X



【Fender】 フェンダーカスタムショップ vol.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 10:47:46.22ID:Sgi4XMaC
フェンダーカスタムショップについて語り合うスレです
カスタムショップ製ギター、ベース、他製品すべてが範囲です
カスタムショップでのオーダーメイド関連もこちらでどうぞ

もう何周りもしているので
言い尽くされた感のあるウンチク講釈も
あらためてオッケーということで
パイセンのみなさんもよろしゅう
でも荒らしは勘弁ね

前スレ
【Fender】フェンダーカスタムショップvol.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1523394694
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:12.02ID:qolTRPyp
>>290
SRVはトップとボトムのEが013のセットで残りは普通のゲージだぞ
しかも半音下げだからテンションは大して強くない
指一本入るくらいの弦高にして白人の棍棒みたいな腕でかき鳴らさないとあの音にはならんよ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:32.47ID:KQd6FQb1
>>293
横だけど。
各弦の太さ知ってたら教えてくれない?
ちょっと興味ある。
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 19:29:11.92ID:yU7WY6id
弦高が肝だよ
メイヤーとか色んなやつがやるTS踏んだSRVごっこの音が総じてゴミなのはそこが原因
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 19:30:49.81ID:yU7WY6id
たぶんアルバートコリンズのアレをイメージしてたんだろうな
ストラトだから自然とおかまみたいな音になるけどニュアンスは似てる
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 05:15:54.08ID:yGHqnkZP
その時期はまだメキシコないだろ
お前は何も知らないホラ吹き野郎だな
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 05:49:09.20ID:qfP1oxbg
散々遊ばれて悔しいから何でもかんでもとりあえず突っかからないと気が済まない病人なんだろうけどまた遊ばれてますよあなた
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 08:10:52.92ID:820tO+O5
SRVの音って言っても
当時のレコーディング機材の音だよな 

わかりやすいところでビートルズが使ってた楽器で演奏して録音しても
現代録音の音だし
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 08:52:52.96ID:vbRKr+aB
>>302
オマエモナwww
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 09:25:47.88ID:bYNKFPpS
>>303
ビートルズは60年代だから機材の限界からそういう意見も理解できるけど
SRVは80年代だからな
ブートの含め高音質なライブ、プライベート映像・音源もたくさん残ってるし
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 13:19:20.02ID:820tO+O5
テープの音と当時のデジタル変換に使ったA/D変換チップの音が支配的かな

どのジャンルでもいいけどyoutubeにVHSキャプチャー動画上がってるけど
VHSテープの音だもん
Protoolに移行した時代は当時のA/Dの微妙な音だし 
今ならヴィンテージNEVE使おうがインタフェースのA/Dが新しいから
結局現代的な録音だもん

いまの録音機材でSRVとっても高域が綺麗に録音されて
別に太く感じないと思うけどな 
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 14:53:49.26ID:bYNKFPpS
そういうことは折り込み済でみんな判断してると思うけど
当時のレコーディング機器の影響が大きいというなら
SRVと同世代、同系のギタリストはみんな同じ音で
「当時はそういうサウンドメイク流行りだったよねー」
と済まされてるはずだけど、現実はそうじゃないし
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 15:06:10.86ID:vnx5aE+F
SRVに録音機材なんて関係ないでしょ
イコライザーでローミッド完全にカットしても音痩せさせまくってもあの図太い音がどんな機材でも寸分違わず出たらしいよ
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 15:39:17.48ID:Ie/6GyOz
フェアライトやらシンクラビアなんかは それらしい鳴り方するよね。
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 20:41:08.62ID:Nunmcz1q

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 20:45:19.80ID:dHthzREv
録音の経験が無いとどういう風に音が変わるのかイメージができないんだろうな
それで>>303>>306こんな頓珍漢な事を言い始めると
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 23:12:31.90ID:wwkHGuLC
あのNo1のネックが折れた後にメキシコのネックに差し替えられてSRV本人も満足してたらしいね
自分のシグネチャーもメキシコから出したらどうだろう?と推薦していたけど意地汚いUSAがそれは譲らなかったらしい
本物に選ばれるメキシコ
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 00:34:47.54ID:o+UYDjTg
何でたいして面白く無いメキシコネタを引っ張るんだ?
カスタムショップなんてタバコ止めれば3年で買えるだろ。
買うか買わないかだよ。生涯最後の一本が欲しくないのか?
音なんてどうでも良いんだよ。カスタムショップである事に意味があるんだ。
人生あっという間だぜ?買っとかないと。
お前はメキシコで終わる気か?
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 05:22:50.22ID:VG17r36o
レイボーンの音は80sの音とかかんけいなくただ大した録音を残さなかった人の音に過ぎない
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 05:23:21.27ID:VG17r36o
オーディオ的には無価値がレイボーン
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 07:05:29.84ID:ayPvLBTh
          ヘ
          | \_
         /   _/
         L<\/
          ヘ
         | \
         | |
         ロ/  (
   ___/Z/  <
  ∠       n/
 ノ彡⌒ミヾn_/
((((`・ω・)))) うおおおおおおお
/ヾミ三彡 ソ フサの髪を吹き飛ばしてやる
/ )ミ   彡ノ
/(ミ 彡ノ
  \(
   )
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 08:52:20.36ID:WhKnwmXH
>>321
つまんねーからやめれハゲ
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 14:44:32.26ID:SNV2YFqy
>>320
リッチー厨房か
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 19:40:03.93ID:ayPvLBTh
急な突風に注意
   /     /     /      /   /   /  /
/     彡ミミ彡 ピュー  /     /    /
                       /     /
    /    /       彡⌒ ミ    /  /
  /    /   /    (´・ω・`) あっ
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:25.50ID:SmYLHviE
>>325
 ┏━━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━━┛┗━━┛

