X



【Jackson】ジャクソン総合スレ 29本目【Charvel】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ d967-RBX3 [220.97.112.242])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:03:59.29ID:JkL1i4Av0
>>899
此方も言葉か過ぎたかもしれない。
消費者に裏を見せない美学は同意です。
コレからの楽器屋さん大変だと思います。

クロサワ関係者でもないので、ここいらで出しゃばるのやめます
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 697b-ev1v [180.23.184.87])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:05:38.64ID:Ur2B2AKn0
昔ゴブランとかいうギターを楽器屋で見かけて同じ仕様ならシャーベルの2割くらい安いのを弾いたらネックのシェイプが自分のシャーベルと全く同じだ
と思ったら同じ工場で作ってたのを最近知った
ネットはスゴイ 四半世紀ぶりの謎が解けた
0907ドレミファ名無シド (ワキゲー MM8b-QOSi [219.100.29.90])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:43:44.17ID:oOuSsfYmM
多分昔からだよ。
10年ぐらい前だけど近所のハードオフにクロサワ楽器って書いてあるハイエースが止まってたのを見た事ある。
そこのハードオフに俺が売ったスカーフジョイント剥がれを起こしてるCaparison Applehornが数日後に御茶ノ水のクロサワで売られていたし。
0908ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b7b-ev1v [153.175.212.174])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:51:55.69ID:/T/7DaJR0
ギターじゃないんだけど昔とある機械をヤフオクに出したら落札者から県立○○高校○○科で領収書くれときたことがある
新品50万が完動中古5万なら安いかもしれんけど、だからと言って公立高が個人からヤフオク買うかね
別に業者に売るのも構わないけどいつも領収書の印紙代が腹立つ
0911ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9d-rD2U [106.130.130.67])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:43:23.40ID:8illFedBa
>>907
笑ったw
いやそれが昔からの常識なら知らない自分が
笑われる方なんだけど。

ヤフオクで買ったstars上位モデル
「傷は見当たりませんが傷はご了承下さい」
と訳の分からない説明書いたリサイクルショップから
だったが、来たら結構酷い状態だった。
ボディは何故か上からクリア塗装されてて
エボニー指板に縦に亀裂が何本か…。
その後時間をかけ我ながら上手くリペアできたが
どうしてもその最初の悪い状態が記憶にあって、
リペアの断り書きを書いて安くオクで流した。

1年後、ピックアップなんかが変わった状態で
某ビシバシ中古に倍の金額で売られてた。
いや俺のリペア品だよwと。
楽器のプロが、その金額で売るなら
指板充填リペアしてるの見抜いて説明してないと
マズくないかい?って結構ずっと気分悪かった。
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 910b-cVNB [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/04(木) 13:55:54.80ID:3NwTuZ1o0
たしかに元々タマ数少ない近年のUSAなんかが
市場に極端に安くポロっと出るのは
楽器屋なんかからしたら嫌だよね。
なら全部買い取って更に高く値付けして
独占プライスで維持するのも戦略か。
もしそこまで考えてるなら上手くやってるわ。
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 910b-cVNB [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:01.81ID:3NwTuZ1o0
イケベはホント一時期安売りしてたねー。
今だったら喜んで買うけど
当時は円高?で
海外ギターに目が向いた時期だったっけか?

