X



【strymon】ストライモン Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7289-z3qP [123.222.107.135])
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:20.09ID:QZTcl06d0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は最初に↑を2行書き込んでください

Strymon - fine music electronics and effects pedals
https://www.strymon.net

オールアクセスインターナショナル
http://allaccess.co.jp/strymon/

前スレ
【strymon】ストライモン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1578937397/
【strymon】ストライモン Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1599637817/
【strymon】ストライモン Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1625649574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-wAOu [60.120.50.41])
垢版 |
2022/04/13(水) 16:09:56.66ID:TTKxM9k40
まあでも実際エアプだったのは楽作板では有名人なiridium>GT1000COREおじさんだったわけですし
0025ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b89-cXNP [153.238.6.2])
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:40.13ID:PXOw9yej0
ぼくストらいモン!
0027ドレミファ名無シド (ワッチョイ d66c-gwfl [121.87.243.202])
垢版 |
2022/05/14(土) 21:08:23.92ID:eXRcYaCB0
>>26
沢山の機能が使いたいならBig Sky
オフィシャル見て考えてみたらいいよ
スプリングリバーブ以外の音も聞けるから
本当に必要なのか、そして使いこなせるかどうか考えた方いい
0030ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-R4Q/ [106.146.13.130])
垢版 |
2022/05/17(火) 22:08:06.30ID:vusNe0Ifa
>>27
機能多いのは良いですね。自分に使いこなせるか謎ですが、気に入ったセッティング1つでいいかも。
>>28
S/N比が高いのは知りませんでした。
>>29
数少ないアナログスプリングリバーブなんですけどね、、、White Whale。
国内の中古市場でも出回ってなくて、気に入らなくなった時売値がつくか不安で買うか躊躇しちゃってます。
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfa2-uBHW [124.86.228.86])
垢版 |
2022/05/18(水) 05:05:31.72ID:6RcmSLtu0
私は(アナログ)スプリングリバーブに全く思い入れも憧れも持っていないので。
メーカーの評判と価格、デモ動画の情報くらいだけど、床置き式のリバーブで現在最高の音質だろうと思えるのはUAのUAFX GOLDEN Reverberatorでしょう。
リモートコントロール出来が出来てたら買ってます。
フェンダーブラックパネル期のスプリングリバーブ・モードも入ってますね。
0032ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.124.210])
垢版 |
2022/05/23(月) 17:08:17.00ID:KKA+DsH7p
スレ移動してたか、elcapistanはとりあえず買っとけってレベルで好き!買うまでは四万たけぇーって思うけど
0035ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-svhj [60.104.111.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:03:33.49ID:ac4eMPiF0
同じヘッドフォンでも、直挿しとミキサー経由でかなり変わるってこと?
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ 039d-6DtH [60.104.111.194])
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:22.20ID:+0q6seqh0
>>38
そんなに石橋を叩かんでも、フツーに言いたいこと言えばいいんやで
0040ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM1f-S+hI [193.119.150.21])
垢版 |
2022/06/13(月) 06:22:54.27ID:ukYjIRUiM
サンセットと比べたリバーサイドの強みはどんなとこ?
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ 966c-UFQF [121.87.243.202])
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:43.16ID:M9yEdFYa0
>>44
煽りじゃなく聞きたいが
流行りって今はどんなのが流行りなんだ?
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ df55-Olpf [220.100.20.222])
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:19.21ID:8vag7Cjk0
Strymon が古臭いんじゃなくてアナログ・モデリング自体に頭打ち感が漂ってるってこと
プラグインでやってたことをペダル化してるようなもんだから、それをペダルで揃えることに各社の違いなんてない
解像度って言っちゃってる時点でもう根本の部分は出尽くしちゃってるでしょ

これ以上解像度上げたらギターアンプで鳴らす意味ないんじゃないの?
0049ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b44-d7w9 [210.171.209.213])
垢版 |
2022/06/20(月) 17:28:59.31ID:C/9liGNj0
楽器板でも聴き専が幅を利かしている
0050ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2a2-mGGe [123.217.193.217])
垢版 |
2022/06/20(月) 18:31:41.88ID:5NHM/qvy0
>>48
アンプシミュ&キャビシミュはHiFiで鳴らすものだろ? 前世紀で認識が止まってる

