X



ビンテージ機材を所有する神々のスレPart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:22.71ID:t6tMIbYk
財力こそが全ての神国日本において
高額なビンテージ機材を所有することは
即ち神であると宣言します。

そんなビンテージ機材を所有する神々専用の
スレッドです。

現行品しか持ってないような下賤な民草は
絶対書き込みしないでね♪神々との約束だよ♪

前スレ
ビンテージ機材を所有する神々のスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1435808854/
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:02:22.86ID:aRpL9AUN
確かに若いのでレスポール使ってるやつって本当にいないもんな
俺も持ってないし興味もない口だけどさ
使ってる人の演奏聞いて良い音だなと思った事がほぼ無い
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:03:13.46ID:aRpL9AUN
あーでもジュニアとかスペシャルのP90の音は好きかな
リイシューは全然良くないけどヴィンテージはアコギみたいだし
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:09:33.89ID:UiK0lEtM
>>196
こういう勘違いした時代錯誤のおっさんをターゲットにしてたのがギブソンって事か
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:16:50.31ID:XPi8Frsh
>>199
24でおっさん扱いか。残念だわ。
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:27:55.08ID:UiK0lEtM
>お前の浅はかすぎて軽すぎる論説
これが自分にあてはまってると理解できないのならこれ以上会話したくないからレス不要な
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:36:12.25ID:rxkm3E3p
>>196
本当に24でこれなら相当酷い偏見と凝り固まった価値観の残念な人間だな
文章構成力は小学生みたいだけど
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 19:47:39.03ID:KzSjVCFZ
一台で何でもこなせるギターを求めたこともありました。でも無理なんだよなー
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 21:34:24.79ID:BU9tqDJs
小ブレイクと突然のピロリロリがはじまるタイプのなんちゃらコア聞いてると
レスポールが衰退するのもわかる
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 23:35:38.64ID:cyoGZvJ7
ギターの名手は皆フェンダーその他いっちゃうからな
俺も昔はギブソン小僧だったけどある程度経験積んでその理由が分かった
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 09:18:06.46ID:FTljXVPR
こういう構図が存在する
50年代60年代のバンド←これに憧れた70年代のキッズ達がビンテージ市場を作ってやりとりしてきたメイン層←現在50代後半〜70代前半で世代ごとにそれぞれ(新参/古参ビン爺)とする
その下の世代40代〜50代前半に絶対数はビン爺と比べて激減するけれどビン爺と同じ趣向を持つ層が一定数いる←(ビン親父)
30代以下の若い世代で欲しがる層(ビン坊主)
50年代60年代のバンドに憧れてる現代のバンド(ビンバンド)←これを支持してるのは主にビン爺、ビン親父とビン坊主だけ

これを念頭に置いた上で今現在とこれからどういう事が起こると予想されるかと言うと

まず現在
当時新品購入して所有していたビン爺の上の世代の爺があの世へ旅立ち放出中
メイン購買層はビン爺&ビン親父
ビンバンド&ビン坊主の中にも欲しがるのが極少数いるもののほとんどはまだ手に入れる財力がない

10年後
古参ビン爺があの世へ旅立ち放出
メイン購買層は新参ビン爺&ビン親父(絶対数は古参ビン爺と比べて大幅に減少)
ビンバンド&ビン坊主の中でも成功者は財力を付け買う者が出始める(極少数)

20年後
新参ビン爺があの世へ旅立ち放出
メイン購買層はビン親父とビンバンド&ビン坊主の成功者(合わせても絶対数は新参ビン爺と比べて大幅に減少)

