X



/( Gibson ギブソン SG Part71 )\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 368a-BqgI)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:56:53.41ID:30Agf5qE0
↑をコピペして3行で書き込んでください
SGシェイプの全モデル。
他メーカーのコピーもここでOKってことになってます。

【前スレ】
/( Gibson ギブソン SG Part69 )\
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1578799126/
【ここは基本】
スペックなど質問する前に要チェック。
hp://www.everythingsg.com/

【Gibson公式】
hp://www.gibson.com/

【違う!!】
ヤマハのSGは専用スレに行ってください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

/( Gibson ギブソン SG Part70 )\
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1595863559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 13:20:07.38ID:H9h9bLQEa
言われてみれば確かにコードって膝や手首の角度駆使するもんな
0137ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMb6-QMM6)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:32:10.64ID:KNvi5QyAM
当初レスポールとして売り出したのにゴールドトップもサンバーストも無くてチェリーレッドがメインだという
手間のかからない塗装を選んだ結果だと思うが
0153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae2-Xgek)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:48:21.53ID:j7kDfRNU0
俺スモール派だわ。ラージはどうも好きになれない。
0162ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-fORn)
垢版 |
2021/06/24(木) 12:51:45.14ID:MbHeyVopa
SLIFTのギタボが使ってるSGもラージガード
バダスでP90だしギブソンですらないけど
https://youtu.be/knzsyZWbN7g
0165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f45-+WZO)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:00:14.19ID:0cq1/Ale0
スモールかラージかは両方買えば解決よ。
俺はそうしたぞ

確かにピックアップ交換のハードルが高いのはラージだね
ブリッジ外したらセッティングし直しじゃんと思ったらプレイアビリティのバランス崩したくないほうが勝ってしまう
0169ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4f-eHmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:59:30.20ID:47XEoBgMM
ギブソンは頑なにラージ板バネを作らない
イレギュラーに生産されたがネックシェイプやジョイントが61の流用だった
1stアンガスシグが唯一近いギターではあったね
0170ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f96-W1LH)
垢版 |
2021/06/29(火) 23:15:03.01ID:GK+1elg40
ラージ板バネ欲しかったけど、現行は全然だめ。
ラージガードの形やベベル、ネックグリップやジョイントのフィーリング、ヘッドの形、ボディコンター具合、どれも再現レベル低すぎるから頑張ってビンテージ買ったわ
0182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ae2-GLL6)
垢版 |
2021/07/02(金) 11:29:04.42ID:VsAXPvZu0
ヒスコレ64のネックグリップが自分には一番だった。
買うつもりなかったけどローンで買っちゃったわw最近こればっかり弾いてる。
0190ドレミファ名無シド (JP 0Haa-pqWF)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:58:53.99ID:CVCT5kNBH
65初期のSG、ワイド&ファットっていうのかな
少し太めな握り心地が良くて広いローポジが弾きやすい
0194ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae08-hdpR)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:18:01.74ID:C8Zr3uHD0
音は09-42がスッキリしてて良いんだけど、板バネの力に負ける。
10-46だと板バネは丁度いいんだけど音のスッキリさが無くなる。
両方のデメリットを補ってくれる本当に95-44は本当にありがたい。
0200ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-EEvZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:14:18.79ID:3P9oAXAGa
国産でSGタイプのええやつってある?
0205ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9f0-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 00:47:05.35ID:IY4V2lQx0
>>200
トーカイかフジゲン
SGの音ってレスポールや335と比べて特徴がない
味気のない音だよね、俺にはそんな音に聞こえる
レスポールのようなパワー感もなくて335のような甘く味のある音も出ない
SGの良さはハイフレットまで届く、軽い、抱えやすい、かな
P90のSGはマイクオールドフィールドがいい音だしてたな
ドッグイヤーP90ギブソンなら10万くらいじゃなかったか?
0209ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcb-kLwY)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:11:46.39ID:ILEv/nebM
SG買おうと思ってるんだけど、ピックアップのダイレクトマウントとピックガードマウントってサウンドの違いはどんな感じなんだろう?
0211ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcb-kLwY)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:39:37.28ID:fI1WslwcM
>>210
失礼、エスカッションマウントの間違いです。
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6996-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:51:32.88ID:mI5tFeaQ0
ピックガードマウントのがちょっとだけ箱感出るって言った方が分かりやすいかな
ピックガードの素材でも音変わるしね
でもリイシューギブソンじゃ知覚できるレベルの変化は起こらないかもね
やってみないと分からんけど
木材も作りもまるで別で鈍感だからリイシューは全部
0216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-VInl)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:55:26.66ID:f1kqILhf0
憧れのSGポチって明日届く
ギター元々かなり下手だった上に、結婚&子育てで10年以上ほぼ触ってない
久々に91年式レスポールカスタム開けたらサーキット死んでたわ
ピックガードとかとガタガタだったから思い切って買ったけど、はじめてのSGにドキドキするぜ
消えないで胸のドキドキ
0217ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa8b-VInl)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:03:10.29ID:ZUZfrEEDa
>>207
上手ぇーフレーズもめっちゃかっこええわ
0219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-VInl)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:15:12.24ID:f1kqILhf0
>>218
ありがとう!めっちゃいい色だわ!
まだ届いてないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況