X



Ibanez 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 10:20:54.08ID:l1ZT4eVu
モドキ
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 13:17:11.13ID:zx8Fviu3
あのちょっと聞きたいんだけど
このスレでは何でアイバニーズはバカにされているんでしょうか?
俺はRG370でギター歴で初の5万円越えをしたんだけどこのギターにしたことによって
弾けるリフやソロのレパートリーが飛躍的に増えた。
ギターを弾くものとしてのフェイズがワンランク上がり今までは恐れ多くて楽器屋で眺めるだけだった
フェンダーUSAのストラトを初めて試奏することができた。
俺が弾くのはメタルだ。
メタルを弾くということにおいてアイバニーズは正に適任で端的に言うとフェンダーUSAは
パワー不足に感じた。
なぜここではアイバニーズがバカにされる理由が知りたいのですが。
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 13:56:17.48ID:e4PZhGLJ
気にするな好きなギター弾け
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 14:19:12.78ID:EF4zpoP3
>>395
バカセって荒らしが暴れてるだけだから気にするな
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:58.10ID:6L34lOqf
ここはアイバスレだし
アイバを良いと思ってる意識の低い連中しかいないから
擁護レスしか湧かないのも仕方がないでしょうな。

だから、こういう場所にいると盲目的になってしまうのです。
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:43.09ID:6L34lOqf
アイバ民=井の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 20:49:02.89ID:Ez0atdAT
ng登録するんだ!早くしろ!
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 22:02:10.07ID:HaAAJoIP
>>395
音楽は音で勝負で掲示板で勝負じゃないから気にするな。一途にひとつのジャンル究めたい君は素敵だと思うよ。今使うギターに不満ないなら弾きまくれ!
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 22:12:37.98ID:6L34lOqf
朝鮮民族同士が励まし合ってるみたいで気持ち悪い。
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 22:17:12.51ID:HaAAJoIP
>>405
悪いなワシは日本育ちのアメリカ人
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 08:45:30.67ID:/s0iLa27
SSHタイプならibanezとfujigenならどっちがいいの
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:15.40ID:KtlrkWLV
>>410

1つ確実に言えることは
フジゲンの方がコスパが高いと言うことでしょうね。
アイバを選ぶ場合、デザイン的な部分にどれほど
無駄な金を投じられるか?かと。
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:34:43.18ID:KtlrkWLV
ネックがペラいと、音もペラくなるし
ボディが鳴らないと音もペラくなる。
その両方だと二重にペラくなる。
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:47.78ID:KtlrkWLV
例えば、ロックトレモロにしてもフロイドローズに対して、
アイバ製の方が音がいい…なんて言う人はいないでしょう。

そういう部分まで含めて
はっきり言ってアイバのギターが他社よりも
優れていることは無いかと思います。

どうしてもフラット指板がいい…とか
どうしてもペラペラネックの方がいい…とか、
そいう変わった感性ならアイバは向いていると思いますが、
フラット指板の方が弾きやすいと思う人は少数派かと思います。
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:43:06.26ID:KtlrkWLV
楽器としてアイバニーズを見た俺の率直な意見としては
アイバが他社よりも劣っている点はあれ
優っている部分はないと思います。

見た目を気に入って、
そこにどれだけ価値を見いだせるか?だと思います。
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:43:15.76ID:hpfz5IUJ
>>413
メタルやハードコアやる時は鳴らないくらいの個体が良い。JPOPやブルース系やりたいなら鳴る個体選んで裏バネも多少反響するくらいが丁度よい
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:43:49.84ID:KtlrkWLV
>>417
>メタルやハードコアやる時は鳴らないくらいの個体が良い。

それはないです。
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:44:58.36ID:KtlrkWLV
鳴らないギターは音の線が細くなってしまうので
骨太なサウンドが求められてくる
メタル分野でもダメなのです。
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:46:22.53ID:KtlrkWLV
骨太とペラいは反比例する状態なので
ペラさが利点に繋がることはありません。

実際、プロが鳴らない個体を使うことなど無いですし。
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:48:52.43ID:KtlrkWLV
もう1つの問題として、鳴らないギターというか、
材の質が低いと十分な高域やダイナミクスも出ないので
抜けの悪さの原因にもなります。
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:48:58.42ID:hpfz5IUJ
アイバニーズのAZシリーズは売れてるらしいね。Rもついてネックも太め
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:50:42.67ID:KtlrkWLV
>>422

結局、俺の指摘が正しかった…と言う事です。
フラット指板とかペラペラネックを喜んで使っているのは
モノの良し悪しがわからない盲目アイバ民ぐらいなものです。
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:52:05.95ID:KtlrkWLV
ネックはプレイビリティーに関係するだけでなく
サウンドにも影響してくる重要部分なので
むやみにプラペラにして良いパーツではありませ。

しかもペラペラにしたからと言って
プレイビリティーが稼げるほど
ネック形状は単純な世界ではないのです。
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:53:18.14ID:nR4FBY9A
>>417
そいつチューブアンプを使った事が無いからそんな事知らんよw
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:54:05.38ID:KtlrkWLV
比較対象にも寄りますが、アイバのネックは幅が広く
角張っているので、決して「握り易い」とは言えません。

薄ければプレイビリティーが上がるというほど
単純ではないのです。
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:55:28.14ID:hpfz5IUJ
>>419
メタルサウンドはハイゲインアンプやヘビーサウンドに合うピックアップで8割決まるかな。
鳴らないて言い方が間違ってるかも知れないけど、巻弦をゴンとミュートして弾いた時余韻がなく、スパッと鳴り止む感じ。感覚的な話ですみません。
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:56:05.39ID:KtlrkWLV
プレイビリティーは好みにしても
ペラペラネックは確実にサウンド的にはマイナスなので
他社と同じようなギターを使っても
アイバの方がペラい音になってしまうのです。

なので見た目とかフラット指板/ペラペラネックに
どれだけ価値を見いだせるか?です。

楽器としてみたら、アイバはかなり下の部類です。
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 15:57:45.01ID:KtlrkWLV
>>427

実際問題として
メタルをやっているプロのほとんどが
アイバニーズ以外をつかっているので
優位性はないのです。
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:04:32.49ID:hpfz5IUJ
>>429
プロメタラー御用達はESPとDEAN位しか思いつかない。なら高価なアイバも似た部類では?
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:12:05.82ID:KtlrkWLV
ぶっちゃけ、アイバニーズのギター(仕様)で
良い音が出る要素が1つもないのです。

ペラペラネックがサウンド的に有利なんてことはないですし、
本物のフロイドローズに対して、アイバのトレモロが
有利なんてことはないですし、
劣る部分はあれ勝部分は皆無です。

そして、これは俺の「感」ですが、
アイバニーズのギターは1台当たりの利益率が高い。
材のグレードとかも
相当に下のものを使っているんじゃないかと思います。
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:18:10.84ID:hpfz5IUJ
>>431
メタルギターなら何処の贔屓してます?
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:32:18.55ID:KtlrkWLV
>>432

ESP、EVH、シェクター、シャーベル、メイワンズなどなど、
アイバ以外のメーカーはどれも悪くないと思います。
それらに比べてアイバニーズは明らかに格下だと思います。
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:39:12.92ID:hpfz5IUJ
>>433
プロでシェクターはあまり見た事ないな。メタルは分野外なんで参考になりました。サンク
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:41:51.29ID:xd/wBRvb
またバカセが薀蓄垂れてるのか
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 16:49:05.24ID:KtlrkWLV
例えば、フェンダーにはメキシコ製があるし、
ギブソンには韓国や中国製のエピフォンがあり、
EVHもメキシコ製があったりしますが、
どれもコスパは高く、
実際、アイバニーズの国産より上でしょう。

一方、アイバニーズのインドネシア製モデルは
決して安価とは言えない領域になっており、
これほど高いアジア製ギターを売っているメーカーもないと思います。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:13.55ID:nDkpxf8j
エピフォンが国産より上とかねーわ
エピフォン持ってない奴の妄想か?
お前はギターメーカー語れるほどギター買いあさってないだろ
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:50.84ID:hpfz5IUJ
VAIは沢山ギター所有してるがいつもアイバの白。そんなスタイルもある。勿論特別に作られた個体だろうけど。
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 18:06:23.36ID:KtlrkWLV
アイバニーズはスティーブヴァイの知名度によって
低品質なギターが売れてしまったものだから
品質を軽視する流れが出来ちゃったんだろうなー。

低品質でも知名度のあるギタリストに使わせれば「売れる」という
悪い習慣が根付いてしまった。
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 18:09:00.72ID:KtlrkWLV
楽器としての品質よりも
知名度のあるプレイヤーに弾かせることの
宣伝高価や見た目というものが大事・・・という
ギターメーカーとしてのプライドよりも
企業としての打算が重要視されてしまったんだと思う。

実際、それで成功したメーカーなので
企業としての「読み」間違ってはいないだろうけど、
ギターの品質がわかる人間からみれば
アイバのギターは三流にしか見えないと思う。
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:41.49ID:KtlrkWLV
まあアイバニーズは経営としては成功したかもしれないが、
純粋に楽器としてみた場合、クオリティーは低いと思う。

しかし、楽器の品質が見えていない連中は
成功しているだから品質も高いに違いない!と錯覚してるんだよなー。
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 18:47:45.31ID:nDkpxf8j
アイバニーズが高いのには同意してやるがエピフォンのほうがいいとかありえないから
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 20:04:51.12ID:KtlrkWLV
アイバニーズが楽器メーカーとして意識が低いのは、
自社生産していないことからも分かると思う。

自社で生産していないようなメーカーに
良い楽器が作れると思いますか?

アイバニーズは楽器に手を出してるだけの企業なんです。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:51.35ID:nR4FBY9A
EVHとシャーベルは自社生産なんてしていないけどなw
馬鹿の分際で知ったかぶりをするから大恥をかくんだよ、バカw
0447ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 21:20:46.49ID:KtlrkWLV
>>446

EVHはヴァン・ヘイレンがフェンダーと共同開発して設立したブランドです。
そしてEVHのギターは当然、フェンダー工場で生産されています。
つまり自社生産されているのです。

バカの分際で知ったかぶりをするから大恥をかくんですよ?
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 22:35:48.10ID:KtlrkWLV
2号機のフロントで録ってみました。
アイバらしからぬギターに育っていることが
分かるかと思います。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2004829.mp3
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 11:54:54.91ID:tdAsosPN
アイバニーズって星野楽器のプライベートブランドで会社じゃないよバカ
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 13:59:06.74ID:UENavhT6

立憲民主党のごとく下らない
揚げ足取りしかできないバカ。
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:04:06.85ID:UENavhT6
結局、アイバニーズは楽器メーカーというよりも
企業色の強い会社で、いかに安く作って高く売って儲けるか?で
やってるだろうな。

楽器メーカーとしてのプライドのようなものが無いというか、
商売重視という感じ。
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:07:33.91ID:UENavhT6
ギターってのは楽器だから
やっぱり「楽器としての質」ってものが大事で
見た目や宣伝だけ取り繕って売れりゃそれでいい…って
訳でも無いんだよな。

しかし、その一方で会社でもあるから
利益も出さなきゃいけないわけだけど、
その辺の比重ってのは各ギターメーカーによって違うんだよ。

だから同じ値段のギターでも、その中身は
結構な差が出てくる。
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:09:13.86ID:UENavhT6
俺にはアイバニーズというメーカーが
楽器としての品質に力を入れてるメーカーには
到底思えないなー。

むしろ、そこを一番軽視しているメーカーに見える。
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:13:12.05ID:UENavhT6
まあ、それでも売れて来たんだから
アイバニーズとしては「その路線は大成功!」って事で
どんどん「質なんて軽視してもいいんだ!」
大事なのは「見た目と宣伝なんだ!」と言う考えが
強くなって言ったんだと思う。

実際問題として、アイバ民ってのは
楽器としての質の良し悪しが見えていない連中が多いわけで、
そんな盲目的な消費者には質なんて無用なのも事実なのかも知れないが
楽器屋として見ると「プライドはないのか?」と思ってしまう。
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:16:38.67ID:UENavhT6
俺はギターを「少し弾けりゃいいや」と言う気持ちで
安くて良いギターはないかな〜と思って
お前らの言葉を真に受けてアイバニーズと縁が出来たのだが
実際は単に「安かろう…悪かろう…」でしか無かった。

今は色々な事が見えて来ているから、
安くても良いギターは「他にいくらでもある」と分かるか
その頃は何も知らなかったからお前らの言葉に
惑わされてしまった。

アイバ民なんてのは、そのぐらい、楽器の良し悪しなんて
まるで見えていない連中なんだよ。
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:19:59.42ID:UENavhT6
お前らは無意識的にも「日本のメーカーを応援したい…」
よく思いたい…という心理作用が働いて、
アイバニーズを持ち上げてしまっている所があるんだと思う。

ギターの良し悪しが見えていないから、
そういう願望の方が強く出てしまうんだよ。
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:23.20ID:UENavhT6
同じアイバ民でも
お前らの名ばかりのプレステージ/Jカスタムよりも
俺の安物インドネシアモデルの方がよっぽど
鳴りがいいという現実。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2005441.mp3
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 19:00:32.57ID:OeWDWLcc
【バカセの思考回路】
どうやったら、ネットで人に相手してもらえるか

1.アイバニーズを貶す、他人をとにかく煽る、バカにする、見下す

何らかの反応がある

2.トンデモ理論を展開する/クソ音源を発表する

何らかの反応がある

3.連投によりレス数を増やし、目立たせる

何らかの反応が得られ易くなる


1.2.3.が繰り返され、自分が会話の中心にいると感じられ、よろこぶ。


イラッとしてこのバカを相手にした時点で
1.2.3のどれかに該当してしまい、あなたの負け。
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 19:18:34.01ID:UENavhT6
【鳴らないダメギターを買ってしまった人のパターン】

1、自己肯定してそのまま使う(ダメ人間)
2、買い換える(凡人)
3、鳴かぬなら鳴かせてやろうの精神で改造する(天才)
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 19:23:09.56ID:UENavhT6
俺の場合、運悪くゴミギターを買ってしまったわけですが、
それを何とかして上位モデルにも負けないギターに改良してやろう!と
立ち上がった所が凡人とは違う所なのです。

その試行錯誤と努力によって
凡人達にはない「耳レベル/ギターの質の判断/技術」が
身についたわけです。
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 19:24:57.04ID:UENavhT6
まあ試行錯誤だけなら凡人の中にもいるでしょうが
実際は些細な成果しか出せない人がほとんどでしょう。

しかし俺の場合は上のサンプル(フロントPU)を聞いて分かる通り、
ビンテージギター並みの鳴りを引き出せているのです。

口先だけの人間/知ったかぶりしているだけの人間は
腐るほどいますが、俺の場合、そういう次元ではないのです。
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 19:54:39.21ID:UENavhT6
流石本場アメリカ。
https://youtu.be/Bys-OE_C7lQ

何だか知らないが右の人ばかり見ちゃう w
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 19:27:51.34ID:DGTt+zJA
鳴りとはなんぞや…と言うことを正しく理解し、
そして確かな技術を持っている者だからこそ
安物ギターからここまでの鳴りを引き出せるのです。

