X



ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:55:42.68ID:46OKBkkTa
ナイロン弦ギターソロの「音楽」や「奏法」や「勉強法」を中心に語るスレです。
上手になってLove Songを演奏して、女の子にモテまくろう!

■ 音楽は、クラシック音楽以外の話題ならジャンルは問いません。
 (クラシック音楽関連はクラシック板の「クラシックギター総合スレ」でどうぞ)
■ 楽器そのものの話題やオークションの話題などは禁止です。(違反者は死刑!)
■ 必要範囲で他楽器の話題も許されます。

 ケンカはいけません、皆で仲良く語りましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:58:02.76ID:46OKBkkTa
東京音楽アカデミーじゃあるまいし、
いまどき「ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!」わけないw
まぁ結構インパクトのあるスレタイではあるがww
0003ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:00:25.94ID:46OKBkkTa
楽器そのものの話題やクラシック系ギター音楽の話題は禁止だけど、
そういう話がしたいときは総合スレや自由自在スレに行けばよいだけのこと。
使い分ければ済む話だ。あっち行ったりこっちに来たり、ご自由にどうぞ。
0015ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-9A2i)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:11:00.13ID:QmOzvCaU0
R. ディアンスが好きなんですが、ここでも良いのですか?
0021ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:23:38.18ID:46OKBkkTa
「弦」についての話題はギターそのものの話題ではないですが、
各自の音の好みやギターとの相性もありますので、控えめでお願いできればと思います。
0023ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:29:18.49ID:46OKBkkTa
「クラシック音楽」と言っても定義が定かではありません。
一般的な感覚でジャンル分けをするしかなさそうです。
ここでの話題として微妙な音楽内容なら、参加者から意見が出るでしょうから
その都度判断することになると思います。
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 06:35:46.17ID:Na/lTwus0
スレ主はしっかりした人のようで安心した

公園でギター弾いてるとおばさんにもてることが多いが
ありだろう
0028ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 07:56:26.63ID:+BW3vjwka
「おばさん」て何歳くらいからの女性を言うのか知らないけど、
いずれにしても若い頃は「女の子」だった女性w
ここはひとつ「おばさん=昔の女の子」ということで!
モテるということは素晴らしいことです。

ところで、誰かから聞いた話だけど、おばさん以上(30歳以上)の女性には区分があるそうで、

30代は「ラブリー熟女」(まだ青さが残っている〜、開花したばかりの桜)
40代は「プレミアム熟女」(女性が最高に魅力的な年代で、男に大人気の年代、桜満開)
50代は「ゴージャス熟女」(まだまだ頑張れるぞ、散り始めの桜)
60代は「デラックス熟女」(若い頃からの努力次第で大きな魅力差が生じる、桜吹雪)
70代は「ゴールデン熟女」(女としては、ほぼ葉桜状態)
80歳以上は「女神」(もう女だとか人間とかの域を超えた神の領域)
0029ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:15:28.43ID:+BW3vjwka
自由自在スレで時々名前が出てくる「ジョアン杉田」さん。
https://youtu.be/9_PJJHYZ8Ro

この人のことは実はよく知っていて、クラシックから和洋ポップス、
演歌まで、特にサンバやボサノバを弾かせたらおそらく日本一だろう。
すでに若い頃から演奏力がすごかったが、ブラジル移住して本場で磨きをかけ、
帰国してからも千葉でギター教室だったり教則DVDや演奏CDを発売するなど、
意欲的に活動しているようだ。
若い頃の彼に驚いたのは、今話題のストリートピアニスト「ハラミちゃん」や
「ケイちゃん」のように、メロディーを聴いただけで即興でソロ演奏してしまうことだ。
どうしてそんなことができるのか質問したことがあるんだが、「とにかくいろんな曲を
弾きまくってればOK」と簡単な返答w
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ e59d-rjGR)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:00:54.44ID:A5jrMDWa0
業者からエレアコを使うための機材の紹介もあるといいな
手工ギターを扱う業者は有名店でも悪徳なところや無節操な価格付けで詐欺まがいが多いが少なくとも工業製品であるアンプやエフェクターに関する業者のセールストークは有益だからね
カモーン、サウンドハウスさま
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 13:12:10.09ID:Na/lTwus0
流れが良くない

