X



親父になってギター再開した人 41

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (エアペラ SD87-RWCd)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:13:07.81ID:zyXkAghID
!extend:checked:vvvvv:1000:512

おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム

次スレ立てる時は1行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

をコピペしてください

前スレ
親父になってギター再開した人 40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1559534415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef69-dWDm)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:01:24.33ID:Gx9jaY7o0
正常位、後背位、騎乗位、駅弁、立ちバックとやってるけど
王道の69、野外をやったこと無いという
風俗でいいから1回やってみたい
0882ドレミファ名無シド (オッペケ Sr0f-uGfA)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:15:00.61ID:FRqOCEwtr
レスポールとストラト弾いたこと無いって正常位と後背位をやった事ないのに等しいぞ
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fdc-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:58:37.02ID:NHtTzEw20
ストラトの場合、いい女をクンニでいかせれない
レスポールの場合、いい女をセックスでいかせれない
ようなもん
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ffd-Sray)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:12:16.86ID:jzCgc8ok0
中学生の溜まり場みたいな気持ち悪さ
なにこのスレ、童貞コドオジの集いかよ 年齢は親父だけど頭は糞ガキのままじゃん
0887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fdc-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:09:20.15ID:NHtTzEw20
王道のストラトの場合いい女をこれまでの男とは比べものにならないほど
気持ちよく犯して超どMだったことを認識させる
0888ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fdc-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:09:53.89ID:NHtTzEw20
レスポールもだいたい同じ
0890ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-LgVa)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:56:49.03ID:I7l8RUlGd
面白くもない下ネタ並べて何が楽しいんだろ?
居酒屋とかで話してくればいいのに
0892ドレミファ名無シド (スプッッ Sd0f-X/bn)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:26:25.37ID:cGBPCvLad
気持ち悪い雑談で盛り上げたい爺
死ねばいい、氏ねじゃなくて死ね
お前ら邪魔でリアルでもここでもいらねーんだよ
バカじゃねーのこいつら
0893ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f19-eyZw)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:35:01.28ID:pJ8skv550
荒れてますね
0899ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b32-Ze9k)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:16:27.10ID:/8+Abv+f0
ギブソンは投資に失敗しただけでギター部門は好調だったからなあ
フェンダーのテレキャス型アコギは良さそうだけどデザインがちとダサい
もう少しカッタウェイの形をかっこよくできなかったものか
0903ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-xczq)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:57.48ID:T5PujRCN0
ギターはハードケースに仕舞えば出すのが億劫になるから、手軽に弾けるリトルマーチン かbaby Taylor買おうかと思っているけど、持っている奴いる?
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b32-Ze9k)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:38:25.04ID:80ynPf5e0
ハンガーに吊るしたり取り出したりする時はぶつけないよう気をつかうな
パッと手に取れるギタースタンドに立てかけておくのが一番
場所とるからスペースがないと無理だけど
0909ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-uGfA)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:25.06ID:0X8/bV6D0
>>908
楽器の安全も考えて三味線も始めるべき
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-uGfA)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:32:28.61ID:0X8/bV6D0
>>912
シドバレットか?
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ df52-mog5)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:11:12.11ID:74wC+Z420
20年くらい前にギター買って一通りコード覚えたけど1曲もコピーできないまま挫折

今再開して3ヶ月くらいだけどすごく楽しい
練習ツールがいっぱいあってめっちゃ捗る
若い頃この環境ほしかったなー!
0916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f94-B4i6)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:01:52.44ID:ialOnWyk0
再開と初心者の間くらいだな
0920ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-uGfA)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:45:44.44ID:xMIs+Eae0
初級者と言う言葉もある
0923ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-yqAS)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:14:12.68ID:EwwSQsrLa
みんな2、3弦の連打って何テンポくらいで出来る?
再開当初は170でも遅れてたけど195くらいまではなんとか付いて行ける様になったわ
でも、コピーしたいのは200で、しかも昔はそれすら置いてけぼりに出来た
頑張れば昔みたいに出来るかなー?
0934ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f94-B4i6)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:23.21ID:XQr3g1aM0
かなり錆び付いたけど、速弾きはまだまだできる
錆び付いても、なお速い自信がある
昔は速弾き自慢のやつを一発で黙らしてたくらい速かったが、今でもそんじょそこらのやつには負けない自信が
西尾とかいうやつ見たら、残念ながら負けてたけど

それでもテンポの速いバッキングは嫌だ
オルタネイトならいいけど、ダウンのみで速いのは腕がもたねー

923はよくやるなー
その練習は俺には速弾き以上に辛い
0939ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa8f-B4i6)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:40:44.91ID:LX16Aofja
ジャズなんかテクニシャンばっかりじゃん
速いフレーズもあるし
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b29-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:06:23.98ID:SQJsv6vU0
何度かピックガードやトラスロッドカバーの保護フィルム剥がしていないギター持ってるおじさん見かけたがあれはいかんと思う
新品で買ったギター大事にしてるんだろうが何か気になるんだよ
0943ドレミファ名無シド (アウアウクー MM0f-ZWQr)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:25:11.75ID:IsGQBe9/M
>>941
わかる
自分は車のリアガラスに平成何年燃費達成みたいなシールとか家電に貼ってある機能を誇示するみたいなシールとかを貼りっぱなしの人が多いことが気になる
0944ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa8f-B4i6)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:11.65ID:MZ8l4EnIa
>>941
それホントに良くない
最終的にピックガードが斑になった
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-uRvB)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:49:02.02ID:YPl2BxHh0
これがすごく効く
・4弦の1、2フレに人差し指と中指を置いたままにする。ずっと動かさない
・3弦の3、4フレットを残りの指で押さえて交互に弾く(ピッキングはもちろん右手)
・小指の音を出すときは薬指を上げるようにする。つまりあえてパタパタさせる
・弦を変えてやってみる
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0532-XO7i)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:43:20.90ID:F8v9enQi0
指が本当に動く人って親指をネック裏から離した状態でも弦をしっかり押さえて綺麗に弾けるのな
俺も親指の力を抜いて軽くネック裏に触れるだけの状態で運指練習してたらずいぶん指が動くようになってきた
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0269-Wn3s)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:02:15.85ID:wv8upuoI0
>>960
1フレ1本で練習したよ。例えば
3フレ 人差し指
4フレ 中指
5フレ 薬指
6フレ 小指