2号機(フロントPU)NEW!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006279.mp3
0467
垢版 |
2019/12/03(火) 23:18:50.76ID:ST92zZ+S
レブビーチモデルほすぃ…
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 16:52:00.39ID:La+DJNZl
ファミコンという単語にトラウマ抱えてる人間なんてそうそういないよ
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:03.93ID:3/FUd71v
ARとか使ってる人、
いないんかなぁ
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 19:53:45.19ID:3/FUd71v
>>470
は?
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 21:26:20.67ID:9PKOsAB3
AR使ってる人、いないみたいですね。
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 21:28:28.65ID:dpPBsAab
普通はレスポール選ぶしね。
あえてAR買う利点をどこに見出しているのかなー。
見栄えだけなら好きにしたらいいと思います。
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 21:32:24.11ID:9PKOsAB3
ARの使い手さん、いないかなぁ。
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 21:36:29.51ID:9PKOsAB3
>>472

2チャンの楽器作曲板に
ホモとかいうサイコな人がいると聞きましたが
この人ですか?
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 21:45:53.05ID:9Z8v736V
>>477
・アイバニーズスレ荒らしのバカセ
・フェンダースレ荒らしのフェンジャパガイジこと「千葉市の真性キチガイ童貞爺マータフ」
・ドワンゴからニコ大百科編集権限剥奪された程のキチガイネット荒らしyou7030uc
(現在のtwitterアカウントはfall moon(仮)@akitsuki801)

これが楽作板3大キチガイ
決して触れてはいけない
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:17:11.49ID:ByRtx8C2
>>478
おーい、ホラフキモカブが抜けてるぞ
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:22:04.81ID:dpPBsAab
>>477

違います。
それ(ホモ)は発達障害のキチガイです。
なんの才能もありません。
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:28:03.83ID:dpPBsAab
プレイはともかくとして
俺の音源(>>470)とは音の情報量がまるで違う事が
わかるかと思います。

ホモのJAZZプレイ(プレイ時間たったの2秒 w)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2007801.m4a
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:47:22.23ID:Gfoq+xJ8
お前さん本質知らずのモドキだな

演奏我流
アンシュミと5年間言い続け
ペルトーシと3年間言い続け
音階ちんぷんかんぷんで
日本語熟語知らず

命名 モドキ (バカセ改め)
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:50:56.66ID:9PKOsAB3
>>482
>>470

大差なし。
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:51:41.58ID:dpPBsAab
>ホモのJAZZプレイ(プレイ時間たったの2秒 w)
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2007801.m4a

みなさん。笑ってしまうでしょ?
こんなレベルの人が、ジャズピッキングがどうだとか、
鳴らせがどうだとか、散々上から目線で
知ったかぶりばかりしていたのです。
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:55:27.53ID:dpPBsAab
一方、俺の方はギターに独自改造を施し
ここまで(>>470)鳴るギターの育て上げたわけですが、
それはハッタリ/知ったかぶりで出来ることではないのです。

口先だけの彼(ホモ)と俺との大きな差はそこなんです。
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 22:55:32.92ID:ZBH4OIfc
>>478
you7030ucってチャリンコのサドルでアナニーしてたら大腸破裂した人でしょ?
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 23:04:12.55ID:9PKOsAB3
>>479
鈴木康博
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 23:34:01.92ID:ByRtx8C2
>>488
ホラフキモカブさんはいつになったらぱんちゅーのリフを弾くんだい?
まさかあんな簡単なリフも弾けずに言い訳ばかりして逃げ回ってる訳じゃないよね?
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:06.08ID:ZBH4OIfc
>>490
大腸破裂脱糞おじさんはいつになったら親から自立するんだい?
まさか40歳にもなって未だにママのオッパイから卒業出来ない訳じゃないよね?
童貞はまだ卒業出来てないみたいだけどwwwww
早く自立しないとお母さんも死んじゃって生活出来なくなっちゃうよwww
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 07:53:27.37ID:fZa1x4XB
>>483
てか、
バカセ=ホモっしょ。
似たような音出してるしな。
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 11:06:02.81ID:yvMJv+b3
>>475
型番まではわからないが、ちょっと前のプレミアム(インドネシア製)だな
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 11:07:59.95ID:yvMJv+b3
ちなみにプレステージのAR持ってるよ
全然弾いてないけど
PUの特性なのか、ジャズギターみたいな音
かなり出力は弱いんじゃないかと思ってる
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 12:13:48.45ID:n1yIyLFC
ヨカネ!
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 12:24:44.46ID:tJBIRsJa
>>494
イイっすね!
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 13:25:57.01ID:0LMyVMvV
1985年あたりまでのARこそIbanez
その後は残念ながら世界に誇れるものはない
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 16:47:53.10ID:0tXQIwya
talman vintage white m1730が欲しいんだが何処でなら買えるんだ?
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 16:53:38.51ID:yvMJv+b3
今頃欲しがるなよ・・・

フジゲンのストラト買って、PUをダンカンにしたらいい
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 19:18:11.25ID:/l5MOlv1
ギターの質、演奏力、音のバランス、音質…、
どれを取っても全く対抗できていないのに、
知恵障害者はこんなレベルで自分に才能があると思い込んでいるだから
幸せな生き物だよなー。┐(´ー`)┌

ホモ(発達障害/統合失調症患者)の音源
https://dotup.org/uploda/dotup.org2007896.mp3
俺が最新技術で録り直した音源(NEW!)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2008320.mp3
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 19:49:49.74ID:8sN8s9Bq
AMっていう、小ぶりな335みたいのも
あったっけなぁ。
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 20:43:07.79ID:/l5MOlv1
やっぱり本場のギターは次元が違うなー。
このギター(3号機)はマホガニーなんだけど、
やっぱりマホガニーのギターが1番楽器的に鳴るなー。

もちろん良質なマホガニーであってのことだが…。

3号機を最新技術で録った音源(NEW!)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2008375.mp3
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/05(木) 21:36:48.66ID:/l5MOlv1
>俺が最新技術で録り直した音源(NEW!)
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2008320.mp3

最近技術により
曇り&こもりを完全に払拭することに成功し、
明瞭感が大幅にグレードアップしているでしょ?

音質が底上げされたことで、更に音が立体的になり、
とてつもない臨場感が生まれました。

音の1粒1粒が手に取るように見えるので
それだけ演奏の高さが求められて来ますね。
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/08(日) 00:51:12.02ID:FKn0jMSW
【バカセの思考回路】
どうやったら、ネットで人に相手してもらえるか

1.アイバニーズを貶す、他人をとにかく煽る、バカにする、見下す

何らかの反応がある

2.トンデモ理論を展開する/クソ音源を発表する

何らかの反応がある

3.連投によりレス数を増やし、目立たせる

何らかの反応が得られ易くなる


1.2.3.が繰り返され、自分が会話の中心にいると感じられ、よろこぶ。


イラッとしてこのバカを相手にした時点で
1.2.3のどれかに該当してしまい、あなたの負け。

コピペ歓迎
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/10(火) 07:21:43.94ID:Gbl1B7TF
>>504
幼いね。内容がないのにくどい。
>>505
くどい。
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/10(火) 19:28:50.64ID:+Y0Eny06
俺の元アイバニーズ製のギターは
オールジャンルどんな系統でも一定水準のサウンドが出るように
マルチ改造されていますが、
本来はこんなジャラジャラ系が1番似合っていると思います。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2011809.mp3
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/10(火) 22:27:01.02ID:FLqBBnH+
酷い録音に酷い音が実にバカセ
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 08:22:27.16ID:N06M6xq8
壊れたラジカセみたいな音やん。

どうでもいいよ。
こんなもん。
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 19:44:55.51ID:J3LpKood
マジで答えると、お前らどっち?

1、今までのように自社製のロックTが載ったモデルのままでいい。
2、できれば本物のフロイドローズが載ったアイバギターが欲しい。

これは俺の個人的な印象だが、
アイバニーズは2の路線に進んだ方がより多くのユーザーを
取り込めるんじゃないかと思う。

やっぱり、ロックトレモロを使うプロたちは
圧倒的多数が本物フロイロドローズを使っており、
そこに対する信頼性は抜群だし。
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 19:53:59.01ID:ajODsXfr
アイバニーズ選んでるのはエッジゼロ使いたいからでバカセがいかに商売を
甘く見てるかの表れだな
他社でもあるなら安いほうが売れるに決まってるだろ
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 19:56:00.52ID:GjlqJTiS
Rage Agaist The Machineのトム・モレロは
わざわざエッジを非アイバギターに付けてるけどな

ま、多数決で決めるもんじゃないし
どっちでもええ
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:21:45.22ID:5P5TsfI0
オリジナルフロイドローズにこだわる気は全くないな
俺が使ってんのはオリジナルEDGEだけど特に不満はない
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:22:46.69ID:J3LpKood
>>514

超特殊事例を持ち出しても
全体の意向は見えてこないよ?
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:23:18.99ID:5P5TsfI0
強いて言うならパーツ供給さえ安定してれば良い
つうかオリジナルフロイドにこだわるならアイバニーズ使わなくていいかなぁ
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:24:15.04ID:J3LpKood
>>513
>アイバニーズ選んでるのはエッジゼロ使いたいからで

それはどうかなーと思います。

アイバニーズはフロイドローズよりも
機能性を持たせているわけですが、
却ってそのことで楽器としての良さが
失われてしまっていると思います。
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:26:10.59ID:J3LpKood
アイバスレでアンケートを取れば
自社製トレモロの支持者が多くなるのは当然でしょうけど、
世界的な視点で見ればフロイドローズが圧勝で
アイバニーズ製のトレモロをよく思う人は少ない思うのです。

だから、いっそ世界基準に合わせてしまった方が
より多くのユーザーから販売候補に入れて貰えると思うのです。
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:27:40.41ID:poBmz5wM
マイケルリーファーキンスはフロイドローズが嫌いでアイバニーズのアーム使ってた
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:28:24.23ID:J3LpKood
お節介かもしれませんが
俺は以前から「アイバは脱RGすべき!」と言って来ました。
自社製トレモロ&ブリッジは止めた方がいい…と
アドバイスして来ました。

そして実際、アイバニーズは
脱RGともいうべきAZを誕生させて、それが受けて
今ではそちらがメインモデルとなっているようです。
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:31:19.21ID:J3LpKood
そういう現実を見ると、俺のアドバイスというのは
決して的外れでないと思うのです。

俺のアドバイスやアイデアを
アイバニーズがパクったかどうかはともかくとして
AZが俺の発言に相当に近い仕様になっているのも事実でしょう。

そしてそのAZが、今までアイバニーズに目を向けなかった層にも
購入検討対象に入るようになったわけです。

そう考えると、RG自体も大幅にモデファイすれば
もっと多くの購入者を獲得できると思うのです。
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:35:19.17ID:J3LpKood
俺の声を取り入れたのか、
それとも単なる偶然なのかはともかく
AZが俺のアドバイスに相当に近い仕様であることは
住民からも反論は出ないでしょう。

自社製ブリッジをやめろ!フラット指板をやめろ!
ペラペラネックをやめろ!HSHをやめろ!
ディマジオをやめろ!などなどですが、
実際そういう仕様になってAZは大ヒットしているわけです。
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:23.69ID:J3LpKood
AZの成功を見ても分かる通り、
フラット指板やペラペラネックや自社製ブリッジというのは、
むしろアイバニーズの欠点なっていると思うのです。

なので、RGにもその考え方を広げれば、
RGも多くのユーザーを取り込めるのでは?と思うのです。
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:39:37.44ID:J3LpKood
アイバニーズのエンドーサーとして有名なのが
スティーブヴァイ、サトリアーニ、ポールギルバート、
アンディー、ポールスタンレーあたりでしょう。

で、その5人の内、ペラペラネックを使っているのが
実はヴァイだけなのです。

ペラペラネックというのは
アイバニーズのエンドーサーにも不人気なのです。
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:42:43.85ID:9MLUgyVE
お前から質問振っといていつも他を全否定なのなw
ホント病人だわ
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 20:43:12.52ID:5P5TsfI0
ヴァイのJEMが元で作られたのがRGだもんね
HSHといいシェイプといい
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:01:21.26ID:poBmz5wM
80年代のフロイドローズは量産体制が整ってなくて本物のフロイドローズを使ってるギタリストは少なかった
ほとんどがフロイドローズライセンス品
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:20.20ID:J3LpKood
今、某所でも話題になっているのですが、
ギターの音質はネックの影響が7〜8割…と言うのです。
俺はそこまで高いとは思っていませんが、
ネックの影響は軽視できないのも事実でしょう。

で、世の中のギターのほぼ全てが
ペラペラネックなど採用していないことから分かる通り
ネックをペラペラに削ってしまうことは
楽器として大きなマイナスなのです。

なので、アイバニーズもAZで成功の感触を得て分かったと思いますが、
RGはフラット指板/ペラペラネックを止めた方が
むしろプラスに働くと思うのです。
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:07:58.06ID:J3LpKood
フラット指板/ペラペラネック/自社製ブリッジ。
それが今までのアイバニーズの特徴でもあったわけですが、
AZではその「アイバの特徴」を止めたのです。

止めたのに、大ヒットしているわけです。
むしろ「止めたから大ヒット」したのです。

もし、AZがフラット指板/ペラペラネック/自社製トレモロだったら、
ヒットしなかったでしょう。
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:09:20.60ID:J3LpKood
そう考えると、RGも
フラット指板/ペラペラネック/自社製ブリッジを止めた方が
むしろより多くのユーザーを取り込めると思います。

つまり、俺のアドバイスをRGにまで広げた方が
プラスに繋がると思うのです。

みなさんはどう思いますか?
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:17:49.64ID:S0RUWbWG
ザッカリーブルーはバスウッドに薄くて細いネックのYAMAHA-MG
https://www.youtube.com/watch?v=tWpokrN90jM
どっかの店先で対大して弾けてない素人演奏のYAMAHA-MG
https://www.youtube.com/watch?v=3svk9-nPC3I
70万クラスのバスウッドボデイのハムストラト(アホメタの流行)でプロが必死に音作ってるのと比べてみるのがいいでしょう、
YAMAHA-MGは1-2万で買えると思いますし
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:19:29.63ID:J3LpKood
フロイドローズというのはエディーなど
世界の大御所が設計に携わって来たわけです。
そして多くの一流プレーヤーの経験によって
モデファイされて現在の仕様に落ち着いたわけです。

つまり、磨きに磨きをかけられて今に至るわけです。

だからアイバニーズという「いちギターメーカー」が作った物とは
やっぱり比べ物にならないと思うのです。
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:23:01.70ID:J3LpKood
ロックトレモロに限らず、ブリッジというのは、
単に「機能」として成り立っていれば良いわけではなく、
あくまで「楽器のパーツ」なのです。

音楽的に成り立っていなければならないんです。

だから、見た目とか機能とか、そういう部分より
楽器のパーツとして優れているか?が大切なのです。

俺からアイバニーズを見ると、
そういう意識が足らないように見えるのです。
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:24:50.99ID:J3LpKood
だから、アイバニーズが作るよりも、GOTOHでもいいですし、
ちゃんとしたパーツメーカーが作ったブリッジを
載せた方がいいと思うのです。