ところで
女性ナイロン弦ギタリストへの配慮も必要かもね
ポップ分野はあまり見ないがボサ系だと男より多そう

国内ナイロン弦ポップ曲の最大のヒットとなった「となりのトトロ」
を弾いていたのは女性ギタリスト
0036ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 13:56:09.20ID:+BW3vjwka
>>34
>ポップ分野はあまり見ないがボサ系だと男より多そう

ボサ系で女性が多いのは小野リサとかの「弾き語り」系でしょ。
ギターは伴奏だけだから、このスレとは関係ないんじゃ?
0037ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 16:20:29.22ID:Na/lTwus0
コンテストに出たりプロ志向でない限り、江部賢一編曲だけで一生イケる
ジブリ集とかディズニー集とかソルやタレガよりずっといいから

若くて気合十分ならディアンスもありだし、悪くない

なんでも初見で弾けるおじいさんのレベルにはなかなか到達はできないと思う
0038ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:12.65ID:Na/lTwus0
江部さんがもう少し簡単な曲集を作ってくれてたら
初心者は全員それをやるんだけど
80年代に一冊あるけど、やさしい映画音楽集 著作者の名前は巻末のみ
日音なので入手不能というのが悲劇
90年代の編曲は初心者には無理 ドリカムとか誰も弾けないw
意外に簡単な編曲は少ないんだよね ヒットレパートリーというのは簡単かも
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d89-8w8P)
垢版 |
2022/04/07(木) 16:39:47.74ID:IGmCgiLK0
江部編でも、ひまわり以外に傑出した編曲があるわけじゃない。
ディズニーやクリスマスソングなどでは他の人にいい編曲がたくさんある。
江部編にこだわる必要はないと思うな。
0041ドレミファ名無シド (JP 0H29-THWM)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:02:51.60ID:H9/ej6UzH
おんなじヤツしか書き込んでないじゃん
あははw
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:12:29.83ID:Na/lTwus0
江部さんのドリカム弾いたことある人いるかな
YouTubeには一曲も上がっていない
ブログでの説明では難しすぎるとのことだけど
1992年だからドリカムでも初期の曲だけ ディスコばっかり
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:19:14.55ID:Na/lTwus0
ドリカム集 1992年 現代ギター者刊

だが、俺のは1994年の第2版 なぜか1993年の曲が多数なので差し替えられたか

最近までアマゾンであったと思うが
0044ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:27:33.97ID:Na/lTwus0
アドリブ奏者や歌の伴奏専門ならともかく
ナイロン弦ギター奏者は譜面とにらめっこの時間が長いので
譜面の話題が主になるのは必然

江部賢一以外で素晴らしい編曲は残念ながら鉄弦のほうだな
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:36:25.97ID:Na/lTwus0
ネットで編曲譜を出している人には良いものもある
ジョアン杉田氏や韓国人の若い人など 他多数

こういう情報が重要
0046ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:25.66ID:+BW3vjwka
江部さんのアレンジは少々難易度を高くしてあるから、
弾きごたえがあって中級レベルのクラギ弾きに人気があるね。
というか、そういう人たち向けのアレンジをしていると言える。
結構弾きづらいのに江部編の「ひまわり」が人気あるのもそのせいだろう。
と言っても、まともに楽譜通りの弾ける人は少数で、
普通のアマのギター弾きにはあまりお勧めできないw

思うに、コンサート用などのレパートリーにするならともかく、
ポップス系の多くの曲をレパにしたいなら、田島編や平倉編などが最適に思える。

ジョアン杉田氏のアレンジも難易度高めのアレンジだね。
0047ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:48.09ID:+BW3vjwka
ポップス系の曲を人に聴かせる目的なら、やたらと難しいアレンジに手を出すより、
適度な難度のアレンジ曲を使って表現力(演奏力)で魅了させたいところ。
余裕もなく必死で弾いて、聴衆から《がんばれ!》と心の応援をもらうようじゃ情けない。
0048ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:36:36.74ID:+BW3vjwka
江部さんや竹内さんはクラギ出身のアレンジャーで、
使用楽器も基本的にクラギ前提の編曲だと思うので、
アコギ弾きの人の奏法では、かなり弾きづらいのではないかと思う。

例えば、アコギでのセーハ。
クラギ弾きの俺としては、親指で6弦を押さえるとか、考えられないw
アコギはネックが細いからできるんだろうが、普通のナイロン弦ギターで弾く場合は要注意。
それと押弦指のきついストレッチも多いので「構え方」の修正も必要になってくるかと。
0049ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:04:44.52ID:+BW3vjwka
>>37
>なんでも初見で弾けるおじいさんのレベルにはなかなか到達はできないと思う

