X



歪みエフェクター総合スレ118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f21-7rpg)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:49:40.16ID:0pywjI+C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
歪みエフェクター総合スレ117
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1561599835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:01:42.93ID:A1DCrxdD0
慢心していた大手に風穴を開けたブティックは偉いよね

BOSSは技で言わずもがなでMAXONもTBをかなり採用してるし

あと俺はMOD肯定派

だってよく考えてみ?

オリジナルとMOD品両方買う奴がいたらだ

結果的にオリジナル売ってるメーカーにとっては2個売れた事になるわけ

オリジナル屋も儲かるMOD屋も儲かるユーザーも楽しめるみんな幸せでwin-winじゃん
0904ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa8b-O2FF)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:18:37.82ID:mp1M4scya
MOD屋は、購入者が元のオリジナルを購入してそれをMODして返すということで、MOD費用しか受け取っていないというテイ。

MOD屋の利益が邪魔なだけで、全くWON-WONではない。
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:23.13ID:A1DCrxdD0
邪魔かどうかはユーザーが判断する事だろ?

オリジナル屋は基本MODしてくれないし技みたくMODのセンスが悪いかもしれないのだしw

ユーザーの事をまったく考えないお前のその傲慢さ

メーカーの人間なら無能だし信者ならメーカーにも迷惑な存在だね
0906ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa8b-O2FF)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:30:14.94ID:mp1M4scya
疑問点

・なぜオリジナルは技を発売し出したのか。
・オリジナルの技を買わずにMOD屋に依頼という状況はオリジナルにとって良い方向なのか。
・WON3だと言うならわかる。WON2でなぜ良いと言う判断なのか。最終的にはユーザがといってるのでWON1か?わけがわからない。
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:31:46.42ID:A1DCrxdD0
なぜオリジナルは技を出したかって

目が醒めたんでしょ

レギュラー品は不十分な品でしたってな

wwwwwwwwwwwww
0908ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:32.93ID:A1DCrxdD0
逆に俺がBOSS信のアホに問いたいわ

なぜBOSSは技を出したんだい?

MODなんかする必要のない程完璧な商品と嘯いたはずなのに

wwwwwwwwwwww
0910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:56:09.04ID:A1DCrxdD0
いやメーカーBOSSに疑問はない

利益を追求するためMOD屋の分の勝ちも総取りしたいなら分かる

しかしBOSS信がBOSSの方針転換をどう解釈してるのかサッパリ分からない

技バッファなんかwwwwやっぱり旧来のは音悪かったんじゃねえかwwwwwwww
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:22:08.21ID:A1DCrxdD0
>>887
まあ過去の栄光にすがってんのはIbanezやMaxonもだがな
0918ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:07.02ID:A1DCrxdD0
しっかしブティック嫌いのBOSS信はよう

田村進なんて日本の、いや世界のエフェクターの歴史に貢献した人に冷たすぎないか?

大嫌いなブティックメーカーに協力したのがそんなに気に入らねえのかよ

小せえ器だまったく
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27b8-upKm)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:35:40.22ID:wKWIOQaQ0
SD-1にJCで高音の出方が気に入らないんだけど、SD-1のトーンは上げない方が良いんだろうか、どっかのサイトに載ってた基盤の改造してあるんだけど、C6だったかな?
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f69-e09Q)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:37.75ID:6g5z5Bbk0
>>922
自分はC6外したらやり過ぎな感じになって、10n→4.7nFに交換しましたよ。
0929ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9b-Wva5)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:43:04.84ID:621yX+fwa
ローがあまり削れなくて角が立ちすぎない軽い歪でオススメある?
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff9-0jTO)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:21:01.21ID:+oz7rz9v0
たしかに自宅だと素足の場合もあるからキャップがあった方が踏みやすいね
踏むついでに足つぼ効果を狙ってるおじさんには不要かもしれないけど
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf0b-aXvP)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:23:05.03ID:APKdD+/20
足元で輝いてるスイッチキャップごときに必死にダサいとか言ってるやつの顔が見てみたいね
ダサい髪型にダサい顔してたら
こんなダサい奴が
スイッチキャップ相手にダサいと言い続けてるのかと思うと
みんな何も言えなくなるだろうな
0946ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa2-i9+B)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:57:45.03ID:ZV43y2Rc0
>>942
MS-3は内蔵エフェクトで歪みやブースターをFx1,Fx2のブロックが行います。
内蔵エフェクトでFx1,Fx2を歪みやブースターで使うと、もうFx1,Fx2は使えないので、
Fx1,Fx2で出来るワウやコンプ、EQ、ピッチシフター、オクターバー等が使えなくなります。
OD-200に歪み&ブースターを担当させれば、Fx1,Fx2が解放され、他のエフェクトに使えます。
ちなみにMs-3のMod1,Mod2は揺れ系エフェクトです。
0947ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:25:24.89ID:TYdLP/SH0
スイッチキャップって昔は一部のプロ御用達のテックが自前で作ってたんじゃなかったっけ?