   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 20:22:11.69ID:HlZ8ghKA
メキシコの壁をドローン使って爆破
フェンダーメキシコをヴィンテージと偽って日本に大量輸入
メガトンバカが買いまくる
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:34:05.28ID:iJshGtR2
ここで一句

メキシコを
買って幸せ
貧乏人
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:33.43ID:kGQkjvTF
CSを
三本持ってる
お金持ち

お前らとは違うんだよ
ヒャハハ
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:32.12ID:S8vF4cYN
ヴィンテージのBell toneは現行じゃ無理
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 01:16:03.36ID:sPw6OpWe
ベルトーンはアンプとの組み合わせ
ギターだけでもアンプだけでも駄目な
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 02:33:15.83ID:FdaXK2Zk
>>332
ジャズマスターの60年スラブと55年ストラトフルオリジナル持ってるが俺の勝ちってことで良いか?
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 10:36:40.88ID:jkRNQJvm
だな写真出せば
このスレで偉そうにしていい権利が与えられると思う 
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 06:44:34.74ID:VFnfEm/h
安物国産車程度の額で買えちゃう物でマウントってお前ら人生相当きつそうだな
それで弾いてるのはペンタのど下手くそブルースリックだけなんだろ?
涙が出てくるわ
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 07:56:57.03ID:49DZTtf4
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・)
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:19:51.73ID:2XInWiJt
646 ドレミファ名無シド 2019/08/27(火) 16:35:13.20
え?どういうこと?CSは物真似じゃないって言いたいの?
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:22:01.39ID:2XInWiJt
669 ドレミファ名無シド 2019/08/27(火) 19:17:12.71
CSはフェンダーのパチモンだぞ?
さてはお前ら考える力を失ってるな
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 20:24:38.40ID:V9o2Zl+2
>>345
パンケーキはゴミ
それでもDJならギリギリでホンジュラス最終
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 23:31:07.51ID:NpXezYHI
          ヘ
          | \_
         /   _/
         L<\/
          ヘ
         | \
         | |
         ロ/  (
   ___/Z/  <
  ∠       n/
 ノ彡⌒ミヾn_/
((((`・ω・))))
/ヾミ三彡 ソ 台風ハゲベス
/ )ミ   彡ノ
/(ミ 彡ノ
  \(
   )
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 06:26:15.71ID:PbmadH6n
  i    |  ! |  i   |   !  i  ! i   | !   i    |
   |  !    ! i  |  彡⌒ミ  !   i   !  | i
 |   i ! |  ! |   \(´・ω・`)また髪の話してる
  i  ! i  |  i ! !  (|   |)::::  ! i   | i   |
 |  i !   ! |  i      (γ /:::::: i  !  i   i  !
|  !  i  ! i   |    ! i  し \:::   |   !  |  !
 |   i !  |  | i !  | !   \  i   |  !  | !
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 08:41:25.94ID:C06yMUM9
>>347
君みたいな雑誌かなんかの受け売りでしか物話せない人多いよね
DJなんて音になんの影響もないしノーリン時代でも良い音するLPなんてたくさんあるのに
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 09:31:19.21ID:f0K/Tra/
スペック厨はCSがお似合いだね
トーンを求めし者にはメキシコと決まっているよ
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 09:53:18.10ID:pW+ovY5w
トーンを求めるなら別のブランド選ぶだろ。
何で同じメーカーの下位グレード何だ?
黙ってカスタムショップ製を買えば良いんだよ。
欲しいんだろ?メヒコ暴威。
みんな無理して買ってんだよ。買わなくても生きていけるけど、
買わない限り絶対に手にはいらない。だから無理してでも買うんだよ
本当に好きだって気持ちをぶつけるんだよ。
プロになるようなヤツはみんなそうだ。覚悟が違う。
メキシコ最高とか言って無いで買うんだよ。お前も。
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 10:03:54.98ID:pW+ovY5w
よく選んで、コレだ!と思う一本に全てを賭けるんだ。
メヒコ暴威にCS製の御加護があらんことを祈っているぜ。
マジで初めてハードケース開けた瞬間に一神教の神が見えるからな。
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 10:33:08.23ID:cVQYPEeQ
メキシコは電装系だけはUSAと同じようだから、
PUとパーツ交換でそこそこ使えるようにならんか?
摩耗しやすいフレットなど細かい個所は目を瞑ってな
