X



/( Gibson ギブソン SG Part69 )\

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9396-ceBb)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:46.61ID:rC7surXb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください
SGシェイプの全モデル。
他メーカーのコピーもここでOKってことになってます。

【前スレ】
/( Gibson ギブソン SG Part68 )\
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1569848567/
【ここは基本】
スペックなど質問する前に要チェック。
hp://www.everythingsg.com/

【Gibson公式】
hp://www.gibson.com/

【違う!!】
ヤマハのSGは専用スレに行ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0359ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13af-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:36:16.43ID:U6gT7oU30
数年前にヘリテイジが買収されて創業者もいない当時の元ギブソン社員も誰一人いない会社になったからお前らもう許さんぞこらってだけだな
この件に関してだけはギブソンが圧倒的に有利だからヘリテイジは確実にギブソンに買収される流れになる
んでギブソンはカラマズーで高級ラインを生産して法外な値段で売りつけると
0362ドレミファ名無シド (エアペラ SDcd-IqKU)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:08:11.37ID:9p+SprumD
そういった意味ではSGとジャガーとエレアコが一本ずつあれば事足りる
0366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b32-B0ya)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:14:57.25ID:94JnaeTo0
つかヘリテージがギブソンに買収されてヘリテージの質のままギブソンデザインで発売したほうがユーザーは喜ぶんじゃね
ヘリテージのフルアコは見た目がダサすぎるし
0368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 515d-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:19.48ID:sZ3bexDU0
>>345
bigsbyの発音は ˈbɪgzbi だな。sをズと発音するんだよ、アホンダラ(笑)
0370ドレミファ名無シド (エアペラ SD65-IqKU)
垢版 |
2020/03/20(金) 10:12:24.30ID:MUXREKMCD
外国語をカタカナにした時点でどっちでもいいだろ
ギブスン
0372ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0be3-X7Zk)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:11:36.72ID:TVwlQcRr0
ヘリテージの80年代後半のセミアコ4本同じ品番持っているけど
ネックの太さとか微妙に違うし、同じサンバーストでもかなり色合いが違ったり個体差は大きい

フェンダーUSAからみた粗造品であるフェンジャパってところだろうな
つまり、たいしたことは無いってことが言いたいわけで
0378ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0982-Sdek)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:52:49.08ID:Lks9mfON0
あと、発音事例を複数確認できるサイトで発音を聴くと、発音記号のzに従わずsに近い発音をしている例があって
ネイティブも迷う部分なのか、あるいはどう発音しても大差ないと考える人が居る様子が窺える
0382ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0be3-X7Zk)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:39:30.25ID:iHdRwK8S0
日本の方が下請けの分だけ、工員のモチベーション低く組込みも雑で加工の個体差ありそうだが
アメリカって職人肌の白人のおっちゃんがガムクチャしながらもきっちり繊細に作るイメージある
0389ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8167-W+kV)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:42:25.83ID:ZE3NCnot0
俺も同梱版買ったんだよなぁ
何色でおいくら万円?
0393ドレミファ名無シド (ワッチョイ 715d-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:32:10.23ID:mGKYakjt0
ちょっと変わり種でエピも悪くねーのかなとも思うけど、
SGのチェリーでもマホの突板張ってるっぽいのよね
突板で隠すほど酷いフランケン的な切り貼りマホなんかな?
6Pとかありそうで怖い
0400ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-Sdek)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:52:53.14ID:aOKPC3ARa
また無知蒙昧なクエスチョン婆のレス流しか
こいつ知らない話が出るたびにクエスチョンマーク書いて話題を替えるけど、知らないのは婆一人だっての
0401ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-Sdek)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:11:21.58ID:aOKPC3ARa
SGの上位機種のボディ厚は約33ミリ。
https://yubi1guitar.com/gibson-sg-history/

普通に考えるとSG Jr.も同じ筈だけど
ヴィンテージのSG Jr.のボディ厚はMelody Makerと同じ35ミリだという説がある。
https://vintagemaniacs.com/melody-maker-body-thickness/

いずれにせよシングルカッタウェイMelody Makerの上位機種にあたるLes Paul Jr.の45ミリ厚と比べてだいぶ薄いね。
0405ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-Sdek)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:53:09.85ID:aOKPC3ARa
>>404
無知なお前が自分で荒らして、常識的説明がつくといきなり発狂して「知識自慢だー」ってヒステリー起こしてるだけだろ。
お前はどんな話もできない無知なんだから
クエスチョンマークをいちいち書かずに
1万年ROMってろバカ
0411ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0982-Sdek)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:44:18.39ID:8yFcI90F0
統失婆「自己紹介にしかみえないよ」
(心の叫び: 他人事だと思い込まないと自我が崩壊しちゃうから精神勝利法で逃げるわ)