でも今USA製jackson中古はまだいいんだけど
可哀想なのはメキシコcharvel中古とかだな。

オクでも
共和のモデル3あたりが4万円弱でも売れるけど
ダンカン×2、フロイドオリジナルのメキシコが
6万円即決でも渋い動きとか。
0920ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2370-r/6L [59.137.147.203])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:21:02.53ID:fzh7AiKq0
プロシリーズめっちゃネック反るんですが
0923ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-ArSk [106.128.131.214])
垢版 |
2021/02/08(月) 03:37:50.44ID:M0W7/1vDa
94年製Charvel:ディンキー(ボルトオン)が2年程前ぐらいから急に鳴り始める(?)
とはいえ音質は若干ZO-3の様な金属に覆われた音が混ざる感じだが
弦だけで鳴っていた様なほっそりシャラシャラ針金の様な音だった初期とはだいぶ違う(音の伸びは昔も今も良好)
音の密度が濃く圧縮感あるコシと芯のある音+シャリっとチリッとした高音域も出る様になった(イエローポプラ材+極厚ローズ指版)中域もあるがドンシャリ傾向?振動が骨まで伝わる
これは一般的な変化?只の劣化?一度ジョイント部を修理補強した事があるので
0925ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-kh8G [49.98.131.197])
垢版 |
2021/02/08(月) 11:53:18.01ID:LjmyrkdZd
>>921
やっぱりマホガニーネックは歪むんだね。
まさか、スカーフジョイントじゃないよね?w
0933ドレミファ名無シド (スプッッ Sd93-kh8G [183.74.1.204])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:49:28.50ID:g+hHLNBKd
>>392
22フレット迄しかないから、バランスが悪いw
0935ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-ArSk [106.128.131.18])
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:26.71ID:BRCc5FVia
>>861
CDSは隠れた名器•まだまだ格安で買える
あのネック•指板•フレットは最高だ
フロイドの建て付けも良い
しかし24Fもあるのにヒールスラントカットは要らん充分届く
ネック外さずロッド調整できればもっと良かったのに
アングル無しヘッド(形状は受けなかったが)+ボルトオンこそcharvelだと思ふ今日この頃
0936ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-9Hns [106.130.47.72])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:55:33.37ID:/Q0im7dea
CDSのヒールカットはカタログ文言的に言うとプレイアビリティ向上に貢献しているがサスティーンを犠牲にした って感じだね 横文字使いたがる国会議員みたいで知らん人が見たらなんのこっちゃ
0938ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-kh8G [106.130.135.3])
垢版 |
2021/02/09(火) 20:11:33.03ID:LpLqf8oZa
日本だと
何故か決まって35000円くらいが相場のやつね。
このdinkyのクラックルって何でか筆で描いた様な
クラックル模様なんよね。ソロイストだと違うんだけど。
柄はともかくこの頃のこの共和dinkyは結構音良いね。
0943ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad0b-kh8G [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/11(木) 18:50:26.39ID:KMUHAbFu0
そのcharvelのモデル6は普通に黄変してるけど
jacksonオンタリオは真っ白だなぁ。

アレッ、そういやウチに眠ってるモデル6と
共和ソロイストカスタムも
charvelは黄色ギターか!?ってくらいなのに
jacksonはそこまでじゃなかった様な。
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b0b-5+RR [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/12(金) 02:26:05.28ID:DWYYr1JW0
いやいやなかなかスゲーな、オンタリオ。
ゲイリームーアも高値で売れてるし
groverのスタンダードソロイストでさえ
いっぱしの金額だし。最近は何だ
コロナ禍でギターは売れなくなるのかと思いきや
古いjackson/charvelは上がり調子だな。
0949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b0b-5+RR [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:26:37.08ID:r+r6p97O0
大佐キンvは40万円超えてるし
キャパリソンアンジェラスは35万を臨む感じだし
スゲーな。
一方でメキシコサンディマスはダンカンフロイド
ハードケース送料無料とイイのに
「もう1万円お値引きできませんか」とか質問されてて
可哀想…。
0952ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.130.139.113])
垢版 |
2021/02/13(土) 22:58:01.66ID:0xT1H/eWa
えーっ!kvは61マン???
これは本当に取引されるのかな。
その出張先で見たそのものだったりしてね。
(ちなみにキャパリソンは33万)

共和jacksonはどうだろうねー。
一時はprofessionalは4万弱
customも5万ちょいくらいまで下がってた気がするよ。
もちろん状態にはよるものだけど
これまで上がってたらビックリだな。
コリーナvは確かにタマ数少ないだろうから
別格だろうけど。

でもこのコロナ禍で、ライブに持ち出せる訳でなく
下手したら知り合いにも見せる機会無いくらいじゃん?
それでも自分だけの為に欲しくなるもん
なんだろうなぁ…。
日本charvelもストラト作ってる場合じゃないのでは?
キャパリソンも赤のアンジェラスでも再販すれば?
0953ドレミファ名無シド (ワッチョイ df99-5+RR [222.8.54.53])
垢版 |
2021/02/13(土) 23:31:27.04ID:qyWGFV/u0
ホント最近値が上がってる感あるね
今まで飲み代に使ってたお金が余ってノスタルジーに浸れるギターが買える予算があるのかな?

赤のアンジェラス再販はして欲しいけど、あの人もうエンドース切れてない?
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b0b-5+RR [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/14(日) 06:54:16.04ID:SM7ydWf30
ちょうど共和ソロイストカスタム出てきたけど…
何か食いつかれてない気がするな…。
個人的には好きなギターなんだけども。
やっぱ高値がつくのは分かってきたな。
昔手が出なかった憧れモデルを今買ってるんだろう。
当たり前みたいだけど、微妙な違いはある。
0958ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.130.139.113])
垢版 |
2021/02/14(日) 11:57:33.53ID:IqtMoMI1a
jacksonロゴのxシリーズの赤クラックルが
安く出品されたね。イケベかどっかのサイトで
見たより指板の色合いはマトモなローズだけど…
ヘッド裏にデカデカとmade in CHINAって
書いてあるんだな…。
最近は明記しないといけないキマリでもできたのかね?
0959ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-9yAT [182.251.57.30])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:00:33.49ID:xTyY0Rx5a
値上がる一方だな。
Soloistカスタムは入札何件か入ればすぐに即決いくでしょ。

リーマンショクの後、アメリカでは景気が悪化してebay出品が激増、数年間中古市場が盛況だった。
アメリカの景気も影響して買い手も少なくあまり競ることなく安価で入手出来る良い機会だった。
超円高だったこともあって海外のを買い漁った人、ここにもいるんじゃない?