フロイドローズのトレモロだって実績と信頼性があるからこそ
多くの一流プレーヤーに愛され、多くのギターメーカーに
採用されて来たわけです。
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:27:28.58ID:J3LpKood
俺はギターを向上さえせたい!との思いで
ブリッジやサドルも積極的に交換して来ました。
すると、ギターは「ブリッジでこんなに変わるのか!」と
言うことが分かるのです。

交換してみると分かるのですが
アイバニーズの純正ブリッジははっきり言って見た目だけです。
楽器のパーツとしてみた場合、二流三流だと思うのです。

まあ、あまりハッキリ言うと、クレーマーだの
営業妨害なんて言われてしまうかもしれませんが
そう言うことを多くのユーザーは知っておいた方がいいと思うのです。
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:06.08ID:J3LpKood
1号機2号機はアイバニーズ製で、
ほぼフラット指板でほぼペラペラネックですが、
3号機4号機で別のギターを使ってみると、
やっぱり指板はフラットじゃない方が弾きやすいと思うし、
ペラペラネックからくる音の悪さにも気づくのです。

薄いと弾きやすいという人もいるかと思いますが
それ以前にペラペラであることが楽器としてマイナスなのです。

そう言うことを知っておいた方がいいと思うのです。
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:32:34.19ID:J3LpKood
みなさんにとって
俺は「荒らし」と言う認識かもしれませんが
俺は「目を開いてほしい」という善の意識からなのです。

俺自身が改造によって気づいたり、
他のギターを買って「目が開いた」からなのです。

お節介ではあるかもしれませんが、
やっぱり誰かが本当のことをハッキリ口にしていかないと
世の中というのは変わっていかないと思うのです。
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:34:22.58ID:J3LpKood
AZがヒットしたことからも分かる通り、
フラット指板/ペラペラネック/自社製ブリッジなど
使わずともアイバニーズは売れるんですよ。

AZのヒットで分かる通り、
いままでずっとプラスだと思ってやって来たことが
実はマイナスだったのかもしれないのです。
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:36:37.11ID:J3LpKood
ネックがちょい薄い…。
これは問題ないと思います。
俺も「ちょい薄いネック」は好きです。

しかし、ペラペラまで行けば話は別なのです。
これは明らかに楽器的に悪影響が出ます。

特にアイバユーザーは
ネックは固ければかたいほど反りにくい!いいのだ!との
思い込みもあるかと思いますが、
それも違うと思います。

ネックはネックで鳴らなければいけません。
固すぎるネックは鳴らないのです。
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:39:26.02ID:J3LpKood
世の中のほとんどのギターは1ピースです。
3ピースの方が少数派なのです。
5ピースだの7ピースだのは更に少数派なのです。

ネックというのは、繋げば繋ぐほど硬くなります。
鳴りという意味ではマイナスです。

普通のギターはペラペラではないので
それほどつなぎ合わせて硬くする必要もないのです。

なのでペラペラにするということが
結果、無駄に硬いネックになって、さらに悪影響という
上塗りになってしまうわけです。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:41:41.75ID:J3LpKood
俺はそう言うことも指摘して来たわけですが、
それをアイバも汲み取ったのか
AZでは1ピースが採用されています。

ペラペラにしなけば1ピースで済むんです。
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:42:20.26ID:J3LpKood
>>543

初期のフロイドローズなんて
どうでもいいでしょ?
現在とは違うだし。
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:44:42.70ID:J3LpKood
AZとRGとではジャンルが違う!
と言う反論もあるかも知れませんが、
フロイドローズを搭載しているギターの大半は
フラット指板でもなければ、ペラペラネックでもないのです。

だからRGの路線だからと言って
何もフラット指板/ペラペラネックにする必要はないわけです。
むしろ欠点になっていると思うのです。
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:46:10.11ID:J3LpKood
他社と違うことをするから
存在感が出るんだ!という考えもあるでしょう。

しかし、逆に言うと、
世界のスタンダード仕様とはズレているから
そこがマイナスになってしまう…という面もあると思うのです。

AZなどはアイバのオリジナル製が「ほぼない仕様」なのですが、
それでも売れるのです。
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:47:36.83ID:J3LpKood
そう考えると
RGはフラット指板/ペラペラネック/自社製トレモロ
じゃなくても成り立つんです。

他の部分でアイバの個性は出るんです。

むしろ、アイバニーズの独自性を薄めることで
それが却ってプラスとして輝くのです。
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:50:52.42ID:J3LpKood
俺が「テンションの重要性」を説いていたら
アイバニーズはAZでテンションコントロール付きのぺぐを
導入しましたね?

偶然でしょうか…。

もう1つのアイバニーズの特徴でもあったHSH配列も
AZでやめましたね。

偶然でしょうか…。
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:52:45.03ID:J3LpKood
PUはダンカンにした方がいいと言い続けていたら
AZの基本仕様はダンカンになりましたね。

偶然でしょうか…。

スライドレバーが傾きすぎていて
ピッキング時に邪魔になると言っていたら
AZで改善されましたね。

偶然でしょうか…。
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 21:53:46.72ID:J3LpKood
ボリュームが近すぎて
ピッキングの邪魔!と指摘していたら
試作品ではボリュームの位置を遠ざけましたね。

しかし、結局、市販モデルでは
元に戻ってしまいました。

残念です…。
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 22:08:03.45ID:J3LpKood
>>552
>見た目的にも試作段階の配置の方がバランス良かったのに。

皆さんはどう思いますか?
試作の方がいい?市販の方がいい?
0554
垢版 |
2019/12/12(木) 00:36:21.60ID:ZLVfhog1
あぁ〜うんこしたい。
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 15:56:41.54ID:u7n72vax
ギタマガ・レイドバックに名工・杉氏のインタビュー記事がある

そのなかにバスウッドについての記載が出てくる

「バスウッドに関しても、日本発信で新しく世界的にボディ材として認知された樹種のひとつです。ある時、アラン・ホールズワースのギターを作るプロジェクトがアイバニーズで始まりました。アランの要望は”軽いギターが欲しい”ということでした。」
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 15:59:13.89ID:u7n72vax
「その時にお願いした材木商が、ジェラトンとバスウッドを持ってきてくれたんです。確かにジェラトンは軽かったのですが、木が柔らか過ぎてトレモロ・スタッドが倒れてしまいました。」
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 16:03:43.89ID:u7n72vax
「バスウッドは軽さがありながらも、強度にも優れなおかつ塗装が容易でした。そこでバスウッドを採用することになったんです。それから日本でもバスウッドは、ギター用のボディに良く使われるようになりました。
バスウッドを使った彼のシグネチャー・モデルは”AH-10”というモデルです。現在ギター用木材として市民権を得ている材料の発信元が、実は日本だったということもあるんです。」(P.94)
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 16:09:54.55ID:2Eobayjk
若気の至りで昔、jcrgの60万ぐらいのやつ買ってしまったんだが、傷つくのが怖くてまったく弾かずオブジェと化してる。

身の丈にあったギターを買わないとダメですね。
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 16:29:31.11ID:QVFlAoFb
>なおマムヨ(ジェルトン)はとても柔らかいため、ネジ穴が緩みやすい傾向にあります。
>その対策として、米国製の本家モデルと日本製のJames Tyler Japan ともに、
>ブリッジのスタッド穴を大きめにあけて別の種類の木材で埋めることで、強度を確保しています。
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 19:19:01.03ID:OTCHunlJ
>>557

バスウッドスレみてみな。
強度不足を含めてボロカス言われてるぞ(笑)
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 19:20:58.49ID:OTCHunlJ
>>531
>もし、AZがフラット指板/ペラペラネック/自社製トレモロだったら、
>ヒットしなかったでしょう。

この点について、お前らはどう思いますか?

1、フラット指板/ペラペラネック/自社製トレモロの方が
AZはもっと売れたと思う。

2、世界標準サイズの指板/ネック/GOTOHのトレモロだから
AZは売れたと思う。
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 23:13:43.11ID:OTCHunlJ
ま、お前らの心理的には
絶対に「2だ」と思っていても
素直に答えられないだろうけどね。
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 23:16:49.34ID:OTCHunlJ
メタルギターは
指板がフラットでネックがペラペラなんて事はないから
RGだからと言ってフラット指板&ペラペラネックである必要性ってのは
全くないわけ。

むしろ、それが仇になっている可能性も高い。

AZが受けたのは、アイバ色が薄くて「普通」だったからと思う。
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 23:24:41.36ID:OTCHunlJ
アイバニーズの特徴でもある
フラット指板/ペラペラネック/自社ブリッジを止めたら
好評判!になりました(笑)

俺が「ヤメたほうがいい」と言ってきた「それらの仕様」を見直したら
高い評判が得られるようになったってことなんだよ。
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 23:28:19.69ID:OTCHunlJ
俺の指摘は「正しい」ってことが
証明されたってことなんだよなー。

その俺が、RGもフラット指板/ペラペラネック/自社製トレモロを
ヤメた方がいい…とアドバイスしているってことは、
やっぱりヤメた方がいいってことなんだよ。

アイバの独自性を薄めた方が
結果的には世間の評価は上がると思う。
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/12(木) 23:30:35.88ID:TM4MQz74
島村は売れないからそういう記事書いてるんだろ
フェンダーギブソンが今売れてる!なんて記事でるか?
売れるもんは話題にもならんのよ
本当にお前商売がわかってないバカだな
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 00:02:01.12ID:Od6MmLQG
見た目のことを言うと、
全体的に割と無難にまとまっているとは思うが、
俺なりの視点でダメ出しをすると。

http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/wp-content/uploads/2019/07/638137_main_l_201907101132.jpg

1、スライドレーバの角度に対してボタンの配置が歪んでいる。
2、ボリューム/トーンつみみのサイズが大きすぎてバランスが悪い。
3、ミニセレクトスイッチがダサい。
4、やっぱりボリュームが近すぎて見た目にも窮屈感がある。
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 00:05:44.81ID:Od6MmLQG
PUのカラー、つまみの種類とカラー、位置など
やっぱりこっちの方がバランスが取れてる。
https://i.imgur.com/BgY0bPc.jpg
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 15:55:17.09ID:lNxwOCYS
Ibanezって全シリーズ7mmのパイプレンチでトラスロッド回せますよね?
このタイプでもいけますか?
ちなみに4mmの六角レンチ入ったけど六角レンチが回ってるだけでトラスロッドは回らなかった。
https://i.imgur.com/kdxb55i.jpg
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 18:53:52.19ID:L41gnjw3
Ibanezのトラスロッドは機種によってサイズと形状が違う
俺のSは5mmの六角だしRGは7mmのパイプ
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 19:09:46.29ID:lNxwOCYS
>>574
画像のはRGシリーズ何ですけど7mmのパイプレンチ入らなかったんですよね。
Ibanezで8mmって事もあるんですか?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 19:17:59.63ID:yT7XnUSH
六角のちょっと良いやつをホムセンに買いに行けば何かと捗る
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 19:59:16.75ID:L41gnjw3
>>573
これはパイプレンチじゃなくて六角だから5mmの六角じゃないか?
6mmの可能性もあるけどパイプじゃない事は確か
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 20:25:13.43ID:jINBO0QZ
確かにこれは六角レンチ対応のロッドだね。
パイプレンチ対応ではないね。
RGに六角レンチを差し込んでロッド調整をするモデルってあるんだ、知らなかった。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 20:38:56.19ID:lNxwOCYS
色々バラして気づいたんですけどやっぱりパイプレンチ対応ではなくて4mmの六角レンチでした。
5mmのレンチは入りませんでした。
ただ若干ロッド側がナメてしまってレンチだけ回ってロッドはビクともしない状態です。
ジャンクギター何でしょうがないですが、、、
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 21:49:05.86ID:yT7XnUSH
ピックガード付のRGが好き
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 21:55:16.84ID:iUXhkGEe
アイバニーズらしからぬ鳴り。

安物のインドネシア製ギターから
こんな上級な鳴りを引き出せるのは
ギターを熟知している俺だけでしょう。

高級クリーントーン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2013721.mp3
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/13(金) 22:24:10.48ID:6tLyCZk4
いつもの音割れバカセサウンド乙
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 10:35:55.77ID:tAatdTya
俺もピックガード付きのHSHのRGが好きなんでこの間のジェネシスコレクションRG550は速攻で買ったよ
Jカスだプレステだあるし何本か持ってはいるけど国産550で実はRGに求めるのは充分やんと思ってしまう
コスパも仕様も色もいい感じ
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 10:40:30.87ID:tAatdTya
限定なのはコスパが合わないのか今の売り方と合わないのか
トレモロは基本のEDGEで充分な気がするし今のRGのカラーは渋いのばかりだなと思うし色々考えさせられるな
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:50.18ID:CdWW8zG5
>>585
俺もRG550買って結構気に入ってる
ブリッジはゴトーに変えようと思ってるけど、そこは好みだな
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 04:11:22.20ID:BgFBnp10
RG550いいよね
基本というか原点というかこれでいいんだよ感が凄い
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 13:37:20.82ID:2kTXmeNX
>>585
人気があるモデルは小出しにするのは昔からだよ
毎年のようにモデルチェンジするのもユーザーに何本も買わせる戦術
限定とかつけばみんな何本も買うからね
昔は5年に1回とかだったからジェネシスとかでバンバン出るようになったのはよかったと思うけど
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 14:13:52.92ID:ePaAtKkA
いや、同じようなギター普通何本も買わないって
そりゃ病気だ
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 14:35:24.64ID:IsJjIcpk
RG550は国産+ロックトレモロで1番やすいモデルだから
そのクラスしか買えない層がやたらと持ち上げてるだけなんだよなー。
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 15:30:01.20ID:IsJjIcpk
バスウッド+ロックトレモロという基本は同じでも、
本物のバスウッドに対してシナノキであったり、
本物のフロイドローズに対して自社製ロックトレモロであったり、
結局、表面的は似ていても中身は別物なんだよなー。

それがサウンドとして
ここまでの違いに繋がってきている。
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 15:31:10.02ID:IsJjIcpk
ギターを「個性」で片付けてしまえば
何でもアリになってしまうが
やはり個性の前に楽器としての本質的なクオリティーに
目を向けないとダメだと思う。
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 16:47:51.13ID:ah8hiMmn
>>594
>バスウッド+ロックトレモロという基本は同じでも
>本物のバスウッドに対して
>本物のフロイドローズに対して

お前が貼った>>593のリンクのEVHはボディ材アッシュだぞ
それにブリッジはフロイドローズでもないプロトタイプ
相変わらず英語が理解できてないし下調べも出来ないからまた新しく恥を晒したな
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 18:01:54.84ID:IsJjIcpk
音にもっとも疎いのがお前らである。
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 18:29:20.44ID:7vRKvE26
>>599
歯切れ悪いしなにこの緩い演奏w
だからビートに合わせて演奏しろよ…


ってバカセがリズムに合わせて演奏出来ねえからギターだけでやってる事を忘れてたよ
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 20:52:09.89ID:b+np07/r
あの壊れたラジカセサウンドの彼は
今日も元気なようだねぇ。

俺はアンディティモンズや
ジョーサトリアーニの方が好きだぜ!
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 21:06:59.40ID:GOcK34ho
AZ試走した 適度な硬さのトレモロで精度がいいね
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:25.58ID:IsJjIcpk
アンディティモンズが
アイバのギターを使っているのは
理解に苦しむところがある。

