>>594
・そういうカウンターとして「上手い下手は関係ない!楽しむのが大事!」という言説が出てくるわけです。だけど、それってどうなの?とボクは思ったりもします。
・それってただの防衛機制だと思うんです。比較論のストレスから自分を守りつつ、
それでいて比較論は捨てないっていう少し危なっかしい価値観だと思います。
・端的に言えば、一人で弾いて、一人で聴いてって状況では上手いも下手もありません。自分が快と思うか不快と思うか、くらいしかありません。


まるで尊師の考えとは違うけど、東メタさんはよく尊師とつるむ気になったよね。