まあ大雑把に言うとこんな感じだな
この間確実に少しずつ価値は下がっていくし途中で確変が起きてビンテージギターリバイバルでも起きない限りは供給過多で間違いなくビンテージギター市場は崩壊する
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 10:28:36.81ID:ydrFjjYo
今の若者にはPRSとかウォッシュバーンのぬ〜のモデルみたいなのしか「スゲーかっこE」思って貰えないでしょ
レスポ―ルタイプ=ゾディアックワークスという認識だしね
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 10:50:03.14ID:BsQPaf9w
レスポールは好きだけどバーストには興味ない
こういう層もいることを忘れないでくれ
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 11:27:45.30ID:+n3bbM8/
PRSこそおっさんの道楽っぽい感じするわ
レスポールも若い人欲しがらない印象
形が古くダサいんだとか
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 13:02:17.36ID:wlGEPFlK
若い子はStrandberg以降の海外新興メーカーのエキゾチックトップで多弦みたいなのが好きなんじゃ?
あとはジャガーとかジャズマスターみたいなハズし系かアイバ?
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 13:05:26.01ID:GANMvZ8g
よし。俺が40代になるころにバースト200万で買えるな。ザマーミロ糞老害ビンじじいども。
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 13:24:10.18ID:sp/7+C4l
実は叩いてるのもジジイというオチだったりw
老害同士の質素な争い
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 13:33:11.71ID:Hpof2jo/
また実生活不幸な人が書きこんでるのね
ここで幾ら吠えた所でバーストは君の元には届きません
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 16:36:35.21ID:/cp7c3GC
ビンテージだと親父は言ってたが本物と証明出来ず買取りは二束三文が関の山。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 21:43:48.14ID:fnyHtoyp
今ヴィンテージの楽器溜め込んでたような海外のプロでも手放す連中が凄く多いよ
自分達にとっては宝物でも子供達が全く興味を示さないから将来的にこれはゴミクズになるんじゃないだろうかと恐れて高値で捌ける内にって感じ
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 21:45:29.19ID:fnyHtoyp
後はどうせ子供の為に残そうとか考えても本人が死んだ瞬間に真っ先に売られるから
それなら売ってその金を自分で使ったほうがマシという考えも恐らくあるw
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:22.79ID:GANMvZ8g
ビンテージなんて持ってても盗難怖いし、ネックポッキーも怖いし、持ってること言ったらここでフルボッコにあうし、いいことないな。
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:51.42ID:7n1Ssz/z
昔頻繁にセッション行ってた頃はビンテージ持ってるおっさんに凄いですねーとかヨイショしといて
持ってた安物で何十倍も良い音と演奏して顔引きつらせるって事をよくやってたわ
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 00:28:09.56ID:BzyGarEh
>>221
ウソつけ
機材自慢のオッサンは機材が全てだからどんな演奏見ても顔なんか引きつらへんわ
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 00:33:05.36ID:bDIJ2GRp
そもそもビンテージなんてどうとも思って無い人間がわざわざこんな所に来ないしな
〜してやったぜ!とかご丁寧に明示しにくる奴ってどんだけ興味あるんだと
で、返しの常套句が「本人乙!」
もう小学生かよw
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 01:12:40.61ID:u9d4q0AM
ここにビンテージ持ってるやつは一人もいなさそうだ。臭い。臭いぞ。素人童貞のイカ臭い匂いがぷんぷんする。

俺は1953年のメロディメーカーにハムバッカー積んだやつ持ってる。
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 08:06:09.77ID:aLvzLNhh
>>222
>>223
>>224
こういうレスに釣られちゃうのって自分がド下手くそだと自覚あるハゲオヤジよな
なおビンテージは一本も持っていない模様
当たってるかい君たち?
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 08:41:57.78ID:60w/G7s7
バンドマン「ボカロめチクショー呪ってやる(涙目)」の時代だから他人の演奏とか興味ないのは解る
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 15:23:03.10ID:PIvrf29z
>>207
手持ちのギター自体が既にビンテージなんだかな
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:07.73ID:u9d4q0AM
>>228
うんうん。ビンテージ持ってる人は高みの見物でいいよ。ビンテージの良さは所有者にしかわからない。
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/10(日) 19:27:17.81ID:z2hl6ya7
>>228
ジャパンビンテージが最高だな。
最高峰のレプリカさ。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 01:02:28.78ID:ztQQxRZk
ビンテージはすでに傷だらけだからちょっとぶつけても気にならなくて良い
塗装がちょっとベタつくのが難点
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 01:13:44.27ID:XJkXlE1S
ベタつく塗装のビンテージに出会った事ないな。
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 10:19:52.81ID:+5yGsSeB
ギターばっかでヴィンテージコンソール機器の話一切ないな
駄目だな
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 14:14:30.42ID:XJkXlE1S
>>233
安心しろ