普通にストラトのビンテージでも使った方が
よっぽど相性いいと思うが
それじゃ商売にならないからなんだろなー。
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/15(日) 21:08:33.42ID:IsJjIcpk
>>604

やっぱりパーツはパーツ専門メーカーが
設計した物がいいんだよなー。
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:16.96ID:YglDgJSz
>>607
この手の輩は
他に行くところがないから
意地でも2チャンネルに
しがみついて離れんだろうな。

あぼーんでいいよ。
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 13:13:54.71ID:0IOYX+1v
ハイエンド弾いていても、たまにRGプレステ弾くと凄く弾きやすいから好き
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 14:41:56.80ID:L65MZeka
>>609
RGってなんか弾いていて左手がしっくりこないんですよ
ネックがアソコまで薄い必然性を感じないの
ミュージックマンみたいに幅が狭い方が自分にとっては快適なんです
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 19:46:31.83ID:DUVW5Zvw
>>610

アイバはペラペラでも幅があるから握りにくいんだよなー。
その点、ストラト系のネックは幅が狭いから薄くなくても握りやすい。

ペラペラでも手の間に無駄な隙間が増えるだけの話で
大した恩恵も得られないのに、音的には確実に悪化するから
ありがたくないだよねー。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 19:48:57.07ID:DUVW5Zvw
2号機はネックの幅を少し削って細めてあるけど、
これはアイバユーザーにお薦めの改造方ですね。

同じユーザー同士で馴れ合ってるだけだと盲目的になってしまうから
本来はこの手のスレでも、色々なユーザーからの意見が聞けた方が
いいんだよなー。
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 19:50:01.87ID:DUVW5Zvw
しかし、どの製品の住民もそうだけど、
反対意見や批判は無視!NG!という姿勢だから
盲目的になってしまう。

本来は賛否両論訊けた方が為になるのに、
批判をすると、クレーマーだの、営業妨害だのと言って
賞賛しか許さないという一方的な人間が多いから
正しい情報が得られない。
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 19:59:41.80ID:YglDgJSz
ジョーサトリアーニ、カッコいいよな。
奴には、ブギー野郎の血が流れてる。
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 20:09:48.98ID:DUVW5Zvw
>>614

サトリアーニの指板(250mmR)
サトリアーニのネックの厚み(22.3mm)

まあ無難なサイズとしては305Rだが、
自分には250Rぐらいあった方が弾きやすいかも…と思う。
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 20:09:51.05ID:1VNF8wLr
>>610
じゃ、ミュージックマンで良いんじゃない?
実際にクラシックフォームやストレッチフォームで弾き易いから不要と言われてもな
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 20:14:02.50ID:DUVW5Zvw
アンディ・ティモンズの場合
指板(305mmR)/ネックの厚み(23mm)

因みに一般のAZは22.5mmなので
アンディ・ティモンズは更に太くしているのです。

※RG Jカスタムが19mmなのでどれほどペラペラであるかが分かりますね。
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 20:19:47.89ID:DUVW5Zvw
今、ふと気づいたんだけどさー、
Jカスタム使ってるプロって居なくない?

ペラペラネック使ってそうなKIKOとかも22.3mmだし、
やっぱりプロはペラペラなんて好んでないんだよなー。

それにしてもKIKOモデルいつからこんなすげー価格(54万円)になってたんだ!?
https://www.ibanez.com/jp/products/detail/kiko200_01.html
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 20:24:24.95ID:DUVW5Zvw
ポールギルバートのRGモデルも22.3mmで
アイスマンタイプは24mmとかなり厚い。

Jカスタムはトップモデルなのに
そのトップモデルの仕様(19mm)を
アーティスト達は誰も好んでいないという現実。
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 21:54:08.54ID:/a78BX16
とりあえず、星野楽器は社内にギターとベース専門で、修理知識が十分なリペアマンを一人か二人入れて欲しい。
自分達で上手く直せないところは下請け会社に修理依頼をしてるとか、直せない箇所は申し訳ないけど、その部分を壊して送り返すって、どーゆうことだ。
「下請け会社に修理依頼するって、もしかして、フジゲン楽器のことですか?」
「分かりません。どこの会社でしょうか?」

一部の星野楽器の営業マンにフジゲンは通用しない。(マジで)
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:45:58.25ID:DUVW5Zvw
俺個人の感覚&アイバのアーティストの現実を踏まえると
ネックは薄くても21mmまでだと思う。

トップモデルであるJカスタムが19mmと言うのは
劣化にしか見えない。
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:47:56.98ID:DUVW5Zvw
薄さを極めたところで得るものがないというか、
どのメーカーもアイバと薄さを競ったりしないように
薄い=利点ではないんだよなー。
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:52:04.77ID:DUVW5Zvw
俺の助言がまと外れではないことは
アイバもAZで22.5mmのネックを採用してみて、
薄ネック脱却の手応えを感じていると思う。
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:27.48ID:DUVW5Zvw
貼り合わせネックは好きじゃないとハッキリ言うエンドーサー
https://i.imgur.com/HSA9TFw.jpg
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:34.37ID:zf2ArZ6t
7.8弦ギターになると薄いネックの加工技術が無いと話にならないのに6弦は薄いのNGな件。
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 22:58:51.50ID:DUVW5Zvw
俺が指摘してきたことと
全く同じことをエンドーサー達も口にしているのです。

つまり、俺の指摘というのは的外れな批判ではなく、
ギターの良し悪しを分かっている者だからこその
正当な助言なのです。
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:02.48ID:DUVW5Zvw
俺が根も葉もない批判をする人間ならば
エンドーサー達とこれほどまでに
意見が合致することはないでしょう。

もちろん俺は彼らがAZを使うずっと以前から
このことを指摘して来た人間なので
彼らの影響を受けているわけではありません。
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 23:05:28.88ID:DUVW5Zvw
アイバニーズが俺の言葉に
影響を受けていることは間違いないとは思いますが、
だからと言って「パクった!」などと
アニメ放火犯のようなことは言いません。

俺の批判は助言なので
ガンガン俺の言葉を開発に取り入れてほしいと思って
書いて来たことなのです。
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:19.25ID:e+79k3vv
>>625
星野楽器の営業マンは、ポットにハンダ付けも出来ないヤツや、ネック調整もロクに出来ないヤツがリペアの担当者として営業と兼ねて勤務しているのよ。
アイバのギターを修理依頼するときは、松下工房みたいなリペア専門店に修理依頼をするほうが、確実。
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 00:40:51.80ID:021C5N0o
アイバニーズのペラペラ&幅広ネックは俺みたいな左手タッピングよくやるにはありがたい仕様
幅が狭いと1弦がムズいんだわ
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 00:44:49.31ID:021C5N0o
あの薄さと幅があるから殆ど角度変えずに6弦から1弦までレガート出来るからアイバニーズてかスーパーウィザード最高w
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:25:20.54ID:xjECuY+v
指板にはなぜRがつけられているのか?という事を
ちゃんと理解できていれば、
なぜフラット指板が弾きづらいのか?を理解できる様になります。
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:26:45.08ID:xjECuY+v
アイバのギターは
本来「あるべきものが無い」状態だから
欠点を感じるのが正常な感覚です。

逆に言うと、「あるべきものが無い」のに、
違和感がないとするならば、相当な鈍感です。
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:29:46.14ID:xjECuY+v
ギターには意味あってRがついているし、
その意味も理解できているので
俺は素直にRを求めてしまうなー。

あとアイバニーズは弦幅が狭くて
弾きづらいことも気づきました。
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:31:58.68ID:xjECuY+v
まあその辺はモデルによっても違ってくる訳ですが、
1号機2号機はブリッジ側が10.5mmと狭いだけでなく
ナット側の感覚も狭いので「狭くて弾きづらい!」です。

ギブソンも10.5mmなんだけど
ナット側が広いから狭さは感じません。
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:34:10.38ID:xjECuY+v
弦幅が狭いのに、
ネックは幅が広いというアンバランスな状態なので
要するに「1弦6弦の余白が無駄に広い」状態なのです。

これはネックを握りこんで親指で弦を押さえる時に
遠くて握り難くなるのです。

しかもアイバのネックは角が鋭角なので、
握りこみスタイルが取りにくいギターなのです。
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:02.39ID:xlvRQH5B
22Fのジョーサトリアーニモデルって
もう売ってないのかな。
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:19.99ID:xjECuY+v
なので、アイバのネックは
あまり弾きやすいネックとは言えないのです。

タッピング重視とも言うのでしょうか
そんなレアプレイの為に全体が犠牲になってしまっている印象です。
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/17(火) 22:48:09.10ID:0H4mcAb2
>>635
ああ、それよくわかる
RGのつもりでネック幅が狭いギターでレガートやプリングすると1弦落としちゃうよね
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 01:00:54.29ID:wsuZfBWS
タッピングがレアプレイ扱いなんか...
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 12:45:30.99ID:X+aJYL5d
アップダウンアーミングしまくってもチューニング狂わないようにしたんでしょw
イバニーズ最強だろw
普通にあんなアップダウンアーミングしたら、過去の遺物など一発アウトだろw
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:20.89ID:X+aJYL5d
今時アンシミュで音造るんだから
弾きやすくてチューニング安定なギターが最強なのw
ヴァカヘタはいつまでも過去の産物にすがってろよw
バブラークソジジィw
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 12:50:20.97ID:X+aJYL5d
クソダッサイ古臭いギター弦持ってるってw
ただの時代遅れだろw車と同じでw
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 13:06:45.02ID:jC+sEjrt
>>645
24フレットのギター、
弾いた事ないから、
なんか間違えそう。
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:40:13.80ID:/pbTmwpg
俺も22フレットの方がいい。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:04.57ID:/pbTmwpg
>>647

演奏全体の中で
タッピング率なんて1%もないでしょ?
その1%を重視するが為に99%が犠牲になっているんだから
馬鹿げていると思うんです。

それはボリュームの位置にも言えることで
ボリューム奏法する1%の人間を重視して
残りの99%を犠牲にしているようなものなのです。

利点と欠点を秤にかければ、明らかにマイナスなのです。
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:48:02.41ID:YrU8uijV
でもまあキチガイが大暴れしたせいでニャトーとか細かく表示するようにはなったよなw
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:50:19.32ID:/pbTmwpg
>>657

誰もが試奏できるわけじゃないので
材の種類などで音の傾向を判断したい人も大勢いると思います。
なので材の種類を偽ったりするのは良くないし、
出来るだけ正確に伝えるべきだと思うのです。
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:51:36.71ID:/pbTmwpg
>>649

話が理解できませんでしたか?
アイバ以外のほぼ全てのギターがフラット指板でもなければ
ペラペラネックでもないんです。

なぜ普及していないのか考えてみてください。
良いものなら普及しているでしょ?

つまり、多くの人たちは、フラット指板&ペラペラネックを
弾きやすいとは思っていないんです。
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:53:18.99ID:/pbTmwpg
しかし、中には
そういう方が弾きやすいという人もいるでしょう。
なので「隙間商売」として、
フラット指板&ペラペラネックには需要もあるでしょう。

しかし、それはあくまでマイノリティーなので
より多くのユーザーに受けるギターを目指すなら
RGもフラット指板&ペラペラネックを止めた方がいいと思うのです。
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 19:59:37.34ID:/pbTmwpg
アイバギターでありながらも
アイバギターでは出ない上級クリーントーン。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2017083.mp3

俺が口先だけではなく
本物の改造技術を持っている人間であることは
このサウンドが証明していますね。
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 20:02:37.74ID:/pbTmwpg
鳴りとはなんぞや?
品質の高いギターとはなんぞや?と言うことを
俺がわかっている側の人間であることを
この音源は証明していますね。

それゆえに俺の言葉は重いのです。
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 20:06:13.67ID:/pbTmwpg
安物のインドネシア製ギターから
これだけのトーンを引き出せるとなれば
知ったかぶりは通用しません。

ギターの深い部分までわかっているからこそ
最大限までトーンを引き出すことができるのです。

確かな知識、確かな技術を持った人間の言葉だからこそ
アイバニーズも俺のアドバイスを参考にするのです。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 20:10:18.41ID:/pbTmwpg
世の中には、わかっている人と、
知ったかぶりしているだけの人とがいるのです。

わかっている者から見れば、
知ったかぶり人間は見抜くことが出来ますが、
わかっていない者から見ると
両者の区別はつかないのです。

それゆえに騙されてしまうのです。
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 20:13:20.44ID:/pbTmwpg
どういうレベルで音やギターを語っている人なのか?
と言うことは、ネットでは中々分かりません。

俺が音源を聞かせるのは、
そういう意味合いもあるのです。

世の中にはソビエトのように
ギター歴十数年、購入ギター50本以上でも
ほぼ弾けない&ゴミのような音しか出せない人もいるわけで、
どういうレベルの立場で音を語っている人なのか?が
見えた方が参考になるのです。
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 21:33:28.70ID:Kc0cVaXI
この際、24フレットでもええから
ジョーサトリアーニモデル弾いてみたいなぁ。
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 21:36:04.43ID:ngOkPY9p
22フレットというのは原型である540Rの名残だろ
24フレットを嫌がる理由がよくわからんな
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 21:59:45.22ID:/pbTmwpg
>>667

他が全て同じデザインのギターでも
22フレットと24フレットでは
フロントPUの位置が変わってきます。

つまりフロントPUで弾いた時の音が変わるのです。
22フレットの方が良いトーンが得られるのです。
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 22:18:36.60ID:Kc0cVaXI
>>667

21フレットとか22フレットのギターしか弾いたことないんで
慣れないと間違えちゃいそうで・・・

それにしても、ジョーサトリアーニは
ホントかっこいいな。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 22:21:03.18ID:Kc0cVaXI
>>669

みたいなウンチクはどうでもええっすわ。

22フレットだろうが、24フレットだろうが
カッコイイギタリストはかっこいいっす!
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:34.68ID:1J6YPfU5
21フレットと22フレット使い分けてるんだから24フレットもすぐ慣れるよ
ただデザイン的な問題でジョーサトリアーニモデルは22フレットの方がかっこいいな
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 22:30:43.59ID:Kc0cVaXI
>>672

確かに見た目は22フレットの方が好みかもですね。
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/19(木) 01:14:36.36ID:xxDNXub9
>>676

これ、普通のPUとしても、機能するんやね。
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 23:46:28.11ID:zibpiZos
普通に当時の定価を超えてて草
J-customも90年代の実売10万円で買えてたやつが20万近くで売られてたりしてなんだかな
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 00:12:08.41ID:suwDh8tl
流通量が少ないから高騰するんかな・・・
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 10:54:51.18ID:xLNE9SSP
古いJSなんか要らねぇ
ジョイントのプレート邪魔
ハイフレット弾きにくい
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 11:26:08.39ID:xLNE9SSP
思いっきり24フレットまでのグリッサンドやってるし
本気でリスペクトするなら新しい仕様のが良いな
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 11:54:27.68ID:oSWL78E4
>>679

ハッキリ言ってやろう。
相当ダサい!

