>>768
ヤクザといえば
昔は夜の街ってイメージでしたから
箱関係者は否が応でも繋がりを持たなければ商売そのものが出来なかったようです
でも今みたいな朝鮮ヤクザとは違って日本の任侠ヤクザが主流だったので
やむを得ず繋がりを持ったとしても、そんなに脅威を抱くことも無かったようですね

その頃のヤクザって
ある意味では一般人を守ってくれてるってイメージでしたから
ヤクザ商売をやってたという丸ちゃんの、その時の心境がよく分かります

>ある日抗争に巻き込まれそうになって東京に逃げました

その抗争といえば
セミプロ人生の終わりを告げる最後の箱となったホストクラブでは
ヤクザの抗争から店内発砲事件がありましたね
その時はマジで怖かったから、思わずBドラの蔭に身を伏せましたよw
そしてこれは当時のマスコミが一斉に報じた大きな事件となってました
(以前、顔をアップした時に使った写真の中に写っていた店での出来事です)

そんなふうで、バンドが職業だったから色んなことに遭遇しましたねwww
嬉しいことの例えでは
客からのチップの1万円とか、年末に箱からのプレゼントとして大きな新巻鮭を一本とかね