これでフレーズ練習
0964ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8133-eYTJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 06:05:02.53ID:6MjgymxI0
薬指だけ伸ばして他の指を全部握りこむ。次は薬指だけ握りこみ他の指は全部伸ばす。
これを交互に繰り返すのも効果ある。小指バージョンもやってみるといい。
これマンドリンのウォームアップで紹介されてたやつだけどね。
TV見ながらとか電車の中とかどこでもできる。
0965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-56X8)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:19:21.81ID:ZqOLz5F00
>>964
人前で中指だけ伸ばしてるように見えたらヤバそう
0969ドレミファ名無シド (アウアウクー MMd1-l9/8)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:21:05.11ID:DK+n+sJoM
精神病になって休職してやることがないので1日8時間ギター弾きまくってたら腱鞘炎になってしまい半年安静
その間2回ステロイド注射してもらったけど半年たっても痛み変わらず
もう治るのは諦めて身の丈にあった演奏をしていく人生を決めた再開組おじさんです
まじで腱鞘炎痛いよみんな気をつけてくれ
0972ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-2QMT)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:02:12.32ID:T9FRnpf60
いちばん重要なのは骨格だからね
骨の形ができてないのに精神力だけで無理に練習するとダメ
筋肉や靭帯の代謝は骨格の変形より早いからメカ練習しすぎると必ず関節がダメになる
だから成長期に楽器用人間として体や脳が育つのが自然なこと

30越えた人間にこのことをきちんと教えないでただ煽るだけのインストラクターは却下で
てか、こういうことは自身がトラブルに見舞われないと気づかない
0973ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-2QMT)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:09:23.33ID:T9FRnpf60
メカトレなんて大概でいいんじゃないの
譜面に書かれているものを弾かなければいけないクラシックの奏者じゃないんだから
オッサンになってから表面的なテク自慢したがる人ってほとんど目も当てられないヘタクソ
コンプのせいで余計にいろいろひどくなる
音楽が好きじゃないのかなあと
0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-2QMT)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:13:44.32ID:T9FRnpf60
だいいち「○○をすれば●●がよくなる」とかって
近道しようとする不純で功利的なスケベ心じゃん
目的は音楽なんだから。そんなんで音楽がうまくいくわけがない
ただでさえ他の国の文化なんだし
ギターなんかおのおのが勝手に弾いていい楽器なんじゃない
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82fd-/PCw)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:15:44.86ID:O5izOUDp0
闇雲にギター弾いても上手くはならないよね、レッスンにも通わないで自己流なら尚更ダメだと思う
楽器演奏の習得はハノンやアーバンみたいな教則本と並行して曲も練習するのが普通
ギターのクロマチックの練習もまじめにやれば初心者や再開親父には結構ハードル高いよ
腱鞘炎になる最大の理由は力みと疲労、おかしいと思ったら練習休んで冷やしてバナナ食う
プロテインも筋肉回復には有効
0977ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-qpAj)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:27:36.11ID:Dozk+uhdp
腱鞘炎や腕の痛みは本当になったヤツじゃなきゃ苦しさが分からんよな
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-LLi8)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:28:21.82ID:T9FRnpf60
>>976
だから骨より早く筋肉が育ってしまうのが悪いっての

レッスンプロは疑ってかかれ
それにしかなれなかった連中なんだよ
0979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82fd-/PCw)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:36:03.69ID:O5izOUDp0
>>978
骨が育つとかいうトンデモ論はやめたほうがいいよ、この板にいるジャズホモというキチガイも医学や解剖の
知識もないのにめちゃくちゃな持論を持ち出す。まあ、ネタとして笑えるからいいけど

そもそもレッスンプロにもなれない素人がレッスンプロ批判したところでそれ以下なんだからね
レッスンプロくらいになれる技術あれば最高じゃないか、親父の趣味でそこまでいける人間なんていない
0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-LLi8)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:39:03.12ID:T9FRnpf60
同じ負荷に対して必要なダウンタイムは年齢とともに長くなるだろ
全てにおいて若い時の3倍の時間がかかる
焦ったら事故ってそこでおしまい

ようは近道はないんだよ、ゆっくり地道に淡々とやるしかない
その人の出す音はその人の生きてきた長い時間の人生の蓄積じゃん
生きてる間に少しでも長く弾いていたいのなら
それなりに考えて生きなきゃ
0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02af-LLi8)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:42:36.51ID:T9FRnpf60
>>979
人体の修復期間 とかのワードでぐぐってみろ
筋肉は72時間、靭帯は3週間、骨の変形はもっともっと
こんなのちっと考えれば小学生でもわかるだろ

>骨が育つとかいうトンデモ論はやめたほうがいいよ

日本語もロクに読めないのか、
しかも「他人はいつでも自分よりヘタクソ」という先入観wコミュニケーション能力に問題ありあり。
どうせ初心者相手にドヤ顔するしかない奴なんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況