まだ現行モデルの方がかっこいいが、
なんでこんなにボワボワなんだろ。
https://youtu.be/GAckLGgA86o?t=48
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 12:24:39.09ID:xLNE9SSP
いい感じに抜ける音が出ているな
かっこいい
ハイゲインの音づくりしているところをボリューム落としているのでポワポワしていると感じるのは当然だよ
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 12:43:46.78ID:awdLHCdF
>>679
ヘッドにJSシリーズって入る前のJS1だな
今どきのJSシリーズ買うよりよっぽど値打ちあるのにw
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 12:58:04.28ID:oSWL78E4
>>688

抜けの悪い音なのに何言ってるの?
フロントであの音ならともかく
リアであれだとコードなんて弾いたら酷いことになるぞ?

単音向けギターだな。
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:11:27.72ID:xLNE9SSP
>>691
もちろんリードで抜ける音というか意味で言っているよ
この動画はリードプレイの音でデモ演奏して貰わないと駄目だろw
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:15:06.43ID:oSWL78E4
常にあんなボワボワじゃ
使い道が限定されて扱いづらいだけですよ。
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:17:04.39ID:oSWL78E4
>>687

ボワボワギターが好きなら
ミュージックマンなんて最適だぞ?
どのモデルも全部、あんな感じだし。
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:21:39.87ID:oSWL78E4
AZのエンドーサーで馴染みのあるこの人がいいてもボワボワ w
https://youtu.be/tdZa1M8Tgms
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:22:29.58ID:oSWL78E4
>>697

楽器の本質をEQで
どうこう出来ると思ってる人は
ド素人です。
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:25:01.35ID:oSWL78E4
ボワボワギターは
本質的に音も悪いんだよなー。
無機質で味気ない。
https://youtu.be/0hbiwTFYPV4
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:26:35.62ID:oSWL78E4
ミュージックマンのギターは
バスウッドじゃなくてもボワボワしてるけど、
まあバスウッドが好まれない理由として
ボワボワで無機質で扱いづらいってのがあると思う。
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:27:34.44ID:oSWL78E4
>>703

お前さんこそがヘンナやつなんだから自覚持とうな!
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:28:31.48ID:oSWL78E4
>>701
>音色はともかく音抜けに関してはEQで解決

抜けってそういうもんじゃないし。
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:29:22.87ID:E71IHb6w
>>705
そーゆうもんだよ
他の楽器との兼ね合い
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:30:39.28ID:oSWL78E4
ギターの抜けをEQ次元で見てるバカなんて
お前さんぐらいなものだぞ?

そんなことで簡単に抜ける音が出るなら苦労はないし、
プロのギタリストが抜けを口にするのも、
そんな領域じゃないしな。
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:31:11.20ID:/XZsioxW
全然音の作り方が違うのを比べる猿とそんなアホを跳ね返せない猿、これがアホメタルのレベルです
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:31:45.47ID:E71IHb6w
>>707
プロギタリストはミキシングエンジニアじゃないし
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:33:38.44ID:oSWL78E4
ま、アイバ民は「抜け」なんてもが
わかるようなレベルじゃないんだよなー。

抜けのいい音、抜けるギターとはこういうものです。
https://youtu.be/QFd4Bc13DXM
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 13:36:26.26ID:oSWL78E4
EQで必死になって抜けを作ろうとしていたアホが
ここにも1匹いますねー。(>>708
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 14:56:58.56ID:oSWL78E4
ボワボワしていなかった頃のアイバニーズとジョンペトルーシ
https://youtu.be/a3SkwiNupLM
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 14:58:33.13ID:oSWL78E4
ボワボワしている=抜けが悪い。
ボワボワしていない=抜けがいい。

単純にこう捉えても間違いではないと思います。
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:00:44.54ID:oSWL78E4
ボワボワしていなかったころのアイバニーズ。

Ibanez : JPM P1
https://youtu.be/pdAj0YixQfQ
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:02:55.39ID:oSWL78E4
昔のジョンペトルーシは良かった…と
このスレでも時々話題に上がることがありますが、
それはこういう違いも大きいかと思います。

昔のジョンペトルーシ=スッキリ音
今のジョンペトルーシ=ボワボワ音
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:04:20.01ID:oSWL78E4
最近、やたらとサトリアーニを持ち上げてる輩がいますが
彼のサウンドは典型的なボワボワ系で
はっきり言って魅力的な音を出すギタリストではありません。
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:18:26.22ID:oSWL78E4
>>717

お前は
こんな程度の低い音しか出せていない奴の動画を
参考にしてるのか?(笑)

https://youtu.be/z1ebZTk7gKM?t=332
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:52:04.16ID:kPmRrkDg
思えばジョーサトリアーニを始めて見たのが
ミックジャガーの来日公演だった。
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 15:58:25.32ID:NWHavsIk
>>723
俺もそう
その頃はギターに興味なくてっていうか母親がTV中継見てたのを見てた
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 16:04:28.80ID:oSWL78E4
これぞ、本物のギターサウンド!
高品質なギターって感じだよなー。

https://youtu.be/pwdJvGcPXQI?t=880

サトリアーニの音は色気がなさすぎる。
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 16:10:58.70ID:kPmRrkDg
>>724
あんときゃフツーにストラト弾いとったから、
あんなブッ飛んだ人だとは思わなんだです。

テクニシャンでありながらも
ビリーギボンズとかからそう遠くないところにいる、ブギー野郎の血を感じるんすよね。

カッコイイ!
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 18:37:33.33ID:NWHavsIk
>>726
Ibanezの540R HHの白と黒(黒はマーカーで落書きしたやつ)も弾いてたよ
ストラトタイプはESPネックにブギーボディ製でレースセンサーのを2台使ってた
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 18:45:01.52ID:kPmRrkDg
>>727
ストラトの方は、白いボディに、
なんかちょっと焼きが入ったような色の、メイプルネックやったな。
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 19:03:13.54ID:NWHavsIk
ちなみにそのストラトタイプはディマジオ社の所有物
サトリアーニのサウンドがバンドに合わないっていう事で急遽借りた
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/21(土) 23:28:30.30ID:m7YjBMDA
機材とかは自身のものを
そのまま使ったんかな。
あるいは現地調達か。
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/22(日) 00:44:29.25ID:m4V6s6ea
>>731
機材は基本的に自分の
でも4台の100ワットJCM800はレンタルだと思う
ラックは自分ので2台のチューブドライバーも自分の
この頃はBOSSのDS-1使ってなかった
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/22(日) 14:05:00.06ID:JIildHmW
>>733
チューブドライバー
懐かしい
初期のジョーサトリアーニや
エリックジョンソンが使ってるやつか。
ツレが使っとった。

自分は、ギター始めたばっかの頃から
DS-1使ってて
ジョーサトリアーニのペダルボードに
自分とおんなじのがあって
歓喜した日が懐かしい。
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/22(日) 15:21:43.25ID:GOIXX0dz
>>735
ハーマンモデルはハーマンのようなイケメンにしか使う資格が無いからね
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/22(日) 20:13:45.86ID:JpFqPGRY
JEMって生産終了なの?
今買わなきゃいけないの?
JEM-7Vは生産終了ですが、新しくJEM-EVOが発売されますとかじゃないの?
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/22(日) 21:02:13.96ID:tGaztC/M
スティーブヴァイはオワコン
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 00:29:07.26ID:PCI+GW3y
JEM-JRなんてものまで出たからそろそろ販売終了でもおかしくはない感じだね
0743737
垢版 |
2019/12/23(月) 01:16:18.14ID:r77WWuUn
イケベのページにJEM7V生産完了って書いてあるんだけど…
もういい、買うよ
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 01:24:37.16ID:T82NHT5L
来月ニューモデル出るから買っとくのがいいよ
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 08:33:17.54ID:R3vZwV+u
>>744
来月のニューモデルっていうのはJEMのフジゲン製の新製品?
買っておいたほうが良いって言うのはニューモデルよりも現行の方がスペックが良いから?
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 10:47:09.62ID:oNP/JKmO
売るためにマイナーチェンジしてるだけだから音は一緒
生産終了といえば、今のうちに買わないといけないと思う人がこんなとこにもいるし
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 14:35:16.78ID:waR/72Pw
イヴェットヤンのオレンジスパークルのタルマンってもろ求めてたやつだわー
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:21.52ID:1WOQ/Qlj
音にも悪い意味で「硬さ/重さ」があるなー。
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 23:04:49.79ID:1WOQ/Qlj
これ見て思ったんだが、
アイバニーズはテレキャス型のAZを出すべきだな。
https://youtu.be/MYoCRixnZYo?t=147

現行のFRボディーではなく、1から再デザインすべき。
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 12:18:11.65ID:DMPR3z9r
>>751
いなり助六やんw
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 18:12:57.10ID:D46Nhtw8
ないものを作って欲しい=わかる
他社で出してるものを創れ=出てるの買えよ
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:42:30.64ID:ExPaMqzO
>>756
他社で同じぐらいのスペックだと高いんだよ。
あとアイバのネック弾きやすいし。
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:46:05.46ID:qZQ54cxv
>>754

お前に他人の行動を制限する権利なんぞないぞ!
自己中拗らせばバカならここから出てけ!

・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう

https://www.5ch.net/before.html
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:47:24.34ID:qZQ54cxv
>>756

そんなこと言い出したらAZだって他社で出てるだろ!
アイバニーズとして出すから意味があるんだよ!
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:49:24.66ID:qZQ54cxv
>>757

アイバニーズのグロいトップ材を用いたその路線って売れてるのかねー?
蓮コラトップってだけで購入対象から外す人が少なくないと思うけどなー。

他は悪くないだけに残念デザイン。
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:52:43.85ID:qZQ54cxv
ってか、アイバニーズの中の人、俺の声を聞いてくれて、
ボリューム離してくれたんだねー。セレクトレバーは音が悪いから
トグルにした方がいい…話もちょろっと書いたことあったけど、
ちゃんと俺の声に耳を傾けてくれるところが
アイバニーズのいいところだな w

独立タイプのブリッジは脱アイバ製かな??
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:56:03.25ID:qZQ54cxv
相変わらずのアイバニーズサウンドになってしまった原因は
このネックかな?
https://i.imgur.com/kNE60Bt.jpg
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 19:58:33.31ID:qZQ54cxv
明らかにみっともないんだけど、
この1つだけ大きいストリングブッシングはどんな意味が?
https://i.imgur.com/JmVtK2w.jpg
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 20:00:28.63ID:qZQ54cxv
小さい方のブッシュは多分アルミ製だな。
1つだけスティール製かな?
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 20:03:28.57ID:qZQ54cxv
なんだか音がミンミンしてるだけど、
もしかしてステンレスフレット採用しちゃった?
https://youtu.be/U2EXsnPiGTM?t=73
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 20:07:00.48ID:723Xch3y
Ibanezはその類のメーカーだから仕方ないかもしれないが、
ネックが薄くなりより速弾きに特化したのか、
握った感じがどうもしっくりこんで買わなくなったな…。
レスポールや昔のJacksonくらい厚みがあればなぁ。
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 20:27:38.81ID:qZQ54cxv
フラット指板&ペラペラネック&複合ピースのネックがいや!
って人は少なくないと思います。

AZはその点、大きな改善が見られるわけですが、
アイバはその流れをRGにまで波及させる勇気を持つべきですね。
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 21:12:32.38ID:ExPaMqzO
>>768
俺は薄いネック弾きやすい派。手が小さいからストレッチフレーズが楽。
ファンク弾く時はFenderストラト、骨太なロック弾く時はGibsonレスポール、ロックフュージョンやジェント弾く時はIbanezのRGと使い分けてる。
Fenderにレスポールみたいな音は求めないし、Gibsonにもストラトみたいな音は求めない。
Ibanezにも同じで、選択肢が増えるのは良いことだけどRG系はRG系の音で良い。
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 21:33:17.02ID:D46Nhtw8
そらそうだ
バカセみたいに一本で何でもできるとかいうのはただの貧乏人
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:32:32.79ID:qZQ54cxv
>>770

70年前のモデルが今だに使われ続ける
FenderやGibsonのような上級ギターと
Ibanezとを同列で語るのは失礼かと。
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:36:47.48ID:qZQ54cxv
>>771
>バカセみたいに一本で何でもできるとかいうのは

お前らみたいな口先だけじゃなくて
俺は実演して証明しているのですが?

サウンドA(ワイルドクリーン)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023825.mp3
サウンドB(エディーフレーズ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023997.mp3
サウンドC(ビンテージクランチ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023999.mp3
サウンドD(高級クリーントーン)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2024002.mp3
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:38:37.36ID:qZQ54cxv
しかも、これらのサウンドを
インドネシア製の安ギターから引き出しているのだから
お前らなど比較にならないほど、確かな技術と、
ギターの深い部分まで理解している人間であることは
疑いの余地がないでしょう。
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:44:28.10ID:D46Nhtw8
なんつーかなんで音源出すたびに質が下がるの?
いちいち細かいところを気にしすぎでギターの持ち味が出てないんだわ
改造にしてもそうだけどあえてアイバニーズ色から遠ざける改造してるだろ?
結果としてどっちつかずのつまらないギターになってる
アイバじゃない音出したけりゃメーカー変えろ
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:46:50.93ID:qZQ54cxv
>>775
>アイバニーズ色から遠ざける改造してるだろ?

ダメだから改善してるんだから当然でしょ?
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:47:18.98ID:qZQ54cxv
>>775
>結果としてどっちつかずのつまらないギターになってる

どっちつかずもくそも
脱アイバとして成功しています。
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:51:11.79ID:qZQ54cxv
君らから見て、アイバの音ってどんな音?

俺的には
スティーブヴァイやサトリアーニに見られるようなボワボワ感だったり、
RGに見られるような鳴らないギター&質の低い硬い材特有の
音が硬く細い音だったりと、ステンレスの悪影響でミンミンしてたりと、
魅力的な音というよりも
ダメギター特有の欠点が出ちゃってる音なんですけど?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:53:36.42ID:qZQ54cxv
>>763>>767は典型的なアイバサウンドだと思うが、
君らはあの音を聴いて、質のいいギターだなーとか思うの?
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 22:54:25.20ID:qZQ54cxv
俺が判断すると
鳴らないギターで弾くと
ああいう音になるよねーって感じなんだけど。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:00:02.55ID:qZQ54cxv
それでも、>>763>>767を聴き比べると
後者は典型的なRGサウンドで蚊の鳴くような音になっているのは
やっぱりIbanez製のロックトレモロの悪影響だろうなーと思うね。

最初のモデルの方が質が高く聞こえる。
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:03:32.43ID:qZQ54cxv
そういう所からも、やっぱりIbanezのギターは
自社製トレモロで相当に足を引っ張られていると思うな〜。

AZでフラット指板/貼り合わせのペラペラネック/自社製ブリッジを
止めたことだし、RGも勇気を出してAZに沿った改革を
施した方がいいと思う。

アイバはもう自社製のロックトレモロも捨てて
フロイドローズ載せた方が絶対にいいと思う。
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:05:50.51ID:qZQ54cxv
1号機&2号機の改造で
俺がまず始めたのはブリッジの交換だけど、
やっぱり大きんだよ、ブリッジの影響って。

RGが自社製のトレモロにこだわっている限り
Ibanezのギターは進歩しないと思う。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:10:08.68ID:qZQ54cxv
アイバ民は音に対する意識が低いから分からないんだろうけど、
硬いギターってダメなんだよ?