ここにはビンテージ機材持った人間は一人もいない。
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/12(火) 00:13:14.06ID:I1Ar8iYx
>>233
ニーヴの卓のヘッドアンプとかな。宅録やる人な
ら極稀に持ってるのを見かけるけど、只の素人でああいうのを使ってちゃんと維持してる人なんて殆どゼロだと思う。
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/12(火) 13:56:54.00ID:/eqDVYKG
ソニーの、リバーブとかあるよ
重くて、コネクターが、逆の奴
1DINだけど
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/12(火) 13:58:43.63ID:/eqDVYKG
ラックマウントのプロフェット5とか
あぁ、これはビンテージとは言わないか
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 01:41:25.52ID:McQrb7b9
まあ分相応ってことに気が付いたんだろ。
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:29.35ID:KHHnEFon
偽物じゃ自慢できない
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:45.14ID:coAHQoHH
>>231
分かるわ。
200万のテレキャスのキャビティをザグるのも何の躊躇もなかったわ
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 22:10:21.95ID:McQrb7b9
>>242
まじか。羨ましい。それ100万で売ってくれ!
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/14(木) 00:08:51.03ID:Kalhz/H2
>>245
梅雨時期にエアコンなしな貧乏人が50年代持つなよ。常に室温湿度完備だろ。
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/14(木) 00:20:50.86ID:svEK3oZk
>>244
いや55年のJrだけど
夏はネックに指紋が付く
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 01:57:58.42ID:Jsbo0gXy
>>247
塗装のコンディションは日本の湿度だと仕方ないよね。でも55Jrなんて良い物持ってる。

>>248
君は何かビンテージを持ってるのかな?
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 19:16:15.37ID:w+XnmDit
   ♪ ぼくらはみんないきている

 \\ いきているからハゲるんだ // 


     彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
     (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
   .彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ |)
.   (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) |
   (|   |)^(|   |)^(|   |)^J
    |   | ..|   | ..|   |
   し⌒J .....し⌒J .....し⌒J
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 08:00:39.54ID:knbpAAIW
ビンテージのラッカーって今より硬かったの?
木の硬さが硬いのとは違う?
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 01:52:41.72ID:/uRmZKdB
>>249
残念ながらオリジナルパーツはネックとボディ(バック)だけで、メイプルトップに改造されて2ハムになってるから価値はないに等しい
でも音とPRS並みの軽さは気に入ってる
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:21.71ID:ivoveHWy
>>252
ジュニアコンバ最高にクール。コレクター的価値は難しいけど十分ビンテージ所有者ですね。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:18.55ID:xmP44MN/
ビンテージベタつくのはヤニで軟化した塗料のせい、ポリッシュで落ちる、演奏時の汗で白濁し難くなる。多分価値も下がる。

