X



テレキャスター総合 《Telecaster》Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (エアペラ SD17-FTdh)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:55:22.97ID:g+goXO8VD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■sage進行推奨でお願いします。
テレキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ、ほのぼのテレスレPart22です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、まったり語らいましょう。
【使用上の注意】
Esquire,Custom,Thinline,Deluxe,Plus,Elite等は勿論、本家以外のテレスタイルギターの話題もOKです。
様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。
荒らし&煽り&罵倒は完全無視。釣りは海や河川・湖沼で。
【初めての方へ】
テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。
質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。
過去の記事に答えが見つかるかもしれません。
質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。

前スレ
テレキャスター総合 《Telecaster》Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1553868972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274ドレミファ名無シド (ワッチョイ b332-+Lkp)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:28:37.47ID:nSPPdnww0
キースが好きなのでいらないかもしれないけどハムバッカー付きのパフォーマーにします。
色が悩ましい。ピックガードは黒。
ボディはナチュラルがないので、ワインレッドにしようかな。はちみつイエローかな。悩む。
0276ドレミファ名無シド (ワッチョイ b332-+Lkp)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:00.96ID:nSPPdnww0
274です。
ハムバッカーはつまみを引くとシングルコイルになる、という理解であっていますか?つまりハムバッカーでないモデルと同じようになる。
0281ドレミファ名無シド (ワッチョイ b35d-PDRl)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:14:05.72ID:pCcTeCh70
コイルタップはあくまでハムバッカーの出力落として音出す程度にしかならないんじゃね?7kΩくらいの低出力ハムバッカーだったらワンチャン?
0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3f0-RjDC)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:23:28.34ID:r6r0Lsfw0
テレキャスっつっても色々あって
中身が全然テレキャスじゃないテレキャスもあるからなー
俺が見た中で最もインチキ臭いのが
90年代に売ってたセットネックテレキャスだなー
素材はレスポールの完全パクリで見た目とスケールだけテレキャスのやつ
でも欲しいー
0287ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa27-eXL2)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:58:46.87ID:g7kh82Zaa
カスタムとデラックスがあるじゃん
0313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03b8-4uBo)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:59:51.47ID:+cs2NyMK0
Tokaiのテレキャスが欲しいんですけど、オススメありますか?
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03b8-4uBo)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:01.50ID:+cs2NyMK0
>>314
うーん。スクワイアはあまり手に馴染まなかったからなぁ…
取り敢えず検討には入れときます。いい出会いがあるかもしれないので
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03b8-4uBo)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:20:07.92ID:+cs2NyMK0
>>316
ありがとうございます。検討します!
0319ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-ktpb)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:27.24ID:MLjWWr+G0
フラートーンおすすめ
0323ドレミファ名無シド (JP 0H76-qp9g)
垢版 |
2019/11/02(土) 09:49:34.59ID:qqafta+HH
トーカイに限らずJVでもなんでも当時のゴミを作ってたギブソンフェンダーよりは少しマシな程度だったというだけで何も大したことは無い
しかもそれがピークでそこから品質は一切上がってないんだから現代の他メーカーと比べたらお察しなのは分かるはず
0324ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-4uBo)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:41:07.53ID:HUJzfym1d
>>321
一応、20万程度までを考えてます。
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fe3-OA3G)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:49:08.57ID:9xTq9itY0
20万なら実際に店行って 音色と重さ体験して選んだらいいんじゃね?

軽いアッシュとかあったらほしいけど まぁ重い。
0328ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-4uBo)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:50.74ID:HUJzfym1d
>>326
ごもっともです笑 みなさんが勧めてくれたギターを参考に弾いてきます! アッシュは実は好みじゃなかったり…笑
0332ドレミファ名無シド (ワッチョイ ead2-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:13:50.29ID:GxAqQFcz0
>>286
じゃあシングルって事でP90やダイナソニックにチャーリー・クリスチャン
最近ではゴールドフォイルPUにまで付け変えられてるギターを有名人使用でも見かけるからなあ
0333ドレミファ名無シド (JP 0H76-qp9g)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:54:15.05ID:UaLB8x0+H
板切れにパーツ乗っけてネックくっつけただけなのがテリーの良さやしお好きにどうぞやな

とレオから伝言が来た
0334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4aeb-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:04:11.07ID:bKbq3DWk0
>>333
あなた大川さんですか??
0339ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-jY33)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:09:50.04ID:17kkf5nAd
正直、音はほとんど変わらないよ、電装関係が劣化しててローパワーでいわゆる枯れた音がするのが多い
今、市販されてるやつも値段と音は比例しない、ただ弾き心地はある程度までは比例するね
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bf0-4uab)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:10:40.28ID:MIFyk5Vu0
調子こいてカスタムショップの柾目ネックのテレ買ったった・・・
ネックがほぼ曲がらないからチューニングもすぐ合うし
次の日に弾く時も、チューニング無調整でおkな事が多い

板目のCS54ストラトと70年代ストラト持ってるけど
板目はなんかやになっちゃった
0348ドレミファ名無シド (JP 0H06-qp9g)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:22:38.31ID:q1Ji5p4XH
柾目で喜んでるのは縦方向はロッドが入ってるから問題ないと考える脳みそが無いんだろうね
レオが板目に拘ったのにはしっかり意味がある
あの人はイノベーターである前にエンジニアだからな
0350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8af0-aW1X)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:28:39.69ID:D1qm6Fq70
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC
当初はネックにトラスロッドが仕込まれていなかった(レオ・フェンダーは強固なメイプル製ネックにトラスロッドは不要と考えていた)が、ドン・ランドールらの進言により1950年10月からトラスロッドが追加された。
0354ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4aaf-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:16:12.29ID:L9zmtX9H0
>>351
うん強い衝撃かかると普通に割れる
俺は木材に関わった仕事してるからそれだけで柾目は拒否するのに十分な理由になる
後はロッドで調整できる方向に対して固いって事はロッドの利きが悪くなるって事だからな
結局用途に適した材というのがある訳でフェンダーのネックには全く向いていないという事になる
親切なルシアーならこういう事をちゃんと説明してくれるはず
0359ドレミファ名無シド (JP 0H06-qp9g)
垢版 |
2019/11/06(水) 05:27:52.04ID:qcSKhsFQH
ほんとこれでもかってくらい見事な典型的なルサンチマン思考で笑う
卑屈な人生歩んでるんだろうな可哀想に
0363ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-hr98)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:40:30.30ID:3ATiwqnTd
>>360 どーゆうテレキャスがほしいかで良し悪しはかわるよ

俺の好み 22F、ラッカー塗装、フラットな指板、フロントはシングルピックアップ、6連ブリッジ、ジャックはレスポールみたいやつ、フレットはミディアム以上、カラーはBSAかNA、リアはシングルっぽいシングルハム、ステンレスフレットは興味あり
0370ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-hr98)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:45:25.76ID:3ATiwqnTd
>>367
なかなかないよね。
オーダーしようかと思ったけど納期待ちがいやでmoonのメイプルネックのテレキャス購入してピックアップ交換して使ってる。
ステンレスフレットじゃない以外は上に書いたとおり
0372ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0f-ia/O)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:51:30.80ID:7htZi6Vbp
ゴトーのコンペンセイテッド・サドルを付ければ、ピッチもバッチリ合うし、フロントもケント・アームストロングのシングルサイズハムを付ければバッチリよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況