こだわりの高いギターの塗装がポリ系ではなく、
ラッカー塗装されているのは、塗装が柔らかいからです。

柔らかいバスウッドはともかくとして、
やっぱり、硬くて厚い塗料がボディーを覆っているのは、
サウンド的に悪影響になる。
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:11:49.02ID:qZQ54cxv
塗装が硬いとダメってことは、
当然、木材が硬くてもダメってことなんだよ?

質の悪い硬いアッシュとか、質の悪い硬いマホガニーに
貼り合わせした硬いネックをくっつけて、
質量の大きな亜鉛ダイキャストのロックトレモロなんて組み合わせたら、
そりゃいい音出ませんよー。
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:14:56.88ID:qZQ54cxv
持論としては、
バスウッドのような柔らか過ぎる材には
逆にカチカチのポリ塗装で厚く覆った方が
バランス取れると思うんだけど、
質の悪い硬いアッシュやマホガニーは硬くて重いから
カチカチのポリ塗装なんてしたらダメ出しにしかならない。

とにかく材であれ、塗装であれ、硬いやつはダメ。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:15:45.90ID:723Xch3y
>>770
俺初めて買ったIbanezのギターがRGT6EX?
…型は忘れてしまったけど黒でEMG81と85が乗ったやつだった。
それはネックが太くてしっくりきたんだよなー。
ボディはバスウッド、今から14年くらい前じゃないかな。
売らなきゃ良かった、あれ。
その後IRONLABELとかいうそれと似たようなの買ったが
PUは同じだがその時代のは既にネックが薄くて。
その前に買ったプレステージも薄かったっけ。
今年久しぶりにRG350DXかな?あれかったけど、
これは弾きやすくて、チューニングも合わせやすくてお気に入りだな。
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:18:20.46ID:qZQ54cxv
>質の悪い硬いアッシュやマホガニーは硬くて重いから
>カチカチのポリ塗装なんてしたらダメ出しにしかならない。

俺の2号機がそういう状態で、
材の質が低いから硬くて鳴らない上に、
カチカチで分厚いポリ塗装がしてあり、
さらに重量級の亜鉛ダイキャストブリッジがついているという
最悪な組み合わせだったのです。

だから分厚くてカチカチの塗装を剥がして、
薄くて柔らかいラッカー塗装にし、
更に軽量なスティール製のブリッジに交換することで
バランスを取っているのです。
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:19:08.83ID:qZQ54cxv
>>787
>売らなきゃ良かった、あれ。

ダメだから売ったわけで、
もし同じギターを再び手にしたら、
どうせ「やっぱり要らない」と思うのがオチです。
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:27:12.51ID:qZQ54cxv
質の悪い材=重い…というのは
なんとなく想像できると思うけど、
重い材ってのは硬いだよ。
硬いから重いんです。

で、硬い材は大抵、鳴りません。
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:29:17.69ID:qZQ54cxv
特にロックトレモロのギターのように
パーツ全体の金属質量が多いギターだと、それだけ硬い状態だから、
ボディーやネックまで硬いとカチカチの音になってしまうのです。

だからと言ってバスウッドや質の低いアルダーだと
音に締まりがなくてボワボワしちゃう。

ギターのバランスって難しんだよねー。
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:35:15.66ID:qZQ54cxv
例えば、ストラトにしても、テレキャスにしても、
レスポールにしても、仕様が決まっている訳です。

材の質、パーツなど含めてバランスが取ってあるというか、
バランスが取れているからこそ、今消えずに
ずっと使われ続けているわけです。

材の質やパーツって、思いつきで組み合わせても
良いギターにはならないのです。
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:37:32.81ID:qZQ54cxv
例えばテレキャスは硬いアッシュが使われている代わりに
軽量なブリッジでバランスが取れているわけです。

ストラトには比較的柔らかいアルダーが使われている代わりに
大型のトレモロブリッジがついていることで
バランスが取れるのです。

なので硬い材に重量級の硬いトレモロなんて組み合わせても
まあ普通は良いギターにはなりませよ。
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:39:43.45ID:qZQ54cxv
俺もギターの改造では
重さと軽さ/硬さと柔らかさのバランスを
取ることを大切にして来ました。

ギターは総合設計が大事で、
材とパーツのバランス加減が重要なのです。
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:55:34.69ID:PxChRG+T
我ながらクソ耳だと思う事案
JEMなくなるかもとかみんな言うから買う気で試奏しにいったんだけどさ
たまたま限定のはずのJEMJRがあってそっちも弾いてみた訳よ
木も作りも全然違うはずだが値段ほどの差があるとは思えなかった訳よ
てかそのJEMJR結構良いのがまた謎でな
ボディ材も指板も訳わからん材でインドネシア製なのに
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:57:03.79ID:PxChRG+T
こういうクソ耳だとRG系でそんないい音追求する暇があれば弾きやすいギターで弾きまくりゃいいかなぐらいしか思わない
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/24(火) 23:59:10.62ID:qZQ54cxv
ストラトユーザーにしても、
サドルを交換したり、スプリング交換したりと、
パーツ交換している人が多いと思うが、
アイバ民はそういう事もしないから
パーツの影響についても知らない人が多いんだよね。

テレキャスも結構色々なサドルが売られているし
レスポールなんかもアルミのテールピースに交換したり、
サドルをナイロン製にしたりと色々あるけど、
アイバニーズの改造パーツってないもんねー。

それは自社製ブリッジの害でもあると言える。
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:00:09.37ID:jHpsi0bq
>>795
>インドネシア製なのに

日本製が上で、インドネシア製が下という
先入観を捨てるべし。
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:00:39.69ID:mUW5JCe0
Jカスも1本あるんだがスーパーウィザード弾きやすいとはいつも思うけど特別良い音とも思わないないぁ
HSHに薄いネック、トレモロ積んだ時点でなんとなくアイバニーズなサウンドにはなる気がするんだけど
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:00:57.17ID:jHpsi0bq
>>769

ロックトレモロのギターなんて
腐る程色々なメーカーから出ているだから
Ibanezにこだわるのも愚かだと思う。
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:02:06.59ID:mUW5JCe0
そうかもね
素人目にはインドネシア製の加工が国産より明らかに劣ってるようにも見えなかった
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:02:11.55ID:jHpsi0bq
>>799

いくらJカスタムだと言った所で
ギターの仕様的にはマイナスだらけだから無理もないよ。
ギターは設計バランスが大事だし。
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:03:15.47ID:jHpsi0bq
【重要ポイント】

日本製=丁寧に作ってありますよーってだけで
楽器としていい音が出ますよーって訳じゃない。
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:05:06.79ID:jHpsi0bq
【重要ポイント】

日本=賃金が高い→つまり、値段の割には質が低い。

中国、韓国、メキシコ、インドネシアは
賃金が安いから値段の割に質の高いギターが作れる。
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:06:15.45ID:mUW5JCe0
日本製を盲信するべきじゃないな
インドネシア製だからって適当なこと無かったし
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:06:38.93ID:jHpsi0bq
中国とインドネシアはまだ歴史が浅いから
いまいちだとは思うけど、
韓国とかメキシコなんてギターの製造歴が長いので
もう相当に技術的な部分では日本と変わりはない。
それでいて安いから狙い目だと思います。
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:07:15.04ID:mUW5JCe0
アイバニーズはあんま木材にこだわるようなタイプのギターじゃないんじゃねーかな
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:08:12.11ID:mUW5JCe0
メキシコなんてある意味本場ですやん
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:08:24.99ID:jHpsi0bq
>>805
>インドネシア製だからって適当なこと無かったし

インドネシアでも、
俺のモデルみたいに本当に安いモデルは雑だけど、
やっぱりグレードによって質が違うから
アイアンレーベルとかプレミアムとかAZのインドネシア製モデルとか、
全然問題ない領域だと思いますよー。
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:09:23.97ID:jHpsi0bq
>>807
>アイバニーズはあんま木材にこだわるようなタイプのギターじゃないんじゃねーかな

こだわって作られていないと思います。
しかし他社のロックトレモロタイプのギターは
結構、鳴りのいい材が使われていたりするので
完全にメーカーの楽器に対する意識の差だと思います。
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:11:34.05ID:mUW5JCe0
木材違ってもRGにするとストラトやテレほど良い意味でも悪い意味でも音は違わないんじゃねーかな
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:12:32.16ID:jHpsi0bq
材の質も大きいけど、
ネックの厚みとか、硬さとか、ブリッジの出来具合とか
そういう部分も凄く大事なので、
ペラペラネックと、貼り合わせのカチカチネックとか、
自社製のロックトレモロをやめれば
結構、いい感じになると思うですけどねー。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:14:20.51ID:jHpsi0bq
ボディーが硬い=痩せて細い音になる。
ペラペラネック=痩せて細い音になる。

まずこの二つが重なる時点でダメです。

そこに出来がいいとは言えない
自社製のトレモロがだめ押しをするという流れ。
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:15:23.73ID:mUW5JCe0
サスティーンとかボワつきとかね
やっぱJカスと安めは違うんだけど他のメーカーの別物感はないつうか
これ実はアイバニーズがすごいのかもしれん
どうやってもRGの音出すみたいな
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:16:47.04ID:jHpsi0bq
ネックが厚くなると
それだけ音も太くなってくるので、
まずはペラペラネックを止めることが大事です。

次に「素直に信頼性の高い本物のフロイドローズ」を使うことです。

この2つを改善することで相当伸びます。
いいRGになりますよ!
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:19:43.78ID:mUW5JCe0
モンキーグリップの有無は何げに影響デカいねw
あれがあると俄然JEMな音になるね
独特のミドル
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:22:01.76ID:mUW5JCe0
ストラトの型は一緒だが似ても似つかない音の違いがRGでは相当緩和されるってのは確かにあのネックにあのトレモロだからなんだろーね
そこにHSHとくりゃ
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:24:40.92ID:mUW5JCe0
HHはまだ没個性なんだけどHSHになるとRG特有な音だね
これ値段関係なく
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:36:38.43ID:8pCeGcrU
>>798
残念ながら、ibanezもインドネシア製品を下に見てる。
どんなシリーズのギターでも日本製>>>インドネシア製って感じで鼻で笑われる。

コレ、マジ話。
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:41:39.74ID:HC3E8W/z
ボディーが固いから細いw
お前メイプルボディーのギター弾いたことないだろ
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 14:15:45.02ID:Nmdb+tPq
ストラトでいいと思うけど
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 14:28:26.15ID:3SSXvd14
>>784
> こだわりの高いギターの塗装がポリ系ではなく、
> ラッカー塗装されているのは、塗装が柔らかいからです。

SuhrもJamesTylerもTomAndersonもポリウレタン塗装なんだが
オマエよりも遥かに長い間、遥かに深く強くギターの音に拘ってきた人達の行き着いた先だがw
特にJamesTylerなんかは大丈夫か?ってくらい塗装が分厚いしなw
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 18:34:01.48ID:HC3E8W/z
エレキでラッカー塗装してるのは乾燥が早いってだけだよな
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:22:26.76ID:jHpsi0bq
>>816
>モンキーグリップの有無は何げに影響デカいねw

ギターにとってあの部分は重要なポイントなので
あんな風に穴を開けていい部分じゃないんだよねー。
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:23:12.95ID:jHpsi0bq
>>820
>お前メイプルボディーのギター弾いたことないだろ

以前使っていたスタインバーガーが
メイプルボディーでしたが、何か?

どうせお前、ソビエトレベルの無知なんだろうけど、
ボディーが硬いと音が締まるだよ?つまり細くなる。

逆にボディーが柔らかいと音がボケる。
つまりボワボワと太る。
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:25:12.94ID:jHpsi0bq
>>823
>SuhrもJamesTylerもTomAndersonもポリウレタン塗装なんだが

その手のギターを良いと思ってるウチは
ギターの奥深い部分が見えてないレベルです。

>>824

何でこんなバカがドヤ顔で知ったかぶりしてんだろ・・・。
逆だよ逆!ラッカーは乾きがすげー遅いんだよ!
だから手間がかかるからポリ塗装にするわけ。
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:25:48.63ID:jHpsi0bq
>>825

わがまま拗らせたバカは
アイバスレから出ていってくれ。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:22.65ID:jHpsi0bq
俺の使ってたスタインバーガーは
ボディーはオールメイプルで、ネックはカーボングラフェイト製。
つまり硬いギターの極みだったわけだけど、
まあハッキリ言って斬新…というだけのダメギターだったと思いますよ。

ポールピースが見えていないEMGのPUとか
ヘッドがなくてカッケー!みたいな。
見た目で選んだだけのギターです。
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:41:36.13ID:jHpsi0bq
今でこそストラトやテレキャスの良さも分かりますが、
当時は嫌いなギターでしたねー。
パーツとかサンバース塗装とかが、いかにも古臭いというか、
凄くダサいギターに見えていたのです。

逆にスタインバーガーは邪魔なヘッドもないし、
弦の交換も超イージーだし、
次世代のトレモロがついていたり、
当時としては斬新なアクティブPUで
とにかく新世代ギターという感じで一目惚れしたのです。
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:43:12.90ID:1Gtyjadz
糞ガイジがまた暴れてるのかよ
オマエのそれ、STEINBERGERじゃなくてSpiritですからwwwww
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:51:57.45ID:jHpsi0bq
捨てる時にボディーとネックを外した時も
ネックはヘッドレスだし、ボディーだって小ぶりなのに
なんでこんなに重いんだ!?てぐらい
重いのなんの…でした。

俺が持っていたのはこのタイプ
http://img.digimart.net/prdimg/m/ac/dea732159bf250fbc370ece3fe079abfad15a8.jpg

全体にスッキリしていてイケメンで一目惚れでした。
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:28.97ID:jHpsi0bq
これこれ。俺と同タイプのは。
https://pbs.twimg.com/media/DQdZ5T-UIAAmsPw.jpg

ヘッドレスで、1PUで、ポールピースの見えないEMGで、
スッキリしたデザインが当時の俺には刺激的でした。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 20:19:37.25ID:jHpsi0bq
今は音の良し悪しまで含めて
パーツやギターを見られるようになったから
ペグにしてもクルーソンの方がカッケー!んだけど
以前は「いかにも古っぽくてチープでダセー」って印象しかなかった。
ロックペグかっけー。!みたいな。

今は逆にロックペグは重々しくて見た目的にも
好きじゃなくなりました。
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 20:34:01.18ID:IZ8f+UZH
自演乙だな。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 20:41:26.34ID:1Gtyjadz
「俺が持っていたのはこのタイプ(キリッ」だとよwwwwwwwwwwwwwww
他人がupした画像を適当に貼ってそれが何だってんだよ糞ガイジ
オマエの持ってたのはSpiritですからwwwwwwwwwwwwww
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 20:48:14.36ID:Z0khCL6P
>>828
> その手のギターを良いと思ってるウチは
> ギターの奥深い部分が見えてないレベルです。
これだけでまともなギター弾いたこと無いのが丸分かりだなw
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:30.27ID:IZ8f+UZH
>>844
こんなん
ほっときゃいいっす。

全く無意味で
無価値な存在なんやから。

あぼ〜ん!あぼ〜ん!

