってはいたけど、レビューなどほぼない。
実際、エレアコとして使っている方、いますか?
叩き系がどれだけ拾ってくれるか、気になってます。
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/15(日) 19:25:27.10ID:Z8+kVYWO
FSX5最高やぞ3ウェイピックアップでめっちゃきれいにアンプが鳴る
コールクラーク欲しかったけどなかなか良いの無かったから
FSX5で妥協した感じで買ったけど
むしろこっちの方が良い感じがしてる

3ウェイピックアップは今のところ
この上になるとLSX26の46万円だから
ランクアップは大多数の人が考えないだろし
しばらくこのギターでストップできるよ
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/16(月) 13:05:05.54ID:3ki2cwuI
140です。141様、早速の返信ありがとうございます。
わたしもコールクラークのデザインと安っぽさがイヤで他を探していました。

重ねて質問なのですが、LSXは高すぎて手が届かないので、氏のおっしゃる通りです。
そしてシステム自体がちがうようですね。LSXは3way独立しておりますが、すべてコンタクトピエゾ
ですね。
FSX5はピックアップは

@アンダーサドルピエゾ
Aコンデンサマイク
Bコンタクト

@とAはバランス調整でBは調整不可で常に鳴っている状態でしょうか?
たたき系、されるようでしたら、しっかり拾ってくれますか?
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 03:25:55.45ID:LVODDBFK
割り込み失礼します。
FSXに搭載されているatmosfeelというピックアップシステムと、Aシリーズに搭載されているSRT2というピックアップシステムの両方を試された方はいらっしゃいますか?
動画等で聞く限りはSRT2の方が自然な感じがするのですが如何なものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:43:45.88ID:Cf+ZGKFG
初期の長渕剛や中島みゆき飛鳥涼の使っているL-55が凄い音してるんだけど、今買うと高いんだろね
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:18.07ID:nDS1W2Aw
>>144
たしかに凄い音してますよね。
長渕所有のやつは低音の鳴りが凄い事がCDでも伝わります。
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 23:27:42.22ID:lKn3DMVt
ちょいと質問!
あのさ〜 自分が持ってるヤマハのアコギ(1990年代)なんだけど サイドバックがうっすらと白濁
してるんよな これって進行性なのか?
少し白濁している状態で中古で買ったんだが これから少しずつ進んで行って、やっぱり何年かすると
真っ白になるんかいな それとも途中で止まったりするのか? 教えろください
0148146
垢版 |
2019/10/05(土) 01:05:35.13ID:eIayAnRu
まじ? T_T
進行を食い止める手立てはないの? 
早めに売れるうちにフリマアプリで売ったほうがいいのかなー?
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 03:55:55.95ID:xpN7l3g3
>>148
毎日息を吹きかけて布で拭いてやれ
ダメならアイロン
0151146
垢版 |
2019/10/05(土) 08:55:05.77ID:eIayAnRu
でも考えてみれば 30年経ってこの状態だから 真っ白になるのはそうとう先か
そんなに心配しなくてもいいかもね 
自分が歳とって白髪頭になる頃に ギターもいい感じで白くなってる  (´・ω・`)かな
相手してくれたみんな アリガト
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:26:25.44ID:RLUYDwec
弾き傷は渋いと評価されることがあっても、白濁にはそれは無いからね。
レリック加工でも白濁加工なんて見かけないし。
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 10:43:04.94ID:k7/vCice
FSX3かいました。
素晴らしいピックアップでした。
本体もこれだけでレコーディングにも使えそう。
純生買って、後付でって考えなくても全部一本でいけると思う。
これで10万、ほとんどの購買層がこれ以上は出せない層だと思うから、凄いコスパ。
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 13:01:45.31ID:XzG0+Zpy
5シリーズは試していません。ただなぜか3シリーズの方がペイペイ、ポイントともに
多く、エレアコとして使う、たたき系も行う、ピックアップは同じ、材も同じ、
5は日本製と謳ってますがネックとボディが結合された状態で中国から入ってきます。
ブリジッと最終組み立てだけ日本です。
なのでコスパは私にとって3でした。
ネットで安く購入し、しばらく保有して駄目ならメルカリ、ヤフオクなどで売ります。
田舎で店自体がなく、離島なので往復の旅費、宿泊費でギターが買える金額になるので。
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:49.17ID:X4C5FzFF
5の方が生音大きくて輪郭がはっきりしてる感じかな。
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/23(水) 15:56:46.18ID:XjZYyEgQ
エレアコ使用がメインなら3、生音重視なら5、でしょ。
コスパならもちろん3。