日本でも共和商会や中信楽器の倒産前、日本製のJacksonが投げ売りだったね。
10万半ばでセミオーダー出来るんだし何本か作っておけば良かった。
自分はそれよりもebayで安く入手出来るSanDimasにしか目が向いてなかった。
0960ドレミファ名無シド (ワッチョイ df99-5+RR [222.8.54.53])
垢版 |
2021/02/14(日) 19:29:29.24ID:MCEDrs2S0
あの昭和のお風呂のタイルみたいなポルカドットって需要あんの?
0966ドレミファ名無シド (ワッチョイ df99-5+RR [222.8.54.53])
垢版 |
2021/02/15(月) 21:37:33.66ID:IoOOHVQP0
モデル6ヤフオク出そうかと思ってたけど値が上がってきたら勿体なくなるな、もうちょっと置いとこう
0970ドレミファ名無シド (ワッチョイ df99-5+RR [222.8.54.53])
垢版 |
2021/02/16(火) 01:04:56.21ID:u5kV/YTx0
>>968
そんな怒らんでも
今まで増やしてばかりでうまれて初めて「売ろうかな?」って思ってたらたまたまモデル6の話題になってたから「やっぱいいギターだな」と思って勿体なく思っただけだ。
逆に高くなればなるほど売らないよ
0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe3-GD1z [27.81.54.56])
垢版 |
2021/02/22(月) 01:20:07.38ID:ekzPpx1F0
アリエクで買えるJacksonにまともな奴はあるの?
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f70-qDhv [59.137.147.203])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:37:43.65ID:jQACiF9S0
日本製Jacksonはいつ頃発売なのだろうか
0983ドレミファ名無シド (ワッチョイ a30b-GD1z [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/23(火) 19:45:25.09ID:YMbOYc3P0
でもこのデザインとかスペックはいいねー。
ショルダーがあるリバースヘッドrrvでエボニー
ボディバインディングに紫のキルトにゴールドパーツ
オリジナルフロイドにダンカンディストーション2発。
こんなrrvも派手で良いな。

インドネシア製ってバインディングやロゴが
白っぽく見えるけどホントこんな色なの?
白だと少し安っぽくは見えるね。
0984ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5f-GD1z [1.75.244.16])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:28:20.93ID:yP0DLYC1d
>>983
フロイド、1000シリーズみたいだよ。
0989ドレミファ名無シド (ワッチョイ e30e-9vaL [64.63.107.32])
垢版 |
2021/02/25(木) 04:56:28.78ID:oz9iVtXf0
JacksonのMJ楽しみにしてたんだけどなぁ・・・
今後はフェンダーの日本法人が取り扱うようになるのかな?
だとしたらこれからもフェンダーみたいにダイナで製造が続く?
0990ドレミファ名無シド (ワッチョイ a30b-GD1z [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/25(木) 11:31:38.01ID:A/ScEmug0
神田商会がどういう理由で撤退したかだなぁ…。
charvel MJ売れねぇじゃん
jackson pro・x売れねぇじゃん
が理由だとしたらやっぱそれぞれにファンの好みを
外したモデルが多いから…と弁明したくはなる。
0993ドレミファ名無シド (ワッチョイ e30e-9vaL [64.63.107.32])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:35:02.14ID:oz9iVtXf0
代理店が変わるときって在庫が特価で放出される?
0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f70-qDhv [59.137.147.203])
垢版 |
2021/02/25(木) 23:29:43.62ID:3jCssljp0
>>994
えー!?なんでぇー!?どうしてぇー!?
0997ドレミファ名無シド (ワッチョイ c70b-jB1a [122.251.226.30])
垢版 |
2021/02/26(金) 12:09:34.58ID:p0ZoW8gq0
>>996ドモアリガット!

アンプ内蔵charvelを格安で落札したけど
何じゃこれは?カタログモデルだったのか?
と不思議に思って落札したけど
多分ショートスケールdinkyを改造した品?
よくやるわ〜と唸るくらい凝ってる。

製作者さん、大事にします。ありがとう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況