いちいち相手にしてると
あんたもあぼ〜んされちゃうよ。
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:06:25.04ID:jHpsi0bq
>>846

誰が誰にレスを書こうが自由なのに
その自由が気に食わない奴には
こういう場所は合わないから消えな〜。
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:08:58.82ID:jHpsi0bq
ID:IZ8f+UZHみたいな奴は、学校のイジメ加害者と同じで、
自分が気に食わない奴と会話をする奴が許せない!
って奴と同じ人種なんだよな〜。

周りが自分と同じ行動を取らないと気に食わないっていう
自己中を拗らせた人間なのである。
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:10:38.65ID:jHpsi0bq
根が陰湿なんだよ。
こういう輩が学校のような集団が集まる所にいると
ほんと色々な奴に迷惑になる。

だから他人の自由が受け入れられない自己中野郎は
みんなが集まる場所には来ない方がいい。
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:30:44.12ID:HC3E8W/z
バカセの言ってることが全て真実だとするとこいつはろくなギター弾いたことがないんだな
スタインバーガ― アクティブPU+メイプルボディで音が悪い
アイアンレーベル ネック細くてならない、バスウッド

ネックで鳴る鳴らないもバスウッドがダメだもアクティブの音が良くないのもいまさら言わなくても20年前から言われてることだから

あっ、こいつ友達も知り合いのギタリストもいないから5ch見つけるまで情報知らなかったのか
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:33:59.19ID:jHpsi0bq
>>851

レスは上から目線なのに
どうせ音は底辺なんだろ?
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:37:53.16ID:IZ8f+UZH
>>823
確かにポリ塗装だからダメってことは
ないなぁ。

たいして弾けんヤツに限ってウンチク垂れたがるからね。
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:38:38.57ID:jHpsi0bq
なんだか最近、無性にバイクに乗りたくなるんだよなー。

いつもの様にYouTubeでギター動画みてたら、
ちょっと可愛い子のバイクの紹介動画が目について、
見てみたら、急激にバイクに興味が出ちゃってさ。

大きくてカッケー奴が欲しいわけじゃなくて
125ccが欲しいだよなー。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:39:37.54ID:jHpsi0bq
>>853

何を根拠にそういうレスを書いてるの?
ポリ塗装は基本はダメだと思うよ?
なぜか…っていうと硬いから。
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:42:24.64ID:jHpsi0bq
しかも、硬いだけじゃなくて
大抵の場合、相当に分厚く塗装してあるんだよ?
ポリは硬くて分厚い。

スピーカーの振動防止のためにインシュレーター使うだろ?
で、その素材ってのは、2種類あって、柔らかいゴム系か、
もしくは硬い物を使う。

つまり、柔らかい場合も、硬い場合も、
どっちにしても「制振効果」として機能しちゃうわけ。
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:43:57.13ID:jHpsi0bq
バスウッドが
いまいちいい音が出ないのは柔らかいからです。
で硬くて重い材もやっぱりいい音にならないことが多い。

で、分厚くて硬いポリ塗装が木材の表面を覆っていると
やっぱりこれも振動を殺しちゃうんだよ?
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:45:05.79ID:rbEYJFIs
>>853
一口にポリ塗装と言ってもポリウレタンとポリエステルがあるからね
大体ニトロセルロースラッカーはポリエステル塗装に負けないくらい硬い塗装だし
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:45:28.08ID:jHpsi0bq
まあ、君らはギターの構造に疎いから
わからないだろうけど、
分厚くて硬いポリ塗装がボディーを覆っていると
振動が内部で篭ってしまうんだよ?

音が外に出て行き難くなって、抜けの悪い音になる。
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:46:55.13ID:jHpsi0bq
>>858
>大体ニトロセルロースラッカーはポリエステル塗装に負けないくらい硬い塗装だし

まあ、典型的な知ったかぶりですなー。
ネットで聞きかじったことを信じちゃってるタイプ。
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:49:14.97ID:jHpsi0bq
ラッカーという塗料は柔らかいんだよ。固まりにくい。
つまり乾きにくいわけ。

だから直ぐに乾くポリ系と違って、
塗っては乾かし、塗っては乾かしを幾度も繰り返して
厚みを作っていくから時間がかかる。

つまりコストがかかるわけ。
だから大量生産向けでなないし、塗装皮膜も弱いから
ギターの保護性能も低い。
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:49:55.00ID:1Gtyjadz
>>851
Ibanez USA Customをトップのメイプルが厚いから音が硬いとか言っちゃう糞耳ガイジが
バカセだからなwwww
トップのメイプルが厚いと音が固くなるとかwwだったらレスポールはどうすんだってのなwwww
当時のUSA Customはホンジュラスマホガニーに厚いメイプル、それにネックも今ほど薄くない
まじで池沼で糞耳障害者がバカセ
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:51:05.76ID:jHpsi0bq
>>858
>一口にポリ塗装と言ってもポリウレタンとポリエステルがあるからね

そこは事実。
で、2号機クラスの安いギターだと
ポリエステル塗料になっていて、皮膜が超硬い。

だから塗装剥がすのに苦労したよー。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:53:36.90ID:jHpsi0bq
>>862
>レスポールはどうすんだってのなwwww

レスポールは
マホガニーの音の緩みをうまくメイプルが締めてるんだよ?
レスポールはネックもマホガニーだから
メイプルトップでバランスが取れるわけ。

しかしJカスタムとかは、ネックもメイプルで、
更にメイプルトップだからレスポールよりも
硬くなりすぎてしまうんだよ?

しかも重量級のロックトレモロだしね。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:56:17.55ID:jHpsi0bq
レスポールはボディーが厚いし、ネックもマホガニーだから
それだけギター全体のマホガニー率が高いわけです。
それだけだと締まりのない音になるから
メイプルトップが活きてくるわけです。

バランスが取れてるんだよ。

しかし、Jカスタムのようなタイプだと、
ネックがメイプル、トップもメイプル、重量級のロックトレモロと、
硬い部分が多すぎちゃうからバランスが悪くなる。
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:58:10.52ID:jHpsi0bq
例えば、俺の2号機だと、
安物のアッシュで硬いだろ?

そこに硬いメイプルネックに、分厚くて硬いポリ塗装、
そして亜鉛ダイキャストの重量級のブリッジがついていた。
これじゃ固すぎちゃうんだよ。

バランスとかを、なーんも考えて設計していないんです。
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 21:59:29.84ID:jHpsi0bq
だから、軽量なブリッジに変えたり、
分厚くて硬いポリ塗装を剥いで、ラッカーの薄塗りに変えたりして、
硬さを落としてある。

ギターってのはバランスが重要なんだよ?
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:00:22.49ID:rbEYJFIs
>>862
バカセは5kHzから上が聴こえない聴覚障害者だからねw
ここを見て来てみ?
DTMに最適なヘッドフォン 第49フォン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1576315128/70
スペクトラムアナライザーを利用してバカセには5kHz以上の音が聴こえていない事を検証しているからw
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:00:39.30ID:1Gtyjadz
SpiritをSTEINBERGERだと言い張り、インドネシア製(韓国工場)の糞をマンセーする
糞貧乏人の精神障害者wwwwww
ド底辺キチガイがIbanezスレで吠えまくるwwwwwwwww
そう言えば絶対買えないKemperスレでも大暴れしてたもんなwwwwww
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:01:51.17ID:jHpsi0bq
逆にいうと、
バスウッドなんてのは柔らかいから
むしろ分厚くて硬いポリ塗装ぐらいで
いいんじゃないかと思う。

だから、このオフホワイトの塗装も
あえて元の塗装は剥がしていない。

>オフホワイトに塗装されたボディー。
>https://i.imgur.com/b3ICEZg.jpg
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:02:34.82ID:1Gtyjadz
>>868
あ〜バカセはマジもんの障害者だったかww
糞耳とかってレベルじゃなくて、正真正銘の聴覚障害者か
だったらしょうが無いな
もう相手にするの止めるわwwwwww
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:02:56.20ID:jHpsi0bq
>>869
>そう言えば絶対買えないKemper

なんでそも思ったの?
自分自身が貧乏だから、俺も同じ身分であって欲しいという願望?
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:13:42.36ID:jHpsi0bq
ホンダ モンキー125が中々良さそうなんだけど
これが小さいくせにクソだけーんだよ。
https://youtu.be/9jW5C-QoXBo?t=14
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:17:16.94ID:jHpsi0bq
モンキー走行風景
https://youtu.be/uRR7MI6BUwo?t=1

いいなー。
バイク乗りたいなーと思う気持ちがあると同時に
過去の経験上、絶対直ぐに飽きるよなーという
分かりきった部分もある。

※過去2度、バイク乗ってました。
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:18:49.71ID:jHpsi0bq
暖房の効いた家の中から
バイク動画見てるだけだから乗りたくなるけど、
実際に今、乗れば、クソ寒くて出かけないのは明白(笑)

自転車だって寒くて乗らないんだから
バイクなんて尚更 w
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:20:45.34ID:rbEYJFIs
>>871
バスウッドはボワボワしてる!とか言っているけど、ボワボワしてるのは自分の耳だったというオチw
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 22:23:04.98ID:jHpsi0bq
>>881

君たちって、
柔らかい材ほどボワボワする…ってことも
知らないようなレベルなんだよねー。
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:01:16.35ID:QnUDls2M
どうせブラインドテストしても不正解ばかりなんだからさ

バカセ君なんかは何使ったって一緒だよ
音割れしてる時点で最下層だしね
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:15:11.80ID:rbEYJFIs
>>884
聴覚障害のせいでDAWのデジタルクリップノイズが聞き取れないんだよw
あんなド派手にバチバチ鳴っているのにねw
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:22:04.06ID:HC3E8W/z
ここまでぼろくそに言われてるのにまだ同じことやってるのはさすがに引くわ
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:29:05.27ID:jHpsi0bq
お前みたいな
ネットストーカー野郎が1番引くぞ?
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:46:15.64ID:jHpsi0bq
ヘッドフォンで音作りしている関係で
録音してスピーカーで流してみないと
見えてこない部分もあるので
これはテスト録音したサンプルですが、
ちょっとお聞かせします。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2024898.mp3
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:48:59.44ID:jHpsi0bq
ヘッドフォンで試行錯誤していて、
こっちのケーブルの方がクリアーだなーと思っても
録音してスピーカーで再生するとモコモコしてたり、
思っていたのと違う結果になることが少なくないのです。

音色も重要だけど、オーディオの基本として
透明感の確保がまず第一として重要なので
その辺を確かめたかったのですが、大丈夫っぽいですねー。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:55:57.32ID:jHpsi0bq
自分の中では最善だと思って
今のケーブルの組み合わせに落ち着いていたんだけど、
無駄な足掻きでちょっと手持ちのケーブルを
改めてチェックしている次第です。

やっぱり今までのケーブルが最善でした。
あとは順番だなー。
順番でも結構変わるのでね。
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 23:59:06.08ID:jHpsi0bq
明瞭感とダイナミクスの出ないケーブルはダメなんで、
まず、そういう基礎的な部分でふるい落として、
合格だけのケーブルを使うことが重要です。

1本でもダメケーブルが混ざってると
全部そのクオリティーにダウンされられちゃうんでね。
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 00:04:16.39ID:dCqYqBkD
ダメケーブルだと音の情報量も落ちるし、
コンプのようにアタックやダイナミクスが押さえられちゃうし、
ま、音質も曇るからねー。

ケーブルはほんと重要ですよー。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:57.64ID:HOjSwev2
よくまあこんなに割れてる音を人に聞かせるよなぁ

賞味期限切れたものしか置いてないみたいなものです 成り立ってないんよ、根本的に

評価に値しない。
割れてなかったとしても、良い音とは思わないけど
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 00:10:44.44ID:WYVd+AR7
明瞭感ガー
と言ったところで

明瞭感が上がったところで
壊れたラジカセみたいな音は
壊れたラジカセやからね。

たとえて言うならモザイクありのうんこと
モザイクなしのうんこの違いみたいなもんだ。

全く意味なし。価値無し。

あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 00:24:27.60ID:1nktBOp8
ここでも割れてる音源あげてるのね
学校が休みに入ったんやけどネタ提供してくれるのはありがたい

ヘッドホンスレには行かないようにしてたけどここには来るかもな

休みに入ったら俺関係ないもん
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 00:27:36.22ID:SccsCowd
Quantum PUのブリッジ側の設定が決まらない
歪ませても音が潰れないのはいいが何せ音が固い
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 01:02:26.14ID:SccsCowd
Quantumはダメかな
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 01:04:52.13ID:gCWtFLGi
設定ってどんな
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 02:51:37.04ID:MQDKF1gz
>>901
ダメってことは無いが、気に入らなければ変える他無いからなぁ。
ただリアだけ変えてもフロントとのバランス崩れる可能性もあるし。
多分RGだよね?そもそもこのタイプのギターのリアは基本どれも硬いよ。
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 07:13:30.74ID:0SnxbrOx
なんかヘッドホンスレ見てわかったんだけど
SONYが<リアルタイム演奏モニター用に作ったヘッドホン>を<音作りに使えると思ってる>
ここがヘッドホン界隈のバカさ全開部分かと
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 10:21:45.32ID:Uo6l4BUK
>>904
余程の初心者でない限り虫メガネで絵を描けばどうなるかくらい気付くよw
そんな子供でも気がつく事をバカセが自慢げに語ってるだけ
あ、キミバカセだった?
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 10:40:01.31ID:0qq8/+y9
今はネシアでもそこそこの音出るんだからそれで音作れないなら、そもそも好みに合わない音のギターなのか経験不足なのだと思うよ

昔のアイバニーズはギターとピックアップのミスマッチ品を平気で売っていたけどな
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:51.51ID:MQDKF1gz
ストランドバーグ弾いて思ったんだが、アイバもフレットをステンにしてボディをチェンバードにしたらもっと色んなジャンルに使えるのでは?と思ったな。
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:10:47.33ID:BhOOobq9
バカセは相変わらずアホなんだなあ

マホガニーは木材としては硬いんだよ
レスポールがメイプルトップになったのは、マホガニーのみだと硬すぎてサステインが長すぎたからそれを抑えるためにメイプルを貼ったんだよ
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:12:54.28ID:dCqYqBkD
>>899
>何せ音が固い

ギター自体が硬いからですよー。
ダメギターは音も硬いのです。

>>909

お前らの話って、全部、ネットの聞きかじりなんだよなー。
自分自身、なんの経験も無い所から偉そうにレスを書いてるだけの
無能である。
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:19:37.78ID:BhOOobq9
>>910
あ、言っとくがアフリカンマホガニーとかサペリは柔らかい目だからな?
あんなニセモノはマホガニーとは認めとらんが
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:30:20.73ID:RrqahMAn
なんでIbanezスレでこんな木材の話してんだろね
木材気にするメーカーじゃないやーん
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:31:05.42ID:fuuHuh8H
>>909
それは違う逆だぞ
レスポールはオールメイプルで作りたがってGibsonもオールメイプルで試作したが重すぎ&サステイン長すぎだった
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:39:40.49ID:fuuHuh8H
そしてレスポールカスタムがメイプルトップ&マホガニーバックで
レスポールスタンダードがオールマホガニーの予定だったけどGibsonが間違えて逆になった
50年代でもオールマホガニーのスタンダードもまれに見つかるけどね
そして60年代後半の再生産で当初の予定通り逆になった
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:46:09.11ID:fuuHuh8H
>>916
ここで言ったスタンダードはゴールドトップの事ね
58年から60年までのバーストはまた別の設計思想入ってるから
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:49:09.98ID:dCqYqBkD
>>915