ラッカーは違うと言われるけど、ギブソンの現在の柔らかラッカーが特注らしい、70年くらいから柔らかい、ウェザーチェックが入らない。

現在のラッカーがどんぐらい硬いかはわからん。薄さの方が大事らしいけどね。
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 00:09:50.70ID:+h6OFfqq
ムックに載ってないと
あることないこと妄想してでっち上げるおじさん
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 09:54:16.69ID:Zs4E5iEW
詳しい人居たらなんですが、フェンダーのラディアスが初期から凄いキツいのって何か理由あったんですか?
レオフェンダー自体がギター弾かないので、恐らくラディアスを付ける事自体は他のギターから倣ったのかなとは思うんですが、
最初から他のギターにも無いようなキツいラディアスで出してるのが不思議で。
もう丸棒握りこむ感覚で弾け、ギターじゃなくてバンジョー感覚で弾けみたいなノリだったんですかね…?
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 19:49:55.40ID:uKtrOmSc
10年ぐらい前の50sレスポールスタンダードはウェザーチェック入ってるよ
ヒスコレは全然入らん
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 20:50:04.74ID:9THwEA1L
以前雑誌で連載されてたフェンダー創成期の話で誰だったか、ジョージフーラトンが言っていた話かはっきりしないけど
ラディアス作るためにネックの指板面をラウンドに削る機械を新導入する際に、それまであった他のギブソン社とかのスパニッシュタイプのギターよりもコードが押さえやすく弾き心地が良いことを売りにするためあのラディアスになったそうだ
実際のところは今までギターとしては使われたことないワンピースのメイプルの強度が当時の新進気鋭フェンダー社のソリッドエリクトリックという新しい楽器の最大の売りだったから(本来はトラスロッドを入れる必要性がないほどネックに硬い木を選別していた)、
さらにネック強度に安定性をもたせるためにもあのラウンドは必要だったとか
たしかに弦が張られ、その張力にさらされる指板面が、平らに近いのとラウンドになっているのでは後者のほうが反りに対して強くなるのはわかる
すべて、トラスロッドナシで当時のギターに使われるヘビーゲージ弦に負けないよう考えられた措置だった
だが御存知の通り、製品化の段階でエスクワイア/ブロードキャスターには結局湾曲トラスロッドが入れられるようになる
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 20:56:51.03ID:9THwEA1L
ジョージフラートン関係の文献を英語で漁ると、フェンダー創成期のテレキャスなどの設計思想がある程度わかる
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 21:00:43.46ID:ZT4+aAkG
>>258
面白い話ありがとうございます。
やはりコードワーク優先なのと、
厚みを出すため、強度確保のためもありそうですね。
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 21:08:12.12ID:9THwEA1L
フェンダーがエスクワイア/ブロードキャスターを作るときにお手本にしたのはスチールギターの音色と、
他社のいわゆる「(スパニッシュタイプ)ギター」で言えばマーチンのフラットトップや、ギブソンのアコギだったはず

ネック作りで参考にしたのは間違いなくマーチンやギブソン。当時それらが作ってた主力ギターには補強のスチールロッドが入ったり、トラスロッドが入ってた
たぶんこれを嫌がって、完全ワンピースで大量生産でき、補強やトラスロッドを入れる余計な工程を省いた上で今までより強靭なネックを持ったギターをソリッドボディと合わせたい、という考えがあったと想像する
当時のジョージの設計では、補強もトラスロッドもないネックにおいて強度の確保は非常に重要な要素だったと推察できる
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 22:09:17.61ID:Fl3saE42
ストラトはそんなに深く考えて作られてないと思うよ。
とにかく簡単に組み立てられるのを最優先したんじゃないかな。
ピックガードにピックアップやスイッチ類をすべて取り付けるやり方とかネック指板にしてもそれまでのギターのセットネックに比べると簡単なボルトオンだし。
指板のラウンドも深く考えないでアバウトな感覚で決めたんじゃないかな。
ラウンドかキツいからってコードが押さえやすい訳じゃないからね。
とにかく演奏者にとって良いものより製作のしやすさを優先したんじゃない?
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:28.35ID:6MjFV7h6
>>262
お前の思い込みで物事を語るなボケ
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 07:56:21.20ID:Q0LEoZ9J
>>263