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 10:34:27.03ID:pvqi0w95
ジェームスタイラー、トムアン、PRS、マルキオーネ、サー…
膨大な数のハイクラスギターを所有して来たけど1番良いのは間違いなくCSのマスビル
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:31.66ID:pW+ovY5w
何でも良いから「ハイエンド」って言われる物を一本持っとくと良いと思う。
ソイツがお前の気持ちの強さの証明になるし、
ソイツがお前の気持ちをさらに強くしてくれる。
下手くそだって良い、好きだって気持ちがあれは良いのさ。
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 11:02:26.71ID:/iuqKmI9
>>359
それたぶん君が使いこなせてないんだと思うよ
フェンダーは誰が弾いてもそれっぽい音出るからね
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 11:03:59.54ID:/iuqKmI9
後さハイエンドのギターの良さってイントネーションの正確さが一番なんだけど
君等レコーディングなんて経験したことないだろうしそういう実用性必要ないでしょ?
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 11:25:30.97ID:Juz1SNRU
金もったいなくて去年見逃したCS
下位モデル買ったが満足してない俺
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 15:51:47.58ID:a7InGdVQ
>>359
弾きこなす腕がないのに物のせいにする素人丸出し
あーだこーだ言ったあげく一番良いのはなどと根拠ゼロの主観丸出しなのも知性の無さが溢れ出てる
って事でただの馬鹿のハッタリに1ペリカ
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 16:41:59.82ID:lq9Ef+v1
テレにストラトとフェンダー一筋
80年代ジャパン、メキシコ、USそしてCS
80年代ジャパンは売らずに持っときゃよかったかもな
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 17:10:37.97ID:KCxi7BcK
結局機材のブランドにこだわってる内は3流よな
まあプロにCS使わせて馬鹿を釣って回すビジネスでもあるのは事実
スタジオで彼らがまずリクエストするのは決まってメキシコなんだけどね
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 18:09:20.49ID:IlzPxe2b
プロプロって言うがプロって具体的にどんな奴ら?w
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 10:54:06.15ID:DALziF9l
USシリーズは白、サンバースト、黒あたりを必ず出してくれない?
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:14.19ID:LS4VL/rk
30万台のCSはないのかえ
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:21.84ID:GOsoOugQ
30万のUSAなら50万の日本製だぞヲイ
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 19:58:50.74ID:TmxwZNsb
ちょっと違うなそれ
USAが有り得ないくらい糞材を使ってるだけで国産の材が普通だよ
んでメキシコが最高クラス
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:19.28ID:l1oM8v9Q
メキシコはSquierにコストと品質の両面で大きく水をあけられる
色々な意味で中国は50年遅れてるからヴィンテージリィシューを生産するにはもってこいだ
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 20:25:09.66ID:SLktbx/O
ギルモアもメインギターを売ってメキシコに乗り換えたとな
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 20:35:31.58ID:LQBQwrP6
ジョージハリスンは61年のダフネブルーのストラトからフェンダージャパンに乗り換えてる
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 20:54:38.77ID:PdlC3Ulc
フフ……へただなあ、メヒコくん。へたっぴさw
欲望の解放のさせ方がへた。
メヒコくんが本当に欲しいのは…CS(こっち)……
これをTSでブーストして、ギラギラにしてさ、ガーンと演りたい……だろ?
だけどそれはあまりに値が張るからそのしょぼいメキシコで誤魔化そうって言うんだ。
メヒコ君、ダメなんだよそれじゃぁ。
せっかく良い音出してスカッとしようって思っても、そんなんじゃかえってストレスがたまる。
買えなかったCSがちらついてさ、全然すっきりしない。
心の毒は残ったままだぁ。
贅沢ってやつはさ、小出しじゃダメなんだ。やるときゃキッチリやったほうがいい。
それでこそ次の節制の励みになるってもんさ。
自分へのご褒美さ!
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 21:37:52.33ID:9vihXzjl
ギルモアの糞音じゃメヒコでもスクワイアでも同じ
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 22:08:26.12ID:55UUghJK
新品の安いCSを発売してくれ
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 22:48:01.59ID:SLktbx/O
実際プロとして演奏しはじめると機材って出音重視になるからメキシコがちょうど良いんだよね
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:58.29ID:PdlC3Ulc
ライブならまだしもレコーディングでメキシコとか無いわ
プロとしての責任感が欠けてるとしか思えないね。
楽器としてのクオリティが違いすぎるからな。

まぁ俺はレコーディングなんてしたこと無いけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況