知ったかぶりばかりしてるから
そうやって墓穴掘るんだよ。┐(´ー`)┌
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 20:50:12.59ID:dCqYqBkD
>>916

経緯はどうであれ
レスポールはメイプルトップだから
バランスが取れてる。
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:13.03ID:dCqYqBkD
妙に軽いんで、重さを計ってみたら3102gだった。
俺のギターで1番重いのが4号機で3340g。
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 22:31:50.68ID:MQDKF1gz
言うは易しなんだからさ、ちゃんと音で示してよ。
10年以上前の安マルチをオンボードで録音したような音割れした音聴かされても…。
今時学生でもscarletぐらいは持っててSH5、CD900STでモニターしてるよ。
せめてRMEもしくは同クラスで録って貰わないと。
あと生アンプにマイク立ててなんて贅沢は言わないから、KemperかAxeFXで弾いて。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 22:44:18.78ID:dCqYqBkD
熱意ある作業でギターに魂が宿ったのか
なんだか使えるギターになったっぽい。

ファーストサンプル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025508.mp3
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:17.44ID:dCqYqBkD
スタインバーガーの時もそうだったけど、
やっぱり1PUのギターはスッキリしてていいね〜。
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 22:59:22.16ID:C7UKJo9w
>>925
チューブアンプを鳴らしたことが無いからねw
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:01:13.65ID:HOjSwev2
音割れしてるのはバカの証拠
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:26:06.09ID:dCqYqBkD
その板は、フロントPUの埋め込みと、
9V電池の埋め込みにも使われています。

特にサウンドへの影響が大きいであろうブリッジ底には、
19本もの杭に加え、面と裏が大胆に掘り下げられ
別の材に置き換えられています。

その為にバスウッドでありながらも、
バスウッドらしからぬ特性が加わっているのです。
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:34:42.92ID:dCqYqBkD
1号機は本来、ダイレクトマウントのギターですが、
それを前回の改造時にエスカッション仕様に改造したわけですが、
その際にネックの指板をカットしなければなりませんでした。

それを今回、1PU仕様にするにあたり、
指板の長さを戻す必要が出て来たわけですが、
割と自然な感じで補修することができました。

前回
https://i.imgur.com/J0XShHI.jpg
今回
https://i.imgur.com/x5TVaAq.jpg
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:36:06.73ID:QVnisZlT
工場労働者かな?自分できれいに工作できるのは素直にすごいと思うけど
肝心の音がね…
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:39:14.17ID:dCqYqBkD
以前までは亜鉛ダイキャストのロトマチックでしたが
今回はクルーソン(スティール製)なので
そんな部分もサウンド向上に繋がっている部分です。

子供っぽいアイバニーズのロゴが消えたことで
ヘッドにすっきり感も出ました。

https://i.imgur.com/FxjwOwF.jpg
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:45:41.46ID:dCqYqBkD
元からついていたものは弦の滑りが悪いですし、
音も悪いのでナットも交換しました。

https://i.imgur.com/DhlADYK.jpg

しかも、元の状態はナットの弦ピッチが狭くて
特にローコードは押さえ辛かったので広めの物をチョイスし
演奏性も向上しました。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 23:48:48.37ID:dCqYqBkD
純正のサドルのピッチは10.5mmでしたし、
その後の改造で取り付けたサドルも10.5mmでしたが、
今回のは10.8mmで広くなっています。

以前は全体的に弦同士が近すぎてピッキングが窮屈でしたが、
広がったことでピッキングもし易くなりました。

https://i.imgur.com/UyxHmaQ.jpg
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 00:11:00.02ID:8li7evqg
Ibanezに憧れた厨坊がママに買ってもらった中華の劣化コピー
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 00:14:21.87ID:IkBOrSVR
木材の次はレスポールの話か
誰もIbanezの話をしてないのな

Quantum PUだけど合わないのはPUというよりアンプだな
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 00:23:10.01ID:LJFA0WDK
てかそんな工作好きで技術もあるなら一度ちゃんと音わかる人にチェックしてもらったほうがいいよ
煽るわけじゃないけどその音はダメだし時間労力に見合ってないから可哀想な感じがする
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 00:27:15.18ID:89GiOTgV
>>939
だから割れてるっちゅうのw
ヘッドフォンスレで10kのサイン波聴かされても聴こえなかったんでしょ
治さないとヤバいんでないの?
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 06:01:02.25ID:zf8yBDgZ
ID:BhOOobq9
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 06:04:32.49ID:zf8yBDgZ
バカ
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 07:06:29.94ID:jzK/Klyg
ガラクタの画像はお腹いっぱいです
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 07:08:11.22ID:n6OJ5M/4
悪性のかまってちゃん。

構う意味なし。
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 07:43:10.22ID:ykVgYrCW
>>909
これな〜に?
書き間違い?もしかして、思い違い?
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 08:33:00.02ID:m6nKCnzU
マホガニーって音が甘いんじゃなかった?
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 14:33:04.60ID:6kb+dq1w
マホボディのSGやスペシャルが甘いか?と言われりゃそんなこと無いだろ?
甘いというより太い。
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:33:06.31ID:1NEbBayw
生まれ変わった1号機で
最近何度か弾いているAC/DCのフレーズを
ソフトタッチで弾いてみた音源ですが、
中々、高級な鳴りでしょ?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2026045.mp3
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:37:10.51ID:1NEbBayw
バスウッドらしからぬ所もあれば、
バスウッドらしさもあり、
まあハイブリッド的なニュアンスでしょうか。

いずれにせよ、前回よりも断然よくなっていますし、
元から考えると相当にグレードUPしています。
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:43:43.19ID:6kb+dq1w
そろそろ新作のAZ出るかな。
好きだったカラーが生産終わって寂しい。
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:45:12.65ID:1NEbBayw
4枚の板が埋め込まれているとは言え、
ボディー全体としてはまだまだバスウッド率が高いのですが、
それでも効果が出ているのには理由があるのです。

それは「振動の入出力」部分に効果的に使われているからなのです。

振動の入出力部分というのは、ブリッジの底であったり、
ネックポケットの周辺部分です。
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:51:36.82ID:1NEbBayw
ネックポケットは
ネックの振動を拾う入り口部分ですが、
実はそこにも「杭」が打ってあるのです。

ネックポケットに注目
https://i.imgur.com/uZ9jmVk.jpg

そして、ネックの末端はフロントPUを埋めた材に触れているので
効果的にバスウッド臭が薄まるのです。
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:53:07.17ID:qyF7122Z
知的障害に精神障害、そして聴力障害の3重苦を抱えたキチガイが今日も大暴れwwwww
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 19:54:30.18ID:1NEbBayw
もう1つ大きな「振動の入出力」部分はブリッジですが、
そこも表板+杭+裏の板という強化によって
バスウッド臭が薄れているのです。

https://i.imgur.com/Z23CZFd.jpg

このように、影響力の大きい部分に別材が用いられているので
少ない量でも効果が強く出やすいのです。
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:00:26.21ID:7gz9JazB
そういえば、アンディティモンズが
一時期マホガニーボディのやつ
使ってなかったっけ?
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:00:44.82ID:1NEbBayw
昨日&今日のサンプル(923>939>949)を聴いて分かるように
バスウッドにありがちな「ボワボワ感」はありません。

バスウッドという材は柔らかいので
芯のない音になりがちなのですが、
ネックポケット&ブリッジに埋め込まれた杭が
音に芯を作り出しているのです。
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:02:17.65ID:1NEbBayw
木材は縦方向に使うと非常に硬くなるので
バスウッドを強化するには
非常に有効な策だと思います。

これは知能の高い俺だからこそ生み出された
バカセロジックなのです。
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:04:18.84ID:1NEbBayw
改造というのは闇雲にやっても仕方がなく、
正しい分析ができている人がやらなければ
効果は出ないのです。

ギターの構造的な知識や材の特性など
正しく理解していればこそであり、
知ったかぶりでは通用しません。
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:08:53.26ID:1NEbBayw
今回の改造で考慮した点は「硬くしすぎない」ことでした。

従来の考え方だと、
バスウッド→柔らかい→できるだけ硬くしなけば…という発想でしたが、
先日も話した通り、硬い材というのは鳴らないのです。

なので、使用した材も、硬すぎず…柔らかすぎず…の
バランス加減を考慮して選びました。

完成して、音を出してみて、
その配慮が効果的に生きていると感じました。
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:11:33.82ID:k6M3Ge+P
加工精度甘くて振動スポイルされてるけどなんか勘違いしてない?
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:14:12.10ID:1NEbBayw
>>963

まともな知識も技術もない知ったか野郎の
的外れ批判はご遠慮ください。
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:15:09.31ID:k6M3Ge+P
>>964
あ、ごめんなさい
いつもの講師です
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:17:32.03ID:HTefKAA2
そもそも杭の振動がボディー全体の振動に影響するわけないだろ
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:19:11.56ID:1NEbBayw
>>966

バスウッドは柔らかいので
ブリッジの底を硬く強化する為には杭が有効なのです。

杭の材の影響というよりも、
ブリッジ底の土台を硬くする効果のために使っているのです。
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:20:20.72ID:7gz9JazB
意味ねーし。
見つけたら直ちにあぼーんだろうに。
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:20:57.58ID:HTefKAA2
杭じゃなくてくりぬいて板をはめたんなら多少は変わるだろうさ
つーか杭の穴開けただけでも変わるがそれがどうした?
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:23:32.79ID:6kb+dq1w
あぼーんで見えないけど、また音割れで超古典リフ弾いてんの?
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:31:40.26ID:7gz9JazB
どうせまた、
フェルナンデスゾーさんより
5千兆倍くらいジョボい、
壊れたラジカセみたいな音晒して
ドヤってんだろ?

意味なし、価値なし、
あぼーん、あぼーん、あぼーん!
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:32:02.00ID:k6M3Ge+P
硬くしたいなら硬い材入れろよww
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:35:37.84ID:1NEbBayw
精度の話が出ていますが、
俺はブリッジを外したり、ナットを外したりしているので
知っているんですが、結構、いい加減な精度でブリッジが作られていたり、
ナットが取り付けられていたりするんです。

例えば、2号機の元についていたブリッジの底部分には
凸状で数字が刻印されており、
その数字が飛び出ている分、ブリッジが浮いてしまうという
ひどい設計でした。
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:35:54.96ID:k6M3Ge+P
杭!wwwww
杭は硬いものに対して固定するなら意味あるけど、なんの意味がある??
砂に杭打っても意味ないだろ?
岩盤に食い打って初めて杭なのに何言ってるのかしら分からんwwww
振動伝えたいなら密着度合い上げろよww
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:37:23.93ID:8w/LjlMu
>>975
刻印は打つものであって削り出してないから浮かないwwww
隙間だらけの埋木より刻印の方がまだマシ
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:37:45.64ID:1NEbBayw
何か刻印するにしても、
常識的に考えて凹状で刻む必要があることなど
小学生にでも分かることでしょう。

凸状で刻んだら、出っ張っている分、
ブリッジとボディーは密着しなくなりますが、
アイバの純正ブリッジは
そういう馬鹿げた設計が平気でされているのです。
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:38:39.14ID:HTefKAA2
それこそ振動しっかりと伝える目的ならブリッジにアンカー付けてボディーに固定しろ
そのくらいやって初めてスゲーなこいつはと思われるんだ
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:36.49ID:1NEbBayw
ナットも外してみたので分かるのですが、
底はいい加減に削られており、
しかも接着剤も部分的にしかついていないので
ナットと土台が部分的にしか密着していない状態なのです。

そういう部分もちゃんと平らに仕上げ、
接着剤も偏りが出る部分接着でなくく、
均一にしてナットと土台が隙間なく密着するように
仕上げてあります。

https://i.imgur.com/R7i8Uuq.jpg
https://i.imgur.com/8EldsAC.jpg
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:42:38.30ID:1NEbBayw
>>979
>ブリッジにアンカー付けてボディーに固定しろ

ギターの構造を何もしらないド素人の発想ですなー。
つまり、お前さんが改造なんてやったら
ひどいギターにしかならないと言うことです。
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:11.19ID:7gz9JazB
自演かねぇ〜
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:19.79ID:HTefKAA2
そうだろ?
だから普通は杭打ったりしないんだよ
アンカーの意味わかってる?
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:31.98ID:1NEbBayw
ナットの底とネックの底を
ビッシリと真っ平らにするのって実は結構難しいのです。

外から見てちゃんとしているようでも
実は中はガタガタだったりして、
ナットで拾った弦の振動がしっかり
ネックに伝わっていない可能性があるのです。
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:48:32.77ID:HTefKAA2
ただでさえ一定の強度が必要となるブリッジパーツの接触面に穴
そして杭
バカの極みですな
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:49:53.19ID:1NEbBayw
>>985
>バカの極みですな

バカかどうかは
サウンドクオリティーが証明しています。
お前さんのギターでは無理な領域です。
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:50:30.67ID:HTefKAA2
お前は自分でやった改造を否定すんのか?
お前の何号機だかのネックポケット穴だらけだろ
やってることも言ってることもおかしいんだよ
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:51:18.67ID:7gz9JazB
まぁ、好きにしたらいいやん。
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:52:22.76ID:1NEbBayw
特にコード演奏の部分を聴いてもらうと
分かるかと思いますが、
相当にサスティーンがいいです。

先ほどのAC/DC音源
https://dotup.org/uploda/dotup.org2026045.mp3

つまりギターの精度が高いからこその音の伸びなのです。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:56:43.29ID:1NEbBayw
バスウッドに見られがちな、ボワボワ感や曇りもなく
音に芯と明瞭感があるのも、杭の効果でもあるのです。

まともな耳のある人ならば、
楽器として相当にハイクオリティーに
改良されていることが分かるかと思います。
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:58:17.26ID:1NEbBayw
この界隈は知ったかぶりで溢れていますが、
口先だけは結果は出せません。

ギターの構造を真から理解しているからこそ
改造によって鳴りを引き出すことができるのです。
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 20:58:42.59ID:T9qBo6N/
バカセの何が凄いか?って
話が噛み合わないし支離滅裂
人の話も聞く耳持たない老害で
演奏も音作りも下手で
あげくギターをデチューンしまくるが、


木工加工だけは上手だわ!謎の技術力!
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 21:03:18.10ID:1NEbBayw
993のサンプルでも分かると思いますが
音も悪いですが無機質なのです。

https://youtu.be/0oMcyjEdRJY?t=2651
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 21:04:02.88ID:1NEbBayw
俺が時々口にしていますが、
楽器というのは「有機的に鳴ることが大事」なのです。
無機質に鳴るのはデキソコナイギターの証拠です。
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 21:16:32.49ID:1NEbBayw
こういうオーソドックスなタイプがいいんだよなー。
https://bs-sox.com/buy/detail/2019102500002

でも維持費の安さを考えると125ccまでなんだよなー。
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/27(金) 21:18:20.19ID:1NEbBayw
ギターもインドネシア製だし
バイクもお揃いでインドネシア製にしたい。
全込み30万ぐらいで欲しい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 14時間 32分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況