俺は3WayのAtmosfeelシステムが気に入ったのでもちろん3。ちなみにFSX。
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/24(木) 23:07:40.75ID:68chuVRH
ねえねえ、ヤマハの「Lシリーズ」の「L」はラグジュアリーの頭文字のLってことだと
聞いたけど、じゃあ「LA」とか「LS」、あとマイナーな「LD」は何の略なんだろう?
「DW」はやっぱりドレッドノート・ウエスタンみたいな感じ?
ヤマハオタクの人、教えてくれないかい
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/30(水) 23:45:23.53ID:L+TCKLTk
>>162
自分もLD-10持ちだけど、調べてみると1990年から少なくとも1994年ごろまでは販売
してたみたいだよ。1994年のカタログに載ってるから
それにしてもLD-10っていいギターだよね。エゾ松単板ってのがたまらなくいい!
ほんの少し白濁が出てるけど、これからも大切に使っていきたいと思ってる
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 21:58:23.42ID:sarl7izY
今、手持ちのヤマハアコギのナットをTUSQ製に交換しようと自力でがんばってるけど、
なかなかピッタリとナットの位置にはまらない
何か知らんけど指板との間に隙間ができて、その隙間が埋まらないんだよな
サドルはともかくナットはプロに任せるしかないのかな 疲れた 
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:59.89ID:sarl7izY
それは大丈夫 スリットの入ったナットを買ってるから
ナットの装着に関しては今までも6〜7回ほど挑戦していて、結構、うまくいったりもしてる
でも今回は悪戦苦闘しているんだよ まあプロじゃないからしょうがないけどね
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 02:52:10.56ID:yDhc46Ym
ナットの底面の角度とかだろうけど

密着させないと台無しだからなぁ、、、難しいよ。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 07:33:47.43ID:JkaQNUPk
tusqは音に対する効果は抜群なんだろうけど 単価が高いから失敗したら痛い
牛骨ならある程度失敗しても大丈夫 メルカリあたりで安く売ってるよ
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 13:52:16.96ID:+4ARLmbE
>>168
単純な話、きちんと現物に密着させるだけだね。
モノによっては弦を張ってテンションをかけると微細な隙間が出来たりもするから、結構難しい。
デタラメなリペアだと、木部のほうを削ってMartinのナットの底面を直角にされた例もあるけど、ヤマハなら最初から直角になってるんじゃないかな?

むろんその箇所も個体ごとに経年で捩れたり狂ったりするだろうから、よほど酷い状態なら、指板端やナット溝の方も修正する必要があるかもしれないね。
まずはナットが接する面に余計なグルーなどが残っていないか、フラットになっているか等、そこらへんをクリアにしてから直角と水平を確認して、次回交換の
ことを考慮するなら本体側の修正も含めての判断になるだろう。

俺は昔、たまたまナットが外れやすいGibsonのJ45用にブラス素材のナットを作ったことがあるが、何だかんだで結構な日数がかかったなー。
どんなキャラになるんだろう?という興味半分、最終的には弦溝が深くなり過ぎてダメにしちゃったけど。
0171165
垢版 |
2019/11/23(土) 09:39:47.75ID:+rRwnPmd
>>170
まさにそれな
古いプラスチック製のナットを外した時、ナットの底辺にわずかな木片が付いてたんよ
だから本体の木部の剥がれたところにパテしてヤスリかけて という作業が必要になった
しかもTUSQ製のナットの方は寸法的にピッタリのものがなくて、マーチン用の底辺が
斜めになったやつを購入して底面を直角に削るという作業がまたまた加わったんよな
いろいろやってたら、ピッタリはめられなくなっちゃった てわけ ((+_+))
まだまだ未熟ですな
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:28.05ID:ZVIAXUv/
最初から上手く行くなんて中々ないよ
回数をこなさないと
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:18.69ID:Z3WnCIir
LSの36か26で悩んでいます。
大きな違いは塗装とペグと装飾ですよね。
音的にはどうなのでしょうか?
かなりの差があるのでしょうか?
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 17:41:51.24ID:+oZITHR3
プロでも26使ってる人と36使ってる人いるんだから音に関しては好みの領域だろうな
36のが低音出る気はする
このクラスまで来ると試奏しないと分からんよ
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:21.38ID:h7laLeHa
新品じゃ、気持ちの問題レベルじゃないのかね?

