X



★ドラム器材統合スレッド32セット目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:30:37.03ID:eJ4pcZgJ0
>>581
2年くらい前にAジルのミディアムライド221000円で買った
0592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6bfd-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 09:33:33.43ID:T02shNT90
>>589
ミスった22インチを1000円です
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:49:37.43ID:3J/UajB+0
>>586
メメットよりア・ゴップの方が名前がオシャレ
0595ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:16:35.01ID:znTJ46m8a
金が入ってるんだよ
0598ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/02/28(金) 02:22:40.74ID:AxlhFz6va
乞食かよw
0599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:30:38.66ID:MAYm+OuF0
ジャズ系のライドってカップの角度が浅いからインチが小さくても大きく感じる
0601ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-M6a+)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:38:52.88ID:DPfVVbJV0
>>600
これがベスト。
タマの静音ビーターを使えば打音も抑えられる。
東急ハンズで売ってるコンフォートキングという制振マットを敷くと振動はほぼ無くなる。少々高いけど確実に効果がある。
0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:07:42.65ID:MAYm+OuF0
このペダル自宅の練習用に買おうと思うんだけど普通に使える?
https://i.imgur.com/uPcHf9C.jpg
0605ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:01:58.01ID:4UZEPEYfa
MAYm+OuF0
は貧乏そうなので皆の意見は却下だろうな。
0607ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMeb-FxcX)
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:59.26ID:LCtvJWKtM
安ものは力を加えて壊れるものと、力を加えてないのに壊れるものがあるんだが、ゼンの商品には後者もよく見られるよ。

俺はヤマハあたりの中古を3000円くらいで買った方がいいと思う。いらなくなっても同じくらいで売れるから。

ゼンは売れない。今はプレイテックか。
0610ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:35:23.83ID:SkxIWNTwa
ゼンは昔の安物シンバルと比べたら曲がらないってだけでとても実用に耐えないわ。中古で汚いA汁とか買った方がいいと思うが。
0613ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-M6a+)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:24.90ID:VOmnG0T60
タッピちゃんか〜!昔よく一緒に練習したな。
彼は割とメーカーのトップラインとかこだわらないで自分のイメージに合ったのを使ってたからゼンが自分のイメージに合ったんだろうね。或は単に面白いから使ってみたか。
自分はライブハウスの置きシンバルがゼンだったから混ぜて使ってみたけど、正直厳しかった。あえてこういう音が欲しいと思った時はワンポイントで使えるかも知れんけど。
0615ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-M6a+)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:58:59.08ID:VOmnG0T60
>>614
趣味でドラムを叩いてますが何か?
0617ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:11:27.61ID:YKiNSQ7/0
武漢シンバルのチャイナシンバルって今売ってる?
あの音結構好きでかおうとしてたんだけど
0620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-M6a+)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:46:56.45ID:VOmnG0T60
ジェームスギャドソンが今度武漢シンバルが届くから使うのが楽しみだと言っていたのを思い出した。
0621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4aaf-X91k)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:27.19ID:ykwBTWxb0
家でセット叩け無いやつは絶対にドラムやるのはやめたほうがいいぞ
なぜなら家で叩ける俺が練習したら1年で他の数年以上やってるやつより上達したからだ
簡単すぎてアホらしくて速攻やめた
あとドラムしかできないみたいなやつは軒並み糞
0623ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:09:58.32ID:YKiNSQ7/0
プレイテックゼンのシンバルって武漢?
0626ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:06:38.49ID:YKiNSQ7/0
詳しい人に聞いてみた

プレイテックのシンバルは武漢製ですか?

>おそらくそうでしょう。

どこかに書いてありましたか?
噂によればKMKとWuhan Cymbalsも武漢製だそうですが

>書いてありません。Zenn の頃からWuhan Cymbals で生産していると睨んでいるだけです。

Zennの時は記載があったんですか?

>書いてませんよ。Wuhan Cymbals のウェブサイトのサンプル音声や海外の楽器店の試奏動画を見て音色の傾向が似ているなと思ってそう予測しているだけです。
0627ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:11:55.23ID:YKiNSQ7/0
>>621
お前の耳が悪いだけだなw
0628ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:18:00.30ID:SkxIWNTwa
621は何か自負するものがあるのでしょう!プっw
0631ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:32:48.24ID:YKiNSQ7/0
621って習ってなくて、「俺が一番上手いんだ!」っていう馬鹿筆頭
0632ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM56-YtPo)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:39:09.30ID:xHFqHQaxM
>>626
あんま詳しくないけど、今のプレテクはアルボレアなんじゃ?サイレントシンバルとかモロにAliexpressで売ってるやつだし
アルボレアはチャイナを見るにWuhanとは別工場なように見える