木原さんのこと?
でもあの年齢であれだけ弾けるってすごいよね。
60歳以上の高齢ギター弾きの希望の星と言える。
でも、あの録音、どうにかならんもんかねw
周囲の人間は誰も何も言わないんだろうか。
0050ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 03:47:25.94ID:BX43OQT80
江部アレンジはパンピングナイロンで鍛えないと弾けないかも
それとフォークギターでアレンジしてるものがあると思う
ひまわりは難しいほうではないが完全なジャズ奏法
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 03:57:31.37ID:BX43OQT80
江部賢一のジブリ曲集は歴史的価値がある
俺は三冊持ってる

1、ドレミ出版 竹内永和氏と共作 珍しい曲がある
2、ヤマハ版初期 猫の恩返しまで すべて新アレンジ
3、ヤマハ版現行 ジブリ全作品より かなり差し替えられた CD付き
0053ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 06:45:22.81ID:7/LwR+f8a
>>50
「パンピングナイロン」て教則本なんだね。知らなかった。
やたらと文字説明が多いらしく、じっくり取り組む必要がありそう。
今は教則本より教則動画の時代だから利用者は限られそうだな。
江部編はクラギ弾きには不慣れなジャズコードを使ったりもしてるので少々弾きづらいが、
ディアンス編のような困難さはないね。ジャズ奏法って?
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65f0-QcPj)
垢版 |
2022/04/08(金) 07:04:24.99ID:lyUoO4Ne0
ポップスのギターソロは難しすぎて俺にはとても弾けないので伴奏に徹している
基本的にはオカリナ奏者の友人と二人で二重奏を楽しんでるけど、同じアレンジで
メロディパートをヴァイオリンやフルート奏者に弾いてもらうこともある
もちろん歌える人がいるなら最高に楽しい
そんな時に一番使いやすい曲集は「ポップスギターデュエット」
新品は入手困難だけど、何度か再販されているので、ヤフオクとかにも時々出る
0056ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 07:16:21.98ID:7/LwR+f8a
>>55
「ポップスギターデュエット」って江部&竹内さんの2分冊のやつかな?
俺も持ってるけどパート別の楽譜になってて便利だよね。
ギター二重奏で時々使うんだけど、メロパートをオカリナやハーモニカやフルートで
演奏してもらったら楽しいだろうね!
残念ながら俺の周囲にはそんな人がいない、というか探したこともなかった。
今度ぜひ声をかけてみるよ。もちろん女性奏者にねw
0057ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65f0-QcPj)
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:52.16ID:lyUoO4Ne0
>>56
見開きで左側がギター伴奏
右側がメロディパートで基本的に単旋律だから、ギターでももちろん
他の楽器や歌でも使いやすいよね
欲を言えば歌詞が付いてれば最高だけど
0058ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 08:04:44.44ID:7/LwR+f8a
>>57
>見開きで左側がギター伴奏

そうそう。各パートがA4の1枚でコピーできるのも便利。
今は旧版の2冊分を1冊にまとめてるようだね。
その分曲数が数曲減ってるようだ。
たしかに、歌詞があればボーカルともやれるね!
0059ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:43:32.54ID:7/LwR+f8a
ギターソロをやってるとギター伴奏に面白みを感じないかもしれないが、
例えば「長谷川きよし」の歌みたいに、凝ったギター伴奏の弾き語りなら
興味を示す人も増えるんじゃないかと思う。そんな曲集があれば俺も欲しいw
伴奏ではあってもちょっと弾きごたえのある凝った伴奏アレンジの曲集がないかな〜
カワイ子ちゃんのボーカルと組んでギター伴奏をしてみたいw
0060ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:05.38ID:BX43OQT80
ないね
編曲者のレベルが低すぎる
江部さんに生き返ってくれと頼むしかないな
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ e59d-rjGR)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:37.16ID:47GhcaEu0
古川忠義さんのアレンジで永遠の女性アイドル
ギター伴奏集が現代ギター社からでてる
収録されている歌とリンクした人生を
歩んだ女性ならこのスレの最初のほうで紹介
されてるゴージャス熟女やデラックス熟女に
なるだろうなw
爺の伴奏で若作り熟女が歌うところを
想像するとミスワカナと島ひろしの
コンビが脳内に浮かんでくるわ
0063ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:13.00ID:BX43OQT80
ポピュラー曲を演奏するということは、1001曲を同時に演奏することだといわれる
1曲1曲に重みはないが1001には人生の重みがある
1001とはたくさんよりさらに多く覚えなさいと意味で完成度より曲数を重視する
たくさん演奏してみないと分からないことがあるという意味もある
究極的にはリクエストを受け付ける流しのオッサンのことだが
クラシックとは違うポピュラーの価値観として理解すしてほしい
0065ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:08:58.93ID:BX43OQT80
>>61
内容未確認だけど曲目はこう
よさげだね