今やどこでも見るし特許要素もないが先見の明があったといえるね

なんせ今やBOSSもスイッチキャップ付けてくださいと言わんばかりのスイッチを採用

ご自慢のペダルスイッチが横に2コも3コも並ぶとクソダサいとようやく気づいたのだろう

ツインペダルw
0949ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-qTPh)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:06:10.82ID:N33dvPWud
今まで何度も何度も買おうかどうかと迷ったvivaceだけど、決意して遂に買ってみた。最高だなこれ。寄り道せずに早く買っておけば良かった。
0953ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa1f-vBnV)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:37:22.26ID:/VG5Pu/Aa
>>949
このペダルはフルハンドメイドのチューブアンプでないと真価を発揮しません(笑)
現実的にダンブルアンプ、少なくとも50万円以上のハンドメイドのフルチューブアンプと使って下さい
なにせ、このペダルは6万円です。それ応の金額のアンプでなければ釣り合いません
0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd2-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:45:32.95ID:TYdLP/SH0
Human Gearのペダルなんてかなり昔からあるじゃんどうした今更

格好の獲物を見つけた中学生みたいな奴だな

あそこってかつてはケンタウルスやリンディーフレイリンの輸入代理店で

ネットもたいして普及してなかった時代はチョイスにこだわりがあった分信頼されてたんじゃないかな

つかえねーゴミペダルを記念品とかいって3コセットで売りつけてボッタくる今のBOSSよりはw
0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 675a-fwpt)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:34:11.94ID:X4ZWZrds0
デイドリさんのはjrm OD 4.0てやつ?あれはjan rayクローンかな?
メルカリなんかで売ってる1万以下のクローンなんかより良いんだろうか
サンプルとか無いから分からん
0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fef-OLUy)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:11:31.98ID:r1C0205F0
JanRayコピーに15000円は高い
デイドリはランドグラフのコピー屋版みたいなイメージ
オーディオグレードパーツのプラシーボを売る

実機は買えないが、見た目だけでも重視したい人向けやね
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-dxbO)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:11:39.17ID:ey+C8xht0
>>974
>jrm OD 4.0

JanRayクローンだな 

ていうかJan rayってTImmyのパクリで海外勢からバカにされてたんだけど
なんだかんだ人気出てきたよな やっぱ有名人が使ってるってのは大きいんだな
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-dxbO)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:14:06.26ID:ey+C8xht0
https://www.coda-effects.com/2015/03/vemuram-jan-ray-clone.html
Jan Rayオーバードライブは、最近ブティックペダルコミュニティを揺るがした多くのスキャンダルの1つです。
実際、Jan Rayは、回路を研究することでわかるように、わずかに修正されたPaul C. Timmyであることが証明されています。
しかし、Vemuramは3年間、古いフェンダーアンプを聴いて作り上げたオリジナルデザインであると偽装しました...
そして、アナログペダルの価格を370ユーロ(400ドル)で販売しました。これは典型的なマーケティング戦略です。
「価格は品質を表しています」。これは基本的な電子ギターペダルとしてはまったく馬鹿げています。
これはクローン化に値するペダルです。この種のオーバードライブを購入したい場合は、ティミーをお試しください!
0979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-NSV4)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:35:39.98ID:GcsTQjl+0
どうなんだろうね、KCM-ODの出来は工場生産したような仕上がりだし、パーツも良いの選んで余裕のある筐体にゆったり収めてるけど、やってることはクローンだし、音も優等生という感じだからメーカーとしてみたら面白味はないよね。

実際自分で作ってみると、ハンドメイドで大量生産しない製品を1万以下で売る目的でコピー作るとパーツはそれなりに安い奴使うことになる。
設計が出すJan Rayの音は出るけど、そこまでって感じ。

案外安いパーツでラフに作ったら安いなりに面白い音が出た!ということはあるけど。

あと、良いパーツは期待するほどではないがそれなり良い結果になる。
0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa6-hHW8)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:16:48.71ID:4VAHzU2B0
timmyもjanrayもデイドリのパクリも持ってるけどちょっとずつ違うよ
janrayとパクリのやつは明らかにtimmyよりレンジが狭い。オペアンプのせいかな
0982ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9b-e09Q)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:02:41.70ID:yVkw2EJ4a
>>981
timmyの4559はハイが出るからそうだと思う
0983ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-3AID)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:07:56.78ID:ey+C8xht0
回路が違うもん
どっちみちいいパーツで組んでも80年代設計の4558だとかまぼこ型だしね
0984ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-3AID)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:16:11.82ID:ey+C8xht0
回路が違うもん
どっちみちいいパーツで組んでも80年代設計の4558だとかまぼこ型だしね
0985ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6796-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 04:56:21.05ID:fFN9o3LN0
エフェクタ単体だけで音云々しても無意味で
アンプ次第だということに気がついた
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 675a-fwpt)
垢版 |
2019/09/29(日) 04:59:57.45ID:LohLO65n0
クローンでも別に良いんだけど音を聴かせて欲しい、てのはあるよね
janray実機は店で試奏出来るけどデイドリさんのクローンとかネットにも試奏動画とか全然上がってないし店でも見かけたことないや
0993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f69-e09Q)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:51:49.99ID:B10+yCMk0
>>987
Bluesbreaker系を試してみてほしい。
MooerのBlues Crabとか安いけどJCと相性いいですよ
0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:55:40.13ID:nQT5Hv6A0
ベースマンがダンブルのルーツなのは知られた話ですけど
ベースマン系を入手するとガッカリ度リスク高いですよ
僕はベースマン系好きですけど、ていうよりAC30じゃね?
みたいなのも多いです
素直にダンブロイドとか弾駆動とか試した方が、、、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況