X



JAZZ BASS ジャズベーススレ part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfb3-gQHD [220.106.234.137])
垢版 |
2019/08/27(火) 18:22:38.34ID:4GO/NdSw0
ジャズベースの魅力に取り付かれた人たち
この名器について楽しく語りましょう
ジャズベに関することならどんなことでもOKです
オールド、現行、フェンダー非フェンダー等垣根を越えて楽しくやりましょう
荒らしは無視して和気あいあいでお願いします

前スレ
JAZZ BASS ジャズベーススレ part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1562917866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f70-MvK/ [222.0.180.201])
垢版 |
2019/11/29(金) 00:35:41.61ID:EHXlvb6K0
でもジャズベは弾きやすいよな
0482ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-Mdr6 [60.126.214.83])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:16:47.56ID:xKbxNhm50
使いやすさはともあれバランサーよりツーボリュームが好きなんだよなぁ
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-Bj7H [126.70.215.119])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:31:50.99ID:9M/PgqO/0
バランサーでイーブンにするとピックアップがフルテンになってなくて抵抗で音が劣化してる気がする
0484ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp33-LEw0 [126.233.239.37])
垢版 |
2019/11/30(土) 11:12:56.82ID:17kW6H26p
厳密にはそうなんだろうけどそこまで気にすることでもない
どうしても気になるなら直結もできるようにしておけばいいよ
0487ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-Bj7H [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:13:52.41ID:2SCAE38A0
ライブで演奏中にレベルをいじるのにはいいかもしれん
0490ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-Bj7H [126.255.123.98])
垢版 |
2019/12/01(日) 10:06:39.91ID:22Hoe5Gur
>>489
ちょっと話が進むと勝手に相手の事を決めつけて小馬鹿にしないと気が済まない奴が必ず出てくるw
日々ストレス溜まってるのか?
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-LEw0 [60.112.187.26])
垢版 |
2019/12/01(日) 10:29:06.43ID:C9QqRGBp0
ワッチョイついてんだからNGぶち込んで無視でオケ
0496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-Bj7H [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/01(日) 15:40:19.20ID:2SCAE38A0
>>494
同じ仕様でボリュームの仕様違いを用意しないと比較のしようがないけど理屈の上ではボリュームマックスの方が抵抗ゼロだから音は良いと思われる
ただ比較する為には2ボリューム仕様の音量をどこかで落とすかバランサー仕様のを持ち上げないと比べられないからどれぐらいの差があるかはいろいろやってみないと分からないけど
0497ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-Bj7H [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/01(日) 15:51:48.57ID:2SCAE38A0
>>495
ググった なるほどこんなバランサーあったんだな
0499ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad70-fy+k [222.0.180.201])
垢版 |
2019/12/08(日) 14:04:55.85ID:xpFi+Fbk0
バランサーてリッケンなんかに付いてるスィッチ?
俺PJ持ってるだけど下のトーンみたいなのもバランサーなのかな
0501ドレミファ名無シド (ワッチョイ f608-U4nW [223.29.190.61])
垢版 |
2019/12/18(水) 05:45:16.79ID:sntJwWfk0
シースルーとマッチングヘッドにヤラレてポチッた安ベ@セルダーです
木目、導水管の様子からメイプルボディ?
でなければラワンとか…(見にくくてすいません
https://imgur.com/KhmsaKW.jpg
https://imgur.com/G8gQTDb.jpg
ガッツリ調整してやったらなかなかの良個体です
本体1.2k+送料3.4k+交換弦3kがなんともシャク
0502ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-7eG6 [126.21.69.83])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:31:10.23ID:iQXJozpW0
1.2K? 1200円か・・・スゲ〜。
0503ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbb-hK6C [126.199.22.91])
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:26.78ID:Bag8o/Z7p
送料…
0504ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-g7KH [106.128.58.162])
垢版 |
2019/12/19(木) 03:07:38.92ID:DJ/IOWzna
全部合わせたら5万弱ってことか?
それとも5千円弱か
0506ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-g7KH [106.128.58.162])
垢版 |
2019/12/19(木) 06:23:38.14ID:DJ/IOWzna
ラワンだな
0508ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-Duz+ [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/20(金) 19:26:52.79ID:ONtVjwHT0
>>507
アッシュなら俺に教えて買わない方がいい
0510ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-CWnX [126.21.69.83])
垢版 |
2019/12/21(土) 08:22:40.21ID:htEOW1wP0
ベニヤ板だな
0511ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-Duz+ [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/21(土) 08:40:15.86ID:jUd8nAyX0
そもそもちゃんとしたJBの音を知らないで言ってるかもしれん
0512ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-g7KH [106.128.58.162])
垢版 |
2019/12/21(土) 09:16:38.62ID:UDDEI+Wha
交換弦なんてハードオフで買えば新品ロト0.7kくらいで買えるのにね
0522ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-m7L0 [126.237.4.94])
垢版 |
2019/12/23(月) 15:28:56.25ID:91KvdDio0
軽い材に金属を埋め込んだりして重くしたらどうなるんかな
メーカーで作らないところを見ると良くないのかな
0526(ワッチョイ 135d-+Tiu [59.87.146.141])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:08:00.91ID:zirHdrQx0
>>523
響きとか関係ない。重くしとかないと音が回り込む
俺はボディバックに鉄板張り付けたりPU回りもロウ漬スポンジ漬で固めてた
アンプの出音に干渉されたくないからな
PUってアンプの直音(ジカオト)拾ってるんだぜ? PAの音も拾う。結果どうなるかわかるだろ?