・春の予感 -:南 沙織
・赤い風船:浅田美代子
・思秋期:岩崎宏美
・木綿のハンカチーフ:太田裕美
・まちぶせ:石川ひとみ
・UFO:ピンク・レディー
・ひまわり娘:伊藤咲子
・グッド・バイ・マイ・ラブ:アン・ルイス
・タッチ:岩崎良美
・木枯しに抱かれて:小泉今日子
・時をかける少女:原田知世
・プレイバック Part2:山口百恵
・せんせい:森 昌子
・セカンド・ラブ:中森明菜
・やさしい悪魔:キャンディーズ
・セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子
・オリビアを聴きながら:杏里
・瞳はダイアモンド:松田聖子
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:12:14.65ID:BX43OQT80
ほとんどが70年代のアイドル歌謡なので年代が合えばという感じかな
0067ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b93-fImJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:56:59.85ID:c7X0yVe10
ガット弦と鉄弦あればナイロンいらず
0068ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 16:13:35.91ID:BX43OQT80
古川忠義さんて初めて聞いたんだけど、
大学ではコントラバスを専攻、ジョンレノンやノーキーエドワーズをリスペクトって
なかなかの人かも
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:42:27.18ID:BX43OQT80
よく見たら、70年代と80年代が半々だった
0071ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:47:45.35ID:BX43OQT80
このスレのおじいさん=木原さん

素敵すぎるおじいさん 
0076ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:11.52ID:7/LwR+f8a
で、歌ってもらう女性は、できれば「ラブリー熟女」か「プレミアム熟女」が希望!
どうしても見つからなければ、仕方ないから「ゴージャス熟女」や「デラックス熟女」で
我慢するよw(>>28参照)
あ、でも最近は昭和歌謡とか若い女の子たちに大人気らしいから、10代20代の女の子でもOKだぞ!
0081ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:43.14ID:7/LwR+f8a
ゴールデン熟女で赤い風船の伴奏・・・(汗)
まさにホラーだwww

いやまてよ、吉永小百合(77歳)クラスが歌うんだったら
ゴールデン熟女のボーカルでも伴奏してもいいぞ。
いや、やっぱホラーかも?
0082ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:39.77ID:7/LwR+f8a
ここは熟女スレではないんだがw
これで熟女の話は終わりにするから許せ・・・

俺はアラフィフの熟女が好きだ!
この人たちが歌うなら喜んでギター伴奏するぞ!

石田ゆり子(51歳)松嶋菜々子(47歳)永作博美(50歳)
篠原涼子(47歳)檀れい(49歳)深津絵里(48歳)
原田知世(53歳)沢口靖子(56歳)鈴木京香(53歳)
藤原紀香(49歳)
0083ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
垢版 |
2022/04/09(土) 07:20:27.27ID:id/FugSIp
デラックスとゴールデンの層の厚さよ

デラックス熟女 60代
黒木瞳
大場久美子
石野真子
戸田恵子
片平なぎさ
賀来千香子
名取裕子
池上季実子

ゴールデン熟女 70代
吉永小百合
由美かおる
いしだあゆみ
多岐川裕美
酒井和歌子
0085ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:48:20.67ID:K500hVcFa
>>83
黒木瞳はデラックス熟女か、いいね〜
「そこに愛はあるんか?」の大地真央(66歳)も同じ区分だな。

由美かおるや多岐川裕美や酒井和歌子はもうゴールデン熟女なのか・・・
昔は彼女らに胸をときめかせたものだ・・・(遠い目)
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:55.62ID:7Erd3Ufs0
70代スレ・・・
0087ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:06:31.12ID:7Erd3Ufs0
古川忠義ってこんな感じ 民謡のノリだがこれでもいいかな?