20年ぐらいたってからどうだか、、、
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 11:46:44.98ID:A90NmAte
26つかってるけど、ブラインドテストして36との音の違い、自分はわかりません。
26のペグが好きで買ったけど装飾は36くらいあるほうがいいかなって思う。
16までで十分な気がします。
26から高くなりすぎ!!国産でも倍はないかなあー
自分は逆に16の音が知りたいです。
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 12:58:20.04ID:Ke+eNLXO
36は26とくらべて低音が出て、全体に奥行きと深みを感じる。フィンガーソロならこちらかな。逆に輪郭がややボケるのでストロークのキレは少し劣る。

26は36とくらべて音がハッキリしているのでストローク中心の弾き語りならこちらかな。逆に言うと音の深みや広がり、ダイナミックスがやや落ちるので、フィンガーソロでは少し寂しい。

16は実売価格を考えるとなかなか良いと思うが、26との差は大きい。
6<<<16<<<<<<<26<<36
というイメージ、そういう意味では値段差と音の差は比例していると思う。
0178165
垢版 |
2019/12/02(月) 21:24:10.96ID:x/A+4Evk
>>165 だけど
いろいろやった末、結局、前からはまってたYAMAHAオリジナルのプラスチックナット
をまた装着したよ 一時はどうなるかと思ったが (;^ω^)
まあ特に音が悪いからTUSQナットに交換しようとしたわけではなくて、もう少し高音の
シャリシャリ感が欲しいなって思って交換に踏み切ったんだけどね
ナットはプラスチック製に戻ったけど、サドルとブリッジピンをTUSQにしたので
とりあえずこれで”良し”とするわ (´・ω・`)
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:43.68ID:XfKa9qGH
モーリスの古ギターにFishmanのRare earth blendを着けてみたのだが、音が気に入らない。
ここはプリアンプだろ、とBOSS AD-10を買って音をいじってみたが、やっぱり気に入らない。

最初からFSX3を買った方が良かったのではないか? と思う今日この頃、誰か背中押してくれ。

ちなみに純ステージ用。何時必要になるかわからないが。
LL-56持ちだから、生音が必要な時はそっちを使う前提。
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 03:17:54.10ID:7bH2HpNy
弾き語り?バンド?
コンデンサマイクはだめなのか?LL56使わんなんて勿体ない
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 09:50:58.29ID:Z7yR0c7S
LL56が凄いわ・・・。
自分なら家用でピックアップつけない。

いろいろピックアップ試しました。
@個人開発分(アンフィニ除く)
Aフィッシュマン
BLRバックス

@は論外、二度とつけない。実地、データなどメーカには遠く及ばない。
Aどれもいまいち。
Bアンセム以外はいまいち

なので後付なら自分はアンセム。
いはまFSX3持ち。これにはやくすればよかったとおもうくらいピックアップの音がよい。
遠回りしてしまった。メーカーの既製品ピックアップが自分は気に入った。
オール単板だしこれだけで全部いっている。
以上、主観でした。
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 17:40:58.99ID:YofFHAXF
>>181

弾き語りメインだけど、たまにバンドがあるのでマイクだけは辛いんだ。
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 18:08:26.07ID:YofFHAXF
>>182

180です。
コメントありがとうございます。
LL-56は家庭用です!

やっぱりFSX3良いですか!
ピックアップならAnthemと…

ギターの本数を増やしたくなくて改造に走ったのですが、回り道してしまいました。

でも、LL-56買うときに「もうギター買わないから!」って約束しちゃったんだよなあ。
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:14:56.70ID:netAQuxO
地方でLL36が置いてありません。
ネットで買うには高くて不安です。
弦高が高めで押さえにくいと聞きました。
島村で色んなギターを試奏してますが極端に弾きにくいと思ったものはありません。
実際LL36はどうなんでしょうか
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 01:16:57.82ID:bAYg7yE+
>>185
さすがに36レベルだとネックのねじれや、極端なトップのふくらみは無いでしょうから、弦高は調整で何とでもなります。
そのレベルでお悩みなら買うのはやめておいたほうがい良いかと思います。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 13:39:59.62ID:izicpI5d
LL-56買うときに「もうギター買わないから!」って約束しちゃったんだよなあ