とはいえDBにぶっこんでヘッドホンモニターやるんなら問題ない
ステージでは鳴らない響かないベースのほうが扱いやすい
でもサスティーンは重要 ところがサスティーンと響きは無関係
0527ドレミファ名無シド (ワッチョイ 919d-yqNn [60.112.187.26])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:13:55.58ID:Pf8i8f4n0
DB?
0528(ワッチョイ 135d-+Tiu [59.87.146.141])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:20:39.74ID:zirHdrQx0
響きなんて情緒的な単語使ってると笑われるよ
振動と減衰 基本はADSR

入力後に他からの入力干渉で出力信号が飽和するのを防ぐ工夫が必要
わかるかな?
0530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 919d-yqNn [60.112.187.26])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:30:26.67ID:Pf8i8f4n0
ああ!
DIって言わなくなったの?
0536ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-yqNn [126.33.201.105])
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:13.52ID:Xbq7wCHop
年末だしベース掃除して弦張り替えるかな

玉子と大根と牛すじだな
みんな辛子はつける派?
0543ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebf6-prDO [153.182.184.253])
垢版 |
2019/12/24(火) 13:28:46.21ID:cqS6zXGU0
バルトリーニのスプリットコイルのヤツは3弦と2弦の真ん中が極端に音量が下がる部分があったけど
普通のシングルPUならそこまでの影響はないかもな
まあポールピースから弦が外れてていい事なんて何一つないけどな
0545(ワッチョイ 135d-+Tiu [59.87.146.141])
垢版 |
2019/12/25(水) 20:17:05.58ID:CjSI0d+r0
>>543
いいことがあるに決まってるだろ
レスリー効果が発生する。面白い音になるんだぞ
そんなことも知らないのか

ちなみにバルトリーニは昔のHIーA。HIーAといえばバカでかい銀パネハムバッカーが有名
0549ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa17-N06/ [106.128.58.163])
垢版 |
2019/12/26(木) 14:06:34.90ID:98Bi56BXa
トムソンのラワンボディも良い音してたで
0551ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-pgJO [126.70.215.119])
垢版 |
2019/12/26(木) 15:16:33.92ID:aw4P0cqG0
柔らかい材でも上手く共鳴したらいい音するのかもしれん
0554(ワッチョイ ef5d-RbSw [59.87.146.141])
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:58.22ID:4pOT3P7/0
>>552
振動?え?ちょっとまって?
俺が70年代にさわったジャズべはミュートついてたで?
キッチンスポンジみたいのがブリッジカバーの裏に
0555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-yGK/ [60.112.187.26])
垢版 |
2019/12/26(木) 23:00:03.06ID:tXLlXjHW0
はいNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況