https://youtu.be/icaFBa4h3Dw
0089ドレミファ名無シド (スププ Sd02-6PTO)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:40:53.33ID:x/t821Mmd
もともとスチール弦アコギを弾いてたけど、今はナイロン弦しか弾かなくなった。
ナイロン弦ギターはテンションゆるゆるで、弾くのが楽だからと言う理由だけ。
いちど楽することを覚えると、人間ダメになる。
もう元へは戻れない。
0090ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:20.99ID:7kU6KIRSp
古川忠義さんの弟の昌義さんも有名なスタジオミュージシャン
忠義さんはアコギ(クラギ)が専門、弟はエレキが専門だが、両名ともギターの種類もジャンルも問わない
当たり前だがスタジオミュージシャンはなんでも
弾けなければ飯が食えない
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 15:47:27.42ID:7Erd3Ufs0
スタジオミュージシャンのリズムは間違いない
0094ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:59:24.21ID:K500hVcFa
フラメンコ奏法のラスゲアードもソロギターで時々使うよね。
一般的には俺もよく使ってる次の弾き方だと思う。
amiの3本の指(またはamichの4本の指)は一本ずつ順番に掻き下ろすのではなくて
ブロック(塊)にして掻き下ろす弾き方ね。
https://www.youtube.com/watch?v=jboRjzQG3Yo

で、アントニオ古賀流のラスゲアード・ドブレを使ってる人いるかな?
iとpの2本指だけを使って弾くんだけど、音に抑揚がつけやすくてとても便利だよ。
解説動画を捜したんだけどなかなか見つからない。
0095ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:59:15.63ID:9jphJpMap
忠義さんは自分の楽器紹介でナイロン弦の音が
必要なスタジオ仕事ではコルドバのエレアコをも
っていくらしい
ハーフカッタウェイでとても汎用性があるとのこと
俺もエレアコに買い替えるときはコルドバにしよ
うと思ってる
0096ドレミファ名無シド (スププ Sd02-6PTO)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:47:59.30ID:brMCb2rUd
若い頃ギターやってたら女の子にモテるかなあと思って弾いてたけど、残念ながら全然モテなかった。
でも今アラフィフオヤジになってギターやってると、同年代の熟女にモテる。
さらにもう少し若い女にモテる場合もある。
不思議だなあ。
今頃モテてもしょうがないんだけどな。
彼がすっかり礼儀正しくなって、ずっとお辞儀したままだし。
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:09:54.37ID:AivIetLB0
クラギ総合スレはストローマンが相変わらず醜態さらけだしてるし自由自在スレは業者がカモを狙って撒き餌を撒いてるしw
このスレだけだな有益な情報が惜しげもなく公表されているのはw
やはりレベルの高いひとばかり集まるとスレも
格調高いわ
0098ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:20:44.47ID:K500hVcFa
>>96
>今頃モテてもしょうがないんだけどな。

そんなことはない!
モテるということ、そして女性を意識するということは大事なことだ。
「男」を捨てない限り、いつまでも魅力的な若々しい男性として生きられる。
ラブソングを弾きまくって、アラフォーやアラフィフの女性にモテよう!

>彼がすっかり礼儀正しくなって、ずっとお辞儀したままだし。

礼儀正しいことは良いことだ。いや違うかw
礼儀正しくても、心の若さを保つためにス〇ベ心を忘れないことが大事だね。
それに「プラトニック・ラブ」という美しい言葉だってあるじゃないか!(わけわからんw)
0099ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:26.08ID:K500hVcFa
>>97
総合スレは最近どうもパッとしないねぇ
自由自在スレは、すっかり楽器屋と転売屋の井戸端会議室になってしまったようで
少々寂しい感じも・・・

このスレには、少しでもナイロン弦に興味がある人にじゃんじゃん集まってもらって
大いに盛り上げていってほしいな。
0100ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:58.43ID:/dzJybjoa
ル・クプルの「ひだまりの詩」といえば、歌の伴奏じゃないんだけど
むかし自由自在スレでソロ演奏動画をうpしたのを思い出したよ。
ヤマハのCG-TAが話題になった頃のテスト演奏動画。
https://youtu.be/OWOR-quZb4s
生音にリバーブがかかるから、アンプやエフェクターは不要でお手軽録音できる。
おっと、楽器の話題は禁止だから多くは語るまいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況