ギター -> 歪み(SUNSET等) -> IRIDUM(+ROOMアンビエント) -> 高クオリティなリバーブ -> ミキサー -> HiFiアンプ -> HiFiスピーカー or HiFiパワードスピーカー
ミキサーにはDAW出力やオケ出力をIN。
0054ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2389-1jZc [123.222.107.135])
垢版 |
2022/06/29(水) 08:21:10.53ID:bvP9ZQYV0
https://www.strymon.net/the-next-generation/
blueSky,Deco,Flint,Dig,Lex,El Capistanがバージョンアップ
Flint以外はノブも増えてる。
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ f555-KHAw [220.100.20.222])
垢版 |
2022/06/29(水) 08:32:06.98ID:mZ3e33720
Brigadier...(沈黙)
0069ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-W4hC [60.104.111.194])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:10:16.06ID:arHS4lpx0
新モデル、欲しいけど買い直すほどじゃない絶妙なところついてきたな
買い直すほどじゃないから買わねえけど、心にモヤモヤが残るわ
0072ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-W4hC [60.104.111.194])
垢版 |
2022/06/30(木) 17:33:35.83ID:arHS4lpx0
>>70
新機能追加くらいじゃ基本的には買い替えないよ
0075ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b6c-Wsfh [121.87.243.202])
垢版 |
2022/07/01(金) 18:16:55.89ID:vSM05isT0
>>74
安くなったの?
0076ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23a2-fHoI [123.217.193.217])
垢版 |
2022/07/01(金) 22:00:54.95ID:Qos4SUR60
バージョンアップ版は53,500円税込
あらゆる音のニュアンスに対して多くの処理能力を提供」し、「ペダルの消費エネルギーを削減」するARMDSPチップ搭載MIDI対応
USB-Cまたは専用エクスプレッション
DSPはARM内蔵のSHARC、ARMに諸々を任せるのでSHARCの演算が多くなりエフェクト向上してるのら、値段の大幅UPも妥当か。

MIDIジャックを介してパラメータをリモート制御可能
JFET入力回路が刷新、応答性の向上(レイテンシーが減ったってこと?
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9923-8NLY [182.166.45.199])
垢版 |
2022/07/03(日) 16:58:22.99ID:mbLmuDSH0
まあ、アンプシミュは音が綺麗すぎて弾いてると強烈に飽きるという事実はある。けど録音には十分かなと、聞き手にはわからないし。特にプラグインのアンプシミュはそう。iridiumはまだ弾いてて面白味はある。空間系はもうプラグインで後がけかも。
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12a2-A0Ci [123.217.193.217])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:51:54.54ID:pomsS8zS0
新発表のV2の製品群の強気の値段設定。
MIDI-TRS付けて300メモリーなら直近のZELZAHと同価格で良かったと思えるのに如何に?
実績と技術力のEventideの単機能シリーズも、ユニバーサルオーディオのストンプ・シリーズも競合にならないとの判断だろうか?
0080ドレミファ名無シド (アウグロ MM06-yUQW [221.170.169.122])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:58:55.36ID:LlEygg9DM
もう楽器系はあらゆるものが値上げラッシュだし、別にこれくらいでも買うやつは買うやろと信者を試す精神でしょ
そもそもこの時代に単体デジタルコンパクトでこれだけバカ売れしてた様な事自体が異常なわけだし。

この値段なら普通の頭してればH9とか買う
0081ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9f0-PAFZ [124.141.117.62])
垢版 |
2022/07/06(水) 22:39:15.38ID:LyJoqsGr0
電子部品、運送費の価格高騰に為替影響で国内価格はいくらになることやら
ところでバージョンアップで音がよりハイファイになった的な噂を見たけど、音変わるのかな
特にこの手の製品はハイファイだからいいってものでもないし
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-mn8m [36.14.114.140])
垢版 |
2022/07/29(金) 06:52:24.28ID:T+jwJGbU0
イリジウムもそろそろ第二世代来ると思う?
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-mn8m [36.14.114.140])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:25:32.89ID:T+jwJGbU0
気になって調べて見たけどV2が出たやつは結構発売から経ってたんだな
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ c777-kylC [152.117.248.145])
垢版 |
2022/08/01(月) 17:38:25.81ID:MmyNLV2U0
まず円安考慮しないとね
最近5円くらい円高になったとはいえ、アメリカの時給は高いところで3000円だの5000円だのだしインフレがヤバい
0099ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-VXEC [106.128.138.42])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:19:04.70ID:ruwkmY0ha
なにやらユニバーサルオーディオからイリジウムのライバルが出たな
0100ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfab-L0v6 [223.135.142.34])
垢版 |
2022/08/01(月) 21:16:00.94ID:93zbEXEZ0
V2って結局何が違うんだろう
PCに繋げるようになっただけかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況