X



◆◆マルチエフェクター総合スレ 41◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8396-IGBK)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:42:10.18ID:b+dAJh5t0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください
BOSS
hps://www.boss.info/jp/
DigiTech
hp://www.digitechjapan.jp/
Line 6
hps://line6.com/effects
ZOOM
hps://www.zoom.co.jp/
Fractal Audio
hps://www.fractalaudio.com/
TC Group
hps://www.tcelectronic.com/brand/tcelectronic/home
Avid
hps://www.avid.com/
Kemper
hps://www.kemper-amps.com/
mooer
hp://www.mooeraudio.com/
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1581329953/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ e79d-h83k)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:31:28.25ID:BtHuM8uJ0
さすがに昭和のホームビデオ並みの画像クオリティーの
内蔵マイクでの録音なんか全然参考にならんわ!
と毒づこうと思ったが、明らかに違った・・・

解像度が低すぎてレンジと奥行きがごっそりなくなってるわ・・・
0887ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa3b-wcWv)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:19:31.60ID:8q7HxuWIa
音色だけにフォーカスして操作性を語らないなら、ソフトウェア買えよw
BIAS、Amplitube、Helix Native、PRS Supermodels等いっぱいあるぜ。だいたい持ってるけど。
0891ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:33:57.17ID:DFwHlYrpp
もうzoom買っちゃいなよ
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ a717-8fNn)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:29:39.55ID:7JCK+SLI0
POD GOは歪みがクソ過ぎる
特にマーシャル系とかクソみたいな
ファズでも掛かってんのかってくらいブリブリし過ぎて使い物にならない
エフェクトループがあるから手待ちのプリアンプをかましてやっと使い物になるレベル
音質は圧倒的にアンペロの方がいい
もう売るか迷ってるよ
スナップショットとか機能はいいのに勿体無い
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-SWZZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:52:31.82ID:93JhUABX0
GE250かPOD GOで迷ってたけどGE250買った方が良い感じ?
0921ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-Fbze)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:22:36.05ID:lL0wRfcs0
どうせいつもの某国の販売員だろ。
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ e79d-lMS1)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:57:22.82ID:34dVhGaX0
中身の開発費が他シリーズでペイ出来てれば値下げ出来るんじゃない?
今回はハード部分とデザイン費だけで作れたんじゃないのかな知らんけど
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8769-Fbze)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:13:14.85ID:Jw0zGtFn0
pod goはgt-1より酷いのか
0927ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:00:13.96ID:XV+30CNQa
PLETHORA X5かG-System買うか迷うなぁ
0929ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:45:31.72ID:XV+30CNQa
>>928
重いのもでかいのも気にしない。
待っててもT.CからG-Systemみたいなマルチ出てこないし、、、
でもTonePrint使ってみたいんだよなぁ
0931ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7a2-zfMl)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:31:08.38ID:az8hKZ4E0
G-SYSTEMは今買える物のも製造から随分と年月が経ってると思う
その分、製品寿命も短いと思う

TONEPRINTを使ってみたいならPLETHORA X5
これにMorningStar MIDIコマンダーのMC6と5LOOPセレクターのML5の組み合わせなど如何?
それかBOSS MS-3との組み合わせ。
0932ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:38:08.94ID:XV+30CNQa
>>931
そうなんだよなぁ

一旦、PLETHORA X5買う事にするよ
歪系はコンパクトで持ってるからBOSS MS-3は買わないでスイッチャー買うよ

アドバイスありがとうございます

早くT.CからG-SYSTEMみたいなマルチ出ないかなぁ
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-Fbze)
垢版 |
2020/05/04(月) 20:46:56.65ID:lL0wRfcs0
G11からペダル外して、
エフェクトのコントローラーも3個位にして
タッチパネルでIRが使える"G7"位のやつ
5万円程度で出してくれないかなw
0943ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07e3-0LsA)
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:37.81ID:W2YEW9EZ0
Zoomはzペダルの進化版出せば面白いのに。
0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ae3-iS0K)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:03:02.21ID:eNm6b9os0
キャッシュレス決済の還元期限が6末迄だから、
なんか買うのもここに間に合わせた方がいいな。
0956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f4f-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:49:27.46ID:8e548phG0
ど素人ですが教えてください。
マルチエフェクターからアンプに繋げずに
ヘッドフォンでモニターしたいのですが
その場合、PHONE端子があればいいですか?
候補としてはGT-1かG3Nを考えています。
モニターできるとして音質はいかがなものでしょうか。
0959ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f4f-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:17:49.95ID:8e548phG0
>>957
ありがとうございます。
TECH21 FlyRig Ver.2が本命ですが
ちょっとお高いもので・・・
TECH21はTM30というGT2内蔵のアンプ使っていますが
ヘッドフォンの音がしょぼくて残念です。
それ以外は気に入っていて、壊れたらと不安です。
0960ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9d-rnnG)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:08:46.30ID:MLL0e8cq0
ヘッドホン使う時はキャビネットシミュレーターつって要はアンプを通ってスピーカーから出て、それをマイクで拾った音っぽくするよって機能が無きゃダメなんだよ
多分それが無いかしょぼいんだろうね

そのアンプを使いたいならXLRダイレクトアウトでオーディオインターフェースに繋いでPCでキャビネットシミュレーター(無料で良い奴もある)を掛けてインターフェースでモニタリングする手もある

ちなみに踏んで使うならgt1が良いと思うけど踏まないならPODHDの方がヘッドホンの音はいいよ
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9d-rnnG)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:15:29.14ID:MLL0e8cq0
あとスマホ用のオーディオインターフェースがあればGE labsっていう無料で使い放題のアンシミュアプリもいいと思う
こんなに選択肢がある時代っていいよなぁ
0962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ae3-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:22:23.05ID:S3pcMbQ60
956ですがみなさん、貴重なアドバイスを
ありがとうございました。
勉強になります。
0963ドレミファ名無シド (ワッチョイ be85-kkSF)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:41:24.12ID:d8sG+RRq0
>>810
アンペロ使いだったけど乗り換えたよ
よく言われてるけどアンペロはほんと偽物の音だってのがよくわかるよ
変な味付けされてて原型をとどめてなかったからな〜
アンペロはクランチアンプがどれもこれもク○だったけどポッドゴはバッチリっすよ?
0968ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-ZVmL)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:17:54.85ID:xJYYUZt+d
音源のは8分系だね。

簡単な事しかしてないけど独特なリズム感が難しいね。

ピッキングが続く箇所だけオルタネイトしてればいいだけであとはダウンでもアップでもいいんじゃない?

意識しないほうが楽に弾けるならそれでいいと思うよ。

でも、弾けてるかどうかは別だと思うから録ってみて客観視してみたらいいよ。
0969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1789-C0uG)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:10:22.81ID:7xX/58yU0
POD GOってなんで尼の取り扱いが無いんだろ
売る気ないねww
0972ドレミファ名無シド (ワッチョイ eae3-96nS)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:45:03.97ID:Z0HmjUJl0
GT-1のプロミュージシャンのセッティングダウンロード楽しみにのぞいたら知ってるのスティーブルカサーとガスGくらいだった…
0973ドレミファ名無シド (スプッッ Sd43-kkSF)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:59:59.91ID:g1Oi317Kd
どこかは書かんけどここって相変わらず○○○○○社員の諜報活動が酷いな
特に○○○○上げPOD下げでわかりやすすぎ
よっぽど売れてないんだな
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1789-C0uG)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:31:20.75ID:7xX/58yU0
HeadRush Pedalboardはもう何も言うことがねえよww
もう見ただけで笑っちまうww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況