この婆は毎日判で押したようにこれの繰り返しで
若年性認知症の進行が著しいよな
0413ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-Sdek)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:48:29.06ID:aOKPC3ARa
しっかし。SGのボディ厚程度の話で
何時間も粘着してくる婆って頭がおかし過ぎるよな。
なんでそんな当たり前の話で他人に突っかかるのか
精神異常者の言動は異常過ぎてキモいわ
0416ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMeb-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:49:58.22ID:vxSEUHuUM
61ピックアップの話でもしようじゃないかね?
んで、どう?
0425ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6182-TgH4)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:49:26.73ID:7wr9pxdy0
まあSGボディの両端を大きく面取りしたデザインをcarvedと呼ぶかどうかは微妙だけど
Fenderボディの大胆なcontouredと似たような趣旨だけど微妙に表現の違う面取りをGibsonの場合何と呼ぶべきか迷う所だね
0429ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp79-UFQ7)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:09:03.17ID:+sCzd16yp
レスポールやその他一部のアコースティックのアーチドトップギターはその膨らみ(単板アコの場合は裏の抉りも)が削り出しだからcarved(top)って呼ばれてるだけじゃね
スタンダード・カスタム系のレスポールの話してて、会話の流れでトップの事が言いたいんだな、ってわかるけど、前置き無しにcarvedって言ったらソリッドギターの場合はボディシェイプの事だよ
0431ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM96-7r4o)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:30:42.97ID:XsyeXkSfM
こんな時にあれだがアーム付きの2019SG買った
心配してたチューニングは全く狂わないし何より音が良い
このピックアップが良いな
単体販売してほしいくらいだ
0433ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM96-7r4o)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:05:07.10ID:SkKFEaKQM
>>432
志村けんを心配する気持ちはあるんだけどね…
ドハに前から狙ってたのがあってさ
部屋片付けのついでに下取りで交渉したらめっちゃ安くしてくれた
志村けん頑張れ!
0435ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-R+04)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:42:26.08ID:PLt/9BZea
カントリーギタリストがよくやるみたいに俺のSGにも革のピックガードつけたいんだよね
扱ってる店をなかなか見ないんだけど、こういうのってオーダーできんのかな?
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12eb-raRZ)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:15:58.42ID:RrUyFHBX0
gibsonのラッカー塗装がいつのまにかベタベタしなくなっていた
それとジャックにchinaの文字が…
バインディングが薄いのはかなり弾きやすいね
ちなみに2019のSG maestroです
0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4dc9-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:25:37.42ID:KJneHdUz0
SGのPG頼んだら出せないんだってさ現行品なのに
アフターすらできないなら日本の代理店も要らねえだろ
こんなクソメーカー破産して当然だな
0443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-6CNQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 04:50:40.32ID:caMQWEnW0
>>442
購入日から期限があるユーザー登録がわけわからんよね
正規代理店から買うメリットもないし新品購入の必要ない
程度の良い中古買えば充分となってしまうよ
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4dc9-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:27:59.81ID:KJneHdUz0
あのねえ、「普通の」メーカーは出してくれるんだよ
ミュージックマンとかフェンダーのような海外メーカーでも
ディーラー通して代理店に話しつければそれくらいやってくれる
アイバニーズやヤマハはとくにここが凄くてネジだけですら取り寄せ可能だ
誰も入手困難なものやストックにないものくれって言ってんじゃないの
現行品についてる汎用のPGすら取り寄せられないっておかしいだろ?
それにギブソンがロボットギター売ってた時の対応知ってるか?
保証期間内でも「代理店にパーツが無いから修理対応できません」だ
こんなクソ対応してるのギブソンだけだぞ
0448ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-6Zv0)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:38.17ID:BbKHj2UVd
そりゃ潰れるわ
0450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4dc9-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:12.19ID:KJneHdUz0
俺のときは出来なかったぞ、代わりに新しいのに交換だ
代理店に同じカラーが残ってなければ別の色選んでくれって
楽器店も在庫抱えたくなかったのかしばらくしたら
B級扱いにしてバカみたいな値段で投げ売りされてた
0451ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4b-6CNQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:09.14ID:zQlWzdigM
SGに関して言えばギブソンらしからぬ努力をしていると思うがね
実用性ゼロのトレモロ復刻してみたりさ
0453ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b32-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:14.65ID:P2KmNY340
保証対象のトラブルなんて滅多にないと思うけどギブソン、エピフォンの永久保証でスタッド浮きを無料で治してもらったことがある

ロングバイブローラーは見た目だけは最高だから欲しがる人多いから言っておくけど、完全に飾り
アーム触らなくても温度差でチューニング狂いまくるのが辛かった ブリッジが金属の板って相当不利だな
アーミングは曲の最後だけしか使えないしw
坂本慎太郎の板バネはチューニングが狂いづらいらしいけど、多分世界であの一本だけが奇跡なんだとおもうw
0456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-6CNQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:29:28.57ID:caMQWEnW0
板バネ曲げ焼き入れおじさんが来るぞーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況