ほほう、じゃあ、なぜヘッドをわざわざストリングガイドの必要な角度の無い平行にしたのか、ボディとネックの隙間にシムを挟んだ物が存在するのか、ネックをはずさないとトラスロッドを調整できないようにしたのか、低能の俺に教えてくれないか。
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 08:02:58.82ID:EEmXKiz0
ストラト 開発時はカントリーミュージックのアドバイスの元つくったんじゃなかったっけ?
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 08:35:54.87ID:BmVrlgna
電気系パーツはラジオ修理で使ってた有り物だもんね
ピックガードも基板の素材だし
結果ああいうものができたし、ハーフトーンも偶然。
理屈ではレスポールも知ってたようだが
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:27.71ID:mmQdPUll
曲の中でギタリストのソロがフューチャーされ出したのって
ジミヘンくらいからやろ
それまでの曲はローコード主体
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 13:58:39.27ID:QPHBYfSh
その前のブルースでさえローコード主体なんてことないよwww
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 14:07:24.83ID:JwylIxLj
Tボーンウォーカーの時代ですらソロやろ
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 05:04:47.12ID:h7vKerx1
ヴィンテージR&フレットでないと出せない艶のあるローコード感
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 10:17:57.05ID:nEaPzwNF
結局ビンテージ でもマウンティングがあって、やれオリジナルじゃなきゃダメだとか、重さがどうとか、パーツがどうとか。

クソどうでも良いわ。自分が好きなビンテージ を弾いてよし、眺めて良しだから他人が嫉妬で苦痛なって思う。
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 10:55:55.22ID:oMIyyc1Y
一般論じゃね?
車やバイクでもオリジナル厨はうるさい
純正パーツは高額で流通しているか手に入らないかなのに
ここが違うだのなんだのうるせえんだよ
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 12:35:47.22ID:BFuGYiVl
何十年も前の電気パーツが使われてるのをオリジナルとか馬鹿としか思わんけど。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 13:20:18.59ID:RaL0gwYj
>>267
工業製品として、大量生産、保守交換の利便性。
その中で従来のギター性能と弾きやすさを維持出来る構造。

特許にかいてあるよ
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 18:02:27.34ID:jQT0iAAX
エレキサウンド、ノイズ、ポップミュージックの
発展の原点という歴史的な文化遺産と思うと
価値が上がるのはしょうがないね
モナリザも油と布だけど
大事に取っておけば未来の人の研究に役立つし
コレクターも世の中には必要
気にしない人は改造品とリイシュー買えばいい
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:12.77ID:LOqlhwGh
>>281
ほんとこれ

「ジミのフルオリジナル機材揃えた!ウッドストックのライヴ音源、ドンズバのサウンドが出るわ!」とか言ってるオッサンが
よく行くライヴハウスに居るんだけど、

あんな劣悪な環境で糞ローファイな録音機器で録られた音と同じ音出たら、
それこそ「本来と別の音」出してるのと同義だからな。

今のCDですらマスタリング段階で
コンプだのごっそりローカットだのして本来と別の音に調整してんのに、
未だに音源基準にして「○○の音が出た!」って奴あとを絶たないのが滑稽
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 20:02:43.33ID:LOqlhwGh
どの辺がスポイルされてるかね?とか
当時の録音機器からしたらどういう部分足したら実際鳴ってた音に近いかな?とか
そんな感じ。

は?ざけんなバカ、殺すぞ、みたいな話にはなってないよ。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 00:36:08.20ID:kg1PGaP4
俺は色々録音してるけど
今のより、ビンテージの方が昔の音に近づけやすいよ
ドンズバは持ってないから知らんけど

モダンは当然別路線だけど
リイシューよりは同じ時代の物の方が録音した時に
レコードで録音されたものに似てるよ
当たり前だけどさ

優れてるとかではなく、ただそれだけ
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 02:02:15.54ID:VYNZ78f8
>>284
コピーだったり音作りは重要だけど
自分のスタイルとトーンを持てないギタリストにはなりたくないな
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 02:06:38.80ID:kyNREXhL
それにしても例のオッサンはほんと下手だなw
カッティングがまた下手すぎて初心者も同然
バーストもストラトも豚に真珠やわ
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 12:40:34.60ID:kg1PGaP4
下手でもギター弾くのは楽しいよ
バーストも弾いてみたいなとは思う
折角だし練習して上手くなって欲しいとも思う
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 15:14:28.25ID:7Z4DzJcG
リア充むかつくよな!
ああいうおっさんより俺らの元に有る方が相応しい
ずっと粘着しようぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況