>>630
キーはまだしもハーモニーって具体的に何を指すのさ
ダイアトニックと多少のお洒落スケールと度数とコードとモードぐらい暗記しときゃアレンジには苦労しないけど、ドラマーがそれを知る必要性は全く感じない
個人的に良い勉強になると思うのは、ベースでレベルの幅が広いこっきりバンドサークルに入る事
色んなジャンルの色んなベースラインを色んなドラムに乗せてみると、何が邪魔になって何が喜ばれるのかが分かってくる
ちなみに俺が感じた一番困るドラマーは本番になるとノリが別物になる人、特に女性に多いんだけど
0636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-ObCX)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:57:31.84ID:Rrq5e5/50
>>635
厳密にドレミで合わせなくてもパーカッションなのである程度大丈夫だけど
クラッシュシンバルの高い低いとかタムの高い低いとかはそのときの曲のキーに合う合わないが分かりやすいと思う。
キーと少し話それるけど自分はタムからフロアタムの音程を短3度感覚にしてる。
そうすると各タムを同時に叩くと個人的に心地いい響きになるんだよね。
時々スネアをタムのさらに短3度上の音程にしたりしてあそんでるよ
0637ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:24:00.00ID:8MynfmvI0
タムからフロアの音程で短3度て、けっこう狭いよね
口径どれくらいで何のジャンルやってんの?
音程差ディミニッシュでチューニングしてるドラムてあんまり見ないけど
他に誰かそれでやってるプロとかいるのかな
0638ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM56-YtPo)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:48:16.72ID:nxk1TXMIM
>>637
2タム1フロアならまぁそんなもんでは
HT=E♭、LT=C、FT=A、ついでにSr=F#でAdim7
フロアがルートでスネアがテンションって時点でコードとして捉える意味が分からんけどな

さておき、基音がほぼ失われてあらゆる倍音を大量に発生させるクラッシュと、ほぼ基音と偶数倍音のみ発音するタムを同列に扱った上で「キー」の合う合わないを判断出来る>>636は多分共感覚か何かの持ち主だと思うわ
5弦ベースと7弦ギターのバンドの時はスネアのピッチ落とすとかいう程度の話をしてるんなら、どちらかと言うとそれは周りの音作りに合わせて中心帯域を逃してるだけでキーとは関係ないし
ボーカルがキツいからキー下げます、ってなったらシンバル総入れ替えしたりすんのかと
0639ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:57:48.76ID:8MynfmvI0
>>638
2タム1フロアでそれぞれ短3度差なら
それこそめちゃめちゃ個性的で目立つチューニングだよね
それでやってる有名な人を誰か知ってる?
0640ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-ObCX)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:39.20ID:Rrq5e5/50
うん少し狭めだね。特にフロアタムが上がりすぎると鳴りが悪くなるんでフロア基準であわせるかな。
ハイタムも上がりすぎると音が死んでヘッドの材質の雑音入ってくるから全体的に低めのチューニングしてるよ。
それかフロアだけ低めにするときもある。あとジャンルはスラッシュメタルからメロコア、バンクとかやるよ。
参考にしてるドラマーとかはいなくて中高一般バンドとやって来ての自分の好みがおおきいかな。
もちろん短三度より広くとるときもあるよ。
0642ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/02(月) 06:19:02.28ID:SxKQwj0Xa
だってここは機材スレだからね。
0643ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/02(月) 09:55:50.18ID:hvyE6WAg0
昨日の間ジャムで、クラッシュの上にスプラッシュを重ねて叩いてる人がいてトラッシュクラッシュの音が鳴ってた
0644ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:29:35.88ID:SxKQwj0Xa
ああそうですか
0645ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:35:30.27ID:hvyE6WAg0
プレイテックのペダル中古で800円と段ボール箱でバスドラ自宅練習キット完成
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:14.36ID:hvyE6WAg0
ドラム小物を日用品で代用

バスドラムのインパクトパッチ→100均の吸盤用補助版
ジェルミュート→100均の4枚入り耐震ジェル
グリップテープ→テニスラケット用グリップ(200円程度)
マレット(シンバルロール用)→シンバルフェルトをスティックに刺す
シンバルフェルト→100均の手芸用フェルトをスタックする
スティックワックス→ローソク
スティックホルダー→ペットボトルホルダー