自分なら黙って買うww
冗談はさておき、自分なら56売る。
エレアコかねてて純生でもまあまあいけるギター一本あればいいと思うようになってきたので。
まわりもビンテージブームも落ち着き、テイラー、コールクラーク、メイトン、
YAMAHAが増えてきて、ビンテージ手放している人が多い。
結局、一本しか弾かなくなってしまうから。
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 21:15:43.06ID:Ufs8f5xV
>>189

180です。
いえいえ、LL-56は生音に惚れて予算オーバーを 隠して買ったから売らないです。売るくらいなら、LL-56にAnthem付けます。

でも、私はエレアコが必要になる機会が少ないで、LL-56には手を着けたくないなぁ、というのが迷走の始まりで…
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 22:11:22.35ID:ipsrdQll
てか音に惚れて買ったならステージでもガンガン使う方がカッコいいけどなー。
アコギ買わない約束ならフルアコでもいいんでない?バンドでも使えるし。エピのマスビルちょっと気になってる。
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 00:10:16.53ID:aGJmZQj5
>>191

多分ID違うけど180です。
高いギター持ってる人って、気にせずエンドピン加工する人としない人に別れるなぁ、って思っています。
私にとってはLL-56は超身分不相応&腕不相応なギターなので、恐れ多くて改造なんて、って思ってしまいます。

「一生売らないなら、好きに改造すれば!?」って友達には言われるんですけどね。

あと、フルアコ買ってもアコギ買っても、奥様の怒りを買うのは変わらないです(笑)
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 01:09:54.59ID:MSBFq5Fp
あーすまん。てっきりLLに他には浮気しないぜ〜って意味の約束かと思ったわw自分が変態と自覚できたw
バイオリンの世界では自分に不相応な楽器は巡ってこないって言いますしまあ謙遜なさらずに。楽器が成長させてくれるだろうし。
まあ憧れで買ったのならそのままのがいいかもね。
どっちにせよまずはFSX3と現在のモーリスでちゃんとセッティングして弾きくらべるといいんじゃないだろうか。求めてる音が出たなら買うべき。嫁なんざ気にするな!
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 09:21:40.16ID:47JKhErz
結論
LL56売る、、、失礼しました、暴言でした。

私なら
56家用、加工しない。
FSX3ステージ用で使い倒す。

以上で行きますね。

最近、ローズもマホも言うほどの違いも気にならなくなってエレアコの音がどうか、
で主観がいってますので参考程度に留めてください。

自分は26家用、FSX3ステージ用、CPXナシュビルチューニング用でレック用で使い分けています。
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 12:12:11.32ID:amP2Z4Bp
マーチンにスカイソニックT302をつけて使ってるが、ライブ用にヤマハFGX3か5が欲しくなった。
タカミネの同価格帯の物と比べてどんなもんかな。
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 12:57:00.98ID:kwi9ke/E
>>193

180です。
古モーリスをもう少しいじって様子見ます。
Anthemの中華コピーを買ってしまいそう。
それで駄目なら…
考えますw
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 13:06:13.69ID:kwi9ke/E
>>195

LL-56は背伸びしないとついていけない格上の女、っていう感じですw 改造なんて!

それに引き換え古モーリスは、「俺の色に染めてやるぜ」って言える女という感じで、ピン換え、サドル換え、お尻も貫通してあげましたw
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 15:57:13.62ID:g9CN42Ah
格上の女?
マンコにばっかチンポを突っ込んでないでアナルに放り込んだるんだよ!!
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/06(金) 16:25:14.06ID:47JKhErz
LL56,
そんな神格化しなくても普通のローズウッドの今となっては弾きにくいギター
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 11:43:15.34ID:nNIK+V7f
いま予算60万くらいある。
ヤマハLL56を買うか、シリコン製高級ラブドールを買うか迷っている。
どちらも美しい芸術品と言っていいだろう。
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 20:01:50.22ID:+Vl5L47X
ラブドールの方がいいだろうけど、その値段でいいのが買えるか?
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:36.40ID:CwJNHv6f
LL56をラブドールとしても使用すれば良いのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況