他に何かありますか?
0647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-M6a+)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:11:57.37ID:Qqqe1yyC0
貧乏臭くてテンション下がるわw
0649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-ObCX)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:51:05.15ID:N7YcpvVy0
>>646
高校の時とかはお金ないから部活とかであるもので代用したものもあるな〜。
ミュートとかはガムテープの粘着部分外側で輪っか作ってヘッド面に乗せたり、(良くやるよね?)マレットを自分で毛糸まいたりね。
あと練習パッドはジャンプ三冊をガムテープでぐるぐる巻きにして作ってた
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:20:36.17ID:hvyE6WAg0
ペットボトルカットしてシンバルスタンドに括りつけたら最高のスティックケースができるよ
あとグリップテープは白は汗が黄ばんで目立つからやめたほうがいい
黒だったら買って5年ぐらいは使えるよ
もう最近はスティックワックス にしたけどな
0655ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 09:17:42.52ID:i5t9UTvc0
布クリップは見た目がカッコ悪いから
透明の耐震ジェルを4分の1カットして使ってる
0657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a10-MWcp)
垢版 |
2020/03/03(火) 14:15:56.31ID:n4aqHJof0
シンバルスタンドにペットボトル括り付けて最高のスティックケースとか言ってるわりにハンカチミュートは見た目悪いとかほざいちゃうのな
0658ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:29:14.69ID:i5t9UTvc0
>>657

> シンバルスタンドにペットボトル括り付けて最高のスティックケースとか言ってるわりにハンカチミュートは見た目悪いとかほざいちゃうのな

ペットボトルが嫌なら化粧水の細長いボトルで
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:00.55ID:i5t9UTvc0
この前薄いゴム版で練習パッド作ったらリバウンド少なすぎてイライラしたから他の材に変えようと思うけどゴムスポンジが有用。
0660ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:49.72ID:i5t9UTvc0
シンバルスタンド、中古で欲しいんだけど
メルカリで1500円ぐらいで売られてることってある?
0661ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:31:43.02ID:i5t9UTvc0
スティックワックスはいいんだけど950円は高いな…
財布の紐が
0662ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:43:18.00ID:I9ZbQsC5a
>>658
そんなこんなで色々買ってるうちに結局正規品が買えちゃうっていうw
安物買の銭失いってやつだ。
0663ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:56:36.21ID:i5t9UTvc0
>>662
馬鹿野郎、ViC-CADDYなんてペットボトル20本分だわ
0664ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:57:05.59ID:i5t9UTvc0
学生で貯金は10万ぐらいあるけど将来使いたいから貯めてる
0666ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:30:23.51ID:i5t9UTvc0
>>665

> ワックスなんて使っても減らないしさっさと買った方がいい

もう持ってるよ
音やで600円で買った
0667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:34:17.81ID:i5t9UTvc0
ドラムの本買おうとしてるけどドラマーのための全知識って本どう?
0672ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-M6a+)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:42:20.05ID:hfzT7KNsa
>>663
ドラムとかやめて発明でもやってろよ。
それかノッポさんか。
0674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-6jQI)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:52:40.89ID:i5t9UTvc0
>>670
無料?
0676ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:47:26.63ID:52mHYoiVa
自分も冬は手がカサカサだからワックスは手放せんよ
0677ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f14-02Bb)
垢版 |
2020/03/04(水) 13:19:11.77ID:r3zeD6La0
俺は年中手が汗ダクだから
ワックス使うと汗と同化してスティックがネトネトになって1週間ぐらい取れないww
0681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f14-02Bb)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:09.65ID:5tkJRp0z0
5:10のスタックシンバルの音は「良い音」ですか?
https://youtu.be/exBacfP1mQU
0682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f14-02Bb)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:30.06ID:5tkJRp0z0
コロナでセットの練習機会が減ったので自分を見つめ直そうとパッドで個人練習しようと思うんだけど何かオススメの教則本ある?

これ一冊やっとけば大体OKみたいなのが希望だけど複数でも良いです。
0683ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5d-apuq)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:44:50.25ID:i9waqy8T0
マルチすんなバカ
0685ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f14-02Bb)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:18:19.18ID:7bXwrL360
【最新版!】ドラム小物を日用品で代用

練習パッド→100均のまな板とホムセンのゴム板
練習パッドススタンド→カメラの三脚に1 / 4→M8変換アダブター(500円程度)装着!
バスドラムのインパクトパッチ→100均の吸盤用補助版
ジェルミュート→100均の4枚入り耐震ジェル
グリップテープ→テニスラケット用グリップ(200円程度)
マレット(シンバルロール用)→シンバルフェルトをスティックに刺す
シンバルフェルト→100均の手芸用フェルトをスタックする
スティックワックス→ローソク
スティックホルダー→ペットボトル、竹
ギググリップ→輪ゴム
フットブロック→化粧品のボトル
キックペダルパッド→ダンボールと金具


他に何かありますか?
0686ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f14-02Bb)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:20:09.78ID:7bXwrL360
どこの家にもあるデジカメ三脚に500円のアダプター装着すればシンバルスタンドの完成wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況